ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/13(日)23:25:25 No.561821331
四章まだかな…
1 19/01/13(日)23:30:11 No.561823002
ぺぺさんとリンボが登場確定ってだけで既に濃いからな…
2 19/01/13(日)23:30:14 No.561823020
スレッドを立てた人によって削除されました
3 19/01/13(日)23:32:50 No.561823991
インドだしダンスパートもありそう
4 19/01/13(日)23:38:40 No.561826062
ぺぺはカリーだったりするのかなぁ
5 19/01/13(日)23:39:39 No.561826402
su2826555.jpg なるほどこういうBLもあるのか…
6 19/01/13(日)23:39:46 No.561826460
ラーマ君イベントお休みだったのは猿軍団連れてダンス練習してたからなんじゃろか...
7 19/01/13(日)23:42:32 No.561827505
ていうかラーマ君こういうの基本不参加じゃん
8 19/01/13(日)23:42:42 No.561827562
「」は日付変わったらまた北斎チャレンジすんの?
9 19/01/13(日)23:43:38 No.561827927
>ていうかラーマ君こういうの基本不参加じゃん そういやイベントに参加してんのろくに見たことないな
10 19/01/13(日)23:44:26 No.561828254
お栄さんは宝具1で満足してるから…
11 19/01/13(日)23:45:17 No.561828628
>「」は日付変わったらまた北斎チャレンジすんの? ちょっと回してダメっぽかったら次は何を回すか悩んでる
12 19/01/13(日)23:45:44 No.561828804
7遠坂星5なしで落ち込んでるからもう無理…
13 19/01/13(日)23:46:00 No.561828880
お栄さんはとりあえず一人来たからもういいやって
14 19/01/13(日)23:46:30 No.561829052
お栄さん宝具2にしたいけど悩む…
15 19/01/13(日)23:46:37 No.561829085
既存インド鯖は誰が出番あるんだろうなあと思ったけど 輪廻転生云々だと三蔵ちゃんが一番関りがある感じ?
16 19/01/13(日)23:47:47 No.561829476
>7遠坂星5なしで落ち込んでるからもう無理… そこで立ち止まったら今までの分の投資が全てむだよ! だからこそこの9800円がお得よ!
17 19/01/13(日)23:48:27 No.561829689
>そこで立ち止まったら今までの分の投資が全てむだよ! >だからこそこの9800円がお得よ! そのお金までとらないでぇ…!
18 19/01/13(日)23:48:43 No.561829764
>インドだしダンスパートもありそう バーフバリが面白かったんで他のインド映画見てみたらダンスパートがめっちゃ長い バーフバリは控えめにしてたんだな
19 19/01/13(日)23:49:04 No.561829937
>su2826555.jpg >なるほどこういうBLもあるのか… 何やってんだよ団長!
20 19/01/13(日)23:49:24 No.561830049
1~3章までの流れを見るにメインはラーマ×シータとぐだお×ぺぺになるはず
21 19/01/13(日)23:49:57 No.561830265
次のインドがシータちゃん実装のチャンス
22 19/01/13(日)23:50:15 No.561830354
>そこで立ち止まったら今までの分の投資が全てむだよ! コンコルド効果やめろや!
23 19/01/13(日)23:50:22 No.561830391
ラーマくんは俵卿とか母上とかの魔性特攻隔離に巻き込まれたんじゃないの
24 19/01/13(日)23:51:06 No.561830650
なんでマスターがはげおやじに…?
25 19/01/13(日)23:51:10 No.561830665
>次のインドがシータちゃん実装のチャンス 実装したところで旦那と絡めなくない?
26 19/01/13(日)23:51:29 No.561830766
ラグナロクが終わってなかったらとか始皇帝が不老不死成就していたらみたいなターニングポイントが想像つかないインド
27 19/01/13(日)23:51:32 No.561830790
インド映画は基本舞台みたいなもんだと思って見るべき
28 19/01/13(日)23:51:38 No.561830839
異聞帯シータちゃんが出そう
29 19/01/13(日)23:51:40 No.561830859
>>ていうかラーマ君こういうの基本不参加じゃん >そういやイベントに参加してんのろくに見たことないな よしこうしましょう 四章のカルデア同行鯖はカルナ・アルジュナ・ラーマ・パールバディ(全員虚数魔術装備)
30 19/01/13(日)23:51:48 No.561830922
バレンタインはチョコラミスの復刻だろうし新イベは無いだろうし新章追加は当分先だろうし しばらく虚無だと思うとなんか憂鬱になってくるな
31 19/01/13(日)23:51:59 No.561830984
>既存インド鯖は誰が出番あるんだろうなあと思ったけど >輪廻転生云々だと三蔵ちゃんが一番関りがある感じ? 三蔵ちゃんは未来仏だけど転生は割と後付だし あと中華鯖じゃね?
32 19/01/13(日)23:52:02 No.561831008
>実装したところで旦那と絡めなくない? だからこその異聞帯シータよ
33 19/01/13(日)23:52:03 No.561831013
考えてみればインドの神話のこと全然知らないや
34 19/01/13(日)23:52:34 No.561831194
バレンタインはヒのバリエーションだけでも増えないかなあ
35 19/01/13(日)23:52:42 No.561831242
>ラーマくんは俵卿とか母上とかの魔性特攻隔離に巻き込まれたんじゃないの インドブラザーズも触れてたし多分
36 19/01/13(日)23:53:02 No.561831359
>しばらく虚無だと思うとなんか憂鬱になってくるな 「」が憂いてる時はなんか来るから安心する
37 19/01/13(日)23:53:06 No.561831387
>考えてみればインドの神話のこと全然知らないや まずインドラが一番偉い
38 19/01/13(日)23:53:24 No.561831502
>なんでマスターがはげおやじに…? はげおやじのマスターだっているだろ!!
39 19/01/13(日)23:54:05 No.561831735
インド神話のインドは実はパキスタン
40 19/01/13(日)23:54:20 No.561831820
19日になんらかの予告はあるじゃろ
41 19/01/13(日)23:54:29 No.561831870
というか本来の強さ的にもFGOの仕様的にもラーマ君の魔性特攻はだいぶ強いから…
42 19/01/13(日)23:54:33 No.561831895
「」だってハゲマスターでしょ
43 19/01/13(日)23:54:44 No.561831966
>まずインドラが一番偉い じゃあインドラ橋って凄い技だったんだな…
44 19/01/13(日)23:55:20 No.561832232
>じゃあインドラ橋って凄い技だったんだな… 騙されるなよ 一番偉いのはヴァルナって神様だ
45 19/01/13(日)23:55:23 No.561832238
インド神話ってヒンドゥーでいいんだっけ?
46 19/01/13(日)23:55:26 No.561832266
4章インドって黒桜擬似鯖カーリーの出番あるだろうし先にCCC復刻やんねぇかな
47 19/01/13(日)23:55:30 No.561832291
>インド神話のインドは実はパキスタン インドの民族衣装で調べると何故かパキスタンが出てくるのはそういうことなのか
48 19/01/13(日)23:55:32 No.561832310
インド神話の力関係は シヴァ>バラモン(仙人)>神々>クシャトリヤ(王族や武人) だよ
49 19/01/13(日)23:55:33 No.561832313
>はげおやじのマスターだっているだろ!! このマスター竿役みたいな外見のくせに可愛らしい口調だ…
50 19/01/13(日)23:55:44 No.561832383
基本的にイベント時のエネミー名が悲しい事が多いラーマ君
51 19/01/13(日)23:55:54 No.561832438
>インド神話のインドは実はパキスタン パキスタンもバングラデシュも戦後になってからの国だし
52 19/01/13(日)23:56:14 No.561832557
ダークシヴァが主神なんだろ知ってるよ
53 19/01/13(日)23:56:18 No.561832588
インド神話気になってマハラーヴァタ読んでるんだけどジナコってキャラいつ出てくるの
54 19/01/13(日)23:56:29 No.561832664
ブリトラって怪物がいたよなって検索してみたらブリーフ&トランクスしか出てこなかった
55 19/01/13(日)23:56:51 No.561832790
>インド神話気になってマハラーヴァタ読んでるんだけどジナコってキャラいつ出てくるの あーそれ本編じゃなくてカルナさんのスピンオフ作品でのキャラなんだわ
56 19/01/13(日)23:56:55 No.561832829
>基本的にイベント時のエネミー名が悲しい事が多いラーマ君 妻とはぐれました
57 19/01/13(日)23:56:56 No.561832843
>インド神話気になってマハラーヴァタ読んでるんだけどジナコってキャラいつ出てくるの まあ最後まで読んでみなさい
58 19/01/13(日)23:57:07 No.561832916
>ブリトラって怪物がいたよなって検索してみたらブリーフ&トランクスしか出てこなかった ヴリトラじゃない?
59 19/01/13(日)23:57:08 No.561832921
>ブリトラって怪物がいたよなって検索してみたらブリーフ&トランクスしか出てこなかった ヴリトラだからな
60 19/01/13(日)23:57:17 No.561832971
ラーマーヤナw
61 19/01/13(日)23:57:42 No.561833079
アグニとヴリトラを合体させてアルダになるってのは知ってる
62 19/01/13(日)23:57:46 No.561833106
アルジュナ君はパキボーイだったのか
63 19/01/13(日)23:58:14 No.561833247
ワカメの疑似鯖欲しい…こないかなあ
64 19/01/13(日)23:58:23 No.561833300
シッンイーチ
65 19/01/13(日)23:58:40 No.561833404
>ワカメの疑似鯖欲しい…こないかなあ ほいペルセウス
66 19/01/13(日)23:58:41 No.561833409
バーンドサとか探せばいそう
67 19/01/13(日)23:58:48 No.561833448
>アグニとヴリトラを合体させてアルダになるってのは知ってる ヴォルフとガルム合体したらベオウルフになるもんな
68 19/01/13(日)23:58:49 No.561833452
仏教の神様の元とかも調べると割と面白い 毘沙門天が鬼の親玉みたいな存在だったりとか
69 19/01/13(日)23:58:54 No.561833475
>アグニとヴリトラを合体させてアルダになるってのは知ってる 色々合体するとカイゼルグレイになるらしいな
70 19/01/13(日)23:59:01 No.561833521
ハッピーバレンタイン❤
71 19/01/13(日)23:59:16 No.561833612
インド鯖の掘り下げがまだまだ足りないしペペさんと異聞帯の王がいるのに そこにさらに安部清明です…とムーンセル絡ませて大丈夫か心配になる
72 19/01/13(日)23:59:25 No.561833649
シヴァってグラブルの奴でしょ?
73 19/01/13(日)23:59:25 No.561833652
コンガラ参戦!
74 19/01/13(日)23:59:49 No.561833773
>バーンドサとか探せばいそう パーンドゥ五王子は割と惜しいな…
75 19/01/13(日)23:59:56 No.561833804
>シヴァってグラブルの奴でしょ? パズドラのやつだよ
76 19/01/13(日)23:59:57 No.561833809
>>アグニとヴリトラを合体させてアルダになるってのは知ってる >色々合体するとカイゼルグレイになるらしいな 最終的にスサノヲになるし
77 19/01/14(月)00:00:04 No.561833842
>ワカメの疑似鯖欲しい…こないかなあ うんこ食うペンギンみたいな貴族でいこう
78 19/01/14(月)00:00:05 No.561833850
もういっそインドにさいていさんとか絡ませようぜ!
79 19/01/14(月)00:00:09 No.561833871
>シヴァってグラブルの奴でしょ? 違うよFFの奴だよ
80 19/01/14(月)00:00:23 No.561833950
インドでジョニデ似の相棒出てくるんじゃろ?
81 19/01/14(月)00:00:26 No.561833968
>シヴァってグラブルの奴でしょ? 攻撃力+120%(1ターン)
82 19/01/14(月)00:00:26 No.561833973
ダスクモンかっこいいよね
83 19/01/14(月)00:01:00 No.561834182
ついにアバタールチューナーコラボが!
84 19/01/14(月)00:01:21 No.561834292
ワシは背中から刺されたスサノヲモンからスピリットの人が次々出てきて斬りつける演出大好きなんじゃ
85 19/01/14(月)00:01:33 No.561834358
>インド鯖の掘り下げがまだまだ足りないしペペさんと異聞帯の王がいるのに >そこにさらに安部清明です…とムーンセル絡ませて大丈夫か心配になる 合体事故起こしてなんかインドの意味あった?って感じになりそう
86 19/01/14(月)00:01:56 No.561834497
>ワシは背中から刺されたスサノヲモンからスピリットの人が次々出てきて斬りつける演出大好きなんじゃ あそこに至るまでの展開が酷すぎんだよ
87 19/01/14(月)00:02:05 No.561834541
>合体事故起こしてなんかインドの意味あった?って感じになりそう いいですよねアメリカ!
88 19/01/14(月)00:02:09 No.561834559
爆死ー死!とか言えばインドノルマクリアだよ
89 19/01/14(月)00:02:19 No.561834615
シヴァは氷属性ってのをFFで学んだけど本家シヴァの話を聞いてるとなんとなく氷属性じゃない気がする…
90 19/01/14(月)00:02:44 No.561834762
ユミル(北欧神話の巨人の祖) ⇅ ジャムシード(イラン神話の最初の人間) ⇅ ヤマ(インド神話の最初の死者) ↓ 閻魔大王
91 19/01/14(月)00:02:52 No.561834805
>いいですよねアメリカ! 汝はインド!
92 19/01/14(月)00:02:56 No.561834826
>インド鯖の掘り下げがまだまだ足りないしペペさんと異聞帯の王がいるのに SINで既存中華鯖の掘り下げがされたかというと… もうちょっと哪吒の出番多くしても良かったんじゃね?
93 19/01/14(月)00:03:01 No.561834854
神話知識を女神転生かペルソナから仕入れた「」は多そう
94 19/01/14(月)00:03:04 No.561834860
カルナとアルジュナはインド兄弟とか言われてるが アルジュナにはちゃんとした兄弟が4人いるし大体ぐらいの強さだし 5兄弟が束になっても敵わんとクリシュナが言ったビーシュマって人もいる
95 19/01/14(月)00:03:42 No.561835038
ウィークリーの内容で今週何もやらないんだなってのが分かる
96 19/01/14(月)00:03:50 No.561835083
ああ文字通り穴兄弟の…
97 19/01/14(月)00:03:53 No.561835106
ナタはともかく仙道テクノロジーがヤバいのはわかった秦
98 19/01/14(月)00:04:21 No.561835243
>神話知識を女神転生かペルソナから仕入れた「」は多そう 聖闘士星矢の方が多いんじゃね?「」の世代的に
99 19/01/14(月)00:04:26 No.561835271
SINで出たカルデア鯖は終始サポート役だったね スパPはめっちゃ見せ場まみれだったけど
100 19/01/14(月)00:04:34 No.561835305
>あそこに至るまでの展開が酷すぎんだよ うんまぁ戦績酷いのはわかってるんだけど当時子供だったから深い事考えず闇のやつの変身かっこいいなくらいのノリで見てた
101 19/01/14(月)00:05:18 No.561835552
セタンタを進化させるとタムリンになるんでしょ知ってる知ってる
102 19/01/14(月)00:05:28 No.561835603
>ジャムシード(イラン神話の最初の人間) こいつだけ名前の毛色違わない?
103 19/01/14(月)00:05:39 No.561835660
あのさぁ…ラーマくんは頭マシュマロなの?
104 19/01/14(月)00:05:44 No.561835680
お前はミートボールだ!
105 19/01/14(月)00:07:01 No.561836094
マハーバーラタで出てくるすげぇ強い奴の褒め言葉にラーマの如しみたいなの出てくるからな
106 19/01/14(月)00:07:15 No.561836187
>シヴァは氷属性ってのをFFで学んだけど本家シヴァの話を聞いてるとなんとなく氷属性じゃない気がする… 氷属性はいい感じのがおらず各社シヴァ(縁もゆかりもない)やらセルシウス(ゆかりはあるが…)やらカオス
107 19/01/14(月)00:08:13 No.561836518
氷属性?フェンリルだろ?
108 19/01/14(月)00:08:55 No.561836728
>>ジャムシード(イラン神話の最初の人間) >こいつだけ名前の毛色違わない? アヴェスター語が近代ペルシャ語になる過程で訛った アヴェスター語ならイマ(Yima)だからだいぶそれっぽくなる
109 19/01/14(月)00:11:35 No.561837550
スネグラーチカとか使っても通じないからね
110 19/01/14(月)00:12:17 No.561837733
>スネグラーチカとか使っても通じないからね サクラ大戦やってたから知ってる
111 19/01/14(月)00:15:15 No.561838518
勢いでお栄さん宝具5の100レベルにしちゃった シコれるよぉ
112 19/01/14(月)00:15:20 No.561838535
気合いの入ったTONJICHI!を思い出してしまう
113 19/01/14(月)00:16:37 No.561838868
次のお栄さんピックアップいつかな…
114 19/01/14(月)00:17:50 No.561839229
寒さや雪とかってなんか無縁な地域は本当無縁なのと恩恵が風や嵐や火の類いと比べて乏しいせいか どうもなんか神話とかでパッとしない扱いな気がする
115 19/01/14(月)00:18:03 No.561839291
インド神話で一番偉いのってブッダかぶらふまんじゃないの!?
116 19/01/14(月)00:19:29 No.561839709
マリア・タチバナの必殺技だろ 知ってる知ってる
117 19/01/14(月)00:20:56 No.561840178
>インド神話で一番偉いのってブッダかぶらふまんじゃないの!? ブッダはヴィシュヌのアヴァターラだからラーマくんとかと同じだよ
118 19/01/14(月)00:21:03 No.561840207
>次のお栄さんピックアップいつかな… 来年
119 19/01/14(月)00:21:21 No.561840311
QP余ってる人のがうちに来ないかな… 昨日一日宝物庫まさかのオール銀箱だった
120 19/01/14(月)00:21:37 No.561840388
サクラ対戦とか何十年前なんじゃが!
121 19/01/14(月)00:22:11 No.561840546
あれ?お正月の服ってもう取れないやつ?
122 19/01/14(月)00:22:20 No.561840598
>次のお栄さんピックアップいつかな… なんかの記念 来年正月は来ない
123 19/01/14(月)00:22:38 No.561840695
>あれ?お正月の服ってもう取れないやつ? オオオ イイイ
124 19/01/14(月)00:22:46 No.561840738
>あれ?お正月の服ってもう取れないやつ? 期限はきちんと見るんじゃが