虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 見てき... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/14(月)00:26:17 No.561841798

    見てきたけどふじむらファインプレーすぎない?

    1 19/01/14(月)00:27:23 No.561842148

    さすが冬木の超絶美人教師…

    2 19/01/14(月)00:27:52 No.561842294

    バーサーカーは強いね・・・ 強すぎたね

    3 19/01/14(月)00:28:26 No.561842460

    桜が5割増でエロかったので満足

    4 19/01/14(月)00:28:40 No.561842528

    藤村とイリヤが同じ場面に居合わせる所は少しクスりと来たよ

    5 19/01/14(月)00:29:13 No.561842691

    あのライダーさんの活躍は

    6 19/01/14(月)00:30:16 No.561843029

    >あのライダーさんの活躍は もっと先で大活躍するよ!

    7 19/01/14(月)00:30:41 No.561843179

    >あのライダーさんの活躍は 石化の魔眼解放シーンは禍々しくて良かったですね!

    8 19/01/14(月)00:30:51 No.561843233

    >あのライダーさんの活躍は 石化!

    9 19/01/14(月)00:30:53 No.561843244

    タイガーでイリヤの心情を補完するのはうまいよね…

    10 19/01/14(月)00:31:15 No.561843357

    セイバーさんの火力おかしいんですけお!!! あんな強かった時ないんですけお!!

    11 19/01/14(月)00:31:59 No.561843596

    桜ドチャクソあざといよね… いやしい娘だよ…かわいいな桜は

    12 19/01/14(月)00:33:50 No.561844201

    衛宮士郎は全てを失うだろう…(がんばれ♥)

    13 19/01/14(月)00:35:03 No.561844623

    >セイバーさんの火力おかしいんですけお!!! >あんな強かった時ないんですけお!! 周りと魔力気にしないでいいならあんなもんよ

    14 19/01/14(月)00:35:20 No.561844730

    ちゃんとイリヤがお姉ちゃんで良かった 具体的に言うとケリィの教え受けて育った弟が好きな人を見捨てないムーブするので間接的に自分も見捨てられてないで知らなかっただけなのかもって揺れて 最終的に許すよ・・・ってなるのを 直接書かないで察してって画作りが凄く好きだった

    15 19/01/14(月)00:35:28 No.561844770

    不幸のドン底で卑しいと自覚しつつも縋ってしまう女の子属性が大好きだと再認識できた

    16 19/01/14(月)00:35:48 No.561844886

    >不幸のドン底で卑しいと自覚しつつも縋ってしまう女の子属性が大好きだと再認識できた お前きのこだろ そうにちがいあるまい

    17 19/01/14(月)00:36:29 No.561845110

    心の処女性というのが理解できた

    18 19/01/14(月)00:37:08 No.561845304

    むしろセイバーさんは生前あの暴威プラス青王時の結構マトモな思考力で 倒せないBANZOKUとはいったいって余計に謎が深まったよ!

    19 19/01/14(月)00:37:24 No.561845382

    剣どころか拳でもバーサーカーを圧倒し出してオイオイオイバーサーカー死ぬわ 死んだわ

    20 19/01/14(月)00:37:35 No.561845445

    別に処女じゃなくてもよくね?ってなるメンタルに大人になった自分を感じる

    21 19/01/14(月)00:37:43 No.561845491

    >心の処女性というのが理解できた そこらへんの主張があの季節感ゼロのワンピース いいよね…

    22 19/01/14(月)00:38:05 No.561845591

    黒セイバーって聖杯直結みたいなもんだったっけ? かなりうろ覚えになってきてる

    23 19/01/14(月)00:38:17 No.561845663

    >剣どころか拳でもバーサーカーを圧倒し出してオイオイオイバーサーカー死ぬわ >死んだわ 魔力操作でパワーが跳ね上がってるんだから素手でもそりゃあ強いよね…

    24 19/01/14(月)00:38:30 No.561845747

    >別に処女じゃなくてもよくね?ってなるメンタルに大人になった自分を感じる えっなんでそのタイミングで?と思った非処女告白

    25 19/01/14(月)00:38:34 No.561845777

    処女じゃなくてもとてもかわいい

    26 19/01/14(月)00:38:37 No.561845792

    心が処女ってだいたいが恋愛下手なイメージあるけど桜さんは本気出したら中々強者ですね...

    27 19/01/14(月)00:38:57 No.561845886

    オルタさん一撃一撃がぶっぱしてて良かったなぁ あれだけでやべえのに宝具時はヤバさが格上げされた感があってね 三章のアレが楽しみなんよ

    28 19/01/14(月)00:40:01 No.561846256

    そういえばあの朝のシーン刺したらどうなってたの? 道場なのはわかるんだけど

    29 19/01/14(月)00:40:08 No.561846290

    他人のセックス祝福してんじゃねーよ神父

    30 19/01/14(月)00:40:13 No.561846318

    >オルタさん一撃一撃がぶっぱしてて良かったなぁ >あれだけでやべえのに宝具時はヤバさが格上げされた感があってね >三章のアレが楽しみなんよ 映像特典で鶴翼三連ルートつかないかなってちょっと思ってるのBD

    31 19/01/14(月)00:40:30 No.561846415

    私処女じゃないんです汚れてるんです を絶対にそんなことないっていうしかないタイミングで出す卑しさいいよね

    32 19/01/14(月)00:40:49 No.561846508

    >そういえばあの朝のシーン刺したらどうなってたの? >道場なのはわかるんだけど ライダーさんが控えてた 具体的にどうなるかはともかく後はわかるね?

    33 19/01/14(月)00:40:59 No.561846574

    一言だけ言っていいですか シンジはホモですね?

    34 19/01/14(月)00:41:13 No.561846662

    腕士郎はなんであのセイバーと何回か打ち合えるんですかね...

    35 19/01/14(月)00:41:24 No.561846731

    >剣どころか拳でもバーサーカーを圧倒し出してオイオイオイバーサーカー死ぬわ >死んだわ ねぇ…スパークライナーハイであんなのと士郎は戦って1本取ったの…?

    36 19/01/14(月)00:41:42 No.561846825

    >むしろセイバーさんは生前あの暴威プラス青王時の結構マトモな思考力で >倒せないBANZOKUとはいったいって余計に謎が深まったよ! 生前は国土への被害を考えて聖剣はろくに使っていない それでいて蛮族には連戦連勝だ

    37 19/01/14(月)00:42:11 No.561846981

    霊体になってるだけでライダーはずっと桜の横にいるからな

    38 19/01/14(月)00:42:12 No.561846987

    書き込みをした人によって削除されました

    39 19/01/14(月)00:42:23 No.561847050

    最終章の士郎のハードルがどんどん上がる

    40 19/01/14(月)00:42:24 No.561847052

    >ねぇ…スパークライナーハイであんなのと士郎は戦って1本取ったの…? セイバーさん多分大本のコントロールは取られてたけど節々で抵抗は体内でしてるって感じだと思う

    41 19/01/14(月)00:42:32 No.561847089

    先輩を殺さないでくれてありがとう って言ってたじゃん というか別のバッドエンドで凛はよく桜殺せたな...

    42 19/01/14(月)00:42:58 No.561847223

    つまり見えない所でライダーさんは気ぶってた…?

    43 19/01/14(月)00:43:19 No.561847336

    >私処女じゃないんです汚れてるんです >を絶対にそんなことないっていうしかないタイミングで出す卑しさいいよね ラオウの心境にもなる

    44 19/01/14(月)00:43:23 No.561847365

    先輩の鍵を握るのを躊躇う仕草が細かい描写でまた良いんだ…

    45 19/01/14(月)00:43:41 No.561847458

    また桜鍵捨ててる…

    46 19/01/14(月)00:43:43 No.561847463

    >というか別のバッドエンドで凛はよく桜殺せたな... 殺してないよちょっと取り込んでむしぶろに沈めただけだよ

    47 19/01/14(月)00:43:53 No.561847518

    >つまり見えない所でライダーさんは気ぶってた…? (霊体化しながら抱けーっ!抱けーっ!と叫ぶちゃりん娘)

    48 19/01/14(月)00:43:59 No.561847559

    成長することで抱きしめる士郎と100%リンクできた!

    49 19/01/14(月)00:44:10 No.561847615

    高跳びイベントは私だけの物なんですけおおおお!!

    50 19/01/14(月)00:44:27 No.561847684

    ちょっとくらい平気だろ...ってペロッとめくっただけで意識飛ぶくらいヤバい腕なのすっかり忘れてたから次回予告であの超カッコいいCG再現されてやった!ってなったけど同時にオイオイオイともなった

    51 19/01/14(月)00:44:36 No.561847731

    泣き出した士郎見てライダーもキュンとかなってたりしたんかな

    52 19/01/14(月)00:44:43 No.561847767

    心は乙女なのでライダーを追い出してから日がな一日玄関ニーにふける

    53 19/01/14(月)00:44:49 No.561847789

    >高跳びイベントは私だけの物なんですけおおおお!! 緊張感も緩んであそこちょっと笑いそうになった

    54 19/01/14(月)00:45:03 No.561847858

    紅茶お前いいとこだいぶ削られたな まあ士郎と桜主題にするとしょーがねえけど

    55 19/01/14(月)00:45:40 No.561848052

    >ちょっとくらい平気だろ...ってペロッとめくっただけで意識飛ぶくらいヤバい腕なのすっかり忘れてたから次回予告であの超カッコいいCG再現されてやった!ってなったけど同時にオイオイオイともなった あのシーン風呂でカサブタ剥がして勃起してたの思い出した

    56 19/01/14(月)00:46:15 No.561848241

    >>ねぇ…スパークライナーハイであんなのと士郎は戦って1本取ったの…? >セイバーさん多分大本のコントロールは取られてたけど節々で抵抗は体内でしてるって感じだと思う それならバーサーカーの時に加減して死んでおくのでは?士郎ではトドメを刺しきれなかったし

    57 19/01/14(月)00:46:21 No.561848274

    風呂のシーン気合入ってたよね

    58 19/01/14(月)00:46:27 No.561848315

    >殺してないよちょっと取り込んでむしぶろに沈めただけだよ 文くらいしっかり読んでくれ 凛に絶対服従のギアスかけられたパターンの事だ

    59 19/01/14(月)00:46:30 No.561848327

    >高跳びイベントは私だけの物なんですけおおおお!! (敗北者...)って思ってたらハァ...ハァ...ってしだしてちょっとダメだった

    60 19/01/14(月)00:46:33 No.561848341

    なんだかんだで黒くなっても士郎に甘いというか情けあるよねセイバー

    61 19/01/14(月)00:46:41 No.561848370

    ペリッで自分が弾けるんだからバリバリに剥いた時のヒビの描写はどうなっちまうんだ EDMみたいなぐわんぐわんしちゃう感じの演出になるのでは?

    62 19/01/14(月)00:46:42 No.561848375

    高跳びイベントをネタに落とし込んだプリヤはHFルートに酷いことをしたよね

    63 19/01/14(月)00:46:55 No.561848441

    UBWはじっくりやったからな 挙動は細かく描かれてたし

    64 19/01/14(月)00:47:05 No.561848492

    15年ぶりだから内容あんまり覚えてなくて新鮮な気持ちで観れた

    65 19/01/14(月)00:47:49 No.561848740

    >なんだかんだで黒くなっても士郎に甘いというか情けあるよねセイバー ふーん…アーチャーの剣を使うんですか…ふーん…

    66 19/01/14(月)00:48:16 No.561848875

    士郎が人間になれたって表情の描写が細かいよね

    67 19/01/14(月)00:48:23 No.561848907

    >>高跳びイベントは私だけの物なんですけおおおお!! >(敗北者...)って思ってたらハァ...ハァ...ってしだしてちょっとダメだった お互い後方彼女ヅラしてるしやっぱ姉妹なんやな…って

    68 19/01/14(月)00:48:46 No.561849013

    めっちゃ重い気分なんだけど今までの不遇がやっと報われたような謎の爽快感がある…

    69 19/01/14(月)00:48:48 No.561849022

    桜凛ちゃんさんは高跳びでトゥンクするのは説明もされたしなんとなく分かるよ ルヴィアはなんなのさ...

    70 19/01/14(月)00:48:49 No.561849029

    桜が卑しいのもあるけど万年発情期に先輩が一々光の誘惑してくるのはずるいですよね

    71 19/01/14(月)00:49:11 No.561849134

    >映像特典で鶴翼三連ルート いいとこどりで複合したりしないかなぁ会話も含みで 作画(と演出とコンテ)は死ぬけど 今回バトルも長尺カットもあの物量こなしきったから できちゃうんじゃないかと期待しちゃう

    72 19/01/14(月)00:49:22 No.561849180

    UBWは三週ずっと修行はやりすぎだったどころか尺余したのでは その尺こっちにくれてもよかったのでは でも劇場じゃないと桜のエロい行動できないしな…

    73 19/01/14(月)00:49:26 No.561849201

    あと執拗に桜殺す士郎のイメージが白髪で この場合のアーチャーはバッドエンド通過した士郎ってアピール感じる

    74 19/01/14(月)00:49:29 No.561849208

    >>なんだかんだで黒くなっても士郎に甘いというか情けあるよねセイバー >ふーん…アーチャーの剣を使うんですか…ふーん… 私はその程度の存在ですかいいよね

    75 19/01/14(月)00:49:30 No.561849215

    神父の君がアレと違う道を選んだのなら祝福しよう頑張りたまえ少年 どっちだっけ 今回の分に入ってて削られたのか次回分だっけ

    76 19/01/14(月)00:49:36 No.561849248

    >>なんだかんだで黒くなっても士郎に甘いというか情けあるよねセイバー >ふーん…アーチャーの剣を使うんですか…ふーん… ?あんな剣作ったら自滅するだけだぞセイバー

    77 19/01/14(月)00:49:44 No.561849287

    魔力放出って凄いね・・・

    78 19/01/14(月)00:49:59 No.561849352

    トペ・アインツベルンでちょっと笑った

    79 19/01/14(月)00:50:20 No.561849460

    2020年まだかな…

    80 19/01/14(月)00:50:42 No.561849564

    門脇師匠の声が実際にロリを産んだゆえの極まり方してた ウッてなった

    81 19/01/14(月)00:50:51 No.561849604

    >桜凛ちゃんさんは高跳びでトゥンクするのは説明もされたしなんとなく分かるよ >ルヴィアはなんなのさ... 二次創作だよ!

    82 19/01/14(月)00:50:55 No.561849619

    私HFで対城宝具の恐ろしさ分かった!

    83 19/01/14(月)00:51:05 No.561849661

    高跳びの下りで思いっきり奪わないで…!って言ってたけど 奪わないでって言葉選ぶ辺り凛ちゃんに対してはだいぶ劣等感持ってるんだな…

    84 19/01/14(月)00:51:13 No.561849692

    >私HFで対城宝具の恐ろしさ分かった! 本当に城を吹き飛ばすやつがあるか!

    85 19/01/14(月)00:51:20 No.561849724

    まだ見てないけど尊き愚者も出たん!? あそこ滅茶苦茶好きなんだけど!

    86 19/01/14(月)00:51:53 No.561849875

    あと毎度だけど末期だけサスケェの声に寄せて根はシロウのままなんですよアピールする諏訪部はほんとうにきもちわるいと思う

    87 19/01/14(月)00:51:55 No.561849883

    >>>なんだかんだで黒くなっても士郎に甘いというか情けあるよねセイバー >>ふーん…アーチャーの剣を使うんですか…ふーん… >?あんな剣作ったら自滅するだけだぞセイバー ふぅぅぅん

    88 19/01/14(月)00:52:00 No.561849906

    >2020年まだかな… 劇場で あと5年後か…めっちゃ遠いな ってなった自分の脳味噌が剣になっているのを自覚した

    89 19/01/14(月)00:52:04 No.561849927

    >2020年まだかな… 最初春だけ見ておっ意外と早いなって思ったよ

    90 19/01/14(月)00:52:10 No.561849949

    凛ちゃんさん相手に劣等感感じないの士郎ぐらいだろ

    91 19/01/14(月)00:52:17 No.561849981

    呪文のように社長絵では抜けないって言葉と風呂場でアルトリアとやる絵が俺に刷り込まれてたけど今回の映画でただし巨乳は除くって文言が付け加えられた感ある あの桜は抜けるわそりゃ

    92 19/01/14(月)00:52:56 No.561850171

    春といいつつ5月とか6月公開になるのは覚悟してる

    93 19/01/14(月)00:53:00 No.561850193

    >高跳びの下りで思いっきり奪わないで…!って言ってたけど >奪わないでって言葉選ぶ辺り凛ちゃんに対してはだいぶ劣等感持ってるんだな… なんでも持ってる姉に対して唯一あの思い出だけが自分だけの物って自分を慰めてたんだよ 姉も持ってた

    94 19/01/14(月)00:53:24 No.561850325

    1年と2,3ヶ月後だから一章二章の感覚とだいたい同じくらいだよ

    95 19/01/14(月)00:53:28 No.561850344

    もしかしてセイバーがめちゃくちゃにエクスカリバーぶっ放しまくればアンリマユ魔力切れて力尽きたりしないの?

    96 19/01/14(月)00:53:34 No.561850366

    胸だけは…!胸だけは…!

    97 19/01/14(月)00:53:43 No.561850399

    士郎にとっては日常の象徴が桜 桜にとっては非日常な日常の象徴が先輩 この歪さがいい

    98 19/01/14(月)00:53:45 No.561850414

    >春といいつつ5月とか6月公開になるのは覚悟してる でも桜の季節じゃないと… 見た後帰りに桜並木でも見てね!ってやりたいんだろうし…

    99 19/01/14(月)00:53:47 No.561850429

    あんな目立つことしてたら何人も見てて当たり前じゃんッッッ

    100 19/01/14(月)00:53:49 No.561850439

    だからこうして姉の持ってない士郎飯で育った体を使う

    101 19/01/14(月)00:53:52 No.561850456

    >春といいつつ5月とか6月公開になるのは覚悟してる わざわざ季節に合わせてんだしそれするぐらいならいっそ21年春でも良いと思う俺は少数派なんでしょうか

    102 19/01/14(月)00:53:55 No.561850481

    >>高跳びの下りで思いっきり奪わないで…!って言ってたけど >>奪わないでって言葉選ぶ辺り凛ちゃんに対してはだいぶ劣等感持ってるんだな… >なんでも持ってる姉に対して唯一あの思い出だけが自分だけの物って自分を慰めてたんだよ >姉も持ってた だから…先輩の童貞をください!

    103 19/01/14(月)00:53:57 No.561850489

    >あと毎度だけど末期だけサスケェの声に寄せて根はシロウのままなんですよアピールする諏訪部はほんとうにきもちわるいと思う 声高くするだけじゃなくて息遣いもなんか違うのが凄く上手い最高

    104 19/01/14(月)00:54:03 No.561850519

    >もしかしてセイバーがめちゃくちゃにエクスカリバーぶっ放しまくればアンリマユ魔力切れて力尽きたりしないの? くうくうおなかがなりました

    105 19/01/14(月)00:54:23 No.561850595

    >もしかしてセイバーがめちゃくちゃにエクスカリバーぶっ放しまくればアンリマユ魔力切れて力尽きたりしないの? カリバーの消費は一発500ぐらいだけど 聖杯の中の魔力は軽く億なんで…

    106 19/01/14(月)00:54:26 No.561850609

    聖杯くんが凛ちゃんが場にいると毎回最速で狙いにいくのも頷ける

    107 19/01/14(月)00:54:52 No.561850757

    くうくうのところはチェイテを思い出して駄目だった ところでAUOはなんでわざわざ退治に来たの?

    108 19/01/14(月)00:54:54 No.561850765

    春て正月以降の意味じゃないの? めっちゃ好意的に見積もって早くて年明けくらい…無理かな…

    109 19/01/14(月)00:54:59 No.561850790

    唾液橋で…下品なんですがその…甘勃起しちゃいましてね…

    110 19/01/14(月)00:55:10 No.561850839

    我様のBUZAMAさがアップしててダメだった

    111 19/01/14(月)00:55:10 No.561850842

    でもね姉からもらったリボンはずっと大事にしてるんですよ

    112 19/01/14(月)00:55:11 No.561850850

    あの桜に狂った監督が妥協して5~6月にするとは思えないな…

    113 19/01/14(月)00:55:14 No.561850860

    >くうくうのところはチェイテを思い出して駄目だった >ところでAUOはなんでわざわざ退治に来たの? 慈悲

    114 19/01/14(月)00:55:34 No.561850959

    桜の時期を考えると3月から4月頭だと思う

    115 19/01/14(月)00:55:39 No.561850977

    >くうくうのところはチェイテを思い出して駄目だった >ところでAUOはなんでわざわざ退治に来たの? 我以外が人を殺すのは許さん って人だから

    116 19/01/14(月)00:55:45 No.561851008

    >めっちゃ好意的に見積もって早くて年明けくらい…無理かな… どう考えても桜の季節に合わせるためのスケジュールだと思うよ

    117 19/01/14(月)00:55:47 No.561851017

    だからあの時死んでおけと言ったのだ

    118 19/01/14(月)00:56:03 No.561851095

    >もしかしてセイバーがめちゃくちゃにエクスカリバーぶっ放しまくればアンリマユ魔力切れて力尽きたりしないの? 「なんでも願いを叶えられるほどの膨大な魔力」が聖杯なのでエクスカリバー一つじゃ使い切れん

    119 19/01/14(月)00:56:13 No.561851151

    黒王に関してはfgoから入ったから新宿でハンバーガー食べてたお姉さんの本気が見れて良かった というか対城宝具持ちってだいたいあんな芸当が出来るのかと思うと今まで流し見してた鯖も見方変わるわ

    120 19/01/14(月)00:56:18 No.561851170

    >あの桜に狂った監督が妥協して5~6月にするとは思えないな… あの桜キチガイが退路は断ったっていうぐらいだからね…

    121 19/01/14(月)00:56:20 No.561851180

    >くうくうのところはチェイテを思い出して駄目だった >ところでAUOはなんでわざわざ退治に来たの? 人間のうちに自殺しとけよって親切心で忠告したのにしてなかったからしょうがないなぁ…って慈悲の心で殺しに行った やさしい!

    122 19/01/14(月)00:56:21 No.561851186

    >聖杯くんが凛ちゃんが場にいると毎回最速で狙いにいくのも頷ける 誤チェストにごわす

    123 19/01/14(月)00:56:27 No.561851209

    目に余る状態だったのでわざわざ殺しにきてやったのだ 感謝せよ

    124 19/01/14(月)00:56:28 No.561851212

    よもやそこまガッ ↓ おお・・・よもやそこまで・・・

    125 19/01/14(月)00:56:40 No.561851276

    来年異常気象で2月に桜が咲けば2月公開というわけなのだな

    126 19/01/14(月)00:56:45 No.561851296

    よく考えたらセイバーって生前は自前の魔力でエクスカリバー撃ってたの?

    127 19/01/14(月)00:56:50 No.561851329

    >くうくうのところはチェイテを思い出して駄目だった >ところでAUOはなんでわざわざ退治に来たの? 有象無象を含めて全ての人類が王の所有物なのにそれを勝手にモグモグするやつは自ら裁く

    128 19/01/14(月)00:57:02 No.561851390

    ガキが…舐めてると潰すぞ… よもやそこまで!ぐえー!

    129 19/01/14(月)00:57:14 No.561851450

    >根はシロウのままなんですよ あそこだけしっかり髪下りてた感あったよ

    130 19/01/14(月)00:57:43 No.561851588

    達者でな…遠坂…

    131 19/01/14(月)00:57:43 No.561851589

    >よく考えたらセイバーって生前は自前の魔力でエクスカリバー撃ってたの? 竜の心臓があって固定砲台みたいな戦いしてた ってどっかで見たことがある気がする

    132 19/01/14(月)00:57:47 No.561851603

    >よもやそこまガッ >↓ >おお・・・よもやそこまで・・・ あそこの認めてるような驚いてるような声結構好き

    133 19/01/14(月)00:57:52 No.561851635

    足もがれても引かぬ!媚びぬ!省みぬ!精神なのが強いギル いやしぬんですけどね

    134 19/01/14(月)00:57:52 No.561851638

    >よく考えたらセイバーって生前は自前の魔力でエクスカリバー撃ってたの? 竜の心臓で息をするだけで魔力を生成するモンスターだよ

    135 19/01/14(月)00:57:54 No.561851645

    >黒王に関してはfgoから入ったから新宿でハンバーガー食べてたお姉さんの本気が見れて良かった 別人では…?

    136 19/01/14(月)00:57:58 No.561851661

    俺にとってセイバーオルタって出したから和姦!て偉そうにしてる薄い本の人でしかなかったのが 掌返して怖い人になりました

    137 19/01/14(月)00:58:05 No.561851690

    裁定者だからな ダメよ判定しにいったら少々遅くてよもやそこまで…

    138 19/01/14(月)00:58:13 No.561851732

    >よく考えたらセイバーって生前は自前の魔力でエクスカリバー撃ってたの? セイバーは心臓が幻想種の竜の因子をもった奴なので呼吸するだけでドバドバ魔力が沸いてくる

    139 19/01/14(月)00:58:19 No.561851764

    3章は映画1本分じゃ収まらなくて前編後編に分かれたりしない?大丈夫?

    140 19/01/14(月)00:58:20 No.561851765

    HFのオルタは別側面とかじゃないので…

    141 19/01/14(月)00:58:22 No.561851771

    >>めっちゃ好意的に見積もって早くて年明けくらい…無理かな… >どう考えても桜の季節に合わせるためのスケジュールだと思うよ 漏れ聞こえてくる監督の熱情からして確実に映画館から出た後の桜並木を見てもらうところまで計算して作ってるのはなんとなくわかるというか 延期なんてしたら次の年の春まで公開待っても不思議じゃないレベル

    142 19/01/14(月)00:58:26 No.561851789

    完全にかませだった原作よりは十二分に良い感じに退場させて貰えたと思うよAUO…

    143 19/01/14(月)00:58:29 No.561851807

    大空洞の戦いのとき桜が次々出してる影の巨人軍団に数値換算で1億以上の魔力を使ってるぐらいだから カリバーなんてそれだけで軽く数万回撃てる

    144 19/01/14(月)00:58:33 No.561851826

    メルヘンシーンの瞬間 会場シーンとしたよね…

    145 19/01/14(月)00:58:36 No.561851841

    >というか対城宝具持ちってだいたいあんな芸当が出来るのかと思うと今まで流し見してた鯖も見方変わるわ 魔力供給が無限ならだかんな!? FGOで言うと特別後方支援で毎ターンどころか毎カードごとにNpマックスになってすべての攻撃に宝具ダメージ追加 みたいなデタラメやってるようなもん

    146 19/01/14(月)00:58:40 No.561851863

    >よく考えたらセイバーって生前は自前の魔力でエクスカリバー撃ってたの? そらそうよ サーヴァントじゃないから自前の竜の心臓でアッくんがハゲる勢いで撃てる カルナさんとかも生前は魔力放出でガンガン空飛んでたりしてたらしいし

    147 19/01/14(月)00:58:49 No.561851911

    >>くうくうのところはチェイテを思い出して駄目だった >>ところでAUOはなんでわざわざ退治に来たの? >有象無象を含めて全ての人類が王の所有物なのにそれを勝手にモグモグするやつは自ら裁く 自分で減らす分には剪定するってなるのが最高に我イズムで良いよね…

    148 19/01/14(月)00:58:51 No.561851915

    左足膝からもげてますよ

    149 19/01/14(月)00:59:02 No.561851953

    スタッフサイドに士郎ガチ勢と桜ガチ勢がいるのは分かったけど青王と凛ちゃんさんにはガチ勢いないんです?

    150 19/01/14(月)00:59:33 No.561852106

    ゲーム版は知らんけどこの映画に関しての金ピカは私服がダサいだけで死に際はそこまで無様に感じなかったぞ俺

    151 19/01/14(月)00:59:36 No.561852126

    プロだから当たり前かもしれんが士郎の中の人は同じ時期に同じ名前のヒロインを相手にして演じ分けできるのが凄い

    152 19/01/14(月)00:59:50 No.561852186

    >スタッフサイドに慎二ガチ勢がいるのは分かったけど一成と麻婆にはガチ勢いないんです?

    153 19/01/14(月)00:59:55 No.561852205

    >左足膝からもげてますよ 我を跪かせようとするなんて許せないんですけおおおおお!!!!

    154 19/01/14(月)01:00:03 No.561852238

    金ピカは人気過ぎてもう無様に描写出来ないからね... 上げ過ぎず丁度いいくらいになってたけど

    155 19/01/14(月)01:00:03 No.561852239

    >メルヘンシーンの瞬間 >会場シーンとしたよね… (あっこれ絶対碌なシーンじゃないな?)

    156 19/01/14(月)01:00:04 No.561852248

    >スタッフサイドに士郎ガチ勢と桜ガチ勢がいるのは分かったけど青王と凛ちゃんさんにはガチ勢いないんです? イリヤガチ勢はいると思う まいかいくるくる回るのに気合入りすぎだよ!

    157 19/01/14(月)01:00:21 No.561852325

    >スタッフサイドに士郎ガチ勢と桜ガチ勢がいるのは分かったけど青王と凛ちゃんさんにはガチ勢いないんです? 社長ときのこでは?

    158 19/01/14(月)01:00:22 No.561852331

    >スタッフサイドに士郎ガチ勢と桜ガチ勢がいるのは分かったけど青王と凛ちゃんさんにはガチ勢いないんです? いると思うけど今回は桜がヒロインだから…

    159 19/01/14(月)01:00:22 No.561852332

    麻婆シーンはないのか…つらい

    160 19/01/14(月)01:00:45 No.561852422

    >>メルヘンシーンの瞬間 >>会場シーンとしたよね… >(あっこれ絶対碌なシーンじゃないな?) あの謎のぬいぐるみと飴を考えるとうn うn・・・

    161 19/01/14(月)01:00:50 No.561852452

    >>メルヘンシーンの瞬間 >>会場シーンとしたよね… >(あっこれ絶対碌なシーンじゃないな?) 人形がはじけて飴玉になるのいいよね

    162 19/01/14(月)01:00:52 No.561852460

    マーボーは第三章で愛の告白されるし

    163 19/01/14(月)01:00:55 No.561852464

    麻婆は次回最高に輝くし…

    164 19/01/14(月)01:00:59 No.561852478

    セイバー辺りは鯖として呼ばれたせいでオリジナルの一部分としてしか機能持ってない状態だよね エミヤ辺りは素の性能そのままかもしれない

    165 19/01/14(月)01:01:15 No.561852527

    よく理解してない部分なんだけど何故UBWや本筋のFateの話の桜はHFの様に暴れてないの?

    166 19/01/14(月)01:01:15 No.561852530

    >スタッフサイドに士郎ガチ勢と桜ガチ勢がいるのは分かったけど青王と凛ちゃんさんにはガチ勢いないんです? 青王が社長で凛ちゃんがきのこだよ 同じガチ勢でも愛が足りなかった

    167 19/01/14(月)01:01:23 No.561852565

    マーボーは次回の裏主役じゃねーかって絶対言われまくるから

    168 19/01/14(月)01:01:34 No.561852611

    ガチ勢いなかったとしても図書室に乱入するシーンとかめっちゃヒーローしてたじゃない

    169 19/01/14(月)01:01:39 No.561852627

    >エミヤ辺りは素の性能そのままかもしれない 何言ってんだ マスターからの魔力供給とクラス補正で生前より強いぞ

    170 19/01/14(月)01:01:49 No.561852660

    戦闘が図書室バトルとアインツベルン城バトルしかなかったのが不満といえば不満

    171 19/01/14(月)01:02:26 No.561852825

    >よく理解してない部分なんだけど何故UBWや本筋のFateの話の桜はHFの様に暴れてないの? 聖杯の欠片に英霊吸うチャンスが無いから

    172 19/01/14(月)01:02:45 No.561852901

    >戦闘が図書室バトルとアインツベルン城バトルしかなかったのが不満といえば不満 少ないおかげで全力の城バトルが見れたと思えばよい

    173 19/01/14(月)01:03:01 No.561852964

    >戦闘が図書室バトルとアインツベルン城バトルしかなかったのが不満といえば不満 AUOのシーン… あれはお食事シーンか…

    174 19/01/14(月)01:03:06 No.561852993

    >セイバー辺りは鯖として呼ばれたせいでオリジナルの一部分としてしか機能持ってない状態だよね >エミヤ辺りは素の性能そのままかもしれない 英霊が鯖になってる時点で全員かなり劣化してる 神話や伝説連中の場合は 英霊状態>生前>鯖状態って場合が多い 近代とか作家連中は 英霊状態>鯖>生前って場合が多いけど

    175 19/01/14(月)01:03:07 No.561853000

    >よく理解してない部分なんだけど何故UBWや本筋のFateの話の桜はHFの様に暴れてないの? 士郎との距離がちょっと離れるのでくらげ出さず鯖たちもぐもぐしない結果安定してる

    176 19/01/14(月)01:03:07 No.561853004

    腕士郎が見たいような…見たくないような…

    177 19/01/14(月)01:03:19 No.561853045

    海越えて疲弊して帰ってきたところに反乱起こしたのに首謀者殺すまでずんずん進んでくるのが生前青王だぞ

    178 19/01/14(月)01:03:21 No.561853054

    >よく理解してない部分なんだけど何故UBWや本筋のFateの話の桜はHFの様に暴れてないの? HFは桜ルートだから桜を起点に問題起こすためのアレコレだし…

    179 19/01/14(月)01:03:21 No.561853055

    >麻婆豆腐喰うシーンはないのか…つらい

    180 19/01/14(月)01:03:29 No.561853096

    セイバー生前はわかりやすく言うと1ターンにNP40ぐらい貯まるクソチートデフォスキルあったっぽいし

    181 19/01/14(月)01:04:11 No.561853278

    >よく理解してない部分なんだけど何故UBWや本筋のFateの話の桜はHFの様に暴れてないの? 先輩の好意が自分じゃなくて凛やセイバーに向いていて自分には向いてないって諦めてるから執着も発生しないんだ… 当然むしゃむしゃもしないので聖杯の欠片は何も起きない

    182 19/01/14(月)01:04:23 No.561853320

    >よく理解してない部分なんだけど何故UBWや本筋のFateの話の桜はHFの様に暴れてないの? そのルートだと桜は人生諦めてたけど桜ルートで士郎に求められちゃったから生きる希望が湧いて覚醒しちゃった乙女心

    183 19/01/14(月)01:04:34 No.561853355

    汝は竜!とか生前にはできなかった芸当なんでしょ?

    184 19/01/14(月)01:04:42 No.561853387

    >よく理解してない部分なんだけど何故UBWや本筋のFateの話の桜はHFの様に暴れてないの? 他のルートは穢れてる私なんかは綺麗な先輩が遠くで幸せになっているのを眺めていられれば充分です…と諦めてる HFルートは穢れてる私なんかを綺麗な先輩が見てくれてる…と執着したせい

    185 19/01/14(月)01:04:46 No.561853405

    >セイバー生前はわかりやすく言うと1ターンにNP40ぐらい貯まるクソチートデフォスキルあったっぽいし カード全部宝具状態じゃねえかな…

    186 19/01/14(月)01:05:02 No.561853471

    ルート選択で色々弾けちゃうとか文字通りの地雷ヒロインじゃないですかやだー!

    187 19/01/14(月)01:05:30 No.561853593

    セイバーさんと姉さんクソ強い・・・ むり がいつもの 桜ルートは先輩が気がある選択肢ばっか選ぶから

    188 19/01/14(月)01:05:50 No.561853662

    土地ごと焼いちゃうからカリバーぶっぱはあんましなかったとかじゃなかった? 王は聖剣ぶっぱする仕事とか言ってた騎士もいるけど

    189 19/01/14(月)01:06:50 No.561853905

    >王は聖剣ぶっぱする仕事とか言ってた騎士もいるけど 円卓ジョークだよ

    190 19/01/14(月)01:06:54 No.561853924

    >土地ごと焼いちゃうからカリバーぶっぱはあんましなかったとかじゃなかった? >王は聖剣ぶっぱする仕事とか言ってた騎士もいるけど 狩りの時はまずぶっぱして更地にしてから始めるからアッくんが死んだ魚のような目で「さすが王、全力ですな」って

    191 19/01/14(月)01:07:07 No.561853986

    魔力放出と直感がレベル10なだけだよ生前セイバーさん ただし効果は1ターンじゃなく永続 控えめに言ってバグってる

    192 19/01/14(月)01:07:16 No.561854014

    >セイバー生前はわかりやすく言うと1ターンにNP40ぐらい貯まるクソチートデフォスキルあったっぽいし 当時の王に盛られれば盛られるほどそれに追加でいた円卓勢居てもなお侵攻止めるのが精一杯なピクト人が何なのってなる

    193 19/01/14(月)01:07:27 No.561854058

    >>麻婆豆腐喰うシーンはないのか…つらい 一生にあったでしょ?

    194 19/01/14(月)01:07:30 No.561854069

    >ルート選択で色々弾けちゃうとか文字通りの地雷ヒロインじゃないですかやだー! まぁその色んな厄ネタ抱えている地雷ヒロインを後輩じゃなくて一人の女性として好きになったから 今まで自分の在り方であった正義の味方も投げ捨てて桜の為だけに戦うってのがこのルートのキモだから…

    195 19/01/14(月)01:07:45 No.561854124

    十三拘束解除されたエクスカリバーってどんなもんなんだろうね

    196 19/01/14(月)01:08:11 No.561854234

    >十三拘束解除されたエクスカリバーってどんなもんなんだろうね セファールを殺せる

    197 19/01/14(月)01:08:21 No.561854270

    オルタを見れば見るほど士郎がルートによってあんなんに勝てるってのが信じられなくなる

    198 19/01/14(月)01:08:25 No.561854289

    >十三拘束解除されたエクスカリバーってどんなもんなんだろうね 神霊ボコって回ってたセファールさんを蒸発させられるくらい

    199 19/01/14(月)01:08:27 No.561854296

    >十三拘束解除されたエクスカリバーってどんなもんなんだろうね なんか地球の存在が束になってもかなわない凄い宇宙人一撃で消し飛ばす

    200 19/01/14(月)01:08:41 No.561854354

    >当時の王に盛られれば盛られるほどそれに追加でいた円卓勢居てもなお侵攻止めるのが精一杯なピクト人が何なのってなる ORTとかと同じ宇宙からの生き物じゃないん?

    201 19/01/14(月)01:08:43 No.561854365

    >十三拘束解除されたエクスカリバーってどんなもんなんだろうね セファールが消された時も完全開放されたかは不明だっけ?

    202 19/01/14(月)01:08:49 No.561854379

    桜は先輩尊い・・・ って限界勢なとこと先輩が私を好きになってくれる事なんてあり得ないです でもオナります の厄介勢の中間みたいなとこあるので

    203 19/01/14(月)01:08:55 No.561854395

    川澄さんも言ってるけど映画の黒セイバーは容赦しないセイバーであって黒王とはちょっと違う

    204 19/01/14(月)01:10:05 No.561854640

    >川澄さんも言ってるけど映画の黒セイバーは容赦しないセイバーであって黒王とはちょっと違う 基本性格は青いまま所属替えだからね... 槍のオルタがFGOだと性格近いのかな

    205 19/01/14(月)01:10:21 No.561854706

    >セファールが消された時も完全開放されたかは不明だっけ? そもそもあれがエクスカリバーなのかは明言されてはいないはず まぁどうみてもエクスカリバーなんだろうけど

    206 19/01/14(月)01:10:51 No.561854803

    こくおうの方は正式な初出ホロウのアレだよな

    207 19/01/14(月)01:10:56 No.561854827

    円卓勢はプライミッツマーダーと戦って勝ったことにすらなってるからな

    208 19/01/14(月)01:10:56 No.561854828

    >麻婆豆腐喰うシーンはないのか…つらい あったやん一章で ついでに言えば番宣のコメンタリーで譲治が 麻婆食いながら解説してくれたりしたやん

    209 19/01/14(月)01:11:06 No.561854866

    >当時の王に盛られれば盛られるほどそれに追加でいた円卓勢居てもなお侵攻止めるのが精一杯なピクト人が何なのってなる だから10年かけて聖剣使わない縛りプレイしつつキッチリ殲滅したって言ってるだろ!

    210 19/01/14(月)01:11:42 No.561855001

    影に飲み込まれても黒王にはならない アホ毛引っこ抜くとなる

    211 19/01/14(月)01:12:03 No.561855072

    >こくおうの方は正式な初出ホロウのアレだよな アレも青王からの変化であって平行世界の別人ではないのでは?

    212 19/01/14(月)01:12:24 No.561855147

    >桜は先輩尊い・・・ >って限界勢なとこと先輩が私を好きになってくれる事なんてあり得ないです >でもオナります >の厄介勢の中間みたいなとこあるので 夜這いかけちゃうのは最近あったアイドルのあれみたいに厄介勢の極みみたいなもんだよ

    213 19/01/14(月)01:12:27 No.561855159

    ちゃんと青いのとは別存在としての黒いのが出てきたのはそれこそFGOが初出じゃなかったっけ

    214 19/01/14(月)01:12:35 No.561855189

    むしろこんなエロ映画地上波でできるか!!! だったので正解だったのかもね劇場版 でこれ本当に年末アベマでやんの!?

    215 19/01/14(月)01:12:38 No.561855200

    ピクト人は苦戦したザクソン人は不利ながらも完勝した 両者は違う生き物です

    216 19/01/14(月)01:12:46 No.561855233

    >>当時の王に盛られれば盛られるほどそれに追加でいた円卓勢居てもなお侵攻止めるのが精一杯なピクト人が何なのってなる >だから10年かけて聖剣使わない縛りプレイしつつキッチリ殲滅したって言ってるだろ! でも騎士たちは使ってたんでしょう?特に姉妹剣のあいつらとか

    217 19/01/14(月)01:12:49 No.561855242

    着々と失点を積み重ねるハサン先生 初代様案件では?

    218 19/01/14(月)01:12:53 No.561855259

    いつでも麻婆豆腐食ってるワケじゃねーんだぞ!

    219 19/01/14(月)01:13:33 No.561855388

    >いつでも麻婆豆腐食ってるワケじゃねーんだぞ! いつでも食ってるだろたぶん・・・

    220 19/01/14(月)01:13:35 No.561855401

    >着々と失点を積み重ねるハサン先生 >初代様案件では? 1章は活躍してたから…

    221 19/01/14(月)01:14:22 No.561855593

    >着々と失点を積み重ねるハサン先生 >初代様案件では? 聖杯求める時点で即首を出せです…

    222 19/01/14(月)01:14:36 No.561855654

    >いつでも麻婆豆腐食ってるワケじゃねーんだぞ! でも言峰って普段なに食ってるか想像できないし…

    223 19/01/14(月)01:14:46 No.561855687

    >こくおうの方は正式な初出ホロウのアレだよな あのギャグ描写を初出といってよいのか…

    224 19/01/14(月)01:14:54 No.561855726

    アサシンが真正面から戦って勝てるわけねえだろ!

    225 19/01/14(月)01:15:09 No.561855789

    麻婆をおかずに麻婆を喰う男

    226 19/01/14(月)01:15:12 No.561855795

    桜のもう自分で自分がわからないみたいなヤンデレ思考漏れちゃうのも結構削られた気がした あんなもんだっけ

    227 19/01/14(月)01:15:41 No.561855895

    >よく理解してない部分なんだけど何故UBWや本筋のFateの話の桜はHFの様に暴れてないの? 桜がどうこうって話にならないぐらいには他のルートではワカメが聖杯戦争やってるからな!

    228 19/01/14(月)01:15:49 No.561855922

    けどようあのアサシンステータスだけならアーチャーに勝てる要素ないぜ?

    229 19/01/14(月)01:16:12 No.561856023

    桜が嫌われないように でも黒い性格を改変はしないように そんな感じで綱渡りの配慮が映画からは感じられる でも3章の黒桜はどうなんだろうな…

    230 19/01/14(月)01:16:26 No.561856070

    >>こくおうの方は正式な初出ホロウのアレだよな >あのギャグ描写を初出といってよいのか… 射精したから和姦!!

    231 19/01/14(月)01:16:41 No.561856109

    >でも騎士たちは使ってたんでしょう?特に姉妹剣のあいつらとか ヴォーティガーンとかルキウス戦では聖剣使ってたけど一般兵相手の戦いで聖剣ブッパした描写は今んとこない

    232 19/01/14(月)01:16:56 No.561856168

    >よく理解してない部分なんだけど何故UBWや本筋のFateの話の桜はHFの様に暴れてないの? とりあえずライダーさんが采配ミスで死ぬからな…

    233 19/01/14(月)01:17:03 No.561856197

    >けどようあのアサシンステータスだけならアーチャーに勝てる要素ないぜ? ステータスで全て決まるバーサーカーの取り合いになるって

    234 19/01/14(月)01:17:26 No.561856288

    >あんなもんだっけ 取り繕っただけのハンバーグってスルーだった感 兄さんころころ前だったよね…?

    235 19/01/14(月)01:17:31 No.561856303

    想像以上に原作知らずに見に来たっぽい人多くて上映後ざわざわしててウフフってなった 味方の戦力あとメドゥーサしかいないのに勝てるのこれとか

    236 19/01/14(月)01:17:50 No.561856366

    藤姉が本当にいいんだ…

    237 19/01/14(月)01:17:56 No.561856391

    そのために確か前2ルートライダーさん早めにぐえーしてたんじゃなかったっけ? 元々コンセプトがワリ食った奴らのいい場面補完の面もあったはずだし

    238 19/01/14(月)01:17:58 No.561856402

    zeroの海魔の時もすげえ気を配ってカリバーしてたし そりゃ魔力無制限周り気にしないカリバーすればやばいことになると思ってたけど 加減しろ莫迦!

    239 19/01/14(月)01:18:17 No.561856473

    まあSN自体15年近く前でしかもエロゲーだったから…

    240 19/01/14(月)01:18:29 No.561856507

    ヴォーティガーンはエクスカリバーとガラティーン同時にぶちこんでも堪えてダメ押しのロンゴミニアドでどうにかなった化物だよ

    241 19/01/14(月)01:18:33 No.561856523

    >けどようあのアサシンステータスだけならアーチャーに勝てる要素ないぜ? ステータスだけで語るならギルガメッシュがバーサーカーに勝てる要素も無いし…

    242 19/01/14(月)01:18:40 No.561856553

    この泥棒猫とか言いださないから桜はいい子だよ

    243 19/01/14(月)01:18:44 No.561856578

    >想像以上に原作知らずに見に来たっぽい人多くて上映後ざわざわしててウフフってなった >味方の戦力あとメドゥーサしかいないのに勝てるのこれとか いいなぁ・・・ 原作知っててもこれだけ面白いんだから知らなかったらもっと面白いんだろうなぁ・・・

    244 19/01/14(月)01:18:48 No.561856593

    ムーンセルに呼ばれた時が一番生前に近いスペックなのかな

    245 19/01/14(月)01:18:53 No.561856610

    >よく理解してない部分なんだけど何故UBWや本筋のFateの話の桜はHFの様に暴れてないの? 桜だけの問題じゃないから 下手に桜とのフラグを立てると桜の中に埋め込まれた聖杯の欠片が反応する それを虫爺が「今回捨てゲーのつもりだったけどいけんじゃね?」と暗躍を始める HFになる

    246 19/01/14(月)01:19:00 No.561856639

    原作知らない人に予告の布解いてたシーンの感想聞いてみたいぜ!

    247 19/01/14(月)01:19:16 No.561856689

    >想像以上に原作知らずに見に来たっぽい人多くて上映後ざわざわしててウフフってなった >味方の戦力あとメドゥーサしかいないのに勝てるのこれとか 勝つとか勝たないじゃないんだ 楽しみにしているんだぞ?

    248 19/01/14(月)01:19:24 No.561856724

    >ヴォーティガーンはエクスカリバーとガラティーン同時にぶちこんでも堪えてダメ押しのロンゴミニアドでどうにかなった化物だよ 泥ないだけでティアマトさん(弱)ぐらいにヤバいじゃねーかそれ!!

    249 19/01/14(月)01:20:03 No.561856863

    聖杯戦争の規模だと出力過剰だからね全開カリバー 全開と言っても全承認でなくても

    250 19/01/14(月)01:20:13 No.561856897

    そーいやルルブレは見たんだっけシロウ 腕からダウンロード?

    251 19/01/14(月)01:20:27 No.561856948

    >原作知らない人に予告の布解いてたシーンの感想聞いてみたいぜ! 是・射殺す百頭の映像化楽しみですね!

    252 19/01/14(月)01:20:35 No.561856975

    >そのために確か前2ルートライダーさん早めにぐえーしてたんじゃなかったっけ? >元々コンセプトがワリ食った奴らのいい場面補完の面もあったはずだし ライダーさん限らず全体的にそんな感じではあるよね 前ルートで活躍したり脅威になったりした鯖やキャラは次のルートではあっさり消えたり 逆もまた然り

    253 19/01/14(月)01:20:38 No.561856985

    原作知ってる前提でもいいものだ 映像化して欲しいシーンが100点のものばっかりでおっちゃん少し泣いちゃったよ

    254 19/01/14(月)01:20:40 No.561856997

    原作知らない人の小言なら「セイバーってどうやって助けるの?」が1番ンンッってなった ヒロインポジションの1人だし普通はそう思うよね...

    255 19/01/14(月)01:20:42 No.561857007

    聖杯くんの元ネタこれか~って言ってるオタクがいて色々台無しだなって思った

    256 19/01/14(月)01:20:56 No.561857050

    >そーいやルルブレは見たんだっけシロウ >腕からダウンロード? 爺に操られてたキャスターが使ってた

    257 19/01/14(月)01:21:09 No.561857098

    >泥ないだけでティアマトさん(弱)ぐらいにヤバいじゃねーかそれ!! でも諦めかけてたのガウェインだけでセイバーは「貴公と私がいるのだから問題ないだろ」ぐらいのノリだったし…

    258 19/01/14(月)01:21:12 No.561857108

    >ヴォーティガーンはエクスカリバーとガラティーン同時にぶちこんでも堪えてダメ押しのロンゴミニアドでどうにかなった化物だよ アレ描写的には聖剣無効属性持ってるから聖槍ぶち込むね…ってだけでは

    259 19/01/14(月)01:21:19 No.561857133

    >そーいやルルブレは見たんだっけシロウ >腕からダウンロード? 確か宗一郎に刺してるのを原作では見たんだけ?

    260 19/01/14(月)01:21:22 No.561857148

    >そーいやルルブレは見たんだっけシロウ >腕からダウンロード? アニメだとちゃんと一章で見てるよ

    261 19/01/14(月)01:21:39 No.561857212

    >泥ないだけでティアマトさん(弱)ぐらいにヤバいじゃねーかそれ!! ブレス一撃でガウェインすら消滅しかねない戦闘力だからマジでやばいよ

    262 19/01/14(月)01:21:51 No.561857265

    >原作知らない人の小言なら「セイバーってどうやって助けるの?」が1番ンンッってなった >ヒロインポジションの1人だし普通はそう思うよね... ワイン美味ぇ!!

    263 19/01/14(月)01:22:04 No.561857325

    >泥ないだけでティアマトさん(弱)ぐらいにヤバいじゃねーかそれ! 実際三倍ガウェインが気絶しかけるレベルで強いので…他の一般兵士は蒸発して死んだ

    264 19/01/14(月)01:22:11 No.561857337

    3章は黒バーサーカー洗礼詠唱黒セイバー姉妹対決爺浄化殴り愛でいいのかな 正気か?

    265 19/01/14(月)01:22:24 No.561857385

    原作でもちゃんと見てるよ キャスターが寺で呆然としてる辺りがぜんぜん違うから

    266 19/01/14(月)01:22:54 No.561857488

    来週また見に行くよ 飴玉もって

    267 19/01/14(月)01:23:10 No.561857568

    俺もかなりの月厨のつもりだけどこの映画作ってる人ちょっと引くレベルで原作のことわかってるよね

    268 19/01/14(月)01:23:42 No.561857672

    >俺もかなりの月厨のつもりだけどこの映画作ってる人ちょっと引くレベルで原作のことわかってるよね 原作者が原作理解してないとか言われるレベルのやつだった

    269 19/01/14(月)01:24:20 No.561857826

    >>泥ないだけでティアマトさん(弱)ぐらいにヤバいじゃねーかそれ!! >でも諦めかけてたのガウェインだけでセイバーは「貴公と私がいるのだから問題ないだろ」ぐらいのノリだったし… ガウェインからすると「聖剣が効かない…おしまいだぁ」だけど青王からすると聖剣二本で両腕封じたから後はドタマに聖槍ぶち込むだけの詰めの状況だからな

    270 19/01/14(月)01:24:20 No.561857829

    >原作でもちゃんと見てるよ >キャスターが寺で呆然としてる辺りがぜんぜん違うから キャスターが宗一郎を殺すなんてなにがあったんだろう…

    271 19/01/14(月)01:24:42 No.561857891

    そもそも媒体が違うと見せ方も変わるんだから冗談でもそういう事言われると

    272 19/01/14(月)01:26:01 No.561858174

    >3章は黒バーサーカー洗礼詠唱黒セイバー姉妹対決爺浄化殴り愛でいいのかな >正気か? なんだかんだで腕の設定も有ってそれぞれの戦闘の尺割きすぎると逆に違和感出るから詰め込む形にしたんだろうなとは思う 本当に出来るかどうかはスタッフの気合次第