虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/13(日)22:49:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/13(日)22:49:20 No.561807468

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/13(日)22:51:35 No.561808351

まるで元からカープにいたかのような

2 19/01/13(日)22:51:57 No.561808498

似合うな

3 19/01/13(日)22:51:59 No.561808514

まあ一年で帰るけどね

4 19/01/13(日)22:53:13 No.561808955

その一年が苦行なんだけどね

5 19/01/13(日)22:53:18 No.561808981

FAするとまた巨人の誰かが生贄になるよ

6 19/01/13(日)22:53:32 No.561809074

黒田だこれ

7 19/01/13(日)22:53:44 No.561809149

微笑三太郎

8 19/01/13(日)22:53:59 No.561809252

カタ陽気な黒田

9 19/01/13(日)22:54:39 No.561809519

入団会見はまだだっけ

10 19/01/13(日)22:54:43 No.561809557

にあうなー カープとか誰が着ても最初はエグみがありそうなもんだけど

11 19/01/13(日)22:55:57 No.561810065

>まあ一年で帰るけどね えっまたお金とガチャチケ配布してくれるんですか!?

12 19/01/13(日)22:56:36 No.561810320

正直FA取得しても広島に居続けた方がいい気はする 引退後広島でも東京でも仕事出来るし

13 19/01/13(日)22:57:43 No.561810802

一年で帰ったら500万レンタルなうえFAで他のカープ選手取れないらしいな

14 19/01/13(日)22:57:50 No.561810851

まあ苦行といっても巨人じゃ望めない優勝の可能性あるし悪いことばかりでもないさ

15 19/01/13(日)23:01:47 No.561812398

こんだけ年俸上げてたから広島は取らないだろうとたかをくくってたのかな…

16 19/01/13(日)23:02:32 No.561812678

>にあうなー >カープとか誰が着ても最初はエグみがありそうなもんだけど 野球選手は大抵体格がいいから暖色の赤にも負けなくて似合うと思う

17 19/01/13(日)23:03:43 No.561813134

体格というより顔が濃い

18 19/01/13(日)23:03:53 No.561813197

頑張ってほしい

19 19/01/13(日)23:04:17 No.561813351

長野の広島ユニフォームは正直欲しいな…

20 19/01/13(日)23:04:27 No.561813438

やっぱ黒田だよこれ

21 19/01/13(日)23:04:32 No.561813466

>こんだけ年俸上げてたから広島は取らないだろうとたかをくくってたのかな… いままで2億以上の選手が取られたこと無かったからな 西武へ人的補償で移籍した巨人江藤は1億だったけど

22 19/01/13(日)23:04:34 No.561813485

カタヤング黒田

23 19/01/13(日)23:04:53 No.561813607

>こんだけ年俸上げてたから広島は取らないだろうとたかをくくってたのかな… 別にいらなかったんじゃないの

24 19/01/13(日)23:05:20 No.561813830

>別にいらなかったんじゃないの 外野手一番手を!?

25 19/01/13(日)23:05:21 No.561813838

一年で帰って実質一年無料長野レンタルになって人的ガチャもっかい引かせてくれてもいいし 長野ならそれなりに使いでのある選手だからもちろん残ってくれるのもよし 好きにしてくれていいぞ

26 19/01/13(日)23:05:44 No.561813983

背番号9は野間が育ったら付けたらいいと思うから5番貰うねはカッコいいと思った

27 19/01/13(日)23:06:46 No.561814355

>>別にいらなかったんじゃないの >外野手一番手を!? 若返り図ってる中で落ち目の34歳に居座られてもね

28 19/01/13(日)23:07:48 No.561814742

>微笑三太郎 微笑が移籍してきた時の驚きに近いものがあるよ個人的には

29 19/01/13(日)23:07:58 No.561814790

今年優勝するためには内海はともかく長野は必要なコマだったよ

30 19/01/13(日)23:08:11 No.561814868

仮に陽が人的補償に指名されたらFA時の複数年契約はどう処理されたんだろ

31 19/01/13(日)23:08:32 No.561815011

それを判断する全権監督がいらないっていってるんだよ

32 19/01/13(日)23:08:39 No.561815047

えっ!実績もあって人望もあるベテランを一年実質0円でレンタル!?

33 19/01/13(日)23:08:58 No.561815160

微笑も確か1年で広島からいなくなったな

34 19/01/13(日)23:09:03 No.561815200

ファンはいると思った 原はいらなかった

35 19/01/13(日)23:09:03 No.561815203

入団歓迎会はセルフでお願いしますと会沢から言われてて吹いたよ

36 19/01/13(日)23:09:13 No.561815272

>今年優勝するためには内海はともかく長野は必要なコマだったよ 代打で使ってもいいし普通にレギュラーで守らせてもいい お得

37 19/01/13(日)23:09:55 No.561815540

>入団歓迎会はセルフでお願いしますと会沢から言われてて吹いたよ 長野めっちゃもらってるもんな…

38 19/01/13(日)23:10:08 No.561815637

>入団歓迎会はセルフでお願いしますと会沢から言われてて吹いたよ はやくもポスト新井さんの仕事をしているな

39 19/01/13(日)23:10:11 No.561815653

長野移籍にショック受けてるの巨人ファンくらいだよ 原は喜んでてもおかしくない

40 19/01/13(日)23:10:39 No.561815826

大富豪で2取られてヘコんでたら何故かお返しにKが来て困惑っていう例えが絶妙だった

41 19/01/13(日)23:11:00 No.561815977

これクラスが来るFAなら誠也もまあ良い

42 19/01/13(日)23:11:07 No.561816023

日本シリーズで内海vs長野になったらいいね

43 19/01/13(日)23:11:20 No.561816119

2:1トレードで人的保障2枚抜きして欲しい

44 19/01/13(日)23:11:40 No.561816225

長野は歓迎会とかやる側だからな ちなみに丸の歓迎会も長野がやったぞ

45 19/01/13(日)23:11:57 No.561816318

スレッドを立てた人によって削除されました

46 19/01/13(日)23:12:33 No.561816566

>若返り図ってる中で落ち目の34歳に居座られてもね 岩隈中島炭谷

47 19/01/13(日)23:12:51 No.561816680

年俸はグッズ売り上げでペイできるだろうし 新井さん的役割を期待してるなら出番少なくてもチームにプラスで損はない

48 19/01/13(日)23:13:12 No.561816794

>大富豪で2取られてヘコんでたら何故かお返しにKが来て困惑っていう例えが絶妙だった 大富豪の手札はさぞかし強いんだろうな

49 19/01/13(日)23:14:21 No.561817199

1位の広島が渡す側だからおかしいじゃん!

50 19/01/13(日)23:14:52 No.561817396

>>大富豪で2取られてヘコんでたら何故かお返しにKが来て困惑っていう例えが絶妙だった >大富豪の手札はさぞかし強いんだろうな 炭谷中島岩隈が巨人にとってはジョーカーと2と1くらいに計算されてるんだろう

51 19/01/13(日)23:15:02 No.561817448

>大富豪の手札はさぞかし強いんだろうな なんか10とかJばっか集めてるんですがこの大富豪…

52 19/01/13(日)23:15:31 No.561817641

確かに春先さっぱりで夏場に荒稼ぎする日本代表経験者の右打者ってとこまでそっくりだけど 広島ファンの大半が誰のボディなのか分かる合成写真を作った報知はなんなんだろう su2826467.jpg

53 19/01/13(日)23:15:58 No.561817813

戦力ダウンさせた相手にわざわざ即戦力提供して四連覇狙える状況作らせてどうすんねん

54 19/01/13(日)23:16:00 No.561817832

移籍早々巨人外野陣のまとめ役にされそうな丸

55 19/01/13(日)23:16:49 No.561818192

>移籍早々巨人外野陣のまとめ役にされそうな丸 さすがに年長者で原にも気に入られてる亀井じゃね

56 19/01/13(日)23:16:50 No.561818195

>仮に陽が人的補償に指名されたらFA時の複数年契約はどう処理されたんだろ よそに出さない契約なんじゃないかな

57 19/01/13(日)23:17:07 No.561818312

巨人の外野は丸陽ゲレーロって感じになるんだろうか

58 19/01/13(日)23:17:57 No.561818640

>広島ファンの大半が誰のボディなのか分かる合成写真を作った報知はなんなんだろう >su2826467.jpg 鍛え上げたパワーで敵を一瞬に撃破しそうだな

59 19/01/13(日)23:18:09 No.561818712

>巨人の外野は丸陽ゲレーロって感じになるんだろうか 後ろ二人はシーズン通して出られる気がしないすぎる…

60 19/01/13(日)23:19:15 No.561819127

だいたいのプロテクト予想だと谷岡池田中川戸根あたりが補償で獲られる感じだったけど巨人としては彼らの方が長野より大事だったのだろうか

61 19/01/13(日)23:19:20 No.561819161

>微笑も確か1年で広島からいなくなったな 2011年のシーズンをスキップしたんで実際は2年いた 巨人→スーパースターズ→広島→京都(選手兼監督)

62 19/01/13(日)23:19:22 No.561819176

歓迎会セルフは長野が幹事の仕切りめっちゃやる夜の面倒見のいい男だからこそのいじりよ

63 19/01/13(日)23:20:03 No.561819439

あっ広島カープ生え抜きでムードメーカーの長野久義選手だ

64 19/01/13(日)23:20:24 No.561819574

>>巨人の外野は丸陽ゲレーロって感じになるんだろうか >後ろ二人はシーズン通して出られる気がしないすぎる… ついでに言うと丸も去年ケガと筋肉増量で守備指標がガックリいったから 両翼はちゃんと守れる人にして丸が離脱した場合の備えもしといたほうがいいと思う

65 19/01/13(日)23:20:37 No.561819671

>仮に陽が人的補償に指名されたらFA時の複数年契約はどう処理されたんだろ FA時の契約が残ってる限り必ずプロテクトに入れなくてはいけないルールよ

66 19/01/13(日)23:20:43 No.561819702

地味に巨人と広島の上層部は仲がいいので 実質トレードね的な形にしたんかなぁと思う時はある

67 19/01/13(日)23:21:00 No.561819786

メジャーで記録残して帰ってきた選手っぽい

68 19/01/13(日)23:21:18 No.561819886

>>若返り図ってる中で落ち目の34歳に居座られてもね >岩隈中島炭谷 そいつらって外野以外の若手の刺激に必要だった面子でしょ 挙げて何が言いたいのかわかんね

69 19/01/13(日)23:21:52 No.561820098

絶賛劣化中のゲレーロに1年まともに戦えない陽 100試合以上出れる外野で一番良い成績の長野を出す意味とは

70 19/01/13(日)23:22:03 No.561820164

発表されてすぐ人的補償の先輩の赤松に国際電話で挨拶して体調を労わったらしいな

71 19/01/13(日)23:22:07 No.561820203

>戦力ダウンさせた相手にわざわざ即戦力提供して四連覇狙える状況作らせてどうすんねん これで直接対決のハンデは無くなったな…

72 19/01/13(日)23:23:20 No.561820596

気配りの達人過ぎる…

73 19/01/13(日)23:23:26 No.561820641

>そいつらって外野以外の若手の刺激に必要だった面子でしょ >挙げて何が言いたいのかわかんね 外野には刺激必要ないんだ

74 19/01/13(日)23:23:50 No.561820796

>発表されてすぐ人的補償の先輩の赤松に国際電話で挨拶して体調を労わったらしいな 人間が出来てる人ってこういう人なんだなって思った…

75 19/01/13(日)23:23:51 No.561820802

>両翼はちゃんと守れる人にして丸が離脱した場合の備えもしといたほうがいいと思う 問題は両翼のちゃんと守れる人も丸が離脱した場合の備えも筆頭候補が長野だったということだ

76 19/01/13(日)23:23:59 No.561820853

もと社会人だけあって世渡りうまいなチョーノサン

77 19/01/13(日)23:24:07 No.561820899

つまり来年絶対優勝を狙わず5連続V逸も視野と

78 19/01/13(日)23:24:12 No.561820917

生え抜きのおじさん出してよそからおじさん取ってきたのは原の趣味でしょ

79 19/01/13(日)23:24:14 No.561820930

人的補償で若手を取られても必ずしも活躍するわけでもないのになあ

80 19/01/13(日)23:25:19 No.561821289

地盤持ってて従わせにくいベテラン生え抜きより 自分の言うこと聞いて自分の采配通りに動くベテラン外様よ マネジメント上

81 19/01/13(日)23:25:38 No.561821401

>人的補償で若手を取られても必ずしも活躍するわけでもないのになあ 出した若手が割りと移籍先で主軸張ってるから余計に気にしたのかも

82 19/01/13(日)23:26:45 No.561821763

>人的補償で若手を取られても必ずしも活躍するわけでもないのになあ 来年絶対優勝を狙うんじゃないなら若手を優先するのも理解できる でもわざわざ小林と年齢が近くて同レベルの炭谷を獲ったのは若手の育成よりも来年の優勝のためであって…

83 19/01/13(日)23:26:46 No.561821769

巨人に入団したいなら巨人に入るより他の球団に入って活躍した方がいいんだよね

84 19/01/13(日)23:26:53 No.561821816

>人的補償で若手を取られても必ずしも活躍するわけでもないのになあ むしろ活躍しやすいのは長野みたいな実績持ちで 人的で活躍した若手って今までの歴史でも少ないんだよね…

85 19/01/13(日)23:27:20 No.561821979

丸が離脱した時点で終わりだからそこはあんまり考慮しなくてもいい

86 19/01/13(日)23:27:48 No.561822139

来年じゃなくて来季だろ!

87 19/01/13(日)23:28:01 No.561822209

一岡の残した傷が深すぎる

88 19/01/13(日)23:28:21 No.561822310

>戦力ダウンさせた相手にわざわざ即戦力提供して四連覇狙える状況作らせてどうすんねん これはマジで思う 丸がいて控えに長野がいる状態が戦力の厚みやつなのに

89 19/01/13(日)23:28:32 No.561822385

次シーズン優勝しないといけないはずなのにな…

90 19/01/13(日)23:28:49 No.561822496

巨人は生え抜きで生き残りたければ阿部や長野とか坂本みたいに実力で奪うもんなのだが まさか奪ったあともこのような仕打ちが待っているとはね

91 19/01/13(日)23:28:56 No.561822537

>丸がいて控えに長野がいる状態が戦力の厚みやつなのに 丸がホームラン打ってもソロになりそうだな…

92 19/01/13(日)23:29:02 No.561822567

大竹お前はどこで戦っている……

93 19/01/13(日)23:29:08 No.561822606

>>人的補償で若手を取られても必ずしも活躍するわけでもないのになあ >出した若手が割りと移籍先で主軸張ってるから余計に気にしたのかも 羹に懲りて膾を吹くみたいな 今の巨人層を眺めるとそこまでな気がどうしてもなぁ

94 19/01/13(日)23:29:14 No.561822635

ながのさんが来季キャリアハイ叩き出したら面白いな

95 19/01/13(日)23:30:04 No.561822952

阿部があいつ練習しねえってdisったってことは 原→阿部への体制に長野はいらねえって判断なんだろうなって

96 19/01/13(日)23:30:20 No.561823064

FA組がプロテクト対象なのは当然としても そんなに若手守る必要あったっけとは思う 毎年微妙ドラフト繰り返してんのに

97 19/01/13(日)23:30:21 No.561823065

>ながのさんが来季キャリアハイ叩き出したら面白いな 強いチームだとマーク外れるから キャリアハイは無くても好成績残す可能性はあるよね

98 19/01/13(日)23:30:24 No.561823081

来年會澤FAで巨人行ったらプロテクトどうするんだろ

99 19/01/13(日)23:31:00 No.561823276

一岡ショックがそんなにトラウマなんだろうか

100 19/01/13(日)23:31:07 No.561823305

>大竹お前はどこで戦っている…… とあるラーメン屋

101 19/01/13(日)23:31:36 No.561823502

.300 20本 イケる

102 19/01/13(日)23:31:44 No.561823562

>毎年微妙ドラフト繰り返してんのに つーか巨人って若手我慢して使うチームじゃないのにね… これが若手どんどん使うチームなら分かるんだけど

103 19/01/13(日)23:31:58 No.561823663

セオリー通り左とベテラン守ればよかった気がする

104 19/01/13(日)23:32:07 No.561823722

>来年會澤FAで巨人行ったらプロテクトどうするんだろ 小林が外れる

105 19/01/13(日)23:32:30 No.561823877

先発投手はそこそこいいのいるんだけど野手が全然育ってないな巨人は

106 19/01/13(日)23:32:41 No.561823945

>>戦力ダウンさせた相手にわざわざ即戦力提供して四連覇狙える状況作らせてどうすんねん >これはマジで思う >丸がいて控えに長野がいる状態が戦力の厚みやつなのに というかほとんどの巨人ファンもセンター丸ライト長野レフト亀井か陽か外国人で考えてただろうし 規定でレギュラー張れる見込みの外野がプラス1になるはずがプラマイゼロになってる 丸個人の能力で外野全体の内容は良くなった見込みだけどコマ数が増えてない

107 19/01/13(日)23:32:44 No.561823964

どうせ若手守っても使わないから育たないだろ 監督高橋じゃねえんだし

108 19/01/13(日)23:33:08 No.561824110

丸に頭下げて會澤に頭下げて誠也に頭下げた頃にようやく優勝できそう

109 19/01/13(日)23:33:28 No.561824225

>丸個人の能力で外野全体の内容は良くなった見込みだけどコマ数が増えてない 戦力的にはアップしたけど精神的には大幅ダウンな気がする

110 19/01/13(日)23:34:16 No.561824473

>もと社会人だけあって世渡りうまいなチョーノサン 現社会人だけどあんな気遣いできない…

111 19/01/13(日)23:34:27 No.561824530

>一岡ショックがそんなにトラウマなんだろうか FA人的じゃないけど大田のことも気にしてんのかな

112 19/01/13(日)23:35:02 No.561824749

岡本花開いたしな

113 19/01/13(日)23:35:04 No.561824758

>阿部があいつ練習しねえってdisったってことは 阿部も阿部で脳筋と言うかなんというか

114 19/01/13(日)23:36:05 No.561825143

>丸に頭下げて會澤に頭下げて誠也に頭下げた頃にようやく優勝できそう 正直育成疎かなうちはきついと思う もちろんそいつら超一流だけどFAの頃には30前後だし 計算できない育成に頼るのは雑魚みたいに野球ファンはよく言うけど 逆に言えば計算できない無から戦力を生み出すチート能力にもなりえるのが育成力よ

115 19/01/13(日)23:36:07 No.561825154

内海長野が同じタイミングで保証に出されたのは今後ずっと言われるやつよね 優勝しないとずっと言われ続けるやつ

116 19/01/13(日)23:36:22 No.561825242

一岡のトラウマで長野のトラウマ出来るって… 極端すぎんか?

117 19/01/13(日)23:37:33 No.561825660

ボールをじっくり見ていく丸を取ったんだから 原の見逃し三振アレルギーってもう治ってるんだよね?

118 19/01/13(日)23:37:36 No.561825683

若手の人数だけは多いんだけどな

119 19/01/13(日)23:39:04 No.561826196

>正直育成疎かなうちはきついと思う 次は阪神が育ってるらしいからそっちからひっぱってこよーぜ

120 19/01/13(日)23:39:14 No.561826252

>若手の人数だけは多いんだけどな 期待の若手が多いのはまぁどこもだろう

121 19/01/13(日)23:39:29 No.561826344

>大竹お前はどこで戦っている…… 緒方と鈴木本部長がオーナーを羽交い絞めにしたんだろうな

122 19/01/13(日)23:39:35 No.561826381

>計算できない育成に頼るのは雑魚みたいに野球ファンはよく言うけど >逆に言えば計算できない無から戦力を生み出すチート能力にもなりえるのが育成力よ 広島の3連覇見てるし思わないだろう…

123 19/01/13(日)23:39:42 No.561826432

>一岡のトラウマで長野のトラウマ出来るって… >極端すぎんか? まさに羹に懲りて膾を吹くというか 実害が出てるぶん膾を吹くどころじゃないというか…

124 19/01/13(日)23:40:58 No.561826912

一岡ショックのせいで若手を厳重にプロテクトしたのか それとも今年の編成的に長野は不要だと考えたのかどっちなのか気になる

125 19/01/13(日)23:41:16 No.561827011

今の巨人はドラフト戦略ひっくり返すぐらい原が全権握ってるらしいし 内海も長野の原が要らないって判断したって事なのかもな プロの考えは素人にはよくわからん…

126 19/01/13(日)23:41:58 No.561827299

育成に関しては内田さん呼び戻したから何人かは出てくるだろう ぶっちゃけあの人がいる時期に生え抜きの主力が出てくるのが巨人と広島の法則になってるし

127 19/01/13(日)23:42:08 No.561827369

>>正直育成疎かなうちはきついと思う >次は阪神が育ってるらしいからそっちからひっぱってこよーぜ その引っ張ってくるFAという手法が 引っ張ってこれる頃には30前後で 狙ったポジション獲れるわけでもなく 狙った選手絶対にとれるわけでもなく どうあがいても年3人たいていは2人も獲れば多い方 というものなんですよ ドラフトでは各球団毎年平気で5人くらいFA選手よりだいぶお安く入ってくるのに

128 19/01/13(日)23:42:34 No.561827519

広島に勝つには長野と丸が絶対必要だったのに 何故か丸取って長野出したのほんと面白いんだよな

129 19/01/13(日)23:43:32 No.561827864

>何故か丸取って長野出したのほんと面白いんだよな 炭谷獲得の為に内海放出も面白すぎる…

130 19/01/13(日)23:43:41 No.561827960

丸が抜けたショックを若手が出てくるチャンスだしって誤魔化してた知り合いも若手が不発でも長野が来てくれたって手のひら返した

131 19/01/13(日)23:44:00 No.561828097

>広島に勝つには長野と丸が絶対必要だったのに 長野のマツスタの打率3割乗ってたよね確か

132 19/01/13(日)23:44:37 No.561828341

>次は阪神が育ってるらしいからそっちからひっぱってこよーぜ …ホントひっぱられるくらいに外野固定できる若手が出てくれば なぁ中谷髙山江越

133 19/01/13(日)23:44:46 No.561828406

今逆指名ないからめっきり冷え込んでるしなぁ育成 岡本がようやく一人立ちする間に広島や西武やソフバンは何人レギュラー格を掘り出したやら

134 19/01/13(日)23:44:51 No.561828431

内海はギリギリわからんことはない 内海と丸ならまだ分かるんだよ 内海と炭谷と長野と丸だからな

135 19/01/13(日)23:44:51 No.561828434

面白かったのでぼくはまんぞくです

136 19/01/13(日)23:45:04 No.561828538

>長野のマツスタの打率3割乗ってたよね確か 対広島が3割でマツダでの試合に限ると3割3分くらいだ

137 19/01/13(日)23:45:19 No.561828649

でもドラフトなんて年に二人モノになれば大成功って代物だぞ 完成品を他所から取れるならできるのに越したことはない

138 19/01/13(日)23:45:47 No.561828818

>プロの考えは素人にはよくわからん… 選手使い潰して日本一になった挙句まだまだ代打で活躍が見込める高橋引退させてまで監督させたのに 翌年の解説で長打のある代打が居ないと言う原を信じるんだ

139 19/01/13(日)23:46:20 No.561828998

広島はちょうどいいタイミングで主力ががっちり育ったからな ただ次の世代がちょっと伸び悩んでるところあるから 最近の高卒中心ドラフトがしっかり伸びるかどうかにかかってる

140 19/01/13(日)23:46:28 No.561829044

>対広島が3割でマツダでの試合に限ると3割3分くらいだ そりゃ長野がプロテクトから外れてたら取るよな…

141 19/01/13(日)23:46:34 No.561829071

>>長野のマツスタの打率3割乗ってたよね確か >対広島が3割でマツダでの試合に限ると3割3分くらいだ これハマスタ好きなロペスを横浜に放り投げたのと同じ事例では?

142 19/01/13(日)23:46:48 No.561829160

少なくとも巨人の戦力削げるもんな

143 19/01/13(日)23:46:52 No.561829189

>岡本がようやく一人立ちする間に広島や西武やソフバンは何人レギュラー格を掘り出したやら 2014年ドラフトの高卒が現時点であの成績ならようやくでもなんでもないでしょう

144 19/01/13(日)23:46:57 No.561829215

阪神が育ってるとか冗談だろ? 12球団で一番若手ショボいじゃん

↑Top