19/01/14(月)01:12:35 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/14(月)01:12:35 No.561855190
アニメも始まったし改めて原作を読み直してミステリ部分を推理してみたんだけど 過去に京都で会った思い出の女の子は長女なんじゃないかという気がする 二乃が思い出の女の子と思わせるようなフータローの幼少期の姿に見覚えがあるというシーンがあるんだけど それは姉妹が実はフータロー本人ではなく父の方と父親を通して面識があるというミスリードで 実は京都以前から一方的にフータローのことを知っていて 京都でフータローと長女が先にフータローと仲良くなったのを目撃していた四女が 忘れてしまっている長女の代わりに零奈の姿でフータローに別れを告げに来たんじゃないか…と考えたのだが 「」は誰が思い出の女の子なのかとか予想ついてる? ちなみに画像が誰なのかはまったくわからん
1 19/01/14(月)01:14:49 No.561855700
長い
2 19/01/14(月)01:15:48 No.561855918
長いな~
3 19/01/14(月)01:16:55 No.561856156
とりあえずキスしたのは五女ではないような気がする
4 19/01/14(月)01:18:06 No.561856442
なげーよハゲ 0は4か5でこないだキスしたのは5だろ
5 19/01/14(月)01:19:14 No.561856681
私は何もやってません
6 19/01/14(月)01:19:54 No.561856833
ここでキスしたのが未来のお嫁さんってのは確定しちゃったから考察したい気持ちは分かる
7 19/01/14(月)01:21:25 No.561857155
流石にキスするまでってなると描写的には一と二と三だけど 四が隠してるもの次第では入るかもってくらいだよね 五女だとしたら特に裏がある感じでもなかったし理由が不明過ぎてわからん
8 19/01/14(月)01:21:50 No.561857259
>京都でフータローと長女が先にフータローと仲良くなったのを目撃していた四女が >忘れてしまっている長女の代わりに零奈の姿でフータローに別れを告げに来たんじゃないか…と考えたのだが 四が親切すぎるなそれだと お姉ちゃんかよ
9 19/01/14(月)01:22:41 No.561857446
そんなことより腹肉
10 19/01/14(月)01:25:25 No.561858040
テストや勉強方面の描写も好きだったけどそっちは今後減ってきそうなのが惜しい
11 19/01/14(月)01:25:34 No.561858074
2はキスする時に自分であることを隠す理由がないんで除外 1と3は動機は一番あるけどサウナであの笑顔を交わした後に一人だけ抜け駆けってのはファンが激減するレベルで邪悪すぎるんで除外 4はよくわからんけどどらいはを妹にしたいくらいしか動機がないんで半ば消去法で除外 5は3がフータローに惚れてることを初めて知ったんで動揺してるのと2に言った「隠し事」の伏線があるんで可能性高い
12 19/01/14(月)01:25:39 No.561858096
>四が親切すぎるなそれだと >お姉ちゃんかよ この前の「仲良くなりたかった相手と先に仲良くなった」ってのがフータローのことなら 本人が忘れてしまってるから実らない恋をスッパリ諦めさせて 今の姉妹というか自分に目を向けさせたかったというなら親切心ではないかもよ
13 19/01/14(月)01:27:27 No.561858499
それだと4が凄まじい重力発しない?
14 19/01/14(月)01:27:58 No.561858600
>この前の「仲良くなりたかった相手と先に仲良くなった」ってのがフータローのことなら >本人が忘れてしまってるから実らない恋をスッパリ諦めさせて >今の姉妹というか自分に目を向けさせたかったというなら親切心ではないかもよ でもそれはそれで四が勝手に自分のために諦めさせたってのは想像しにくいな なんとなくだけど
15 19/01/14(月)01:29:21 No.561858884
京都の子=零奈=未来の花嫁=キスした子だと真相分かった時点で一強過ぎるから 実はそれぞれが別人である程度の真実がわかっても誰が花嫁かは読めないって展開はあると思う
16 19/01/14(月)01:29:39 No.561858942
零奈がもう一回でも出てきてくれればな
17 19/01/14(月)01:29:56 No.561858998
京都と零奈はまあ別じゃねえかなぁとは思う
18 19/01/14(月)01:30:54 No.561859218
>京都の子=零奈=未来の花嫁=キスした子だと真相分かった時点で一強過ぎるから >実はそれぞれが別人である程度の真実がわかっても誰が花嫁かは読めないって展開はあると思う まあ順番に正体明かせばそれでまた一波乱作れるもんな…
19 19/01/14(月)01:30:57 No.561859226
su2826885.jpg
20 19/01/14(月)01:31:30 No.561859350
ボートの上の零奈の所作めっちゃ四っぽさを感じる 考察とかでないが…
21 19/01/14(月)01:31:31 No.561859351
>零奈がもう一回でも出てきてくれればな 川に流れた手紙?の件があるからまた出番はあるんじゃねえかなあという気はする
22 19/01/14(月)01:32:07 No.561859476
フータローが京都に滞在した日にち分からないしな 仲良くしたい子がフータローだった場合目を離した隙に取られたのかそれとも一日遊んだ次の日に取られたのか
23 19/01/14(月)01:32:20 No.561859522
零奈と未来の花嫁がイコールだってのは確定してるんだっけ?
24 19/01/14(月)01:32:32 No.561859574
>ボートの上の零奈の所作めっちゃ四っぽさを感じる >考察とかでないが… 俯いて顔赤らめてるのはごじょじょっぽかった
25 19/01/14(月)01:32:47 No.561859630
>ボートの上の零奈の所作めっちゃ四っぽさを感じる >考察とかでないが… ボートは4率高いでしょ 溺れかけたフータロー見捨てるか?っていう
26 19/01/14(月)01:32:55 No.561859653
>零奈と未来の花嫁がイコールだってのは確定してるんだっけ? してない イコールになったのはキスした奴
27 19/01/14(月)01:33:04 No.561859690
>零奈と未来の花嫁がイコールだってのは確定してるんだっけ? してない なので零奈ラスボスの可能性も
28 19/01/14(月)01:33:05 No.561859692
>零奈と未来の花嫁がイコールだってのは確定してるんだっけ? してない あくまであの花嫁は今回キスをした相手
29 19/01/14(月)01:33:28 No.561859775
ボートの上で五人の評価してたけど順当に褒めてるのはごじょじょだけなんだよな
30 19/01/14(月)01:33:40 No.561859818
>京都の子=零奈 花嫁はどうなるかわからないけど これは別だと思ってる
31 19/01/14(月)01:33:53 No.561859849
あ!
32 19/01/14(月)01:33:54 No.561859857
林間学校の手の方も考察してる人はいるのかな…
33 19/01/14(月)01:34:36 No.561859990
>ボートの上の零奈の所作めっちゃ四っぽさを感じる >考察とかでないが… あれが4ってのはタイミング的に無理じゃないかなぁ 陸上部が一緒ってのが縛りになりすぎる
34 19/01/14(月)01:34:39 No.561860002
謎を解くために金田一呼んでこよう
35 19/01/14(月)01:34:41 No.561860009
そもそもフータローからも零からも 恋愛においての矢印って出てるっけ
36 19/01/14(月)01:34:59 No.561860056
作者は決めて書いてるのかそうじゃないのかどっちなんだろ
37 19/01/14(月)01:35:17 No.561860119
ボートの辺りの四葉はフータローを見つけたとき 「なぜここに?」とは言うけど全身ずぶぬれなことには驚いてないんだよな ちゃんと作中の他の人間はモブですら驚いてるのに そこも怪しいポイント
38 19/01/14(月)01:35:17 No.561860123
京都の子が二人いて片方覚えている片方忘れているスレ「」展開も普通にあり得る
39 19/01/14(月)01:35:30 No.561860157
>林間学校の手の方も考察してる人はいるのかな… あんなん考察しようがない せいぜい薬指を握った四葉くらいの妄想しか出来ない
40 19/01/14(月)01:35:48 No.561860218
謎ばかりだ…
41 19/01/14(月)01:36:02 No.561860259
京都で五人入れ替え遊びをやってたかもしれん
42 19/01/14(月)01:36:24 No.561860325
>そもそもフータローからも零からも >恋愛においての矢印って出てるっけ 細部は謎だけどフータローが零を好きだったっぽいのは確実 零からは謎
43 19/01/14(月)01:36:29 No.561860340
>ボートの辺りの四葉はフータローを見つけたとき >「なぜここに?」とは言うけど全身ずぶぬれなことには驚いてないんだよな 正確には冷や汗かきながら「こんな所でなにして…」って言ってるんで十分驚いてるぞ
44 19/01/14(月)01:36:32 No.561860353
俺は4だとおもう 上の考察で1と3は邪悪だから除外とは言うが 5だって3の重いをしって即キスは邪悪じゃないのか
45 19/01/14(月)01:36:37 No.561860365
>京都の子が二人いて片方覚えている片方忘れているスレ「」展開も普通にあり得る 絶対ないとは言わないけど 意味もないよそれ 「君が必要」と言ってフータローの人に必要とされることの幸福を教えた零奈は一人しかいないし
46 19/01/14(月)01:36:44 No.561860391
>あれが4ってのはタイミング的に無理じゃないかなぁ >陸上部が一緒ってのが縛りになりすぎる そこら辺は結構どうとでもなりそう ボート離れた後に練習始まって走り始めたとか何とでも出来そう
47 19/01/14(月)01:37:23 No.561860514
総合すると つまり何もわからんな
48 19/01/14(月)01:37:24 No.561860520
どうでもいいが水難多いなフータロー
49 19/01/14(月)01:37:57 No.561860619
謎は四葉のせいって流れを変えてやる 白状しろ
50 19/01/14(月)01:38:04 No.561860638
様子覗いてたのは4で零は5だと思ってる 昔会ったのは分からない
51 19/01/14(月)01:38:14 No.561860669
なんでこのタイミングでキスをしたのかなんだよな 別に今後フータローにアピールするつもりなら今ここでキスしようとなる理由は弱いし そうなると正体はバレたくないし結ばれる気もないけどキスはしてみたかったという複雑な犯人像が浮かぶ
52 19/01/14(月)01:38:18 No.561860681
五があれだけ小動物系の鈍感キャラ貫いてるのに 実は零でキスしたのも五でしたとかになったら流石にいつもの演技かよってなる
53 19/01/14(月)01:38:29 No.561860711
零奈は京都の話知ってるごじょじょがフータローが悩んでるの知って役に立ってるって言いに言ったのならそこそこ筋通るけどあのときのごじょじょフータローの家に転がり込んでるので変装セットが謎になる
54 19/01/14(月)01:39:17 No.561860864
>そこ筋通るけどあのときのごじょじょフータローの家に転がり込んでるので変装セットが謎になる 確か財布も持ってないから金もないよね
55 19/01/14(月)01:39:24 No.561860882
だからキスした相手は零に変装してた子が可能性高い
56 19/01/14(月)01:39:30 No.561860904
>上の考察で1と3は邪悪だから除外とは言うが そもそも1は負けたくなくなったて言ってるし3も抜け駆け禁止とも言ってないからどちらでも別に邪悪でもなんでもない
57 19/01/14(月)01:39:47 No.561860957
零がごじょじょはありえないというかあるべきじゃない あの時フータローが落ち込んだきっかけは2と5が喧嘩したせいなのに5が変装して慰めたんじゃサイコ手前だ
58 19/01/14(月)01:39:57 No.561860998
共犯か…
59 19/01/14(月)01:40:06 No.561861024
一番最初に個性リボン付けたのは4 母ベッタリだったのは5 何かありそうで何にも無いかな
60 19/01/14(月)01:40:30 No.561861116
キスのは らいはの未来と過去の視点から 温泉中の視点の反対側にいる2が嫁じゃねーのってGAIJINは考察してた
61 19/01/14(月)01:40:33 No.561861128
隠してたって可能性もありはするけど 五月曰く京都のお守りをどうやって手に入れたのかは覚えてないだからな
62 19/01/14(月)01:40:40 No.561861144
>5だって3の重いをしって即キスは邪悪じゃないのか 他の姉妹の恋心を知った時にどれだけパニクるかはこの温泉編で一花お姉ちゃんが証明したからなぁ 混乱しての衝動的な行動だからこそ自分だとは言えなかったという流れが成り立つし
63 19/01/14(月)01:40:49 No.561861173
やはり六海…
64 19/01/14(月)01:40:52 No.561861180
つーかあそこで五の恰好でキスしにくる理由が三以外は薄いんだよな 五はまだフータローに恋愛的な好意抱いてる描写はないし 四は特に追い詰められてないからこのタイミングでキスしたがるとも思えない 二は五の恰好でキスしても効果薄いかって言ってたし 一はクソザコだから自分からキスは出来ない
65 19/01/14(月)01:41:02 No.561861206
元々は零がいて死んだという可能性
66 19/01/14(月)01:41:06 No.561861214
やっぱりラストエピソードはすべてを知る犯人視点で 最初からじっくり話をおさらいする流れだったりするのかな
67 19/01/14(月)01:41:30 No.561861298
そもそも零奈とキスした結婚相手が同じとは限らないしね
68 19/01/14(月)01:41:39 No.561861335
>一はクソザコだから自分からキスは出来ない ちょっと待てよ!
69 19/01/14(月)01:41:47 No.561861356
1は暴走機関車になるって決意しただろ!
70 19/01/14(月)01:42:16 No.561861462
ここまで毎週推理を楽しめるラブコメというのも珍しいな
71 19/01/14(月)01:42:18 No.561861472
>五月曰く京都のお守りをどうやって手に入れたのかは覚えてないだからな 別にそこは覚えてなくていいんじゃない?フータローの話聞いてその後思い出したでもいいし あの変装セット本当にどこにあるんだよってのは気になるが
72 19/01/14(月)01:42:22 No.561861491
>つーかあそこで五の恰好でキスしにくる理由が三以外は薄いんだよな >五はまだフータローに恋愛的な好意抱いてる描写はないし >四は特に追い詰められてないからこのタイミングでキスしたがるとも思えない >二は五の恰好でキスしても効果薄いかって言ってたし >一はクソザコだから自分からキスは出来ない その理屈だと三も薄い気がする
73 19/01/14(月)01:42:25 No.561861498
>元々は零がいて死んだという可能性 恐らく零奈は死んだ母親の名前だからまああってるけど…
74 19/01/14(月)01:42:31 No.561861515
多分全員が五月の格好をしてるからバレないと犯人は考えたからキスしたんだよ そうなると数時間前に見分けられた三玖の可能性は低い フータローにバレるわけがないと思うほうが難しい
75 19/01/14(月)01:42:40 No.561861541
>そもそも零奈とキスした結婚相手が同じとは限らないしね 零奈(母親)とキスしたのはマルオ つまり花嫁はマルオ…?
76 19/01/14(月)01:42:53 No.561861579
正直現状キスの相手は2が一番考えにくい 少し前の心境的にも姿的にもメリットが無さ過ぎる 逆に突発的でしたで2がありえるなら全員あり得る
77 19/01/14(月)01:43:08 No.561861622
>そこ筋通るけどあのときのごじょじょフータローの家に転がり込んでるので変装セットが謎になる まぁぶっちゃけ中身が誰だろうと零奈変装セットなんてもの持ってる時点でおかしいし… そんなもん何に使ってたんだ今まで
78 19/01/14(月)01:43:16 No.561861641
アニメ見たけどやっぱ序盤はちょっときついな 三巻辺りから面白くなるので初見「」には脱落しないで見続けて欲しいがどうなるやら
79 19/01/14(月)01:43:42 No.561861725
家庭教師のお礼にキスを想像する姉妹だし今回のキスの動機は割とどうとでもなりそう
80 19/01/14(月)01:43:50 No.561861753
>アニメ見たけどやっぱ序盤はちょっときついな >三巻辺りから面白くなるので初見「」には脱落しないで見続けて欲しいがどうなるやら 来週の三女が落ちるとこで十分じゃねえかな ここもそこからスレ立つようになったし
81 19/01/14(月)01:43:54 No.561861770
>零奈(母親)とキスしたのはマルオ >つまり花嫁はマルオ…? 通りで結婚式に親父として出席できないわけだ…
82 19/01/14(月)01:44:10 No.561861813
そもそもなんでキスしにきたのか、ってのも謎だからなあ 個人的には本当はフータローと鐘を鳴らしにきてキスしたのは滑ったせいだと思ってるけど
83 19/01/14(月)01:44:48 No.561861914
3がキスしたならバレるならバレてもいいっていう覚悟でもおかしくないと思う 1も2がキスするっていってたから焦って行動してもおかしくはない
84 19/01/14(月)01:44:54 No.561861933
>家庭教師のお礼にキスを想像する姉妹だし今回のキスの動機は割とどうとでもなりそう なんか後付けでどうにでもなりそうだから動機から考えてもあんまり意味なさそうだよね
85 19/01/14(月)01:44:56 No.561861941
>多分全員が五月の格好をしてるからバレないと犯人は考えたからキスしたんだよ >そうなると数時間前に見分けられた三玖の可能性は低い >フータローにバレるわけがないと思うほうが難しい そこはわかったのはあの時だけなのかいつでもわかるのか色々考えた結果だと思えるから別に
86 19/01/14(月)01:45:00 No.561861950
零奈は「過去を消し去って知らんぷりして生活してる姉妹」なんだけど 今回のキスした子が別人だとこの属性が被ってしまう キャラかぶり避けるためには同一人物のほうが良いんだけどなぁ
87 19/01/14(月)01:45:13 No.561861992
…何もわからんのと同義だな
88 19/01/14(月)01:45:16 No.561862009
滑って間違えてキスしたならフータローがキス…なんで…?って反応にはならないと思う 押し倒した後自分からキスしに行ったんじゃないのかな
89 19/01/14(月)01:45:23 No.561862039
同じ週で一と和解して笑い合ってたのに 抜け駆けしてキスしにいったら三が極悪すぎるじゃないですか
90 19/01/14(月)01:45:31 No.561862068
>フータローにバレるわけがないと思うほうが難しい どっちでも良かったとかじゃないかなそこは
91 19/01/14(月)01:45:40 No.561862095
>家庭教師のお礼にキスを想像する姉妹だし今回のキスの動機は割とどうとでもなりそう キス自体は四女以外はもうやってもいい気持ちではいるんだよな 恋愛感情がないと思われる五女ですら ってとこまで考えて思ったけど 単純にお礼の気持ちであってこの時点ではまだ恋愛感情からのキスではない可能性もあるのか 同じ話の中で将来結婚する相手で確定しちゃったから恋愛感情のキスって思い込んでたけど…
92 19/01/14(月)01:45:51 No.561862126
>同じ週で一と和解して笑い合ってたのに >抜け駆けしてキスしにいったら三が極悪すぎるじゃないですか あそこはお互い殴り合う宣言だろ!?
93 19/01/14(月)01:45:55 No.561862142
メタな視点だけで言えばキスしたのは五女だよね 今まで散々このごじょじょは誰だ!?をやった後に本物をお出しするってのはベタな手法だし ・・・まあメタ視点だけで答えが出たら苦労はないんだが
94 19/01/14(月)01:46:13 No.561862185
>ここまで毎週推理を楽しめるラブコメというのも珍しいな 展開の推理って面でも面白いよね… それだけにアニメで表現出来るのか?とは思う CV変えたら分かるだろ!
95 19/01/14(月)01:46:15 No.561862191
>同じ週で一と和解して笑い合ってたのに >抜け駆けしてキスしにいったら三が極悪すぎるじゃないですか 別に仲良しこよしでやろうじゃなくてどっちが勝っても恨みっ子無しだからねみたいな和解でしょ
96 19/01/14(月)01:46:37 No.561862253
4は抜かして考えないとダメだなどんな状況でも割り込められるシュレディンガー状態だ
97 19/01/14(月)01:46:58 No.561862321
四女は怪しすぎて一周回って零じゃなさそう 金田一の覆面被ったやつみたいな
98 19/01/14(月)01:47:06 No.561862342
内面描写薄すぎて逆にどこにも割り込めるからな四葉
99 19/01/14(月)01:47:12 No.561862360
今のところ謎なのは ・フータローが小学生の時にあった少女は誰か ・フータローがへこんでた時に現れた零奈の正体は誰か ・五月と公園を歩いてる時に見ていたのは誰か ・キスしたのは誰か ってとこかな
100 19/01/14(月)01:47:24 No.561862397
OPの歌詞可愛く歌ってるけど怖くない!?
101 19/01/14(月)01:47:44 No.561862456
っていうか2がキスしたらそのまま自分がニノだってことを伝えそう
102 19/01/14(月)01:47:45 No.561862464
むしろあそこで正々堂々やろう言ってたからふーたろーとの関係改善の一歩で 異性として意識させるためにキスにいってもおかしくないだろ3
103 19/01/14(月)01:47:58 No.561862511
>あそこはお互い殴り合う宣言だろ!? 正々堂々とも言ってなかったっけ? うろ覚えすぎてあんまり自信ないけど
104 19/01/14(月)01:48:01 No.561862520
>金田一の覆面被ったやつみたいな 犯人のケースもけっこうあるじゃねーか!!
105 19/01/14(月)01:48:03 No.561862530
誰がキスしたのかわかんないなんて状況は後にも先にもこの旅行中にしかない わざわざここでキスしなきゃいけない理由があったとしたら 自分の正体がばれないことが本人にとってメリットになる子だと思う
106 19/01/14(月)01:48:35 No.561862617
>・フータローが小学生の時にあった少女は誰か >・フータローがへこんでた時に現れた零奈の正体は誰か >・五月と公園を歩いてる時に見ていたのは誰か ここまでは4な気もするんだよな 小学生の時に合った少女が勉強しなかった理由が作りにくいし
107 19/01/14(月)01:48:36 No.561862621
>別に仲良しこよしでやろうじゃなくてどっちが勝っても恨みっ子無しだからねみたいな和解でしょ 普通にそういう描写だから13だったら邪悪とか言ってるのは本当に読んでるのか怪しく思える
108 19/01/14(月)01:48:48 No.561862662
>CV変えたら分かるだろ! まぁ、推理が必要な所はアニメじゃやらないだろうし…
109 19/01/14(月)01:48:53 No.561862672
既刊少ないうちにアニメ化されたから原作追いやすくて助かったよ2が気になるから早く8巻読みてえ
110 19/01/14(月)01:48:56 No.561862680
ニノはスレ画みたいな顔はしない ニノが好きだから分かるんだ
111 19/01/14(月)01:49:05 No.561862702
マガポケで今週の読み返したけど キスじゃなくて一緒にこの鐘鳴らしてって言おうとして言い出せかったようにも見えるな 仕草だけ見ると三玖っぽい
112 19/01/14(月)01:49:22 No.561862749
>今まで散々このごじょじょは誰だ!?をやった後に本物をお出しするってのはベタな手法だし それはベタと言うかむしろ邪道じゃない? 謎解きなのにそもそも謎なんかなかったという手法はある種の叙述トリックに近い
113 19/01/14(月)01:49:28 No.561862764
>小学生の時に合った少女が勉強しなかった理由が作りにくいし 勉強しても駄目だった子もいるですよ
114 19/01/14(月)01:49:40 No.561862798
なんか怖くなってきた
115 19/01/14(月)01:49:42 No.561862803
零奈は現状を変えたいって言ってたからフータローからの変化を望んでいるってことでいいのかな
116 19/01/14(月)01:49:59 No.561862863
123が外れる理由があるからキスしにいったのが消去法で選ばれる45 0も似たような理由で45扱いされやすいしかといって0=キスまで行くとミステリとして雑すぎるから疑ってしまう
117 19/01/14(月)01:50:18 No.561862913
>ミステリとして雑すぎる ラブコメだよ!
118 19/01/14(月)01:50:26 No.561862941
>それはベタと言うかむしろ邪道じゃない? >謎解きなのにそもそも謎なんかなかったという手法はある種の叙述トリックに近い いやベタベタのベタでしょう 別にこれミステリでもなんでもないんだし
119 19/01/14(月)01:50:29 No.561862950
>なんか怖くなってきた いやまあフータローの立場だと普通に怖い状況だよ 本人が鈍感なのもあって気づいてないけどそもそも零奈も存在しないし
120 19/01/14(月)01:50:37 No.561862969
今週から3年生ですよ
121 19/01/14(月)01:50:37 No.561862970
>>小学生の時に合った少女が勉強しなかった理由が作りにくいし >勉強しても駄目だった子もいるですよ うんそれで本命4対抗5かなとは思うけど 小学生から勉強し続けて高校で何一つ出来ないのはちょっと尋常じゃ無い気もして
122 19/01/14(月)01:50:58 No.561863044
>ここまでは4な気もするんだよな >小学生の時に合った少女が勉強しなかった理由が作りにくいし 勉強じゃなくて他人のために生きるって方に進んだのかもしれない 最初の方の四葉はフータロー以外にも滅私奉公すぎて何か強迫観念あるのではってレベルだったし
123 19/01/14(月)01:50:59 No.561863048
5がまだこんな顔すると思えないから除外だよ
124 19/01/14(月)01:51:42 No.561863171
>本人が鈍感なのもあって気づいてないけどそもそも零奈も存在しないし お爺さんからいきなり零奈は死んでるとか言われるとかホラーだわ
125 19/01/14(月)01:51:42 No.561863175
>それはベタと言うかむしろ邪道じゃない? >謎解きなのにそもそも謎なんかなかったという手法はある種の叙述トリックに近い もともと五月も犯人…正体候補に入ってるんだから邪道じゃないよ 最後になって6人目が登場したとかならそりゃ邪道だけど
126 19/01/14(月)01:51:59 No.561863225
1と2は直接行くって決意した 3は一応見極められるようになったし仕草が同じ 4はバレないように変装中は余り喋らない そして5の姿で実行している
127 19/01/14(月)01:52:05 No.561863248
>マガポケで今週の読み返したけど >キスじゃなくて一緒にこの鐘鳴らしてって言おうとして言い出せかったようにも見えるな >仕草だけ見ると三玖っぽい 4は心境不明だからあれだけど他は一緒に鐘鳴らすつもりで行ったけどこけて顔目の前にあったから突発的にでいける 5はまだ一緒に鐘鳴らそうとする感じじゃないから微妙だけど
128 19/01/14(月)01:52:18 No.561863276
そもそも今回の旅行も仕組まれてたらしいからな… もうわかんない!
129 19/01/14(月)01:52:21 No.561863281
どうする 一ちゃん呼ぶ?
130 19/01/14(月)01:52:23 No.561863289
アニメは声優の演技は上手いなと思った なんとか零奈登場までやってくれないかなあ
131 19/01/14(月)01:52:33 No.561863321
>どうする >一ちゃん呼ぶ? 人が死ぬから待ってくれ
132 19/01/14(月)01:52:41 No.561863345
>勉強じゃなくて他人のために生きるって方に進んだのかもしれない >最初の方の四葉はフータロー以外にも滅私奉公すぎて何か強迫観念あるのではってレベルだったし いや合ってる合ってる だから4だと陸上部の時みたいに勉強出来なかった理由があるなって 後は4だと他にもフータローに正体バラさなかった理由も出来るなと
133 19/01/14(月)01:52:46 No.561863358
自分を嫌ってると思ってた奴にいきなり告白されて 零奈は死んでるって判明して 誰だか分からない奴にキスされて フータローの胃にそろそろ穴が開くな
134 19/01/14(月)01:52:52 No.561863374
五本人じゃなくても五の姿でキスしたから意識し始めたルートの目もなくはないか
135 19/01/14(月)01:53:01 No.561863394
五月は少しずつフータローと仲良くなってきたことがヒロインとしての強みだから それを捨てて実はキスしたいくらいこの時点で惚れてるのを隠してますってなるのはなぁ… 本当はキスなんかする気はなくて事故でしちゃったパターンもあるかもしれないけど
136 19/01/14(月)01:53:03 No.561863400
四女が全然読めないから犯人にしちまえ!
137 19/01/14(月)01:53:11 No.561863423
一ちゃん来たら人が死ぬし…
138 19/01/14(月)01:53:18 No.561863434
ねぎ先生が今週三玖の絵を描いてヒに挙げてるからやっぱ三玖だろう
139 19/01/14(月)01:53:26 No.561863448
>>どうする >>一ちゃん呼ぶ? >人が死ぬから待ってくれ おじいちゃん1人で勘弁してもらおう
140 19/01/14(月)01:53:38 No.561863478
4だけなんだよな 最初からフータローに協力的なの だからすぐわかってたんじゃないのって思っちゃう
141 19/01/14(月)01:53:40 No.561863484
はじめちゃんも短編とか死なない話もあるかんな!
142 19/01/14(月)01:53:44 No.561863496
>本当はキスなんかする気はなくて事故でしちゃったパターンもあるかもしれないけど 逆に事故でキスしちゃってここから異性として意識するってパターンもなくはない
143 19/01/14(月)01:53:58 No.561863537
二人がキスをしたと言ったが残り四人と結婚しないとは言ってないぞ!
144 19/01/14(月)01:54:32 No.561863625
>おじいちゃん1人で勘弁してもらおう 中野家に代々伝わる童歌か
145 19/01/14(月)01:54:36 No.561863633
メタ予想でいいなら この旅行で一度も主役回がなかった上に肌の露出もろくにしなかった四葉は怪しいよ ヒロインは5人全員ですって建前の割に今回は脇役に徹しすぎてる
146 19/01/14(月)01:54:39 No.561863644
>逆に事故でキスしちゃってここから異性として意識するってパターンもなくはない それだったら面白いんだけどな
147 19/01/14(月)01:54:49 No.561863667
>フータローの胃にそろそろ穴が開くな というかせっかくの家族旅行なのにくつろぐことも家族と一緒にいることもロクにできないとか哀れすぎる… 真面目にぶっ倒れそう
148 19/01/14(月)01:55:02 No.561863697
最初からフータローに協力的という枠だと5が入ってもおかしくはなかった 単純にフータローの初対面での対応がアレだっただけで
149 19/01/14(月)01:55:09 No.561863716
キスしたってのフータローから聞いたなら 五月(の恰好をした誰か)とキスをした、って言ってたのかもしれん それなら今キスをする理由が薄い五月以外がキスをしてて、花嫁は五月でも問題ない
150 19/01/14(月)01:55:12 No.561863720
ストーリーに絡むか謎だがボートの上の五つ子評で四への「いや…これは思い過ごしか」は何言おうとしてたのかめっちゃ気になる
151 19/01/14(月)01:55:25 No.561863751
4への対応も大概だったろ
152 19/01/14(月)01:55:35 No.561863772
>二人がキスをしたと言ったが残り四人と結婚しないとは言ってないぞ! 平然と重婚しようとするんじゃない
153 19/01/14(月)01:55:36 No.561863775
無 私 や
154 19/01/14(月)01:55:44 No.561863796
最近の流れから言うと旅行仕組んだのは高遠だよね
155 19/01/14(月)01:55:49 No.561863811
4は1は昔ジャイアンだったって役があったし…
156 19/01/14(月)01:56:01 No.561863843
四葉は終盤あたりで特大の見せ場がありそう 勝つかは知らない
157 19/01/14(月)01:56:05 No.561863849
次回以降のキスした子はそれを読者にもフータローにも隠し通さなきゃいけないんだろ 急にモノローグを使わなくなったらそいつは怪しく見えてしまうし…
158 19/01/14(月)01:56:24 No.561863897
>ストーリーに絡むか謎だがボートの上の五つ子評で四への「いや…これは思い過ごしか」は何言おうとしてたのかめっちゃ気になる デート回で四葉が何か抱えてるの察してのやつなんじゃない?
159 19/01/14(月)01:56:38 No.561863930
一花が泣いてるのに気付いて相談に乗る四葉は本当に天使だったよ…
160 19/01/14(月)01:57:04 No.561864002
今俺のなかでは金田一ではなく古畑任三郎の曲が流れているよ
161 19/01/14(月)01:57:19 No.561864046
でも俺一番好きな話は四葉とのデート回なんだよね
162 19/01/14(月)01:57:21 No.561864053
>ストーリーに絡むか謎だがボートの上の五つ子評で四への「いや…これは思い過ごしか」は何言おうとしてたのかめっちゃ気になる あのシーンでZEROが顔を赤らめてるんだけど褒められてるのは3と5だけなんだよね…
163 19/01/14(月)01:57:31 No.561864077
ボートでの五人のあの評価で照れられるのはごじょじょしかいないと思う
164 19/01/14(月)01:57:49 No.561864138
>次回以降のキスした子はそれを読者にもフータローにも隠し通さなきゃいけないんだろ >急にモノローグを使わなくなったらそいつは怪しく見えてしまうし… じゃあ全員怪しくしてしまえ
165 19/01/14(月)01:57:51 No.561864146
結婚式に他の4人が出席してないっぽいのが引っかかるんだよな もしかして全てミスリードで本当は6人目がいるんじゃないか
166 19/01/14(月)01:57:55 No.561864159
>二人がキスをしたと言ったが残り四人と結婚しないとは言ってないぞ! 未来は1との結婚式で次は2その次は3……と毎日ひとりづつやっていくわけだ 前田がいたのも1との共通の友人だったからだ
167 19/01/14(月)01:58:12 No.561864205
フータローに自分を好きになってほしいと思ってる子は偽五月でキスする理由がないんだ その後私ですって言わなきゃキスしたのは五月の手柄になるんだから
168 19/01/14(月)01:58:20 No.561864223
キスくらい友達なら普通ですよねかもしれない
169 19/01/14(月)01:58:23 No.561864235
>ボートでの五人のあの評価で照れられるのはごじょじょしかいないと思う 一花のことも褒めてない?
170 19/01/14(月)01:58:25 No.561864242
手は五人でつないだ キスも五人するかもしれん
171 19/01/14(月)01:58:31 No.561864259
一応4も頼りになるって言われてるし…
172 19/01/14(月)01:58:39 No.561864279
重婚はリアル世界舞台でやっちゃうとギャグになっちゃうから
173 19/01/14(月)01:58:39 No.561864280
変装セットどこにあるんだよ以外はごじょじょだと思うボート零奈 というかあの変装セットが母親の形見な気もしてきた
174 19/01/14(月)01:58:49 No.561864295
>ボートでの五人のあの評価で照れられるのはごじょじょしかいないと思う 全員の事をちゃんと見通してるってのは五人とも嬉しいだろう 後は明らかに隠してる物すら見透かされてる4も
175 19/01/14(月)01:59:09 No.561864347
『五等分の花嫁』が一人とは限らない
176 19/01/14(月)01:59:09 No.561864348
全員とも取れるような描写して最後の最後で人気で決めるかもしれない
177 19/01/14(月)01:59:37 No.561864415
あの変装セットは一花の部屋にあった服じゃなかったっけ 単行本の追加イラストで変装セットちゃんと畳んでたから一花の可能性は極めて低いけど
178 19/01/14(月)01:59:39 No.561864420
>というかあの変装セットが母親の形見な気もしてきた ごじょが持ってる理由が出来るな
179 19/01/14(月)01:59:57 No.561864460
>結婚式に他の4人が出席してないっぽいのが引っかかるんだよな ありゃ写真撮影の時に5人全員でウェディングドレス着て現れて 「さあ君の花嫁は誰でしょう?」 ってやるための仕込みだよ そして花嫁の手を取るところで終わってそれが誰なのかは分からずじまいになり荒れる
180 19/01/14(月)02:00:03 No.561864472
>ボートでの五人のあの評価で照れられるのはごじょじょしかいないと思う 『一番』の問題児で四葉にも照れる理由はある お前が『一番』最初に変わってくれたと言ったら「好きだから」をかました子だ
181 19/01/14(月)02:00:12 No.561864494
流石に変装セットが遺髪とは言わないよね…?
182 19/01/14(月)02:00:25 No.561864530
>フータローに自分を好きになってほしいと思ってる子は偽五月でキスする理由がないんだ >その後私ですって言わなきゃキスしたのは五月の手柄になるんだから だから本当は鐘鳴らしたかっただけで転んだ拍子に突発的にじゃない?て意見があるんでしょ
183 19/01/14(月)02:00:33 No.561864548
遺髪は流石にドン引きだよ!
184 19/01/14(月)02:00:40 No.561864563
三玖は見分けてもらったから五月の格好してても三玖としてキスできるって見方もある気がする
185 19/01/14(月)02:00:44 No.561864572
五等分自体が単純に五つ子ヒロインの事を指すのかフータローを五等分する事を意味するのかも読めない
186 19/01/14(月)02:00:52 No.561864591
おかしい…ラブコメってこんなに頭を使うもんだったか
187 19/01/14(月)02:01:01 No.561864617
大丈夫?フータロー五等分する?
188 19/01/14(月)02:01:02 No.561864619
服はともかくウィッグはそう簡単には用意できんよね
189 19/01/14(月)02:01:04 No.561864625
少なくともボート零奈は三玖ではなさそう 結構演技下手だったし
190 19/01/14(月)02:01:11 No.561864640
>だから本当は鐘鳴らしたかっただけで転んだ拍子に突発的にじゃない?て意見があるんでしょ その気がなかった事故キスを未来の花嫁が思い出してとか言うかなぁ
191 19/01/14(月)02:01:17 No.561864657
ドレス多いし人数分披露宴やるとかないですかね!
192 19/01/14(月)02:01:26 No.561864691
>「さあ君の花嫁は誰でしょう?」 >ってやるための仕込みだよ これはまあ絶対やるよね 今まで貯めに貯めて来た展開の集大成だし >そして花嫁の手を取るところで終わってそれが誰なのかは分からずじまいになり荒れる 台無しだ莫迦!
193 19/01/14(月)02:01:42 No.561864728
変装道具は財布持ってなかったごじょじょ以外はみんな用意できるよ
194 19/01/14(月)02:01:45 No.561864742
そもそもあのキス思い出してって言われても事故じゃねえかってなる
195 19/01/14(月)02:01:49 No.561864756
貴方さえ五等分って言ってるし…
196 19/01/14(月)02:01:49 No.561864757
頭部に人気が集中するから五等分の意味がない
197 19/01/14(月)02:02:03 No.561864796
>五等分自体が単純に五つ子ヒロインの事を指すのかフータローを五等分する事を意味するのかも読めない 後者だとどの漫画誌ならセーフ貰えますかね…
198 19/01/14(月)02:02:11 No.561864821
べつにあの流れなら 俺とキスしたのは誰だ 本当に5か?で君を意識しだしたに繋がるから
199 19/01/14(月)02:02:23 No.561864843
>三玖は見分けてもらったから五月の格好してても三玖としてキスできるって見方もある気がする なんか別にそれ5でやる必要あんまりないんだよな
200 19/01/14(月)02:02:34 No.561864880
>大丈夫?フータロー五等分する? su2826951.jpg
201 19/01/14(月)02:02:38 No.561864889
作者は五人全員のエンドを描いた単行本同時に出すからな
202 19/01/14(月)02:02:43 No.561864906
>結構演技下手だったし 3女は昔から入れ替わっていたずらしてた経歴があるから うまいほうだよ
203 19/01/14(月)02:02:49 No.561864921
>後者だとどの漫画誌ならセーフ貰えますかね… 金田一かな…
204 19/01/14(月)02:02:55 No.561864934
>三玖は見分けてもらったから五月の格好してても三玖としてキスできるって見方もある気がする それだと自分の姿でやった方が良くないか?
205 19/01/14(月)02:02:56 No.561864941
1と2は怖気付かない限り自分の姿で行きそうだし 3は気付いてもらえた後にまた変装するかなというのがある 4には泣いてた1を見て話した後にここでキスするかなというのがある 偽五月の時の1と同じで5だと思わせたいだけかもしれないけど
206 19/01/14(月)02:02:58 No.561864947
燃え尽きた教会後から出てきた5人分の花嫁の死体が実は?
207 19/01/14(月)02:03:08 No.561864976
同じ位置の鎖骨を根拠にひとりしばいさん説を見た時はだめだった
208 19/01/14(月)02:03:31 No.561865033
>なんか別にそれ5でやる必要あんまりないんだよな というかこの旅行でキスする必要も別にない ここでお別れでもないのに
209 19/01/14(月)02:03:34 No.561865042
>そして花嫁の手を取るところで終わってそれが誰なのかは分からずじまいになり荒れる ありそうで怖い…
210 19/01/14(月)02:03:43 No.561865059
ちょっと前までは二乃以外全員くっついて欲しいと思ってたのに 最近の展開で二乃が可愛くて仕方ない なんで二乃が勝てないんですか一番最初に告白したんですよ
211 19/01/14(月)02:03:43 No.561865062
>その気がなかった事故キスを未来の花嫁が思い出してとか言うかなぁ 別に変じゃなくない?
212 19/01/14(月)02:04:01 No.561865116
フータローが五等分されたらいよいよ一ちゃんが出張ることになる
213 19/01/14(月)02:04:09 No.561865146
遠慮してあの姿でキスした説
214 19/01/14(月)02:04:22 No.561865165
誰かわからなくても考察で ちゃんと誰が断定できるようにしておけばいいよ
215 19/01/14(月)02:04:25 No.561865177
>なんで二乃が勝てないんですか一番最初に告白したんですよ 甘いですね二乃
216 19/01/14(月)02:04:25 No.561865178
>その気がなかった事故キスを未来の花嫁が思い出してとか言うかなぁ それ言ったらフータローが自分からしてないのにそのセリフおかしくない?てなるんじゃ
217 19/01/14(月)02:04:26 No.561865179
>>結構演技下手だったし >3女は昔から入れ替わっていたずらしてた経歴があるから >うまいほうだよ いや演技上手いから零奈は三っぽくないかなって話でしょ
218 19/01/14(月)02:04:45 No.561865230
>>その気がなかった事故キスを未来の花嫁が思い出してとか言うかなぁ >別に変じゃなくない? 本人がそれなりに覚悟してキスしに行ったんなら思い出してほしいだろうけど 単なる事故じゃノーカンにしてもいいくらいだろ
219 19/01/14(月)02:04:47 No.561865237
>なんで二乃が勝てないんですか一番最初に告白したんですよ 取る行動がいちいちラブコメの負けムーブっぽいんだよあの子!
220 19/01/14(月)02:04:51 No.561865243
>なんで二乃が勝てないんですか一番最初に告白したんですよ 実際3番手低くても4番手ぐらいには可能性あると思ってますよ俺は
221 19/01/14(月)02:04:52 No.561865248
>じ位置の鎖骨を根拠にひとりしばいさん説を見た時はだめだった スレ画のシーンとかどうすんだよえーっ過ぎた…
222 19/01/14(月)02:05:18 No.561865315
フータローはニンジャだった
223 19/01/14(月)02:05:23 No.561865325
五年前のあの時のキスってのが今回のキスとは限らない ここから一年間の間にどっかでキスすればそっちの方を思い出してと言ってるのかもしれない
224 19/01/14(月)02:05:47 No.561865379
>いや演技上手いから零奈は三っぽくないかなって話でしょ 零奈はちょいちょいボロ出してるけど 真似する対象が存在しないから誰がやっても下手になりそうな気がする
225 19/01/14(月)02:06:01 No.561865415
ごじょじょ
226 19/01/14(月)02:06:04 No.561865419
二乃は私が私がじゃなくてフータローがってなった時強そうだけど今のままだとお色気枠で終わりそう
227 19/01/14(月)02:06:09 No.561865430
>五年前のあの時のキスってのが今回のキスとは限らない >ここから一年間の間にどっかでキスすればそっちの方を思い出してと言ってるのかもしれない さすがにそれは悪い意味でのミスリードすぎる…
228 19/01/14(月)02:06:11 No.561865434
>五年前のあの時のキスってのが今回のキスとは限らない >ここから一年間の間にどっかでキスすればそっちの方を思い出してと言ってるのかもしれない それだと今回の長編丸々何だったんだよ!になるからどうだろ…
229 19/01/14(月)02:06:12 No.561865441
>本人がそれなりに覚悟してキスしに行ったんなら思い出してほしいだろうけど >単なる事故じゃノーカンにしてもいいくらいだろ 突発的てのは事故じゃないでしょ
230 19/01/14(月)02:06:12 No.561865442
>偽五月の時の1と同じで5だと思わせたいだけかもしれないけど これだと思うけどなぁ 自分はフータローとくっつく気はないけど今なら正体に気づかれずキスできる だからキスだけして思い出にしようとしたとか 一花はまさにそういうパターンだし
231 19/01/14(月)02:06:23 No.561865468
>遠慮してあの姿でキスした説 遠慮はもうやめた!みたいな話が1だったし…
232 19/01/14(月)02:06:46 No.561865517
ニは特急機関車すぎて0でも5への変装キスも一番しなさそうだから まぁ変装が父親の目を抜けるためっていう線もなくはないんですけどね! だから皆に勝ち目はあるさ
233 19/01/14(月)02:06:53 No.561865541
>単なる事故じゃノーカンにしてもいいくらいだろ 事故でたまたまなのか顔目の前にあって思わずなのかでも全然違うだろ
234 19/01/14(月)02:07:19 No.561865597
>取る行動がいちいちラブコメの負けムーブっぽいんだよあの子! 勇気出して混浴した娘を負けヒロインって言ったか!!
235 19/01/14(月)02:07:25 No.561865613
ここでフータロー微妙に気づいてない su2826962.gif
236 19/01/14(月)02:07:26 No.561865615
まず前提として フータローに正体を隠したままキスして何も言わず立ち去るってのはお世辞にも褒められたことじゃない 犯人は後からあれ私でしたーって言う気はこの時点じゃないんじゃないかな
237 19/01/14(月)02:08:02 No.561865702
お爺ちゃんと写真撮ってたから五月の恰好のままだったのは仕方ない
238 19/01/14(月)02:08:03 No.561865708
>勇気出して混浴した娘を負けヒロインって言ったか!! う…うn…
239 19/01/14(月)02:08:07 No.561865719
零奈に変装した子は五年前のことを覚えてるってことはキンタローの正体が分からんかった2と金髪似合いますね!って反応した4は犯人から除外されるか?
240 19/01/14(月)02:09:00 No.561865844
>お爺ちゃんと写真撮ってたから五月の恰好のままだったのは仕方ない 変装したままなのはおかしくないんだけど無言ってのがポイントよね 明確に正体隠してるわけだし
241 19/01/14(月)02:09:08 No.561865865
>ここでフータロー微妙に気づいてない >su2826962.gif 実際相当な高確率で零は4でしょ そのまま最終的なヒロインが零かまでは分からない…
242 19/01/14(月)02:09:12 No.561865876
まあぶっちゃけ突発的にやっちゃったがアリなら誰でもいいしね
243 19/01/14(月)02:09:23 No.561865900
五年前娘がフータローを見抜いた方法は何だろうか
244 19/01/14(月)02:09:31 No.561865920
今週一番気になったのはキスのとこよりも指輪交換を飛ばして らいはちゃんがこんな結婚式前代未聞だよーって言ってるとこかな やっぱり実は海外結婚式で5人全員と結婚ルートあるのでは
245 19/01/14(月)02:10:03 No.561865992
>勇気出して混浴した娘を負けヒロインって言ったか!! 五つ子次女の敗北者!お色気ヒロイン敗北者!
246 19/01/14(月)02:10:08 No.561866002
4がゼロは間違いないと思うけど花嫁になるかというと違う気がする
247 19/01/14(月)02:10:10 No.561866009
五人全員はもう諦めなって!
248 19/01/14(月)02:10:12 No.561866013
さすが「」さんはなんでも正解しちゃいますね
249 19/01/14(月)02:10:34 No.561866058
>今週一番気になったのはキスのとこよりも指輪交換を飛ばして >らいはちゃんがこんな結婚式前代未聞だよーって言ってるとこかな 指輪なかったら普通に驚くと思うよ
250 19/01/14(月)02:10:49 No.561866091
どうでもいいけど零奈(京都)と零奈(ボート)でややこしい 母親は大丈夫だけど
251 19/01/14(月)02:11:02 No.561866122
無実です!私は何もやってません!
252 19/01/14(月)02:11:05 No.561866127
>4がゼロは間違いないと思うけど花嫁になるかというと違う気がする でも姉妹の中に隠し事抱えて生きてる子が一人から二人に増えるのもなぁ
253 19/01/14(月)02:11:05 No.561866128
>零奈に変装した子は五年前のことを覚えてるってことはキンタローの正体が分からんかった2と金髪似合いますね!って反応した4は犯人から除外されるか? 読み返すとわかるけど二乃はかなり早い段階でキンタローの正体になんとなく気づいてる描写がある 二乃はキンタローがフータローだったことではなく フータローが自分に嘘をついていることに怒っていたっぽいんだ
254 19/01/14(月)02:11:06 No.561866132
俺は四女がわざと退学になってフータローのとこ行こうとしたら邪魔者がついてきちゃった説を疑ってる
255 19/01/14(月)02:11:13 No.561866143
>まあぶっちゃけ突発的にやっちゃったがアリなら誰でもいいしね だからこそ犯人わからねぇ!てなってるんだとおもう だって皆やらない理由があるんだもの
256 19/01/14(月)02:11:24 No.561866182
誰にでも可能性はあるけど普通の順序で関係進んでるのが5 片思い飛ばし気味なのが123で不思議ちゃんが4
257 19/01/14(月)02:11:37 No.561866206
>4がゼロは間違いないと思うけど花嫁になるかというと違う気がする 零が花嫁だと零の為の物語過ぎてちょいバランス悪いかなとは思うけど 零が花嫁じゃないとアレだけ長々と壮大に謎かけて来たのは一体と これまたちょっとバランス悪い気もして
258 19/01/14(月)02:11:39 No.561866210
仮に結婚式交代交代説だとしても 別に指輪交換してからキスする奴に変わればいいんだから飛ばす意味ないだろ?
259 19/01/14(月)02:12:06 No.561866266
ストーリー作り的に考えると零奈と花嫁は別人になりそうだから零奈であることが正ヒロインへの道とは限らないのも怖い
260 19/01/14(月)02:12:13 No.561866289
多分最終回までこのキスの犯人はわからない 後から思い出したらそりゃキスするわって真相はわかるかもしれないが
261 19/01/14(月)02:12:25 No.561866326
>これまたちょっとバランス悪い気もして 過去は過去って流れになるだけだから0がヒロインでなくともバランス悪くはないと思う
262 19/01/14(月)02:12:29 No.561866336
四は陸上部の部長さんとくっつくから
263 19/01/14(月)02:12:33 No.561866343
>俺は四女がわざと退学になってフータローのとこ行こうとしたら邪魔者がついてきちゃった説を疑ってる そこまで闇深くはないよ!
264 19/01/14(月)02:12:36 No.561866353
何であの姿でキスをしたのかが争点でこういうホワイダニットの場合まずはメリット・デメリットから考える うん全然判らんな!
265 19/01/14(月)02:12:40 No.561866358
>無実です!私は何もやってません! 怪しいだけでマジで何もやってない可能性がある
266 19/01/14(月)02:13:07 No.561866412
四葉はリボンさえなければただの美少女なのになあ
267 19/01/14(月)02:13:15 No.561866431
四=零だとお前らみたいな馬鹿があの子のわけね―わ発言が致命傷レベルで効いてるよね…
268 19/01/14(月)02:13:24 No.561866457
水没しかけたお守りはおそらく四葉が拾ってるだろう
269 19/01/14(月)02:13:25 No.561866461
四葉の冷遇ぶりは正直0だからでチャラにならんくらいだと思う… 長編で主役回がもらえないのが当たり前になりつつあるぞ
270 19/01/14(月)02:13:27 No.561866465
何もやってない あっ!生クリーム…
271 19/01/14(月)02:13:28 No.561866468
>四は陸上部の部長さんとくっつくから 一週間足らずで新居に年賀状は怖いよ
272 19/01/14(月)02:13:44 No.561866509
4は読者から0と疑われるように仕向けられてるだけの可能性もある
273 19/01/14(月)02:13:55 No.561866537
>四=零だとお前らみたいな馬鹿があの子のわけね―わ発言が致命傷レベルで効いてるよね… 正体明かさない理由としては十分だ
274 19/01/14(月)02:14:03 No.561866554
そういや林間学校でも4は鬼ごっこしてただけか
275 19/01/14(月)02:14:12 No.561866575
0じゃないなら4にちゃんと出番くださいよ
276 19/01/14(月)02:14:19 No.561866599
>何であの姿でキスをしたのかが争点でこういうホワイダニットの場合まずはメリット・デメリットから考える >うん全然判らんな! だから突発的とか思わずってのが思い浮かぶ だってそうでもしないと皆対象外になる理由があるじゃないですか!
277 19/01/14(月)02:14:25 No.561866609
フータローは的確に地雷踏むよね
278 19/01/14(月)02:14:43 No.561866645
>4は読者から0と疑われるように仕向けられてるだけの可能性もある ただこれこれこういう理由があるから0だろうって根拠が後は5が多少あるぐらいでは 実際4か5だろとは思うんだけど
279 19/01/14(月)02:14:45 No.561866650
みんな可愛いからみんな疑わしく見える やっぱりフータローを五等分するしかないのでは
280 19/01/14(月)02:15:03 No.561866687
正体ばれないままキスすることが犯人にとってはメリットなんだよ なんでかは分からんがここでキスすることはそうとしか考えられん
281 19/01/14(月)02:15:18 No.561866728
>フータローは的確に地雷踏むよね 5人もいるのに的確な爆弾管理なんてできるか! なあ藤崎詩織!
282 19/01/14(月)02:15:25 No.561866749
四葉は勤労感謝の日の話だけで十分すぎるほどに優遇されてるだろ! 作者ツイッターであの回だけ公開されてたぐらいだぞ
283 19/01/14(月)02:15:26 No.561866753
>4がゼロは間違いないと思うけど花嫁になるかというと違う気がする フータロー的には零にはさよならしてるからそれプラスアルファな理由で振られそうすらある
284 19/01/14(月)02:15:42 No.561866781
アニメ終了と同時に終わるなら4長編がくるころのはず
285 19/01/14(月)02:15:53 No.561866807
母じゃない0=真犯人で間違いないだろうけど真犯人が嫁とは限らんのが厄介な話だ
286 19/01/14(月)02:16:04 No.561866840
あと4は最初の作者アイコンでもあったな いまは5
287 19/01/14(月)02:16:22 No.561866895
>フータロー的には零にはさよならしてるからそれプラスアルファな理由で振られそうすらある 零は勝率もかなり高そうだけど キッチリ振られる率も中々に高そうなのがリスキーだ
288 19/01/14(月)02:16:24 No.561866902
>正体ばれないままキスすることが犯人にとってはメリットなんだよ >なんでかは分からんがここでキスすることはそうとしか考えられん やめてくださいよ2が完全に外れるじゃないですか
289 19/01/14(月)02:16:24 No.561866903
なんでアニメのスレ伸びないのにこんな伸びてんの
290 19/01/14(月)02:16:42 No.561866942
>作者ツイッターであの回だけ公開されてたぐらいだぞ 怪しい…やはり犯人…
291 19/01/14(月)02:16:57 No.561866974
白状しろ
292 19/01/14(月)02:16:59 No.561866980
>なんでアニメのスレ伸びないのにこんな伸びてんの え?謎解きマンガだからじゃない?