19/01/13(日)23:26:09 かわい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/13(日)23:26:09 No.561821564
かわいいよね
1 19/01/13(日)23:28:34 No.561822394
カタニムロッド
2 19/01/13(日)23:29:02 No.561822563
でっぷり
3 19/01/13(日)23:29:05 No.561822591
ベルーガみたいだ
4 19/01/13(日)23:29:18 No.561822660
こういう魚いる
5 19/01/13(日)23:29:27 No.561822709
>ベルーガみたいだ 正解
6 19/01/13(日)23:30:02 No.561822934
積む中身生産終了してこの子もう使い道ないのでは
7 19/01/13(日)23:30:03 No.561822943
ボーイングのあれはなんでああブッサイクなのか…
8 19/01/13(日)23:32:12 No.561823756
>積む中身生産終了してこの子もう使い道ないのでは 今後宇宙開発競争が再燃するだろうから何かしら需要はありそうなもんだけど そこんとこどうなんだろうね
9 19/01/13(日)23:36:01 No.561825109
中身生産終了ってどういうこと?
10 19/01/13(日)23:37:18 No.561825567
愛らしい
11 19/01/13(日)23:38:16 No.561825920
空を見よ!ギリギリまで! 粘りきれ!ソルジャー! https://youtu.be/oq0U4Urkn6U?t=163
12 19/01/13(日)23:38:19 No.561825942
>中身生産終了ってどういうこと? なんか勘違いしてるんじゃない?
13 19/01/13(日)23:38:32 No.561826020
>中身生産終了ってどういうこと? なんか別のやつと勘違いしてると思う
14 19/01/13(日)23:39:11 No.561826239
使い道ないどころか後継機まで開発中ですが?
15 19/01/13(日)23:41:18 No.561827016
こんなのでも空飛ぶんだな
16 19/01/13(日)23:47:14 No.561829314
>積む中身生産終了してこの子もう使い道ないのでは 規格外貨物はちょくちょく需要あるし生まれるんで問題ない パーツ部分運ぶ時期じゃないならそっち方面をメインにシフトすればいいだけなので
17 19/01/13(日)23:48:31 No.561829712
>こんなのでも空飛ぶんだな 飛行中に側面が開くとかF22のノーズ周りが雑に生えてるボーイング757とか世の中にはそれ飛べるんだって飛行機で溢れてるぞ
18 19/01/13(日)23:55:35 No.561832333
横風でえらいことになりそう
19 19/01/13(日)23:57:35 No.561833049
飛行機ってなんで飛ぶんだろうな なんかの本立ち読みしてたら細かいところはよく判らんみたいなことが書いてあったが
20 19/01/13(日)23:58:17 No.561833265
何人乗れるの?
21 19/01/13(日)23:59:45 No.561833750
>飛行機ってなんで飛ぶんだろうな エンジンの推進力と羽の揚力で飛ぶ 燃費気にしなくていいならエンジンの出力さえデカければ形なんてどんなものでも飛ぶ
22 19/01/14(月)00:01:12 No.561834246
>何人乗れるの? 貨物機よ
23 19/01/14(月)00:06:45 No.561836013
素人考えだと操縦席上にした方が積み下ろし楽そうに見えるんだけど違うんだろうな
24 19/01/14(月)00:09:04 No.561836764
>素人考えだと操縦席上にした方が積み下ろし楽そうに見えるんだけど違うんだろうな 上に付け足したような設計なので…ちなみにちゃんと前開くのでそのへんは大丈夫