虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/14(月)00:23:41 ドラク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/14(月)00:23:41 No.561841005

ドラクエに限らずレンジャーという職業なんか好き 戦闘じゃなくて生き残るのに特化してる感じが

1 19/01/14(月)00:30:20 No.561843048

6のレンジャーはなんか異質だったよね おまけにクソザコい

2 19/01/14(月)00:33:18 No.561844008

6のレンジャーは大自然の力を操る見たいな人だったはず 大防御以外くその価値もない

3 19/01/14(月)00:33:42 No.561844154

10のレンジャーはまもりのきり強化以降はサポ介護にめっちゃ使いやすくてありがたい

4 19/01/14(月)00:49:17 No.561849157

職業ではあるけど作中キャラでこのポジションてほとんどいないよね 強いて言うならガボ?

5 19/01/14(月)00:52:30 No.561850048

10のレンジャーは得手不得手がほどほどあり強すぎて問題視されず出番がないほどでもない感じだ

6 19/01/14(月)00:53:36 No.561850377

6のレンジャーは前提の職が多くて更にクセがある職ばかりだからな…

7 19/01/14(月)00:54:49 No.561850741

というか6のレンジャー明らかに上イメージしてなかったよね

8 19/01/14(月)00:55:09 No.561850838

ドラクエってなぜか弓が役立つイメージないな

9 19/01/14(月)00:55:24 No.561850912

6と7でぐちゃぐちゃだったのを整理したのが10と9だからね(開発順)

10 19/01/14(月)00:59:18 No.561852025

旅芸人と遊び人って同系列だと思ったら違うんだと10で思った

11 19/01/14(月)00:59:36 No.561852128

狼アタック!

12 19/01/14(月)01:01:36 No.561852618

黄レンジャイ!

13 19/01/14(月)01:02:22 No.561852795

旅スパ踊り遊びはまあ被ってる感あるね

14 19/01/14(月)01:02:22 No.561852798

直接的な戦闘よりも探索と敵避けに重点を置いてる感じのイメージ たまに回避盾してる

15 19/01/14(月)01:04:26 No.561853328

9のステルスや他のゲームだと世界樹の警戒歩行は快適なプレイに欠かせんな

16 19/01/14(月)01:07:05 No.561853977

旅の便利屋だよね 6の頃はそういう部分をどう出すべきか分からずトラマナくらいしかなかったけど

17 19/01/14(月)01:07:27 No.561854059

世界樹のレンジャーは便利屋という表現がよく似合う

18 19/01/14(月)01:08:39 No.561854345

いると普段使いに便利なんだけど 世界樹脳な所為か「ボス戦であまり使えない奴は要らない」って謎の縛りみたいな固定概念がある所為で 大体脳筋パーティになる サジ矢とかはしらない

19 19/01/14(月)01:10:25 No.561854722

森出身みたいなのがガボしかいねえ

20 19/01/14(月)01:10:29 No.561854742

>いると普段使いに便利なんだけど >世界樹脳な所為か「ボス戦であまり使えない奴は要らない」って謎の縛りみたいな固定概念がある所為で >大体脳筋パーティになる >サジ矢とかはしらない レンジャーが戦闘で弱かったの旧2くらいじゃねーか!

21 19/01/14(月)01:11:13 No.561854896

大元のウィズとドラクエあと世界樹くらいしかレンジャーのイメージないのになぜがメジャー職業感ある

22 19/01/14(月)01:11:49 No.561855027

>レンジャーが戦闘で弱かったの旧2くらいじゃねーか! そうなんだけど 大体探索スキルに割くと2層くらいまでアイテムor通常攻撃係みたいになるじゃん そして攻撃スキル伸ばし始めた頃には他の奴らがアタッカーとして完成し始めてる

23 19/01/14(月)01:12:14 No.561855115

>職業ではあるけど作中キャラでこのポジションてほとんどいないよね >大元のウィズとドラクエあと世界樹くらいしかレンジャーのイメージないのになぜがメジャー職業感ある ふっふっふこれは驚いただよ 馳夫様を知らない無知なぁ田舎もんだがまだいたがね

24 19/01/14(月)01:13:52 No.561855470

弓使いはよくあるが=レンジャーとはならんからな…

25 19/01/14(月)01:14:14 No.561855561

むしろ日本でレンジャーって言うと5人組の色物集団が先に出てくる方が多いんじゃなかろうか

26 19/01/14(月)01:15:49 No.561855925

ひばしらが確定で出せるだけでも大分違ってた

27 19/01/14(月)01:16:18 No.561856043

6の熟練度もそっちの方のレンジャーだしな

28 19/01/14(月)01:18:26 No.561856498

7は海賊とハンターでレンジャーになれてもよかったのにな

29 19/01/14(月)01:20:28 No.561856953

そういえばなぜか7だと消えたね

30 19/01/14(月)01:21:39 No.561857213

>ドラクエってなぜか弓が役立つイメージないな ナンバリングでネームド弓使いがククールしかいないせいもある

↑Top