19/01/13(日)22:25:10 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/13(日)22:25:10 No.561798574
そろそろMXで荒野のコトブキ飛行隊はじまるよ
1 19/01/13(日)22:25:53 No.561798826
どうせレズアニメなんでしょ?
2 19/01/13(日)22:25:54 No.561798827
5分前に立てるとは気が早いな
3 19/01/13(日)22:26:33 No.561799081
全長数キロの空中学園飛行機とか出てくんのかな
4 19/01/13(日)22:27:11 No.561799331
おのれコトブキヤ
5 19/01/13(日)22:27:17 No.561799366
都会人は早くみれていいなあ
6 19/01/13(日)22:27:23 No.561799405
一面の荒野が広がる世界に 空から突然、色々なものが降ってきた。 それらは、人々の生活を急激に変えた。 とりわけ飛行機がもたらした影響は大きく、 以降、世界の潮流は空へと移っていった。 時は流れ――、 雇われ用心棒“コトブキ飛行隊”は、 厳しいが美しい女社長、頼りない現場の指揮官、 職人気質の整備班長など個性的な仲間たちと、 お客様の大事な積み荷を守るため、 今日も隼とともに大空を翔けてゆく。 https://kotobuki-anime.com/story/
7 19/01/13(日)22:27:49 No.561799578
くそっ都民め…
8 19/01/13(日)22:27:52 No.561799603
>どうせせいじアニメなんでしょ?
9 19/01/13(日)22:27:54 No.561799612
愛知は26時か…
10 19/01/13(日)22:28:16 No.561799764
若干あかねさすと重なる
11 19/01/13(日)22:28:43 No.561799944
地方は2日遅れとかそういうとこだぞバンナムアーツ
12 19/01/13(日)22:28:47 No.561799968
空戦ほどほどだぞせいじ
13 19/01/13(日)22:28:56 No.561800035
>5分前に立てるとは気が早いな 基本5分前じゃなかった?
14 19/01/13(日)22:29:09 No.561800109
今期期待してるけどどうなるかな
15 19/01/13(日)22:29:24 No.561800195
>若干あかねさすと重なる 財力が違う!
16 19/01/13(日)22:29:37 No.561800275
これがガーリーエアフォースってやつか
17 19/01/13(日)22:29:37 No.561800276
あとこれと賭けぐるい2期とけもフレ2だけか
18 19/01/13(日)22:29:50 No.561800343
最初っからがっつりバンダイが商品展開する気満々だもんな
19 19/01/13(日)22:29:55 No.561800379
レズアニメに良作なし
20 19/01/13(日)22:30:01 No.561800432
フッ…始まりおるわ…
21 19/01/13(日)22:30:05 No.561800453
また
22 19/01/13(日)22:30:06 No.561800464
【キリエ】鈴代紗弓 【エンマ】幸村恵理 【ケイト】仲谷明香 【レオナ】瀬戸麻沙美 【ザラ】山村響 【チカ】富田美憂 【マダム・ルゥルゥ】矢島晶子 【サネアツ】藤原啓治 【ナツオ】大久保瑠美 【ジョニー】上田燿司 【リリコ】東山奈央
23 19/01/13(日)22:30:06 No.561800466
また
24 19/01/13(日)22:30:07 No.561800467
また
25 19/01/13(日)22:30:07 No.561800470
また
26 19/01/13(日)22:30:07 No.561800471
また
27 19/01/13(日)22:30:11 No.561800493
また
28 19/01/13(日)22:30:12 No.561800503
また
29 19/01/13(日)22:30:16 No.561800523
また
30 19/01/13(日)22:30:16 No.561800528
また
31 19/01/13(日)22:30:21 No.561800553
dアニメストアがどうのこうの言い出しそう
32 19/01/13(日)22:30:29 No.561800599
珍しい入り方をしたな…
33 19/01/13(日)22:30:30 No.561800602
3Dかこれ
34 19/01/13(日)22:30:32 No.561800610
なんか音小さいような
35 19/01/13(日)22:30:38 No.561800645
大富豪?
36 19/01/13(日)22:30:41 No.561800657
むっ!
37 19/01/13(日)22:30:49 No.561800710
どういうるーるなのこれ
38 19/01/13(日)22:30:59 No.561800761
誰このおっさん
39 19/01/13(日)22:30:59 No.561800763
なにやってるんだろう
40 19/01/13(日)22:31:01 No.561800776
おっさんばっかりじゃないかどうなってんだ!
41 19/01/13(日)22:31:04 No.561800790
あれフルCGアニメじゃなかったのか
42 19/01/13(日)22:31:04 No.561800792
大富豪やってんのかな
43 19/01/13(日)22:31:04 No.561800797
1話の冒頭から省エネ
44 19/01/13(日)22:31:05 No.561800798
唐揚げでけぇな!
45 19/01/13(日)22:31:06 No.561800806
モブは作画か
46 19/01/13(日)22:31:07 No.561800818
髪は関係ない!
47 19/01/13(日)22:31:07 No.561800819
大貧民かな
48 19/01/13(日)22:31:14 No.561800861
ぎゃく大富豪かな
49 19/01/13(日)22:31:19 No.561800888
おっぱい
50 19/01/13(日)22:31:20 No.561800891
CGになった
51 19/01/13(日)22:31:21 No.561800899
おっぱいでけえ
52 19/01/13(日)22:31:23 No.561800906
CG!?
53 19/01/13(日)22:31:24 No.561800913
おっぱい
54 19/01/13(日)22:31:26 No.561800928
このおっさんたちがTSして飛行隊に?
55 19/01/13(日)22:31:27 No.561800933
なんだあのサーターアンダギー
56 19/01/13(日)22:31:27 No.561800938
あれ?CGなの
57 19/01/13(日)22:31:28 No.561800945
男は作画か
58 19/01/13(日)22:31:28 No.561800947
スタッフ的に結構真面目な作りかも
59 19/01/13(日)22:31:30 No.561800952
女の子はCGで男は手書きか
60 19/01/13(日)22:31:33 No.561800974
CGアニメ?
61 19/01/13(日)22:31:37 No.561800998
CGかー
62 19/01/13(日)22:31:38 No.561801003
女の子だけCGってことか
63 19/01/13(日)22:31:40 No.561801018
唐揚げもCG
64 19/01/13(日)22:31:43 No.561801032
メインキャラはCGか
65 19/01/13(日)22:31:44 No.561801037
あかねさしてきた
66 19/01/13(日)22:31:44 No.561801038
なんでおっさんは手書き
67 19/01/13(日)22:31:48 No.561801064
CGからあげ
68 19/01/13(日)22:31:50 No.561801076
3Dアニメ多くね?
69 19/01/13(日)22:31:51 No.561801084
女の子はCGか
70 19/01/13(日)22:31:52 No.561801089
タルのジョッキっていいよね
71 19/01/13(日)22:31:54 No.561801102
CGアニメだいぶ増えたな…
72 19/01/13(日)22:31:55 No.561801109
人物も作画と3Dが交差するのか
73 19/01/13(日)22:31:58 No.561801127
違和感ある
74 19/01/13(日)22:32:00 No.561801147
飛行機は少ししか出ないのかな
75 19/01/13(日)22:32:03 No.561801172
雑魚キャラは手書きか
76 19/01/13(日)22:32:04 No.561801175
>なんでおっさんは手書き モブの3Dモデルは作ってられないからだ
77 19/01/13(日)22:32:06 No.561801189
あかねさす少女っぽい
78 19/01/13(日)22:32:10 No.561801224
メインはCGか
79 19/01/13(日)22:32:11 No.561801225
CGひでえな
80 19/01/13(日)22:32:19 No.561801281
むっ!
81 19/01/13(日)22:32:20 No.561801291
どっちかだけならともかく混在すると違和感が…
82 19/01/13(日)22:32:21 No.561801295
CGなら崩れないかもしれないけど描いてほしいなぁ
83 19/01/13(日)22:32:23 No.561801305
皿を投げるな
84 19/01/13(日)22:32:25 No.561801312
SHIROBAKOの劇中アニメ?
85 19/01/13(日)22:32:26 No.561801320
マスター?もCGだな
86 19/01/13(日)22:32:28 No.561801338
>3Dアニメ多くね? モデルさえ作れればいくらでも使いまわせるから作画班の負担を減らせるとか?
87 19/01/13(日)22:32:32 No.561801356
文章量多いからレスしてると分からなくなるやつだこれ
88 19/01/13(日)22:32:37 No.561801386
オールCGじゃないとCGの違和感すごいな
89 19/01/13(日)22:32:38 No.561801389
そんだけ
90 19/01/13(日)22:32:38 No.561801394
あかねさすの主人公とかぶるな
91 19/01/13(日)22:32:40 No.561801404
なんとなくウェスタンな雰囲気好き
92 19/01/13(日)22:32:41 No.561801409
料理の3Dが雑!
93 19/01/13(日)22:32:42 No.561801417
意味不明ですわ
94 19/01/13(日)22:32:44 No.561801431
常に出る女の子はCGで男は手書き つまり男は
95 19/01/13(日)22:32:46 No.561801436
パンケーキが犯人
96 19/01/13(日)22:32:46 No.561801439
意味不明ですわ
97 19/01/13(日)22:32:54 No.561801484
モデリングはいいけど動きちょっと硬いな
98 19/01/13(日)22:32:54 No.561801486
パンケーキが何段か増えるコラがつくられる未来が見える!!!!!!!!
99 19/01/13(日)22:32:55 No.561801489
850…
100 19/01/13(日)22:32:55 No.561801495
CGなのに可愛い
101 19/01/13(日)22:32:57 No.561801501
ガルパに比べると動きが硬いな
102 19/01/13(日)22:32:58 No.561801514
>オールCGじゃないとCGの違和感すごいな まだ難しいよねこの辺り
103 19/01/13(日)22:33:03 No.561801544
髪は関係ない
104 19/01/13(日)22:33:07 No.561801565
>【マダム・ルゥルゥ】矢島晶子 >【サネアツ】藤原啓治 うむ
105 19/01/13(日)22:33:12 No.561801592
850キロカロリー
106 19/01/13(日)22:33:17 No.561801624
空戦やるキャラはCGのがギュルギュル動かせそう
107 19/01/13(日)22:33:18 No.561801628
作画おじさんと共演!
108 19/01/13(日)22:33:19 No.561801634
モブの方が作画いいな
109 19/01/13(日)22:33:24 No.561801674
パンケーキ様もそうおっしゃっている
110 19/01/13(日)22:33:26 No.561801684
>モデルさえ作れればいくらでも使いまわせるから作画班の負担を減らせるとか? 逐一補正しなきゃならないから手間は作画とあんまり変わらないらしいぞ
111 19/01/13(日)22:33:34 No.561801735
飯を3Dにしたり2Dと3D混ぜたり 逆に手間かかる作り方してないせいじ…?
112 19/01/13(日)22:33:35 No.561801741
>常に出る女の子はCGで男は手書き >つまり男は 死ぬ
113 19/01/13(日)22:33:36 No.561801747
可愛いけど手書きと差があるな…
114 19/01/13(日)22:33:36 No.561801750
山田ァ!
115 19/01/13(日)22:33:37 No.561801753
山田ァ!
116 19/01/13(日)22:33:37 No.561801758
山田ァ
117 19/01/13(日)22:33:38 No.561801761
なんかあかねさす少女の空気感を感じる
118 19/01/13(日)22:33:39 No.561801765
これ作画作業面倒臭そうだな…
119 19/01/13(日)22:33:41 No.561801779
男が薄くね?
120 19/01/13(日)22:33:43 No.561801791
バーテンは3D?
121 19/01/13(日)22:33:45 No.561801804
5/7…
122 19/01/13(日)22:33:53 No.561801843
>あかねさすの主人公とかぶるな >なんとなくウェスタンな雰囲気好き 決闘裁判するのか
123 19/01/13(日)22:34:10 No.561801933
紫電はいいぞ
124 19/01/13(日)22:34:11 No.561801938
海外なのに日本製?
125 19/01/13(日)22:34:21 No.561802002
嘘を付きました…
126 19/01/13(日)22:34:26 No.561802027
>>モデルさえ作れればいくらでも使いまわせるから作画班の負担を減らせるとか? >逐一補正しなきゃならないから手間は作画とあんまり変わらないらしいぞ 男連中の絵のほうが安定してるしもうちょっとがんばって欲しいな
127 19/01/13(日)22:34:31 No.561802057
あかねさす少女2期はじまったの?!
128 19/01/13(日)22:34:32 No.561802068
微妙に会話についていけない!
129 19/01/13(日)22:34:35 No.561802085
会話詰め込むなぁ
130 19/01/13(日)22:34:35 No.561802087
手描きの方がいい感じじゃん
131 19/01/13(日)22:34:36 No.561802093
男はCGじゃないから出番はこれっきりだな!
132 19/01/13(日)22:34:39 No.561802109
立派なもの
133 19/01/13(日)22:34:39 No.561802110
よし決闘だ
134 19/01/13(日)22:34:41 No.561802125
1話だからか手書きのおじさん作画いいな…
135 19/01/13(日)22:34:41 No.561802128
決闘か
136 19/01/13(日)22:34:42 No.561802131
立派なモノ♂
137 19/01/13(日)22:34:46 No.561802151
なそ にん
138 19/01/13(日)22:34:47 No.561802158
なそ にん
139 19/01/13(日)22:34:53 No.561802187
ようわからん世界だ
140 19/01/13(日)22:34:59 No.561802211
>海外なのに日本製? ガルパンの逆だな
141 19/01/13(日)22:35:01 No.561802224
エリア88的な舞台か
142 19/01/13(日)22:35:01 No.561802229
経験人数の話か…
143 19/01/13(日)22:35:01 No.561802230
どういう意味なの…
144 19/01/13(日)22:35:02 No.561802231
学園艦か
145 19/01/13(日)22:35:02 No.561802232
あかねさすRWBYって感じがする
146 19/01/13(日)22:35:03 No.561802240
エース部隊なのか
147 19/01/13(日)22:35:04 No.561802244
メビウス1なら一機で4桁だ
148 19/01/13(日)22:35:04 No.561802245
よくわからない違和感が凄い
149 19/01/13(日)22:35:04 No.561802249
何を持ってるって言った?
150 19/01/13(日)22:35:04 No.561802254
戦争の話?
151 19/01/13(日)22:35:06 No.561802265
ヒロシだ
152 19/01/13(日)22:35:07 No.561802272
スマブラの戦闘力の話でもしてんの?
153 19/01/13(日)22:35:08 No.561802276
ひろしだ!
154 19/01/13(日)22:35:08 No.561802278
ちゅうさ?
155 19/01/13(日)22:35:10 No.561802291
ZAQなのか! クソアニメなのか!?
156 19/01/13(日)22:35:11 No.561802296
CGならメインキャラって事か
157 19/01/13(日)22:35:11 No.561802301
そのまさかよ!
158 19/01/13(日)22:35:12 No.561802305
ひろし
159 19/01/13(日)22:35:12 No.561802309
やっこさん死んだよ
160 19/01/13(日)22:35:13 No.561802313
ソラノヲト?!
161 19/01/13(日)22:35:15 No.561802320
>海外なのに日本製? 異世界だよ
162 19/01/13(日)22:35:16 No.561802325
ひろしは手書き
163 19/01/13(日)22:35:17 No.561802332
藤原さんアニメ復帰!
164 19/01/13(日)22:35:17 No.561802334
200…ってスーパーエースの集まりなの?
165 19/01/13(日)22:35:22 No.561802356
>経験人数の話か… ビッチな女の子とは素敵だな
166 19/01/13(日)22:35:23 No.561802361
ひろしの声久しぶりに聞く気がする
167 19/01/13(日)22:35:24 No.561802363
あいつ
168 19/01/13(日)22:35:26 No.561802375
オルコット中佐じゃん
169 19/01/13(日)22:35:26 No.561802377
>メビウス1なら一機で4桁だ 比較対象にする相手じゃないすぎる…
170 19/01/13(日)22:35:27 No.561802388
>やっこさん死んだよ こんなふうになぁ!
171 19/01/13(日)22:35:31 No.561802407
なんなのだろうこの世界
172 19/01/13(日)22:35:31 No.561802408
つまりスカイガールズ?
173 19/01/13(日)22:35:33 No.561802428
その帽子どうやってのってるの
174 19/01/13(日)22:35:34 No.561802433
あいつ
175 19/01/13(日)22:35:36 No.561802443
クローン兵かな
176 19/01/13(日)22:35:40 No.561802462
>>やっこさん死んだよ >こんなふうになぁ! バーン
177 19/01/13(日)22:35:41 No.561802478
風紀委員三人組
178 19/01/13(日)22:35:43 No.561802484
双子のオペレーターか
179 19/01/13(日)22:35:44 No.561802499
ケツロン
180 19/01/13(日)22:35:50 No.561802524
戦闘シーンだけCGの方が良かったんじゃ
181 19/01/13(日)22:35:53 No.561802541
>メビウス1なら一機で4桁だ 化け物と比較はちょっと…
182 19/01/13(日)22:35:53 No.561802543
女の子の手書きいるじゃん
183 19/01/13(日)22:35:53 No.561802544
JAMだ…!
184 19/01/13(日)22:35:57 No.561802565
>クローン兵かな 風紀委員…
185 19/01/13(日)22:36:02 No.561802591
普通にアニメやん!
186 19/01/13(日)22:36:03 No.561802600
前の三人三つ子かな?
187 19/01/13(日)22:36:04 No.561802602
めっちゃ会話がせわしないな
188 19/01/13(日)22:36:04 No.561802603
レーダーシステムも降ってきたのか
189 19/01/13(日)22:36:05 No.561802605
空中空母か
190 19/01/13(日)22:36:06 No.561802619
台本めっちゃ分厚そう
191 19/01/13(日)22:36:07 No.561802631
キャラが…キャラが多い…
192 19/01/13(日)22:36:11 No.561802650
はいふりっぽい乗り
193 19/01/13(日)22:36:15 No.561802668
これ全員アニメ作画で良かったんじゃ
194 19/01/13(日)22:36:16 No.561802671
なんか言い回しが無理矢理だな
195 19/01/13(日)22:36:16 No.561802674
CGとそうでないキャラの違いは…
196 19/01/13(日)22:36:19 No.561802693
中途半端に作画とCG混ざると流石に気になるね…
197 19/01/13(日)22:36:20 No.561802704
おじさんの作画を見るアニメ
198 19/01/13(日)22:36:25 No.561802735
ひろしによって作られた戦闘機乗りの傭兵部隊か
199 19/01/13(日)22:36:27 No.561802740
まろんちゃんみたいでい
200 19/01/13(日)22:36:27 No.561802741
かわいい
201 19/01/13(日)22:36:27 No.561802742
会話が癖あるな ちょっとくどい
202 19/01/13(日)22:36:27 No.561802744
なんでメインキャラだけ3Dに?
203 19/01/13(日)22:36:28 No.561802747
可愛い!
204 19/01/13(日)22:36:28 No.561802748
調子戻ってんなあひろし 嬉しい
205 19/01/13(日)22:36:29 No.561802758
はがねオーケストラみたいなアニメだと思ってたら違った
206 19/01/13(日)22:36:32 No.561802771
空賊ものにあたりなしというが果たして…
207 19/01/13(日)22:36:33 No.561802776
まろんちゃんでい!
208 19/01/13(日)22:36:33 No.561802778
メカニック
209 19/01/13(日)22:36:36 No.561802802
船の中なのかよ
210 19/01/13(日)22:36:37 No.561802803
ひろしみたいな声だな
211 19/01/13(日)22:36:38 No.561802812
ロリメカニックか
212 19/01/13(日)22:36:39 No.561802821
エンジェル隊!
213 19/01/13(日)22:36:44 No.561802853
おのれドイツじん!
214 19/01/13(日)22:36:51 No.561802889
白箱のアレ思い出すな
215 19/01/13(日)22:36:54 No.561802901
男はCGではない つまり使い回されない つまりは…
216 19/01/13(日)22:37:00 No.561802946
《嘘でもいい!メビウス1が来てると言っておけ!》
217 19/01/13(日)22:37:04 No.561802966
ホモよ!
218 19/01/13(日)22:37:04 No.561802968
あかねさす少女戦記か
219 19/01/13(日)22:37:06 No.561802978
死ぬのかお前…
220 19/01/13(日)22:37:10 No.561803000
死ぬわこいつら
221 19/01/13(日)22:37:10 No.561803002
死にそう
222 19/01/13(日)22:37:10 No.561803011
戦闘機の3Dは頑張ってる
223 19/01/13(日)22:37:12 No.561803020
その格好で飛ぶんかい
224 19/01/13(日)22:37:12 No.561803025
よかった飛行機が女の子になるアニメじゃなかった
225 19/01/13(日)22:37:12 No.561803026
おっさん作画いいせいか女の子のCGちょっと違和感あるな…
226 19/01/13(日)22:37:13 No.561803034
おい神父!
227 19/01/13(日)22:37:15 No.561803053
その格好のまま戦うの…
228 19/01/13(日)22:37:15 No.561803060
作画のキャラは基本死ぬと見ていいかな…
229 19/01/13(日)22:37:18 No.561803072
おっさんの描き分けすげえな!
230 19/01/13(日)22:37:20 No.561803087
オオオ イイイ
231 19/01/13(日)22:37:20 No.561803089
死にそう
232 19/01/13(日)22:37:21 No.561803092
彼ら全員死にそう
233 19/01/13(日)22:37:24 No.561803114
おっさんたちがカマセ死亡するなら切ろう… がんばれおっさん
234 19/01/13(日)22:37:25 No.561803121
もう出なさそうなおじさんズ
235 19/01/13(日)22:37:31 No.561803164
神父がパイロットとかかっこいいじゃん
236 19/01/13(日)22:37:31 No.561803166
クセの強い飛行機乗りどもだな!
237 19/01/13(日)22:37:36 No.561803187
男だけやたら洒落た台詞だな
238 19/01/13(日)22:37:37 No.561803193
ヘルメットとかないのか
239 19/01/13(日)22:37:39 No.561803204
隼ってわかるんだ…
240 19/01/13(日)22:37:41 No.561803217
おっさんたち普段着で出撃かい
241 19/01/13(日)22:37:42 No.561803220
空戦要員なのに手書きということはつまり…
242 19/01/13(日)22:37:42 No.561803221
ホモよ!
243 19/01/13(日)22:37:42 No.561803222
空中空母なのか
244 19/01/13(日)22:37:47 No.561803262
おじさんが死んでしまうー!
245 19/01/13(日)22:37:48 No.561803266
日本の飛行機甘くみんなよ
246 19/01/13(日)22:37:49 No.561803278
ちょっと塗装剥げすぎじゃねえかな
247 19/01/13(日)22:37:50 No.561803281
ちゅうさ
248 19/01/13(日)22:37:50 No.561803282
やはり時代は航空空母
249 19/01/13(日)22:37:52 No.561803290
傭兵か
250 19/01/13(日)22:37:53 No.561803300
ああいうおっさん達は恐れ入りやした~となって欲しいものだ
251 19/01/13(日)22:37:54 No.561803310
>作画のキャラは基本死ぬと見ていいかな… 3D作るよか安いもんな
252 19/01/13(日)22:38:02 No.561803353
書き込みをした人によって削除されました
253 19/01/13(日)22:38:02 No.561803356
しんのすけ!
254 19/01/13(日)22:38:02 No.561803357
しんのすけ!!
255 19/01/13(日)22:38:03 No.561803359
しんのすけ!
256 19/01/13(日)22:38:03 No.561803360
窓の外の雲見るにやっぱり空中空母か
257 19/01/13(日)22:38:04 No.561803372
しんちゃん!
258 19/01/13(日)22:38:05 No.561803379
しんのすけ!?
259 19/01/13(日)22:38:05 No.561803380
しんのすけの声が聞こえる
260 19/01/13(日)22:38:05 No.561803385
しんのすけ!
261 19/01/13(日)22:38:05 No.561803388
ホモよ!
262 19/01/13(日)22:38:06 No.561803391
しんのすけじゃねーか!
263 19/01/13(日)22:38:06 No.561803392
やあしんのすけ!
264 19/01/13(日)22:38:06 No.561803394
しんのすけ!
265 19/01/13(日)22:38:06 No.561803399
息子やん
266 19/01/13(日)22:38:08 No.561803410
ひろしとしんのすけじゃねーか!
267 19/01/13(日)22:38:08 No.561803411
しんちゃんじゃん!
268 19/01/13(日)22:38:09 No.561803413
しんのすけ?
269 19/01/13(日)22:38:09 No.561803414
しんのすけ!!
270 19/01/13(日)22:38:09 No.561803417
しんちゃんがひろしの奥さんって
271 19/01/13(日)22:38:09 No.561803424
リリーナ様!
272 19/01/13(日)22:38:11 No.561803432
しんのすけか
273 19/01/13(日)22:38:12 No.561803435
ひろし!しんのすけ!
274 19/01/13(日)22:38:13 No.561803439
とーちゃんとしんのすけか!
275 19/01/13(日)22:38:14 No.561803445
リリーナ様!
276 19/01/13(日)22:38:15 No.561803454
藤原啓治さんわりと声元気に戻ったな
277 19/01/13(日)22:38:15 No.561803455
野原親子が
278 19/01/13(日)22:38:15 No.561803457
野原家…
279 19/01/13(日)22:38:17 No.561803467
野原親子か
280 19/01/13(日)22:38:17 No.561803469
しんのすけ!
281 19/01/13(日)22:38:18 No.561803476
ややこしい!
282 19/01/13(日)22:38:19 No.561803485
しんのすけがこんなところに
283 19/01/13(日)22:38:20 No.561803492
サーチアンドデストロイ!
284 19/01/13(日)22:38:22 No.561803501
なんかこう…独特だね
285 19/01/13(日)22:38:22 No.561803502
エリア88か
286 19/01/13(日)22:38:23 No.561803506
ちくわちゃんはかわいいね
287 19/01/13(日)22:38:23 No.561803510
なんと親子共演か…
288 19/01/13(日)22:38:23 No.561803511
しんのすけとヒロシ
289 19/01/13(日)22:38:25 No.561803517
構いません! 一機残らず殺しなさい!
290 19/01/13(日)22:38:25 No.561803518
ちゅうさは大変だなぁ
291 19/01/13(日)22:38:25 No.561803521
リリーナ様尊い
292 19/01/13(日)22:38:26 No.561803522
エースコンバットネタはガリフォ実況じゃ全然見かけなかったのになんでこっちではちょくちょく出てきてるんだよ!?
293 19/01/13(日)22:38:27 No.561803530
ひろしとしんのすけ?
294 19/01/13(日)22:38:28 No.561803539
本物のひろしだぜ
295 19/01/13(日)22:38:29 No.561803541
旧ひろしと旧のすけ!
296 19/01/13(日)22:38:29 No.561803543
えっ!オラとパパが結婚!
297 19/01/13(日)22:38:29 No.561803549
矢島さんのセクシーキャラ超久々に聞いた
298 19/01/13(日)22:38:30 No.561803550
ひろし(旧)としんのすけ(旧)
299 19/01/13(日)22:38:31 No.561803558
これガルパンなの?
300 19/01/13(日)22:38:32 No.561803562
みさえは!? かーちゃんは!?
301 19/01/13(日)22:38:32 No.561803563
父ちゃんと結婚するゾ!
302 19/01/13(日)22:38:35 No.561803569
ファンて…
303 19/01/13(日)22:38:36 No.561803574
>しんちゃんがひろしの奥さんって インモラルすぎる…
304 19/01/13(日)22:38:37 No.561803583
しんのすけ声が合ってないような…
305 19/01/13(日)22:38:38 No.561803588
そうかしんのすけの役目を終えたから深夜にも来るようになったか
306 19/01/13(日)22:38:38 No.561803590
女の子と飛行機のアニメって今期他にもあったな
307 19/01/13(日)22:38:41 No.561803608
まさかの再共演
308 19/01/13(日)22:38:43 No.561803618
近親ショタホモとか業が深過ぎる…
309 19/01/13(日)22:38:46 No.561803636
オラが父ちゃんの嫁!?
310 19/01/13(日)22:38:47 No.561803646
学園艦的なハッタリが来るかと思ったらまだだった
311 19/01/13(日)22:38:48 No.561803651
ちょっと気が早くないか…
312 19/01/13(日)22:38:51 No.561803672
CGじゃないキャラ結構多いな レギュラーで空戦するキャラだけCGなのかな
313 19/01/13(日)22:38:51 No.561803673
ねんどろいどではなくて?
314 19/01/13(日)22:38:52 No.561803678
あれ?ひろしって(旧)のまま?
315 19/01/13(日)22:38:54 No.561803689
えっしんのすけとひろしが!?
316 19/01/13(日)22:38:54 No.561803690
ホモよ!
317 19/01/13(日)22:38:57 No.561803699
CMで急に音がでかく
318 19/01/13(日)22:38:57 No.561803703
ちょっとだけウォルコット中佐連想する
319 19/01/13(日)22:38:58 No.561803708
スマホゲーもやるし賭け過ぎてない?
320 19/01/13(日)22:38:58 No.561803712
はやくない?
321 19/01/13(日)22:38:59 No.561803713
動…動く…?
322 19/01/13(日)22:39:01 No.561803724
力入ってるな
323 19/01/13(日)22:39:01 No.561803725
大丈夫かな…アニメ放送前からグッズ用意してると大概コケてしまうのだが…
324 19/01/13(日)22:39:06 No.561803757
父ちゃんがオラの夫役でアニメに出てる?!
325 19/01/13(日)22:39:07 No.561803765
CMの節々から最初からウケること前提で座組くまれてる感じがすごい…
326 19/01/13(日)22:39:08 No.561803771
レギュラーだけ3Dは苦痛
327 19/01/13(日)22:39:08 No.561803775
嵐を呼ぶ荒野の野原家飛行隊
328 19/01/13(日)22:39:09 No.561803778
フィギュアーツ…ミニ?フィギュアーツゼロじゃないフィギュアーツは?
329 19/01/13(日)22:39:10 No.561803779
グッズだしまくってるみたいね
330 19/01/13(日)22:39:12 No.561803798
>エースコンバットネタはガリフォ実況じゃ全然見かけなかったのになんでこっちではちょくちょく出てきてるんだよ!? 向こうでもなくはなかったし単にその時に見ていた「」によるだけだろう
331 19/01/13(日)22:39:14 No.561803808
みさえは?
332 19/01/13(日)22:39:15 No.561803813
あらご機嫌
333 19/01/13(日)22:39:17 No.561803824
ソラノヲト
334 19/01/13(日)22:39:18 No.561803835
>女の子と飛行機のアニメって今期他にもあったな 向こうは現用 こっちは大戦機 問題ない
335 19/01/13(日)22:39:19 No.561803843
きゅんキャラとはちがうんです?
336 19/01/13(日)22:39:23 No.561803862
コトブキのって紫電改?
337 19/01/13(日)22:39:24 No.561803872
>女の子と飛行機のアニメって今期他にもあったな あっちは飛行機のメンタルモデルだからな
338 19/01/13(日)22:39:25 No.561803873
>みさえは!? >かーちゃんは!? えっちなげーむにでてる…
339 19/01/13(日)22:39:27 No.561803890
メイン5人だけCG?
340 19/01/13(日)22:39:31 No.561803906
>オラが父ちゃんの嫁!? 近親ホモよ!
341 19/01/13(日)22:39:37 No.561803946
メインキャラだけCGってあんまりいい手法には思えないやつだな…
342 19/01/13(日)22:39:40 No.561803960
>大丈夫かな…アニメ放送前からグッズ用意してると大概コケてしまうのだが… せいじのアニメだし大丈夫かなって…
343 19/01/13(日)22:39:42 No.561803968
今期電波曲一個も無いな
344 19/01/13(日)22:39:50 No.561804017
オールCGだと全然だいじょうぶなんだけどメインキャラピンポイントにCG使われるときついなあ
345 19/01/13(日)22:39:53 No.561804027
カズマさん…
346 19/01/13(日)22:39:53 No.561804036
飛行機バトルは豚と比較されるからキツいな
347 19/01/13(日)22:39:54 No.561804039
>メイン5人だけCG? 整備士とバーテンもCG
348 19/01/13(日)22:39:55 No.561804048
これにここまで5年くらいかけてるって言ってなかったっけせいじ
349 19/01/13(日)22:39:55 No.561804049
どうせ後半にTLS積んだ奴とか多弾頭ミサイル積んだ飛行機が出てくるんだろう あと一定高度飛んでると問答無用で落とされる巨大砲台
350 19/01/13(日)22:39:55 No.561804051
JUST COMMUNICATION
351 19/01/13(日)22:40:02 No.561804087
ゲームの出来がいいといいな
352 19/01/13(日)22:40:07 No.561804111
メカの3Dにテクスチャー使えるようになったんだな
353 19/01/13(日)22:40:07 No.561804113
すごい 飛行機だけ薄汚れてる
354 19/01/13(日)22:40:07 No.561804116
ヨシ!
355 19/01/13(日)22:40:13 No.561804151
まわせー!
356 19/01/13(日)22:40:13 No.561804155
うんこのへんは手書きだと死ぬな
357 19/01/13(日)22:40:14 No.561804160
設定協力に姫機関と風機関の人がいるし結構期待してるし…
358 19/01/13(日)22:40:15 No.561804168
ホモよ!
359 19/01/13(日)22:40:18 No.561804181
キャブレターに燃料入れるのとかマニアだな…
360 19/01/13(日)22:40:21 No.561804198
めっちゃ旧式感
361 19/01/13(日)22:40:21 No.561804205
相変わらずいたずらに凝ったディティール
362 19/01/13(日)22:40:23 No.561804214
なんでこんな塗装ハゲハゲなんだ
363 19/01/13(日)22:40:24 No.561804223
作画キャラと3Dキャラのすり合わせがクソ面倒臭そう…
364 19/01/13(日)22:40:25 No.561804229
メカニックの姐さんはCGなんだな
365 19/01/13(日)22:40:28 No.561804247
シーケンスいいねえ
366 19/01/13(日)22:40:31 No.561804273
ユ圧
367 19/01/13(日)22:40:32 No.561804278
凝ったテクスチャだな…
368 19/01/13(日)22:40:36 No.561804292
動作確認いいよね…
369 19/01/13(日)22:40:39 No.561804306
ちゃんとチェックしてる!
370 19/01/13(日)22:40:41 No.561804320
ここらへんせいじのこだわりっぽい
371 19/01/13(日)22:40:42 No.561804329
ガーリーエアフォースで動かなかったフラップが動いただと
372 19/01/13(日)22:40:43 No.561804332
ボロボロやんけ
373 19/01/13(日)22:40:45 No.561804344
CGってことはこいつはレギュラーだ!
374 19/01/13(日)22:40:46 No.561804352
もうちょい機械と人の質感合わせろや!
375 19/01/13(日)22:40:47 No.561804353
これがハヤブサの操作系なんだ
376 19/01/13(日)22:40:50 No.561804368
>すごい >飛行機だけ薄汚れてる 服だけ新品みたいだし服も汚して欲しかったな
377 19/01/13(日)22:40:54 No.561804389
昔の飛行機ってすごいな こんなんで飛ぶんだもんな
378 19/01/13(日)22:40:55 No.561804390
モデルお披露目タイムかな
379 19/01/13(日)22:40:58 No.561804417
凝りすぎやろ
380 19/01/13(日)22:41:00 No.561804432
(これ1話だけしかやらないやつだ…)
381 19/01/13(日)22:41:02 No.561804442
>大丈夫かな…アニメ放送前からグッズ用意してると大概コケてしまうのだが… 朝枠夕方枠のアニメ知らないひと?
382 19/01/13(日)22:41:03 No.561804449
いいか「」グッズ、特にフィギュアはすぐできないのだ アニメ当たったからグッズ化するなんて無理なのだ
383 19/01/13(日)22:41:12 No.561804499
せめて絵に近い感じのフィルタかければいいのに何でCGそのままでお出ししちゃうんだ
384 19/01/13(日)22:41:14 No.561804508
あいむしんかーとぅーとぅーとぅー
385 19/01/13(日)22:41:14 No.561804509
で何で女の子が戦闘機に?
386 19/01/13(日)22:41:15 No.561804511
>服だけ新品みたいだし服も汚して欲しかったな 女の子の服だぞ
387 19/01/13(日)22:41:16 No.561804519
わかる人にはわかるシークェンスなんだろう
388 19/01/13(日)22:41:20 No.561804539
変身バンクみたいなもんかな…?
389 19/01/13(日)22:41:23 No.561804555
今回だけなんだろうけどめっちゃ凝ってたな…
390 19/01/13(日)22:41:25 No.561804564
飛行機にはこだわりを感じるね
391 19/01/13(日)22:41:25 No.561804565
ベルトヨシ!
392 19/01/13(日)22:41:39 No.561804636
動くまでの手順が大変だな…
393 19/01/13(日)22:41:41 No.561804649
>いいか「」グッズ、特にフィギュアはすぐできないのだ 普通のグッズでも1年くらいかかってフィギュアは2年はかかるからな…
394 19/01/13(日)22:41:44 No.561804663
この飛行機はいつ乗られてたどこ製のやつなんです?
395 19/01/13(日)22:41:48 No.561804676
>せめて絵に近い感じのフィルタかければいいのに何でCGそのままでお出ししちゃうんだ いやトゥーンレンダリングならもうかかってるよ…
396 19/01/13(日)22:41:49 No.561804679
野原一家が戦闘機乗るのか
397 19/01/13(日)22:41:49 No.561804680
カタパルトとか使わないの
398 19/01/13(日)22:41:52 No.561804700
おおちゃんと落ちる
399 19/01/13(日)22:41:54 No.561804713
こういうところに凝った方が通ぶったファンが付きやすいからな
400 19/01/13(日)22:41:58 No.561804739
酔いそう
401 19/01/13(日)22:41:59 No.561804751
音すげえ
402 19/01/13(日)22:42:00 No.561804756
良い浮遊感だ
403 19/01/13(日)22:42:01 No.561804762
うん?空中空母?
404 19/01/13(日)22:42:05 No.561804784
初回なのでじっくりと見せる
405 19/01/13(日)22:42:08 No.561804809
飛行機目線とかガルパン1話を思い出す
406 19/01/13(日)22:42:08 No.561804811
なんか酔った…
407 19/01/13(日)22:42:11 No.561804831
スフィルナだ!
408 19/01/13(日)22:42:11 No.561804832
あぶね
409 19/01/13(日)22:42:13 No.561804847
あああしまったリアルタイムで見るつもりが忘れてた… 終わってから録画見よう…
410 19/01/13(日)22:42:16 No.561804865
ん?飛行船?
411 19/01/13(日)22:42:17 No.561804875
飛行船空母か
412 19/01/13(日)22:42:17 No.561804877
浮遊感あるな
413 19/01/13(日)22:42:18 No.561804885
一度下がってから上昇も発艦ぽい
414 19/01/13(日)22:42:19 No.561804891
>>服だけ新品みたいだし服も汚して欲しかったな 薄い本で破いて汚してしまうんやけどなブヘヘ
415 19/01/13(日)22:42:19 No.561804894
わざわざそばを通るな
416 19/01/13(日)22:42:20 No.561804903
なかなかわくわく感ある視点
417 19/01/13(日)22:42:21 No.561804904
空中空母なの…
418 19/01/13(日)22:42:21 No.561804905
ガルパン1話見た時みたいな
419 19/01/13(日)22:42:21 No.561804907
今の当たってないのか
420 19/01/13(日)22:42:21 No.561804908
待って待って どこに搭載してんの
421 19/01/13(日)22:42:22 No.561804913
主観視点にこだわるなせいじは
422 19/01/13(日)22:42:22 No.561804917
2人組になってー
423 19/01/13(日)22:42:23 No.561804924
空母なら飛び立ってから即ひねり入れなさいよ…
424 19/01/13(日)22:42:24 No.561804928
BF3のFA18の発艦シーン思い出した
425 19/01/13(日)22:42:27 No.561804952
飛行船なのか
426 19/01/13(日)22:42:28 No.561804961
>服だけ新品みたいだし服も汚して欲しかったな 汚れた服の質感をCGで表現するのが難しいとか?
427 19/01/13(日)22:42:30 No.561804968
飛行船か
428 19/01/13(日)22:42:31 No.561804971
VRコトブキ飛行隊とか出そうな映し方
429 19/01/13(日)22:42:33 No.561804988
戦闘機は現実のなのに空賊とか金持ってる賊だな
430 19/01/13(日)22:42:34 No.561804993
>野原一家が戦闘機乗るのか 野原一家は乗せる側だと思う
431 19/01/13(日)22:42:44 No.561805055
POVいいよね
432 19/01/13(日)22:42:54 No.561805094
ゴーグル使用率低い!!
433 19/01/13(日)22:43:06 No.561805163
やはりアメリカのひこうきはだめだな…
434 19/01/13(日)22:43:06 No.561805165
空中空母でも飛行船タイプなのか…
435 19/01/13(日)22:43:08 No.561805178
ヨシ!
436 19/01/13(日)22:43:11 No.561805195
ヨシ!
437 19/01/13(日)22:43:12 No.561805199
エスコンみたいに機体は現実にあるけど世界観は関係ない感じか
438 19/01/13(日)22:43:13 No.561805206
ぐえー!
439 19/01/13(日)22:43:14 No.561805214
敵は誰なんです?
440 19/01/13(日)22:43:15 No.561805220
二次おじー!
441 19/01/13(日)22:43:16 No.561805228
おじさんが!
442 19/01/13(日)22:43:16 No.561805229
落ちろカトンボ!
443 19/01/13(日)22:43:17 No.561805235
ぐえー!
444 19/01/13(日)22:43:18 No.561805238
音楽ガルパンの人?
445 19/01/13(日)22:43:20 No.561805252
特殊なカーボンはないのか
446 19/01/13(日)22:43:21 No.561805258
酸素吸入器も無しにこんな高度飛んで大丈夫か
447 19/01/13(日)22:43:23 No.561805263
鉄板破れてる音いいね
448 19/01/13(日)22:43:24 No.561805275
おっさんがやられた!
449 19/01/13(日)22:43:25 No.561805280
しってた展開
450 19/01/13(日)22:43:27 No.561805289
おっさんはしぬ
451 19/01/13(日)22:43:27 No.561805291
よわい
452 19/01/13(日)22:43:31 No.561805308
おじさーん!
453 19/01/13(日)22:43:32 No.561805313
おじさんが墜ちていくー!!
454 19/01/13(日)22:43:32 No.561805315
敵人間か?
455 19/01/13(日)22:43:32 No.561805316
おっさんたちは次々死ぬ…
456 19/01/13(日)22:43:33 No.561805324
ロドリゲスー!
457 19/01/13(日)22:43:35 No.561805333
すごい真面目に作ってるな…
458 19/01/13(日)22:43:35 No.561805335
その命中音はどうなんです…?
459 19/01/13(日)22:43:36 No.561805340
わかってたけどおっさんたちは全滅だなこら
460 19/01/13(日)22:43:38 No.561805352
何で女の子までCGなんだろな 戦闘始まったら顔しか描かなくていいのに
461 19/01/13(日)22:43:38 No.561805355
おっさんは死ぬ運命から逃れられない
462 19/01/13(日)22:43:38 No.561805356
うまみのあるおっさんがー!
463 19/01/13(日)22:43:39 No.561805359
相手はスピットファイア―?
464 19/01/13(日)22:43:39 No.561805362
あっさり後ろ取られるなよ
465 19/01/13(日)22:43:40 No.561805368
やはりいきったおっさんではダメじゃったか…
466 19/01/13(日)22:43:40 No.561805370
CGじゃない奴らが死んでいくー!
467 19/01/13(日)22:43:41 No.561805374
<<ああ!おっさんたちがやられた!>>
468 19/01/13(日)22:43:42 No.561805375
>>常に出る女の子はCGで男は手書き >>つまり男は >死ぬ はい…
469 19/01/13(日)22:43:43 No.561805378
これ相手人間?
470 19/01/13(日)22:43:43 No.561805380
人死んだりする話なのか
471 19/01/13(日)22:43:44 No.561805383
よえーおじさんよえー
472 19/01/13(日)22:43:45 No.561805388
<<ああっ、ロドリゲスがやられた!>>
473 19/01/13(日)22:43:45 No.561805391
アイツ等死んだわ
474 19/01/13(日)22:43:53 No.561805442
おじさんはサクサク死ぬぞ
475 19/01/13(日)22:43:55 No.561805451
>いいか「」グッズ、特にフィギュアはすぐできないのだ だから展開をコントロールできる自前版権か話題が提供されつづけるソシャゲが選ばれるんだよね
476 19/01/13(日)22:43:56 No.561805463
ぐえー!
477 19/01/13(日)22:43:58 No.561805475
ぐえー!
478 19/01/13(日)22:44:00 No.561805486
ぐえー!
479 19/01/13(日)22:44:00 No.561805489
手書きがどんどん死んでいく!
480 19/01/13(日)22:44:01 No.561805492
真後ろは死角か
481 19/01/13(日)22:44:02 No.561805499
なんでメットなしで飛行機乗ってんの
482 19/01/13(日)22:44:02 No.561805501
ぐえー!
483 19/01/13(日)22:44:04 No.561805511
パラシュートとかないんですか
484 19/01/13(日)22:44:05 No.561805525
すぐ死ぬだろうなと思ったら案の定…
485 19/01/13(日)22:44:06 No.561805534
脆いなー
486 19/01/13(日)22:44:14 No.561805580
所詮は作画おじさんか…
487 19/01/13(日)22:44:14 No.561805582
ヨシ!
488 19/01/13(日)22:44:17 No.561805604
おじさんは露骨にカマセかぁ…
489 19/01/13(日)22:44:20 No.561805625
手書きは死ね!
490 19/01/13(日)22:44:21 No.561805633
もうこれ駄目じゃん
491 19/01/13(日)22:44:21 No.561805634
この機体の動きの揚力感すごい上手いな…
492 19/01/13(日)22:44:22 No.561805637
なかなか色んな着弾音させるね
493 19/01/13(日)22:44:24 No.561805658
>酸素吸入器も無しにこんな高度飛んで大丈夫か おっさんはともかく女の子の顔は見たいのでそのへんは魔法でどうにかしてほしい
494 19/01/13(日)22:44:26 No.561805664
神父強い
495 19/01/13(日)22:44:31 No.561805698
音響はいい気がする
496 19/01/13(日)22:44:42 No.561805759
騎兵隊の登場だー
497 19/01/13(日)22:44:42 No.561805761
所詮は安上がりの作画人間よ
498 19/01/13(日)22:44:42 No.561805765
バンダイの虎の子だからなぁこのアニメ
499 19/01/13(日)22:44:43 No.561805768
戦車とちがって飛行機は脆いのー
500 19/01/13(日)22:44:44 No.561805775
戦闘シーンは流石にかっこいいな
501 19/01/13(日)22:44:44 No.561805777
祈っておいてよかったな
502 19/01/13(日)22:44:50 No.561805808
目標をセンターに入れてスイッチ
503 19/01/13(日)22:44:54 No.561805829
おお生き残り出るか
504 19/01/13(日)22:45:00 No.561805864
やっぱりCGモデルのないやつはダメだなあ!
505 19/01/13(日)22:45:01 No.561805869
攻撃前に後方確認しない時点でこいつらヘボだわ
506 19/01/13(日)22:45:03 No.561805881
3Dの力を見せてやる!
507 19/01/13(日)22:45:03 No.561805882
どっちがどっちなのかわからん
508 19/01/13(日)22:45:05 No.561805892
なんでプロペラ機の翼から煙が
509 19/01/13(日)22:45:07 No.561805903
こいつらどんな肺してんだ
510 19/01/13(日)22:45:09 No.561805910
敵も零戦?
511 19/01/13(日)22:45:10 No.561805920
面白いやつらだったのに…
512 19/01/13(日)22:45:12 No.561805925
ガーリーエアフォースは比べられちゃうなあ…
513 19/01/13(日)22:45:16 No.561805935
>なかなか色んな着弾音させるね 今回も音響は岩浪さんかなあ
514 19/01/13(日)22:45:19 No.561805961
左ひねり込み
515 19/01/13(日)22:45:19 No.561805963
なんちゃらターン!
516 19/01/13(日)22:45:19 No.561805965
ヘッドホンで聞いた方が良いんだろうか
517 19/01/13(日)22:45:21 No.561805978
バレルロールするんだすげえ
518 19/01/13(日)22:45:23 No.561805987
バレルロール!
519 19/01/13(日)22:45:34 No.561806062
>なんでプロペラ機の翼から煙が 紅の豚でもあったろ
520 19/01/13(日)22:45:38 No.561806088
立川で映画やる前提のアニメすなぁ
521 19/01/13(日)22:45:44 No.561806121
>ヘッドホンで聞いた方が良いんだろうか らしい 最大音量推奨だがCMでしぬ
522 19/01/13(日)22:45:45 No.561806124
>今回も音響は岩浪さんかなあ せいじ本人だって
523 19/01/13(日)22:45:46 No.561806131
>どっちがどっちなのかわからん 派手なカラリングしてるのが味方じゃないか
524 19/01/13(日)22:45:47 No.561806133
すげーじっくりやるなあ
525 19/01/13(日)22:45:50 No.561806157
なんか戦闘すごいぞ!
526 19/01/13(日)22:45:50 No.561806158
はいはいつよいつよい
527 19/01/13(日)22:45:50 No.561806159
むっ!
528 19/01/13(日)22:45:51 No.561806169
フライボーイズ見たくなった
529 19/01/13(日)22:45:53 No.561806178
バレルロールしたかっただけですよね?
530 19/01/13(日)22:45:56 No.561806195
飛行機は揺れるのにおっぱいは揺れない…
531 19/01/13(日)22:45:59 No.561806206
レベル50スタートくらいのガルパン
532 19/01/13(日)22:46:05 No.561806240
作業みたいにサクサク殺していく…
533 19/01/13(日)22:46:11 No.561806285
レシプロって塗装違うだけでどれも同じに見えるな…
534 19/01/13(日)22:46:12 No.561806290
おおいいねえ
535 19/01/13(日)22:46:14 No.561806310
機動力が
536 19/01/13(日)22:46:16 No.561806321
ペシペシペシペシ
537 19/01/13(日)22:46:17 No.561806327
あ木の葉落とし
538 19/01/13(日)22:46:23 No.561806366
急に喋らんくなるやん
539 19/01/13(日)22:46:24 No.561806377
これ殺しまくってるよね 不殺とかじゃないよね?
540 19/01/13(日)22:46:24 No.561806379
これさぁ脱出装置ってないよね 殺してるってこと?
541 19/01/13(日)22:46:26 No.561806387
笑顔でSATSUGAIしちゃだめだよ!
542 19/01/13(日)22:46:29 No.561806412
マイクロミサイルとかないと地味だな…
543 19/01/13(日)22:46:36 No.561806444
ここまで見てわかったこれ番組後半ではジェット機とミサイル使う奴が出てくるな
544 19/01/13(日)22:46:36 No.561806450
おっさん噛ませで女の子強いってよくあるやつ
545 19/01/13(日)22:46:39 No.561806462
>これ殺しまくってるよね >不殺とかじゃないよね? やってる事は殺し合いです
546 19/01/13(日)22:46:42 No.561806483
BGMときっちり展開合わせてくるなぁ
547 19/01/13(日)22:46:44 No.561806492
空賊殺すべし慈悲はない
548 19/01/13(日)22:46:46 No.561806506
空賊多いな!
549 19/01/13(日)22:46:47 No.561806516
通信機ないからか戦闘でしゃべらないな
550 19/01/13(日)22:46:52 No.561806543
せいじなの ガルパンの続きはどうしたの
551 19/01/13(日)22:46:58 No.561806574
こだわりは感じるけど キャラが全然映えない戦闘だな!
552 19/01/13(日)22:46:59 No.561806580
護衛しないといけないゲームか
553 19/01/13(日)22:47:00 No.561806585
>マイクロミサイルとかないと地味だな… レシプロ戦闘はガチで地味
554 19/01/13(日)22:47:01 No.561806594
このノリで村正のアニメ化も出来そうだ
555 19/01/13(日)22:47:02 No.561806599
>これさぁ脱出装置ってないよね >殺してるってこと? でえじょぶだ 大戦期に脱出装置はない
556 19/01/13(日)22:47:03 No.561806606
高度を使って加速するのとか芸が細かい
557 19/01/13(日)22:47:12 No.561806672
>これさぁ脱出装置ってないよね >殺してるってこと? 空賊は人間じゃないから人殺しじゃない
558 19/01/13(日)22:47:14 No.561806677
全員コトブキ飛行隊は隼1型
559 19/01/13(日)22:47:14 No.561806681
>紅の豚でもあったろ 雲引いたとかじゃなくて 被弾した穴からなんで煙が出るのかなって
560 19/01/13(日)22:47:21 No.561806720
ニトロと降下速度使って加速しましたね?
561 19/01/13(日)22:47:23 No.561806728
リアルなのはわかるけどあんまり楽しくない
562 19/01/13(日)22:47:23 No.561806730
主人公達は用心棒集団なのか
563 19/01/13(日)22:47:24 No.561806734
急降下で速度を稼ぐ!
564 19/01/13(日)22:47:29 No.561806785
>レシプロ戦闘はガチで地味 でも豚は凄くなかった?
565 19/01/13(日)22:47:33 No.561806810
逆タカ戦法
566 19/01/13(日)22:47:35 No.561806829
これ1クールもつかなぁ色んな意味で
567 19/01/13(日)22:47:37 No.561806837
機銃メインだと地味?じゃあこちらのLUST EXILEをですね
568 19/01/13(日)22:47:41 No.561806858
ひろしいいな…
569 19/01/13(日)22:47:43 No.561806871
弾幕薄いよなにやってんの!
570 19/01/13(日)22:47:43 No.561806872
これはスパロボ出れるな…
571 19/01/13(日)22:47:53 No.561806931
なんかすごいことしてるんだろうけど知識がないと地味に映る
572 19/01/13(日)22:47:55 No.561806941
隼ってこんなにキルレシオ稼げる機体だったっけ?
573 19/01/13(日)22:47:55 No.561806943
射出座席がないとイジェークト出来ないからな…
574 19/01/13(日)22:47:56 No.561806944
ダイブしかけられた
575 19/01/13(日)22:47:59 No.561806962
砲手へたくそか
576 19/01/13(日)22:48:00 No.561806969
これ趣味で作ったアニメだな?
577 19/01/13(日)22:48:00 No.561806972
ひろしー!
578 19/01/13(日)22:48:04 No.561807010
対空機銃とか爆撃機かよ
579 19/01/13(日)22:48:09 No.561807034
オオオ イイイ
580 19/01/13(日)22:48:09 No.561807039
飛行船はやばいですよ!
581 19/01/13(日)22:48:11 No.561807048
>雲引いたとかじゃなくて >被弾した穴からなんで煙が出るのかなって 燃料タンクは翼の中にある 機関砲や弾も内蔵してる
582 19/01/13(日)22:48:15 No.561807072
1話から母艦沈むのか…
583 19/01/13(日)22:48:15 No.561807073
やっぱガーリーエアフォースみたいに現用機の方が派手さあるな…
584 19/01/13(日)22:48:16 No.561807077
最低だなふなっしー
585 19/01/13(日)22:48:17 No.561807088
敵機のマークってふなっしー?
586 19/01/13(日)22:48:26 No.561807136
こだわりを感じられる知識ある人だけ絶賛するタイプのやつと見た
587 19/01/13(日)22:48:27 No.561807144
なんちゅう脆い船じゃ
588 19/01/13(日)22:48:30 No.561807169
飛行船倒せばミッションクリア!
589 19/01/13(日)22:48:33 No.561807177
爆弾積んでねーのかよ
590 19/01/13(日)22:48:34 No.561807183
あっこれは確実に殺したな
591 19/01/13(日)22:48:36 No.561807194
ふなっしー描いてある?
592 19/01/13(日)22:48:36 No.561807196
ゴイン
593 19/01/13(日)22:48:37 No.561807203
女の子が淡々としてるのがなんかじわじわくる
594 19/01/13(日)22:48:37 No.561807205
(無言)
595 19/01/13(日)22:48:39 No.561807213
サクサク殺してくなぁ
596 19/01/13(日)22:48:39 No.561807215
凄いんだけどどうやっても地味になっちゃうのは仕方ないか…
597 19/01/13(日)22:48:40 No.561807219
戦闘的な見せ場かなり見せてるけど続き大丈夫?
598 19/01/13(日)22:48:40 No.561807222
すごい空戦なのだろうが俺にはよく分からない
599 19/01/13(日)22:48:40 No.561807227
空中空母だけあってデカすぎるなこの飛行船
600 19/01/13(日)22:48:42 No.561807240
1話目から敵が強くね?
601 19/01/13(日)22:48:43 No.561807243
リアルにやるならこの高度飛ばすならマスクくらいはつけて欲しい
602 19/01/13(日)22:48:44 No.561807245
空賊シスべし!
603 19/01/13(日)22:48:46 No.561807260
硬くないこの飛行船?
604 19/01/13(日)22:48:50 No.561807287
いいねえ硬式飛行船
605 19/01/13(日)22:48:52 No.561807293
前半の会話劇っぷりが嘘みたいにセリフないな
606 19/01/13(日)22:48:52 No.561807297
効果音がいちいちカッコいいなあ
607 19/01/13(日)22:49:02 No.561807354
音響とかすごい凝ってる…
608 19/01/13(日)22:49:11 No.561807418
ゴーグル跡まで
609 19/01/13(日)22:49:12 No.561807421
顔にゴーグルの跡付くの細かいな
610 19/01/13(日)22:49:12 No.561807425
>やっぱガーリーエアフォースみたいに現用機の方が派手さあるな… 大戦機の武器って基本機銃だからな… 無誘導の対空ロケットとか対空爆弾はあるけど用途が限られる
611 19/01/13(日)22:49:15 No.561807443
このゴーグルなんだろな 度が入ってるんか
612 19/01/13(日)22:49:18 No.561807455
敵の母艦も潰そう!
613 19/01/13(日)22:49:18 No.561807456
送り狼!
614 19/01/13(日)22:49:20 No.561807462
ライバルなのか
615 19/01/13(日)22:49:21 No.561807474
ティーチャー?
616 19/01/13(日)22:49:22 No.561807476
攻撃を避けるために相手の母艦の至近に逃げ込んでエンジンを狙うのいいよね…
617 19/01/13(日)22:49:22 No.561807477
戦闘機乗り特有のエンブレム視認視力
618 19/01/13(日)22:49:27 No.561807503
>リアルにやるならこの高度飛ばすならマスクくらいはつけて欲しい なんかパイロットの服装だけ幻想入りすぎ というかノーヘルとか舐めてんのか
619 19/01/13(日)22:49:28 No.561807511
凄いけどストイックすぎないか
620 19/01/13(日)22:49:29 No.561807522
STGのステージみたいな演出
621 19/01/13(日)22:49:37 No.561807564
あー大画面で見たい
622 19/01/13(日)22:49:39 No.561807571
機体の区別が難しい
623 19/01/13(日)22:49:41 No.561807592
そうだ夜戦だとレーダー装備の機体が出てくると面倒だな
624 19/01/13(日)22:49:44 No.561807615
殺意高い
625 19/01/13(日)22:49:46 No.561807626
あっしんだわ
626 19/01/13(日)22:49:54 No.561807681
プルアップ プルアップ
627 19/01/13(日)22:49:55 No.561807686
マニューバキル狙うのか…
628 19/01/13(日)22:49:56 No.561807690
>リアルにやるならこの高度飛ばすならマスクくらいはつけて欲しい まぁこの人類が強化人間とかそういう設定かもしれないから…
629 19/01/13(日)22:49:58 No.561807702
あぶねぇ!
630 19/01/13(日)22:49:59 No.561807705
このクオリティをTVアニメでやるのは無茶だよせいじ
631 19/01/13(日)22:50:03 No.561807738
この子馬鹿野郎モチーフ?
632 19/01/13(日)22:50:06 No.561807761
この子がコトブキちゃんなのかな
633 19/01/13(日)22:50:07 No.561807764
オオオ イイイ ボナン寸前だわ
634 19/01/13(日)22:50:08 No.561807780
パンケーキちゃんはなにやってるかわかりやすいな
635 19/01/13(日)22:50:12 No.561807806
映画館で見たいやつだなコレ
636 19/01/13(日)22:50:18 No.561807845
>あー大画面で見たい 60インチで見てるけどMX画質荒いから…
637 19/01/13(日)22:50:19 No.561807860
せいじイズムの塊だな主人公…
638 19/01/13(日)22:50:21 No.561807865
めっちゃ長く感じる ガルパンって導入丁寧だったんだなあ…
639 19/01/13(日)22:50:22 No.561807876
>まぁこの人類が強化人間とかそういう設定かもしれないから… カーボンヒューマン…
640 19/01/13(日)22:50:26 No.561807897
つよい
641 19/01/13(日)22:50:28 No.561807908
コトブキちゃんケツ取られたのか
642 19/01/13(日)22:50:28 No.561807915
>このクオリティをTVアニメでやるのは無茶だよせいじ 映画っぽいな
643 19/01/13(日)22:50:30 No.561807924
まぁあのカッコだと寒くて無理よね
644 19/01/13(日)22:50:30 No.561807925
さっきのラピュタのあがれ~!!を思い出したわ
645 19/01/13(日)22:50:35 No.561807961
こういうアングルは良いな!
646 19/01/13(日)22:50:36 No.561807970
音響拘ってんなー
647 19/01/13(日)22:50:36 No.561807971
ガーリーエアフォースでやらなかった撓りもちゃんとやってる…
648 19/01/13(日)22:50:40 No.561807998
拘りの音響なんだろうなこれ
649 19/01/13(日)22:50:40 No.561808002
食らいついてくる食らいついてくる
650 19/01/13(日)22:50:42 No.561808013
これ来週からしばらく空戦ないな
651 19/01/13(日)22:50:43 No.561808020
音響すげーな
652 19/01/13(日)22:50:43 No.561808024
音がすごい
653 19/01/13(日)22:50:43 No.561808028
こうなんというか敵味方の判別がどうしてもわかりづらいな…
654 19/01/13(日)22:50:48 No.561808047
雲低いし3000ftぐらいじゃないの?
655 19/01/13(日)22:50:52 No.561808071
リアルにレシプロ戦やりすぎて機内通信すらないのかこれ
656 19/01/13(日)22:50:56 No.561808089
機体のきしみ音まで
657 19/01/13(日)22:50:57 No.561808094
一話から凄いな・・・
658 19/01/13(日)22:50:58 No.561808103
ギシギシ言ってるのいい
659 19/01/13(日)22:51:00 No.561808117
そういえば明後日エースコンバット新作発売だね
660 19/01/13(日)22:51:06 No.561808156
良い顔しとる
661 19/01/13(日)22:51:09 No.561808172
ぐえー
662 19/01/13(日)22:51:10 No.561808176
ぐえー!
663 19/01/13(日)22:51:10 No.561808177
「」の温度差が凄すぎて噴く
664 19/01/13(日)22:51:10 No.561808183
ぐえー!
665 19/01/13(日)22:51:10 No.561808186
だめじゃねーか!
666 19/01/13(日)22:51:11 No.561808191
しぬしぬ
667 19/01/13(日)22:51:12 No.561808201
これ目視だけで空戦すんのか…
668 19/01/13(日)22:51:15 No.561808226
あーエースコンバットやりたい
669 19/01/13(日)22:51:18 No.561808244
空賊はこの人数だけでどう制圧する気だったんだろう
670 19/01/13(日)22:51:19 No.561808248
雲引いたほうから飛行機は負けるのな
671 19/01/13(日)22:51:19 No.561808250
ラダー落ちたわ
672 19/01/13(日)22:51:19 No.561808252
ぐえー!
673 19/01/13(日)22:51:21 No.561808267
オオオ イイイ
674 19/01/13(日)22:51:22 No.561808269
急降下急上昇急旋回の連続だな 機体ひん曲がりそう
675 19/01/13(日)22:51:27 No.561808294
丸裸にされるー!
676 19/01/13(日)22:51:28 No.561808304
就業時間終わりかな?
677 19/01/13(日)22:51:29 No.561808308
>そういえば明後日エースコンバット新作発売だね 17日じゃなかったっけ?
678 19/01/13(日)22:51:30 No.561808319
ゆ・・・許された
679 19/01/13(日)22:51:32 No.561808331
史実のレシプロ機がオリ世界観で活躍してる時点であまり細かいツッコミはできん…
680 19/01/13(日)22:51:32 No.561808335
ガーリーはそもそも比較するには方向性が違う感
681 19/01/13(日)22:51:33 No.561808337
残業は無しだ
682 19/01/13(日)22:51:34 No.561808346
煽られた
683 19/01/13(日)22:51:35 No.561808349
見逃された
684 19/01/13(日)22:51:35 No.561808350
ゆ、許された…
685 19/01/13(日)22:51:36 No.561808359
バイバイ
686 19/01/13(日)22:51:36 No.561808362
定時帰宅
687 19/01/13(日)22:51:36 No.561808365
翼振った
688 19/01/13(日)22:51:36 No.561808366
煽られた
689 19/01/13(日)22:51:37 No.561808368
敵機は翼の先端が直角なのでそこで判断
690 19/01/13(日)22:51:37 No.561808372
見逃してくれた?
691 19/01/13(日)22:51:40 No.561808387
なにこの鳥…
692 19/01/13(日)22:51:40 No.561808388
インメルマンターンやるかなって思ったけどなかった
693 19/01/13(日)22:51:42 No.561808398
>そういえば明後日エースコンバット新作発売だね めっちゃ買いたくなっちゃったから困る…
694 19/01/13(日)22:51:42 No.561808401
あ、煽られた…
695 19/01/13(日)22:51:44 No.561808417
めっちゃナメられた!
696 19/01/13(日)22:51:44 No.561808419
舐めプ
697 19/01/13(日)22:51:45 No.561808426
途中で万策つきるだろこれ
698 19/01/13(日)22:51:46 No.561808428
ヒリ
699 19/01/13(日)22:51:47 No.561808437
おっぱい!
700 19/01/13(日)22:51:49 No.561808446
ひっでぇ 一方的に羽振りで終戦て
701 19/01/13(日)22:51:52 No.561808466
相手もちゃんと人がいるタイプか?
702 19/01/13(日)22:51:58 No.561808505
その鳥めっちゃ美味しいやつだよね
703 19/01/13(日)22:52:01 No.561808523
オオオ イイイ
704 19/01/13(日)22:52:03 No.561808536
あ…核「」さん…
705 19/01/13(日)22:52:08 No.561808570
エリア88へ着艦
706 19/01/13(日)22:52:10 No.561808579
ヒリが船長なの
707 19/01/13(日)22:52:12 No.561808590
着艦の難易度高すぎる…
708 19/01/13(日)22:52:12 No.561808593
あ… 核あきさん…
709 19/01/13(日)22:52:14 No.561808602
この距離で止まれるの?
710 19/01/13(日)22:52:19 No.561808635
飛行船への着艦怖いな
711 19/01/13(日)22:52:20 No.561808641
おーっ天井すれすれだぜ
712 19/01/13(日)22:52:21 No.561808651
頑張ってるのは分かるけど単発映画でやろうよ… こんなの1クール持たないよ
713 19/01/13(日)22:52:22 No.561808656
>途中で万策つきるだろこれ せいじをしんじよう
714 19/01/13(日)22:52:22 No.561808657
着陸難しすぎないこれ?
715 19/01/13(日)22:52:22 No.561808660
パンチ!
716 19/01/13(日)22:52:23 No.561808662
着艦失敗出来ないなこれ
717 19/01/13(日)22:52:24 No.561808675
イカレチンポ!
718 19/01/13(日)22:52:26 No.561808685
>相手もちゃんと人がいるタイプか? 空賊だと思って戦ってたみたいだけど向こうも空賊ではなくてなんか組織だってんじゃね
719 19/01/13(日)22:52:26 No.561808693
うかれチンポが!
720 19/01/13(日)22:52:27 No.561808695
フックなしだった?
721 19/01/13(日)22:52:28 No.561808702
>燃料タンクは翼の中にある >機関砲や弾も内蔵してる 大戦機でも翼の中に燃料入ってたのか
722 19/01/13(日)22:52:30 No.561808714
ちゃんと人が乗ってるって事は殺すことに抵抗が無い主人公ズなのか
723 19/01/13(日)22:52:32 No.561808721
凄すぎて引いたんじゃが
724 19/01/13(日)22:52:34 No.561808734
当たり前だけど天井のある滑走路に着陸って怖いな
725 19/01/13(日)22:52:40 No.561808763
やっぱエリア88を思い出すな
726 19/01/13(日)22:52:42 No.561808775
風紀委員
727 19/01/13(日)22:52:44 No.561808784
>この距離で止まれるの? 飛行船の相対速度と着艦制動索でなんとか…
728 19/01/13(日)22:52:45 No.561808788
そど子!
729 19/01/13(日)22:52:45 No.561808789
ヒロシ死んじゃったの…?
730 19/01/13(日)22:52:45 No.561808793
さすがに生き死にある世界か
731 19/01/13(日)22:52:45 No.561808794
複葉機もいるのか
732 19/01/13(日)22:52:46 No.561808802
また風紀委員みたいなのがいる…
733 19/01/13(日)22:52:48 No.561808808
前髪がちょっとずつ違う
734 19/01/13(日)22:52:53 No.561808833
風紀委員か
735 19/01/13(日)22:52:54 No.561808842
そど子sみたいな
736 19/01/13(日)22:52:56 No.561808856
そど子たちか
737 19/01/13(日)22:52:56 No.561808861
人間味あるのかこの3人
738 19/01/13(日)22:53:04 No.561808896
死んだのか カーボンはないのか
739 19/01/13(日)22:53:07 No.561808912
あなた馬鹿じゃない? かもしれない…
740 19/01/13(日)22:53:08 No.561808915
エースコンバットというよりゲーム版スカイクロラ
741 19/01/13(日)22:53:10 No.561808934
>途中で万策つきるだろこれ ワオワールドだから完パケ納品なんじゃないの
742 19/01/13(日)22:53:11 No.561808939
しんちゃん「あなた馬鹿じゃない?」
743 19/01/13(日)22:53:13 No.561808956
なにその伝承
744 19/01/13(日)22:53:14 No.561808958
昔話をしてあげる
745 19/01/13(日)22:53:19 No.561808986
そういう世界観なんだ
746 19/01/13(日)22:53:19 No.561808987
>途中で万策つきるだろこれ 3Dだよ?
747 19/01/13(日)22:53:20 No.561808993
とーちゃんはばかだゾ
748 19/01/13(日)22:53:21 No.561808994
この茶髪の子死にそう
749 19/01/13(日)22:53:21 No.561809002
モブ3D
750 19/01/13(日)22:53:23 No.561809013
ラストエグザイルだコレ!
751 19/01/13(日)22:53:25 No.561809023
>途中で万策つきるだろこれ スッ su2826424.jpg
752 19/01/13(日)22:53:29 No.561809050
ざっくり
753 19/01/13(日)22:53:29 No.561809052
髪の毛を失いながら生きている
754 19/01/13(日)22:53:29 No.561809053
その説明をしろや!
755 19/01/13(日)22:53:30 No.561809057
コロニー落としでもあったん?
756 19/01/13(日)22:53:31 No.561809062
ソラノヲトみたい
757 19/01/13(日)22:53:33 No.561809083
つまり文明が退化したのか
758 19/01/13(日)22:53:35 No.561809096
生き残ったおじさんは復帰したらフルCGに… そりゃゾイドジェネシスか
759 19/01/13(日)22:53:36 No.561809100
こっちの世界のものが飛んできた系?
760 19/01/13(日)22:53:39 No.561809119
おーいでてこーいみたいな?
761 19/01/13(日)22:53:45 No.561809158
ワイルドアームズを感じる
762 19/01/13(日)22:53:47 No.561809172
滅び行きそうな世界だ
763 19/01/13(日)22:53:48 No.561809178
>途中で万策つきるだろこれ おめえ万策尽きた言いたいだけだろ
764 19/01/13(日)22:53:48 No.561809181
第三少女飛行隊か…
765 19/01/13(日)22:53:49 No.561809188
どういうことなの…?
766 19/01/13(日)22:53:50 No.561809196
左
767 19/01/13(日)22:53:51 No.561809204
茜さす少女二期早かったな
768 19/01/13(日)22:53:52 No.561809207
荒野といったら口笛
769 19/01/13(日)22:53:53 No.561809216
渋めに寄せてきたな いいねえ
770 19/01/13(日)22:53:54 No.561809217
こんな劇場版みたいなのお出しして大丈夫なんです!?
771 19/01/13(日)22:53:54 No.561809220
大分世界の裏側が複雑な感じか
772 19/01/13(日)22:53:56 No.561809232
はやいはやい
773 19/01/13(日)22:53:57 No.561809237
メインキャラクター 左 舷
774 19/01/13(日)22:53:57 No.561809239
>3Dだよ? 3Dなら楽ちんと思ってる年寄りまだいるのか
775 19/01/13(日)22:53:58 No.561809249
いやーすげえ映像だった
776 19/01/13(日)22:53:59 No.561809254
何が何だか分からん内に終わってしまった
777 19/01/13(日)22:53:59 No.561809255
口笛だ!
778 19/01/13(日)22:54:01 No.561809264
>>途中で万策つきるだろこれ >スッ >su2826424.jpg そんなに嫌か!
779 19/01/13(日)22:54:01 No.561809267
横手なのかちょっと期待できるかも
780 19/01/13(日)22:54:02 No.561809268
ロストテクノロジーなの!?
781 19/01/13(日)22:54:02 No.561809269
殺戮のジャンゴかと
782 19/01/13(日)22:54:02 No.561809270
>ワオワールドだから完パケ納品なんじゃないの またマリワカみたいに謎のかっこいい柵越えが見られるのか…
783 19/01/13(日)22:54:03 No.561809274
口笛の荒野感
784 19/01/13(日)22:54:03 No.561809280
ゴキゲンなOPだ
785 19/01/13(日)22:54:04 No.561809288
わりと面白かったぞ
786 19/01/13(日)22:54:05 No.561809291
万策言いたいだけだろうだから
787 19/01/13(日)22:54:05 No.561809297
ワイルドアームズだこれ!
788 19/01/13(日)22:54:06 No.561809300
>3Dだよ? 3Dだからってこんな空戦やってたら万策尽きるよ!
789 19/01/13(日)22:54:07 No.561809314
荒野と口笛?
790 19/01/13(日)22:54:07 No.561809315
今のところあかねさす少女レベルかな
791 19/01/13(日)22:54:15 No.561809361
まぁなんか色んな意味でガルパンが遅れるわけだと思った
792 19/01/13(日)22:54:16 No.561809366
野原家はなんなの…
793 19/01/13(日)22:54:17 No.561809379
地味なアニメだ
794 19/01/13(日)22:54:21 No.561809399
ひろしもCGあるじゃん!
795 19/01/13(日)22:54:22 No.561809410
なんかSFチックの戦争とかやった上で衰退した世界なのか そこら辺の世界の連中の巻き添えにされたのか
796 19/01/13(日)22:54:23 No.561809414
レシプロ空戦好きにはいいと思う 他はしらん
797 19/01/13(日)22:54:26 No.561809430
コレなら1話2話セットで放送して欲しかったな
798 19/01/13(日)22:54:27 No.561809437
ガルパン終わらせてないでなんでこんな手間かかりそうなの作ってんだよ
799 19/01/13(日)22:54:28 No.561809440
話としてはなんとも言えねえな!
800 19/01/13(日)22:54:29 No.561809447
>そんなに嫌か! ガルパンで何度も懲りたんじゃないかな…
801 19/01/13(日)22:54:31 No.561809458
一話から面白いガルパン
802 19/01/13(日)22:54:33 No.561809477
なんか空戦の途中からなんともコメントしづらい状況だったのか それとも途中離脱かレスが減ったような
803 19/01/13(日)22:54:34 No.561809479
〇雰囲気は良い 〇情熱は感じる △盛り上がりに欠ける まあ見続けよう
804 19/01/13(日)22:54:34 No.561809488
ちゅうさCG化する?
805 19/01/13(日)22:54:41 No.561809547
つとむ音響もやるのか
806 19/01/13(日)22:54:41 No.561809549
音響監督もやってるのか
807 19/01/13(日)22:54:42 No.561809553
俺的には今期ぶっちぎりだけど 多分これ…マニア受けしかしないぜ…?
808 19/01/13(日)22:54:43 No.561809559
音楽浜口史郎か
809 19/01/13(日)22:54:44 No.561809566
飛行機が景気良く空戦してるだけで楽しくなってしまう
810 19/01/13(日)22:54:49 No.561809606
これがガルパンを潰してまで作りたかったアニメ…!? いやせいじが作りたかったアニメなのは間違いないと思うけど…
811 19/01/13(日)22:54:52 No.561809622
>なんか空戦の途中からなんともコメントしづらい状況だったのか >それとも途中離脱かレスが減ったような レスしてる余裕がなかった…
812 19/01/13(日)22:54:53 No.561809628
こんなの作ってたらそりゃガルパン遅くなるわ
813 19/01/13(日)22:54:53 No.561809629
飛行機ギミックや空戦やらに拘ってるのは伝わった
814 19/01/13(日)22:54:55 No.561809649
整備のねえちゃんが気に入った
815 19/01/13(日)22:54:56 No.561809652
ソラノネ ソラノ音 ソラノヲト
816 19/01/13(日)22:54:56 No.561809657
毎回ここまで気合入れた空戦出来るなら期待出来そうだけどでかい画面でみたいなぁこれ
817 19/01/13(日)22:54:58 No.561809663
荒野で口笛とかさすがZAQはよく分かってるな
818 19/01/13(日)22:54:58 No.561809671
メンテの子も飛ぶんだ
819 19/01/13(日)22:54:59 No.561809672
1話目だから何とも言えないけど戦闘シーンが何が何だか… 戦闘機さっぱりだから誰が味方で誰が敵かよー判らんかった
820 19/01/13(日)22:55:02 No.561809682
前半のセリフのテンポめっちゃ早いの気になったけど後半の描写の為だったんだな
821 19/01/13(日)22:55:02 No.561809686
ゼロ戦32型が二機だけいたな これが敵側のメインキャラの機体かな
822 19/01/13(日)22:55:03 No.561809689
こういう歌好き
823 19/01/13(日)22:55:04 No.561809694
俺は地球空洞説を採用した世界だと睨んだね
824 19/01/13(日)22:55:04 No.561809695
ガーリーエアフォースと比較されてるけど アッチは戦闘機とか空戦とかにあんま拘らないと思うよ メンタルモデルとの交流物語メインだろうし
825 19/01/13(日)22:55:05 No.561809702
うーん微妙…
826 19/01/13(日)22:55:05 No.561809704
空戦やりたいのはわかるが話が薄すぎる
827 19/01/13(日)22:55:07 No.561809725
音響制作の方の田中理恵ってどのアニメ見てもいる気がする
828 19/01/13(日)22:55:08 No.561809733
この一話は絶対おもしろいやつだって確信があるけどなあ
829 19/01/13(日)22:55:11 No.561809752
>ガルパン終わらせてないでなんでこんな手間かかりそうなの作ってんだよ ぶっちゃけ監督と音楽の人しかガルパンと被ってないからあっちに支障は無いよ、たぶん
830 19/01/13(日)22:55:12 No.561809754
00年代の趣味で作ったOVA
831 19/01/13(日)22:55:12 No.561809756
>なんか空戦の途中からなんともコメントしづらい状況だったのか >それとも途中離脱かレスが減ったような 俺は圧倒されて画面しか見て無かったわ
832 19/01/13(日)22:55:12 No.561809759
監督 水島精二
833 19/01/13(日)22:55:13 No.561809768
さては飛行機版ガルパンですって感じで企画通したな!
834 19/01/13(日)22:55:14 No.561809781
俺ツイの監督が副監督だから万策尽きそうでもなんとかなるはず…
835 19/01/13(日)22:55:16 No.561809794
予 告 総集編
836 19/01/13(日)22:55:16 No.561809796
せいじは00はやくつくって
837 19/01/13(日)22:55:19 No.561809811
これ面白いと思うんだけど一般受けしない気がする…
838 19/01/13(日)22:55:19 No.561809814
>これがガルパンを潰してまで作りたかったアニメ…!? >いやせいじが作りたかったアニメなのは間違いないと思うけど… 拘りが細かすぎて凄さがわからないアニメって感じだわ…
839 19/01/13(日)22:55:21 No.561809826
>何が何だか分からん内に終わってしまった 主人公の子たちは用心棒集団で商会に雇われて警護の仕事してたんだと思う
840 19/01/13(日)22:55:21 No.561809831
世界観とかキャラ紹介は次回かな
841 19/01/13(日)22:55:23 No.561809846
>なんか空戦の途中からなんともコメントしづらい状況だったのか >それとも途中離脱かレスが減ったような 見入ってるのでそんな余裕無い
842 19/01/13(日)22:55:26 No.561809864
それでガルパンはいつ見れるんです?
843 19/01/13(日)22:55:28 No.561809873
飛行機あんまり知らないけど雰囲気は好きだ
844 19/01/13(日)22:55:29 No.561809877
戦闘機と違ってレシプロは区別がつきにくいなぁ…
845 19/01/13(日)22:55:29 No.561809879
最初のおっさん達は死んだのか…
846 19/01/13(日)22:55:30 No.561809882
新入りかな?
847 19/01/13(日)22:55:31 No.561809889
?!
848 19/01/13(日)22:55:32 No.561809892
本編始まった
849 19/01/13(日)22:55:32 No.561809893
ワイルドアームズ好きにはたまりませんね デザインが
850 19/01/13(日)22:55:36 No.561809912
ひろし!
851 19/01/13(日)22:55:37 No.561809920
なにこの…なに?
852 19/01/13(日)22:55:40 No.561809943
もうゲームはいいよ…
853 19/01/13(日)22:55:42 No.561809954
ゲームあんのこれ
854 19/01/13(日)22:55:42 No.561809958
うーんこのコヨーテ臭
855 19/01/13(日)22:55:43 No.561809961
ひもてはうす?
856 19/01/13(日)22:55:44 No.561809971
アプリ放映中にやれる?
857 19/01/13(日)22:55:47 No.561809993
色々言いたいことはあるけど意気込みは高いのでしばらく見守りたい
858 19/01/13(日)22:55:49 No.561810005
音響監督 水島精二
859 19/01/13(日)22:55:49 No.561810007
黄昏に飲み込まれそう
860 19/01/13(日)22:55:49 No.561810010
ひろしの声かなり復活してて嬉しい…
861 19/01/13(日)22:55:50 No.561810018
ソシャゲアニメって予算あるのかな
862 19/01/13(日)22:55:53 No.561810040
>最初のおっさん達は死んだのか… 神父だけ生き残った
863 19/01/13(日)22:55:53 No.561810042
>空戦やりたいのはわかるが話が薄すぎる 逆にそれ以外は求めない感じでもいいかもしれない
864 19/01/13(日)22:55:55 No.561810051
事前登録したウマ娘どうなったかな…
865 19/01/13(日)22:55:56 No.561810055
もうアプリまで…
866 19/01/13(日)22:55:56 No.561810058
リリース予定ほぼ1年後じゃん!
867 19/01/13(日)22:55:57 No.561810061
マジで機銃だけか武装
868 19/01/13(日)22:55:57 No.561810062
星3か
869 19/01/13(日)22:55:57 No.561810064
ガルパンと同じで空戦をやりたいから物語はどうでもいい感じなんだろう
870 19/01/13(日)22:55:59 No.561810070
大丈夫? アニメ放映と同時にサービス終了しない?
871 19/01/13(日)22:56:01 No.561810078
ウマ娘・・・ゲフンゲフン
872 19/01/13(日)22:56:03 No.561810089
なんか機体が汚いのが主人公機なのはわかったぞ
873 19/01/13(日)22:56:03 No.561810093
やばいこれ絶対にコケられないやつだ…
874 19/01/13(日)22:56:04 No.561810100
ソ・ラ・ノ・ネ
875 19/01/13(日)22:56:05 No.561810105
あかねりそう
876 19/01/13(日)22:56:05 No.561810107
2.1chなんだ
877 19/01/13(日)22:56:05 No.561810108
シンフォギアの現場がくっちゃくちゃなことになってる風な話が漏れ聞こえてテンション下がってるとこに この荒野感の充足は有難い…
878 19/01/13(日)22:56:06 No.561810113
話にはあまり期待してないんで空戦シーンさえ頑張ってくれたら見続けるよ
879 19/01/13(日)22:56:06 No.561810115
荒野につきものの音楽と言えば口笛とあとなんか
880 19/01/13(日)22:56:07 No.561810117
CGと違ってイラスト可愛い
881 19/01/13(日)22:56:10 No.561810139
くっそー!期待していたアニメなのに1話見逃したー
882 19/01/13(日)22:56:13 No.561810155
だいぶ最初からがっつりゲーム企画が食い込んでる気はしますね…
883 19/01/13(日)22:56:13 No.561810157
>リリース予定ほぼ1年後じゃん! ウマ娘じゃん!
884 19/01/13(日)22:56:14 No.561810164
ドッグファイトの面白さが全然わからん
885 19/01/13(日)22:56:14 No.561810165
>音響制作の方の田中理恵ってどのアニメ見てもいる気がする 音響がマジカプなら大体この人
886 19/01/13(日)22:56:18 No.561810183
詳しい人に説明受けながら見たら面白いかもしれない
887 19/01/13(日)22:56:19 No.561810187
せいじはやくガルパン2話
888 19/01/13(日)22:56:19 No.561810191
上下巻か
889 19/01/13(日)22:56:21 No.561810202
ソシャゲでも死んだらキャラロストする仕様なのかな
890 19/01/13(日)22:56:22 No.561810208
ここでガルパンを入れるMX
891 19/01/13(日)22:56:23 No.561810213
なんか動きがぎこちなくてみてらんない
892 19/01/13(日)22:56:24 No.561810226
うっかり撃墜されると死にそうだけどやられない前提なんだろうか
893 19/01/13(日)22:56:25 No.561810235
主人公の子 ぼく勉でうるかちゃんの声が内定してるのか
894 19/01/13(日)22:56:25 No.561810245
RPGってやっぱり高レアリティ無双なんですよね?
895 19/01/13(日)22:56:27 No.561810259
最終章が楽しみだな!
896 19/01/13(日)22:56:27 No.561810263
空戦のすごさみたいなのがよくわからん
897 19/01/13(日)22:56:28 No.561810266
すごい久々にガルパンの映像見たよ…
898 19/01/13(日)22:56:28 No.561810268
>ウマ娘・・・ゲフンゲフン おっさん…
899 19/01/13(日)22:56:30 No.561810281
よくわかんないけど最後まで見るね…
900 19/01/13(日)22:56:32 No.561810297
なんつーかこう…ハードル上げ過ぎた感 観れないわけじゃない
901 19/01/13(日)22:56:36 No.561810326
あの空戦観ながらレスはさすがにあんまりできん
902 19/01/13(日)22:56:41 No.561810358
まもなく出撃です!
903 19/01/13(日)22:56:42 No.561810367
ZAQの主題歌久々に聞いた気がする
904 19/01/13(日)22:56:43 No.561810378
>それでガルパンはいつ見れるんです? 6月です
905 19/01/13(日)22:56:48 No.561810412
新しいガルパンBOX買った特装版のほう
906 19/01/13(日)22:56:48 No.561810413
>ウマ娘・・・ゲフンゲフン もう忘れてあげて…
907 19/01/13(日)22:56:50 No.561810427
正直かなり評価分かれるやつだと思う
908 19/01/13(日)22:56:52 No.561810443
>ソシャゲアニメって予算あるのかな 会社次第だろう ひどい場合ヴィーナスプロジェクトみたいに会社ごと死ぬ
909 19/01/13(日)22:56:52 No.561810448
ガルパン劇場版みたいな戦闘集中演出は好きな人にはいいけど まだ慣れてない人には台詞とか声で解説した方がいい気はするぜ
910 19/01/13(日)22:56:53 No.561810451
荒野のといいつつほとんど雲海 当然っちゃ当然だけど
911 19/01/13(日)22:56:58 No.561810492
すごい頑張っていることと多分こだわりが凄いんだろうなとは感じはするけど詳しくない俺からすると絵面が地味だな…
912 19/01/13(日)22:56:58 No.561810494
ウマ娘は毎週原作が追加されるから頑張れるけど…
913 19/01/13(日)22:57:03 No.561810532
>大丈夫? アニメ放映と同時にサービス終了しない? まだはじまっていないよ
914 19/01/13(日)22:57:04 No.561810543
レシプロ機好きだから見るけど大丈夫かな…
915 19/01/13(日)22:57:05 No.561810544
空戦シーンは一瞬見逃すと敵機に後ろ取られてたりするから目を離せない
916 19/01/13(日)22:57:06 No.561810557
とりあえずしんちゃんと父ちゃんの会話が聞きたいから次回も観る
917 19/01/13(日)22:57:06 No.561810558
>せいじはやくガルパン2話 6月
918 19/01/13(日)22:57:07 No.561810565
ちょっと製作側がガルパン意識しすぎじゃねえかなあ
919 19/01/13(日)22:57:09 No.561810576
>シンフォギアの現場がくっちゃくちゃなことになってる風な話が漏れ聞こえてテンション下がってるとこに あれもうゲームだけになったんだとばかり
920 19/01/13(日)22:57:09 No.561810577
エースコンバットって面白い?
921 19/01/13(日)22:57:11 No.561810585
知識ないからこだわりに関してはさっぱりわからん すごそうな雰囲気は感じた
922 19/01/13(日)22:57:11 No.561810592
推力じゃなくて揚力で飛んでる感があってすごく好き
923 19/01/13(日)22:57:14 No.561810616
しゃーないけど夜空の空戦だとわかりにくいところがあるな
924 19/01/13(日)22:57:16 No.561810630
>なんか空戦の途中からなんともコメントしづらい状況だったのか >それとも途中離脱かレスが減ったような 黙々と戦ってるだけだから他人がプレイしてるゲーム観てる気分で書くことがないもの
925 19/01/13(日)22:57:21 No.561810660
コトブキちゃんじゃないのか…
926 19/01/13(日)22:57:22 No.561810667
おっさんたちの機体って紫電だったけど一撃離脱が主戦法の機体でドッグファイトすんなよ…
927 19/01/13(日)22:57:28 No.561810708
キャラと世界観の説明もほぼなかったし来週次第かなあ 女の子たちの性格が今の所ちょっと鼻につく
928 19/01/13(日)22:57:31 No.561810728
このレベルの空戦を作中であと何回できるのだろう…
929 19/01/13(日)22:57:32 No.561810730
海とか地上近くでやるとこれ作る人が過労でしんじゃうよね?
930 19/01/13(日)22:57:34 No.561810745
凄いけどなんかこう
931 19/01/13(日)22:57:35 No.561810750
CGのキャラが全然可愛くないのが致命的だな
932 19/01/13(日)22:57:37 No.561810759
せいじの凝り性がよく伝わった
933 19/01/13(日)22:57:38 No.561810765
今回だけだとキャラ3Dじゃなくてもよかったんじゃないと思った 次回以降キャノピー越しにわちゃわちゃ動かしたりするんだろうか
934 19/01/13(日)22:57:38 No.561810767
>なんか動きがぎこちなくてみてらんない キャラの動きはこんなもんじゃないかな 戦闘は想像よりずっと良かった
935 19/01/13(日)22:57:42 No.561810790
>正直かなり評価分かれるやつだと思う ミサイルなし架空武装なし通信なし こんなの地味すぎんだろ
936 19/01/13(日)22:57:42 No.561810795
>正直かなり評価分かれるやつだと思う 俺はもう大興奮で射精したんだけど 多分普通の人が見たらこれダメだと思うわ
937 19/01/13(日)22:57:43 No.561810805
へ…編隊少女…
938 19/01/13(日)22:57:44 No.561810806
まあ今回レベルの空戦描写はそうそう出来んだろうから来週からレス増えるだろう
939 19/01/13(日)22:57:53 No.561810882
油圧舵だとフィードバックがあるの?
940 19/01/13(日)22:57:53 No.561810883
戦闘はすごいけど盛り上がらねえ
941 19/01/13(日)22:57:59 No.561810933
震電とか出してくるのかな最終的にジェット戦闘機とか でも世界に穴が開いてそこから落ちてきたなら投棄された分だけかな こっちで開発とか出来るのか
942 19/01/13(日)22:58:00 No.561810947
>ちょっと製作側がガルパン意識しすぎじゃねえかなあ 意識してるというかああいうので売れるんなら ああいうの作っていいよってことでしょ
943 19/01/13(日)22:58:01 No.561810955
>ちょっと製作側がガルパン意識しすぎじゃねえかなあ このスレ見る限り観てる方がそれ以上に意識してるじゃないの
944 19/01/13(日)22:58:11 No.561811017
主人公があかねさしそうな感じだった
945 19/01/13(日)22:58:15 No.561811052
でぇじょうぶだ そのうち見分けつくようになる
946 19/01/13(日)22:58:15 No.561811053
CMバンバンやってたあかねさす…
947 19/01/13(日)22:58:16 No.561811061
空戦は何も知らない人が見てすげーってなるもんじゃないからなぁ
948 19/01/13(日)22:58:17 No.561811064
>エースコンバットって面白い? エナジーエアフォースの方が面白い
949 19/01/13(日)22:58:19 No.561811076
「」の実況レス数は裸とレズシーンで増えるから…
950 19/01/13(日)22:58:21 No.561811090
味方一人欠けたようなこと言ってたけど死んだのかと思った
951 19/01/13(日)22:58:21 No.561811092
音響よすぎてビビる
952 19/01/13(日)22:58:22 No.561811109
レシプロ機の時点で戦闘の見栄えが…になるのは予想できてただろうになんでこんなグチグチ言う奴が多いんだろう?
953 19/01/13(日)22:58:23 No.561811112
>油圧舵だとフィードバックがあるの? 高速だとめっちゃ重くなるはずよ
954 19/01/13(日)22:58:23 No.561811114
飛行機の種類で空戦のやり方が違うとかでバトル見せるんだろうか
955 19/01/13(日)22:58:28 No.561811146
いやあ戦闘の為だけに見続けるわ
956 19/01/13(日)22:58:29 No.561811159
>あれもうゲームだけになったんだとばかり 5期の放送が延期になった
957 19/01/13(日)22:58:32 No.561811185
>俺はもう大興奮で射精したんだけど へ、変態だー!!
958 19/01/13(日)22:58:32 No.561811188
>油圧舵だとフィードバックがあるの? あるよ ていうかパンケーキちゃん墜落しかけた時の引き起こしなんて重くてうごかねえ
959 19/01/13(日)22:58:42 No.561811229
>なんか空戦の途中からなんともコメントしづらい状況だったのか >それとも途中離脱かレスが減ったような ああいうシーンは実況してないで画面見てないとわかんねーんだよ!
960 19/01/13(日)22:58:47 No.561811266
>味方一人欠けたようなこと言ってたけど死んだのかと思った 墓参りしてたでしょ
961 19/01/13(日)22:58:50 No.561811282
2話3話で余力つけて4話あたりでまた空戦、あたりかな
962 19/01/13(日)22:58:50 No.561811285
つまり次は潜水艦アニメくるな!
963 19/01/13(日)22:58:51 No.561811289
>なんか空戦の途中からなんともコメントしづらい状況だったのか >それとも途中離脱かレスが減ったような 詳しくない身としてはどの子がどれ乗ってるか以前に敵と味方が全部一緒に見えて判別に必死だった あと暗いし
964 19/01/13(日)22:59:02 No.561811363
>まあ今回レベルの空戦描写はそうそう出来んだろうから来週からレス増えるだろう そもそも今日MX組のみだしなあ BSもアベマも遅い
965 19/01/13(日)22:59:04 No.561811372
>空戦は何も知らない人が見てすげーってなるもんじゃないからなぁ そうかな… 別に詳しくないけど結構迫力あって見入ったけど
966 19/01/13(日)22:59:06 No.561811390
空戦自体はすごいことやってるような感じはするが なんかこう…地味…
967 19/01/13(日)22:59:06 No.561811391
落ちた人はみんな死んだのかね
968 19/01/13(日)22:59:06 No.561811394
>レシプロ機の時点で戦闘の見栄えが…になるのは予想できてただろうになんでこんなグチグチ言う奴が多いんだろう? 「」 レシプロ機がどうとか知ってる人間ばかりが見てるわけじゃないんだ…
969 19/01/13(日)22:59:10 No.561811417
ミサイルの時代になっちゃうとショー的な空戦はもうないから…
970 19/01/13(日)22:59:14 No.561811450
>CGのキャラが全然可愛くないのが致命的だな もう少しお色気おねーさんが欲しかった感はある
971 19/01/13(日)22:59:14 No.561811453
>レシプロ機の時点で戦闘の見栄えが…になるのは予想できてただろうになんでこんなグチグチ言う奴が多いんだろう? 同時期に美少女空戦アニメがもう一個あるのが悪い
972 19/01/13(日)22:59:19 No.561811481
各機の得意とするマニューバみたいの見せてくれたら文句ない
973 19/01/13(日)22:59:19 No.561811486
雲の上なら酸素マスク必要じゃね?
974 19/01/13(日)22:59:20 No.561811489
凄いこだわった作り込みで好きだけど これ一般受けしないだろーな…
975 19/01/13(日)22:59:23 No.561811514
>つまり次は潜水艦アニメくるな! もうやっただろ!
976 19/01/13(日)22:59:24 No.561811519
>つまり次は潜水艦アニメくるな! 時は照和20年…
977 19/01/13(日)22:59:30 No.561811554
通信が無いと戦闘中の会話も無いしキャラが活きづらいな
978 19/01/13(日)22:59:32 No.561811564
>まあ今回レベルの空戦描写はそうそう出来んだろうから来週からレス増えるだろう つーかレスしてる暇がないんだけど 画面見ないと戦闘に付いていけない
979 19/01/13(日)22:59:33 No.561811573
戦闘機同士だと地味だからそのうち対空砲要塞攻略とかすんじゃねーの
980 19/01/13(日)22:59:34 No.561811582
しっかり旋回限界とか左右の振りとか細かく拘った上で機銃による1瞬の攻防だから目を離せなかった
981 19/01/13(日)22:59:37 No.561811601
女の子がサクサク人殺しするアニメだよね
982 19/01/13(日)22:59:42 No.561811633
隼だから仕方ないけどもっと20mm機関砲みたいに一発一発どかどか撃つような武装のある機体のほうがよかったな…
983 19/01/13(日)22:59:45 No.561811647
このあとは再放送祭か
984 19/01/13(日)22:59:51 No.561811680
>おっさんたちの機体って紫電だったけど一撃離脱が主戦法の機体でドッグファイトすんなよ… 自分のケツに食いつかれてるのさえ気にしない程度の腕だから 機体の特性行かせない程度の腕しかないさ
985 19/01/13(日)22:59:58 No.561811720
>レシプロ機の時点で戦闘の見栄えが…になるのは予想できてただろうになんでこんなグチグチ言う奴が多いんだろう? いや1話というかアニメは試しに見てみる人は普通多いだろ
986 19/01/13(日)23:00:02 No.561811745
>「」の実況レス数は裸とレズシーンで増えるから… むっ!しかねぇじゃねぇか!!
987 19/01/13(日)23:00:06 No.561811759
>このあとは再放送祭か 来週からマナリアフレンズがあるはず
988 19/01/13(日)23:00:09 No.561811782
>つまり次は潜水艦アニメくるな! 潜水艦が飛ぶのか
989 19/01/13(日)23:00:09 No.561811784
>レシプロ機の時点で戦闘の見栄えが…になるのは予想できてただろうになんでこんなグチグチ言う奴が多いんだろう? 予想できねーよ知識ないし
990 19/01/13(日)23:00:10 No.561811797
よくわかんない敵じゃなくて空賊だからしっかり殺してるっぽいな
991 19/01/13(日)23:00:11 No.561811802
多田野曜平出ねえかな…
992 19/01/13(日)23:00:11 No.561811803
>隼だから仕方ないけどもっと20mm機関砲みたいに一発一発どかどか撃つような武装のある機体のほうがよかったな… いいよね機関砲 機銃なんて豆鉄砲は捨てちまえ!
993 19/01/13(日)23:00:19 No.561811845
ジブリはこういうのをCG使わずに作ったんだな…
994 19/01/13(日)23:00:20 No.561811851
>雲の上なら酸素マスク必要じゃね? そんなこたーない 必要なのは高高度を飛ぶ爆撃機とそれを迎撃する機体ぐらいだ
995 19/01/13(日)23:00:26 No.561811882
このアニメのキャスト調べたらぼく弁と結構かぶってるんだな
996 19/01/13(日)23:00:26 No.561811885
そういやサンジゲンって今何してるんだろう
997 19/01/13(日)23:00:26 No.561811886
ガルパン基準で観るのはちと水準高く設定しすぎでは? もっと気楽にみなよ
998 19/01/13(日)23:00:27 No.561811891
世界観からして機体特性が理解できてないんだろうな
999 19/01/13(日)23:00:29 No.561811902
つまりガーリーエアフォースとコトブキ飛行隊がコラボすれば最強ってことだろ?
1000 19/01/13(日)23:00:31 No.561811923
>>レシプロ機の時点で戦闘の見栄えが…になるのは予想できてただろうになんでこんなグチグチ言う奴が多いんだろう? >「」 >レシプロ機がどうとか知ってる人間ばかりが見てるわけじゃないんだ… 「」はみんな紅の豚が好きだって聞くのに… まああっちはそれだけじゃないけどさ
1001 19/01/13(日)23:00:32 No.561811929
脱出装置とかなさそうなのが 飛行機乗り達が刹那の生き物すぎる…
1002 19/01/13(日)23:00:46 No.561812010
>レシプロ機がどうとか知ってる人間ばかりが見てるわけじゃないんだ… スカイクロラ並にわちゃわちゃさせて派手に爆発させよう!
1003 19/01/13(日)23:00:47 No.561812012
・むっ! ・こいつレズデース! ・ホモよ! は脊椎反射でレスしてるようなもんだし…
1004 19/01/13(日)23:00:49 No.561812031
>戦闘機同士だと地味だからそのうち対空砲要塞攻略とかすんじゃねーの 軽武装紙防御の隼に対空陣地攻撃やらせるとか鬼かよ
1005 19/01/13(日)23:00:53 No.561812052
>つまり次は潜水艦アニメくるな! きゅーそくせんこー
1006 19/01/13(日)23:00:53 No.561812054
キャラ付け遊びしてるimgでキャラたち個性が薄いのが伸びないのはいつもの事
1007 19/01/13(日)23:00:53 No.561812056
>ガルパン基準で観るのはちと水準高く設定しすぎでは? >もっと気楽にみなよ そもそもガルパンも序盤さっぱりだったんでこれからよ
1008 19/01/13(日)23:01:01 No.561812103
めっちゃ熱意など伝わってくるんだけど地味なのと… どうもレシプロ機の面白い戦闘が紅の豚が基準になってるから地味に感じてしまう… いや紅の豚がバケモンすぎるんだけどさ…
1009 19/01/13(日)23:01:07 No.561812130
>脱出装置とかなさそうなのが 当時物では座布団があったけど射出座席がないから垂直尾翼に当たって死ぬ
1010 19/01/13(日)23:01:08 No.561812133
正直1話だけだと判断しづらいな
1011 19/01/13(日)23:01:08 No.561812135
異世界にこっちの飛行機が落ちてきたって設定なんだろうか
1012 19/01/13(日)23:01:10 No.561812161
機銃って小口径のを翼いっぱいに並べて使うもんじゃないの
1013 19/01/13(日)23:01:23 No.561812234
>そういやサンジゲンって今何してるんだろう バンドリちゃん
1014 19/01/13(日)23:01:30 No.561812271
このあとキャラがみんな死んでいってスレが オオオ イイイ で毎回埋まるかもしれないし…
1015 19/01/13(日)23:01:33 No.561812289
>「」はみんな紅の豚が好きだって聞くのに… >まああっちはそれだけじゃないけどさ だって紅の豚の方が遥かに華があるぞ 素人が見ても凄いとわかるもん
1016 19/01/13(日)23:01:38 No.561812333
>そういやサンジゲンって今何してるんだろう バンドリ二期
1017 19/01/13(日)23:01:39 No.561812337
豚は真っ赤な機体が目立つからねえ
1018 19/01/13(日)23:01:40 No.561812343
敵は32型乗ってた奴は今後も出てくんのかな
1019 19/01/13(日)23:01:42 No.561812362
コックピットからの視点が結構酔う でもそれが迫力ある
1020 19/01/13(日)23:01:51 No.561812418
ていうか劇場版作品と比べんな!
1021 19/01/13(日)23:01:51 No.561812422
>>戦闘機同士だと地味だからそのうち対空砲要塞攻略とかすんじゃねーの >軽武装紙防御の隼に対空陣地攻撃やらせるとか鬼かよ 課金アイテムのフォッケウルフとか出てくるんじゃないの
1022 19/01/13(日)23:01:59 No.561812467
空戦の動きは実によくできてるけどだからといって話が面白いかは別かな
1023 19/01/13(日)23:02:06 No.561812523
脱出は装置じゃなくて飛び降りるんだよ
1024 19/01/13(日)23:02:08 No.561812537
>レシプロ機の時点で戦闘の見栄えが…になるのは予想できてただろうになんでこんなグチグチ言う奴が多いんだろう? 見せ方の問題というか 見てるオペレーターとかが状況を解説してくれたらわかりやすいんだけど 淡々と戦われても盛り上がりに欠ける
1025 19/01/13(日)23:02:11 No.561812551
ガルパンだって1話冒頭のFPS視点なにこれとか色々言われてたけど 最後の学園艦のインパクトで全部吹っ飛ばしたようなもんだしね
1026 19/01/13(日)23:02:14 No.561812569
>いや紅の豚がバケモンすぎるんだけどさ… 映画とTVを比べるのもおかしくない!?
1027 19/01/13(日)23:02:18 No.561812593
ガルパン基準だと4話ぐらいまで様子を見よう とりあえず次回は設定説明とかに尺割くと思う
1028 19/01/13(日)23:02:20 No.561812608
手描きセルの最高峰とCGは比べちゃいかんよ…
1029 19/01/13(日)23:02:33 No.561812682
ドリキャスのエアロダンシングみたいなアニメだよコレは
1030 19/01/13(日)23:02:38 No.561812721
ガルパンも3話の秋山殿のむっ!までは一部のミリオタが鼻息荒くしてただけだったよなあ
1031 19/01/13(日)23:02:52 No.561812812
現段階の描写のみだと女の子たちの性格がちょっと鼻に付く
1032 19/01/13(日)23:02:54 No.561812830
リアルに作ってるのに私服出撃はねーよ
1033 19/01/13(日)23:02:58 No.561812868
WW2戦闘機好きはおおっ!なるこだわりようだったんだろうけど知識が全く無いので丁寧にやってるんだろうなとしか…
1034 19/01/13(日)23:03:06 No.561812907
>>いや紅の豚がバケモンすぎるんだけどさ… >映画とTVを比べるのもおかしくない!? 映画と比べられるフィールドにある時点でこのアニメすげーよ…
1035 19/01/13(日)23:03:06 No.561812912
>空戦の動きは実によくできてるけどだからといって話が面白いかは別かな 世界観も気になる感じだしそこも一応期待 でもゲームあるらしいからなあ
1036 19/01/13(日)23:03:08 No.561812926
>こっちで開発とか出来るのか 整備できるなら仕組み理解できてるだろうし不可能ではなさそうだが
1037 19/01/13(日)23:03:13 No.561812964
これ人死出ない部活物みたいなのにした方がとっつきやすかったんじゃ
1038 19/01/13(日)23:03:15 No.561812980
アニメであんまりリアルにすると迫力が欠けるって言うのは分かるな 描写による嘘の重要性が理解できる
1039 19/01/13(日)23:03:22 No.561813014
気になってスレの感じから察するに3話まで判断おあずけって感じ? おもしれーってコメントじゃないっぽいし
1040 19/01/13(日)23:03:25 No.561813032
>映画と比べられるフィールドにある時点でこのアニメすげーよ… えぇ…?
1041 19/01/13(日)23:03:26 No.561813043
ガルパンと同じでどの戦闘機が味方でどの戦闘機が敵か分かるようになってきてから視聴者も盛り上がれるようになるんじゃない
1042 19/01/13(日)23:03:44 No.561813143
>リアルに作ってるのに重力でおっぱい揺れないのはねーよ
1043 19/01/13(日)23:03:48 No.561813160
>リアルに作ってるのに私服出撃はねーよ カーボンはいいのか?
1044 19/01/13(日)23:03:52 No.561813188
ガルパンに比べると1話からいいもの見せてるなって思うよ
1045 19/01/13(日)23:03:55 No.561813206
キャラ紹介より空戦シーンを魅せたい一話だったね キャラが立つのは次からだろう
1046 19/01/13(日)23:03:59 No.561813236
>現段階の描写のみだと女の子たちの性格がちょっと鼻に付く みんな殺し経験あるしそりゃ荒くれる
1047 19/01/13(日)23:04:05 No.561813275
まあ捻りこみは絶対出て来るだろ
1048 19/01/13(日)23:04:29 No.561813445
空戦アニメが鬼門とされる理由がなんとなく分かるな… 丁寧な作りのは分かるからあとはガルパンみたく一気にハジケる回がくれば
1049 19/01/13(日)23:04:35 No.561813488
バンナム直下の萌えミリ系アニメ残るは海?
1050 19/01/13(日)23:04:38 No.561813504
>リアルに作ってるのに私服出撃はねーよ 出た…リアルめくらおじさん…
1051 19/01/13(日)23:04:44 No.561813549
>ガルパンと同じでどの戦闘機が味方でどの戦闘機が敵か分かるようになってきてから視聴者も盛り上がれるようになるんじゃない あっちは戦車の形が分かりやすかったからなあ
1052 19/01/13(日)23:04:50 No.561813590
ロボアニメとかでありがちなキャラが説明ゼリフ言いながら戦闘とかやってくれないからまあ分かりづらいよね リアリティとってこうなったんだろう
1053 19/01/13(日)23:04:59 No.561813640
飛行機のモデルそんなにポンポン作れないだろうし 流通してる機種は限定されてる設定何かな
1054 19/01/13(日)23:05:00 No.561813645
>気になってスレの感じから察するに3話まで判断おあずけって感じ? >おもしれーってコメントじゃないっぽいし マニアックすぎ
1055 19/01/13(日)23:05:13 No.561813781
>気になってスレの感じから察するに3話まで判断おあずけって感じ? >おもしれーってコメントじゃないっぽいし 細かすぎて一部のミリオタ「」しか魅力が伝わってない感じがする
1056 19/01/13(日)23:05:15 No.561813796
>現段階の描写のみだと女の子たちの性格がちょっと鼻に付く まぁこういう世界観で「」受けしそうな性格のキャラは出しにくいし…
1057 19/01/13(日)23:05:16 No.561813805
というかガルパン延期しといてのこれだから辛い
1058 19/01/13(日)23:05:26 No.561813870
カラーリングとか区別付くようにしてくれてるけど夜間のしかも高速戦闘中ですぐ分かるほどじゃなかった
1059 19/01/13(日)23:05:30 No.561813905
>空戦アニメが鬼門とされる理由がなんとなく分かるな… 三次元機動になるから作る方も見る方も頭がこんがらがる ゲームなんかでもまだ後方視点の方が理解しやすいのは機体が目標物になるから
1060 19/01/13(日)23:05:34 No.561813927
そもそもアニメでレシプロ戦闘機の空中戦なんて紅の豚とスカイ・クロラしか知らないから何かと比較しようとするとどうしてもその辺に…
1061 19/01/13(日)23:05:37 No.561813951
この題材だともうちょっとメインに男の匂い増やして欲しかった感はある まぁ世界観もまだ全く分からぬふわふわ状態だし現状は何も言えない
1062 19/01/13(日)23:05:52 No.561814027
心のハードル上げすぎてたせいでちょっと期待してたのとは違ったがまあここからドンと来る展開あるかもしれないし様子見かなあ
1063 19/01/13(日)23:05:55 No.561814043
ガルパンは気楽に見れたけどこれはやりすぎ感ある
1064 19/01/13(日)23:05:57 No.561814055
おっさん達のペイントは明るめで比較的わかりやすかったから荒野組も地味なのより派手寄りなのが良かったな
1065 19/01/13(日)23:06:04 No.561814098
>マニアックすぎ うん知識ないと伝わらなさそう とりあえずBS11待ち
1066 19/01/13(日)23:06:07 No.561814110
まぁキャラクター描写が増えてからだね
1067 19/01/13(日)23:06:08 No.561814122
>というかガルパン延期しといてのこれだから辛い これ止めたらガルパン作れるわけでもねーんで 人間を機械と思い込むな
1068 19/01/13(日)23:06:10 No.561814135
>そもそもアニメでレシプロ戦闘機の空中戦なんて紅の豚とスカイ・クロラしか知らないから何かと比較しようとするとどうしてもその辺に… ジ…ジパング…
1069 19/01/13(日)23:06:17 No.561814170
空戦物ってどうやっても動き速くなるから視聴者の目がついていけなくなるのかもしれないなあ
1070 19/01/13(日)23:06:22 No.561814205
リアルにすべきところとフィクション混ぜるべきところを勘違いしてる
1071 19/01/13(日)23:06:25 No.561814221
>というかガルパン延期しといてのこれだから辛い 同じの作るのしんどいのだろう 庵野くんを見ろ!シンゴジラは傑作だぞ!
1072 19/01/13(日)23:06:29 No.561814248
出撃前の機体チェックの場面はすごいこだわりだと思うけど ミリオタでもなきゃああチェックしてるのねだけで終わっちゃうからなぁ
1073 19/01/13(日)23:06:49 No.561814366
戦闘機に限らなければ空戦モノはスト魔女とかあったけど あっちはキャラそのものが飛んでるからわかりやすかった部分はある
1074 19/01/13(日)23:06:52 No.561814391
>流通してる機種は限定されてる設定何かな なんか飛行機だけ別世界から落ちてきた世界らしいよ 出てくるのは日本機だけという噂
1075 19/01/13(日)23:06:53 No.561814399
まぁ1話目だしこっからだよ
1076 19/01/13(日)23:06:54 No.561814406
>>そもそもアニメでレシプロ戦闘機の空中戦なんて紅の豚とスカイ・クロラしか知らないから何かと比較しようとするとどうしてもその辺に… >ジ…ジパング… あっちはお船がメインな気が
1077 19/01/13(日)23:06:56 No.561814410
>というかガルパン延期しといてのこれだから辛い 監督がせいじってだけで別にアクタス制作じゃないでしょ
1078 19/01/13(日)23:06:57 No.561814424
>というかガルパン延期しといてのこれだから辛い あっちはなんで遅延してるのか理由が分かんないからな…
1079 19/01/13(日)23:07:04 No.561814478
WWⅡの有名機さえ抑えとけばある程度は大丈夫じゃない? 空戦機動で判別するのは大変だけど
1080 19/01/13(日)23:07:08 No.561814501
>出撃前の機体チェックの場面はすごいこだわりだと思うけど >ミリオタでもなきゃああチェックしてるのねだけで終わっちゃうからなぁ F1でもスタートとゴールしか見ない人?
1081 19/01/13(日)23:07:27 No.561814610
ずっと飛行機のプラモ作ってる模型屋のおっちゃんに勧めたら多分喜びそう
1082 19/01/13(日)23:07:32 No.561814643
>ガルパンは気楽に見れたけどこれはやりすぎ感ある 匙加減間違えてるよな
1083 19/01/13(日)23:07:31 No.561814646
雪風みたいなのだったら知識なかったけどスゲーてはなったよ!あんな感じ?
1084 19/01/13(日)23:07:46 No.561814728
>>というかガルパン延期しといてのこれだから辛い >あっちはなんで遅延してるのか理由が分かんないからな… 3DCG担当をこっちに使っているからじゃなかったの?
1085 19/01/13(日)23:07:48 No.561814736
>あっちはお船がメインな気が 結構空戦やってるよ!主に攻められる方だけど
1086 19/01/13(日)23:07:52 No.561814758
>なんか飛行機だけ別世界から落ちてきた世界らしいよ >出てくるのは日本機だけという噂 日本機だけなら大体国内でプラモ賄えるしね
1087 19/01/13(日)23:08:05 No.561814833
ガルパンがヒットしたのも結局戦車じゃなくてキャラによる物が大きいしキャラさえ良ければ人気出るよ
1088 19/01/13(日)23:08:14 No.561814894
やはり謎カーボンとか謎パラシュートとか欲しかったところ
1089 19/01/13(日)23:08:24 No.561814968
桜花でてこねえかな…
1090 19/01/13(日)23:08:27 No.561814982
こういうミリ美少女モノだと生死が関わってくる展開はやはり鬼門なんだろうか
1091 19/01/13(日)23:08:38 No.561815041
キャラデザあんまりちんちん反応しなかった
1092 19/01/13(日)23:08:43 No.561815074
1話目だからまだ判断つかんけどここからどうやって空戦を盛り上げてくれるか期待しておく
1093 19/01/13(日)23:08:50 No.561815118
>桜花でてこねえかな… 片道切符じゃねぇか!!
1094 19/01/13(日)23:08:56 No.561815148
女の子たちがガチの殺し合いやっててそれで男より強い!ってやられるとうーんってなる
1095 19/01/13(日)23:08:56 No.561815150
ガルパンも謎カーボン設定は1話で出てきてなかったし…
1096 19/01/13(日)23:09:04 No.561815210
普通に笑顔で呑気に敵殺してるのが気になる
1097 19/01/13(日)23:09:05 No.561815213
尻アスカー早く来てくれー
1098 19/01/13(日)23:09:16 No.561815283
>ガルパンがヒットしたのも結局戦車じゃなくてキャラによる物が大きいしキャラさえ良ければ人気出るよ キャラばっかり目立ってもあれだし
1099 19/01/13(日)23:09:19 No.561815310
>>>というかガルパン延期しといてのこれだから辛い >>あっちはなんで遅延してるのか理由が分かんないからな… >3DCG担当をこっちに使っているからじゃなかったの? 会社違うよ!
1100 19/01/13(日)23:09:20 No.561815314
空中空母搭載なのに陸上運用の迷彩だからチームカラーみたいな塗装でも良かったのではないかという気がしなくもない
1101 19/01/13(日)23:09:25 No.561815345
鍾馗出して鍾馗
1102 19/01/13(日)23:09:43 No.561815479
>女の子たちがガチの殺し合いやっててそれで男より強い!ってやられるとうーんってなる 戦闘機乗りって男のほうが強いのか…
1103 19/01/13(日)23:09:50 No.561815510
>3DCG担当をこっちに使っているからじゃなかったの? 調べもせずに適当なこと言うのやめたら? 全然関係ないぞ
1104 19/01/13(日)23:09:59 No.561815574
>鍾馗出して鍾馗 CGはあったからそのうち出るんじゃない
1105 19/01/13(日)23:10:02 No.561815600
今のところ世界観がよくわからねえ
1106 19/01/13(日)23:10:12 No.561815659
>>桜花でてこねえかな… >片道切符じゃねぇか!! 女の子が乗って散る! いいじゃねえか
1107 19/01/13(日)23:10:15 No.561815678
>鍾馗出して鍾馗 HPの戦闘機一覧にあったから出てたか出る
1108 19/01/13(日)23:10:17 No.561815699
>女の子たちがガチの殺し合いやっててそれで男より強い!ってやられるとうーんってなる それ性別関係ある?
1109 19/01/13(日)23:10:18 No.561815708
>ガルパンがヒットしたのも結局戦車じゃなくてキャラによる物が大きいしキャラさえ良ければ人気出るよ 1話の評価がいまひとつなのもキャラ描写があんまりなかったせいもあると思う
1110 19/01/13(日)23:10:19 No.561815712
美少女ミリタリは変にリアルっぽいと急に口うるさいのでてくるからな
1111 19/01/13(日)23:10:20 No.561815716
>というかガルパン延期しといてのこれだから辛い それがコレのせいじゃ無くね
1112 19/01/13(日)23:10:34 No.561815800
>今のところ世界観がよくわからねえ それは次あたりで説明されるだろう
1113 19/01/13(日)23:10:37 No.561815815
空戦思った以上にガッツリやってて驚いた
1114 19/01/13(日)23:10:51 No.561815917
1話だけじゃ判断できねえ
1115 19/01/13(日)23:11:03 No.561815994
戦車以上に見分けづらいのが仇になってるのは分かる ただでさえレシプロ機って後期になるとシルエットが似るし
1116 19/01/13(日)23:11:11 No.561816053
ガルパンとこれ制作会社全く別なのになんで一緒だと思ってるんだ 水島努はアクタス専属じゃないんだぞ
1117 19/01/13(日)23:11:15 No.561816084
>空中空母搭載なのに陸上運用の迷彩だからチームカラーみたいな塗装でも良かったのではないかという気がしなくもない ゲームで塗り替え機能付く予定だから塗り替えイベントあるよ絶対
1118 19/01/13(日)23:11:26 No.561816152
震電出そうぜ!終盤でジェット化する感じで
1119 19/01/13(日)23:11:27 No.561816154
三話で味方の女の子の誰か死ぬんです?
1120 19/01/13(日)23:11:28 No.561816159
ガルパンは戦車道というスポーツだったけどこちらはガチのやり合いだからなあ… ガルパンは両軍の戦略をキャラが説明してくれたけどこちらはそれがあるかどうかだなあ…
1121 19/01/13(日)23:11:36 No.561816203
これガッツリせいじ企画? それともソシャゲメイン?
1122 19/01/13(日)23:11:37 No.561816211
>1話の評価がいまひとつなのもキャラ描写があんまりなかったせいもあると思う ガルパンの一話を言ってるのかコレを言っているのか
1123 19/01/13(日)23:11:44 No.561816249
ガーリーエアフォースくらいカラフルにしろとは言わんがもうちょっと色とか分かりやすくしてほしいな
1124 19/01/13(日)23:11:44 No.561816255
>女の子たちがガチの殺し合いやっててそれで男より強い!ってやられるとうーんってなる それはもうこの作品合わないと思う…主人公側全滅とかじゃない限り強いままで終わるだろう
1125 19/01/13(日)23:11:49 No.561816271
>戦車以上に見分けづらいのが仇になってるのは分かる ちょっと汚しすぎというかもうちょい派手にわかりやすい色でもいいよね
1126 19/01/13(日)23:12:00 No.561816332
>これガッツリせいじ企画 こっち
1127 19/01/13(日)23:12:01 No.561816341
夜だから余計ぱっと見で飛行機の違いがわからない
1128 19/01/13(日)23:12:02 [震電] No.561816345
>ただでさえレシプロ機って後期になるとシルエットが似るし だな!
1129 19/01/13(日)23:12:04 No.561816358
ガルパンの場合はウサギさんチームとか素人が多かったのも良かったかもしれない あとピンク戦車みたいな序盤の個性とか
1130 19/01/13(日)23:12:09 No.561816397
敵がどうなるか次第だよね どうせ美少女空賊なんだろうけど
1131 19/01/13(日)23:12:13 No.561816431
操舵で力使うから男女でそういう差はあるかもしれないけど 面白さにつながる要素にはならないかな
1132 19/01/13(日)23:12:19 No.561816467
日中でもっとカラーリングがはっきり見えるようになったら区別つくんじゃないかな
1133 19/01/13(日)23:12:21 No.561816479
この世界ガソリンあるんか
1134 19/01/13(日)23:12:23 No.561816497
こういう萌えミリで世界観とか設定面にはあまり期待はせん方がいいのでは
1135 19/01/13(日)23:12:27 No.561816526
もっと陸軍戦闘機をスポット当てて欲しいぞ俺
1136 19/01/13(日)23:12:53 No.561816696
>ガルパンの一話を言ってるのかコレを言っているのか これのことだよ 主人公が食い意地張ってるくらいしかわからんかった
1137 19/01/13(日)23:12:54 No.561816702
キャラクター作画とCG別会社だしイベントの書き初めでせいじが「ノーモア総集編」って書いてたし 絶対に放送を落としたくない意思を感じる
1138 19/01/13(日)23:13:01 No.561816739
紅の豚が赤とそれ以外の色でくっきり分けてたのは効果的だったんだなと
1139 19/01/13(日)23:13:11 No.561816791
ガルパンみたいに謎のガソリンとか謎の塗装とかが出てきて 人死にが発生しない可能性だってあるし…
1140 19/01/13(日)23:13:17 No.561816826
リアル重視なようで世界観はファンタジーっぽいからその辺の境界がまだ分からないな
1141 19/01/13(日)23:13:33 No.561816911
ミリタリアニメがヒットするジンクスのトンデモ要素がドードーが飛んだだけか ちとパンチがないな
1142 19/01/13(日)23:13:38 No.561816944
>紅の豚が赤とそれ以外の色でくっきり分けてたのは効果的だったんだなと ロボットアニメの専用機カラーとかそんなのが理由よね
1143 19/01/13(日)23:13:56 No.561817040
みんな1話で高望みしすぎじゃね?
1144 19/01/13(日)23:13:57 No.561817043
ガルパンでわかったことだけど戦闘描写が面白いかどうかが全てだよ
1145 19/01/13(日)23:14:04 No.561817086
>ミリタリアニメがヒットするジンクスのトンデモ要素がドードーが飛んだだけか 空中空母…
1146 19/01/13(日)23:14:05 No.561817093
パンケーキ食う為に命懸けで空戦で金稼いでるやべーやつ(過去に何かあり)までわかったけど…
1147 19/01/13(日)23:14:14 No.561817140
空戦はやっぱリアルにしようとするとどうしても地味だな…
1148 19/01/13(日)23:14:16 No.561817161
>女の子たちがガチの殺し合いやっててそれで男より強い!ってやられるとうーんってなる >それ性別関係ある? 腕力はいるよね
1149 19/01/13(日)23:14:17 No.561817171
>ガーリーエアフォースくらいカラフルにしろとは言わんがもうちょっと色とか分かりやすくしてほしいな そもそも史実でも色の誤認で同士討ちはあったしね… 傭兵までいるならなおさら目立つ塗装要素は欲しいところ
1150 19/01/13(日)23:14:29 No.561817265
>紅の豚が赤とそれ以外の色でくっきり分けてたのは効果的だったんだなと あっちは機体の形も結構バラバラだから分かりやすいしなあ
1151 19/01/13(日)23:14:35 No.561817302
>紅の豚が赤とそれ以外の色でくっきり分けてたのは効果的だったんだなと それらとかガルパンの序盤の派手ペイントや旗とかガーリーの派手な色とか意外ととても大事なことかもしれないね
1152 19/01/13(日)23:14:37 No.561817320
>キャラクター作画とCG別会社 これ死ぬほど面倒臭そうだけどこうやって形になってるってことは それなりに目処がついたから放送してるんだろうし総集編はなさそうよね
1153 19/01/13(日)23:14:47 No.561817377
>空戦はやっぱリアルにしようとするとどうしても地味だな… そうでもない
1154 19/01/13(日)23:14:48 No.561817382
パラシュート降下したので回収に向かったら 海面をサメの背びれが群れをなしてたとかはさすがにやらないだろう
1155 19/01/13(日)23:15:01 No.561817445
>もっと陸軍戦闘機をスポット当てて欲しいぞ俺 隼と鍾馗が…
1156 19/01/13(日)23:15:03 No.561817455
>みんな1話で高望みしすぎじゃね? 今期正直不作だからめっちゃ期待してる面あると思う ブルーレイボックス上巻が5月24日発売です!
1157 19/01/13(日)23:15:07 No.561817477
ガルパンの戦車もしばらくどれが何やらだったわ
1158 19/01/13(日)23:15:08 No.561817482
>みんな1話で高望みしすぎじゃね? いやだからとりあえず3話くらいまで見て判断しようって感じだろ 1話ではまだいまひとつわからんかった
1159 19/01/13(日)23:15:08 No.561817483
>空戦はやっぱリアルにしようとするとどうしても地味だな… 納豆ミサイルは画期的演出だったんだねアレって痛感する
1160 19/01/13(日)23:15:09 No.561817495
現代機ならミサイルが視界外から飛んできて終わるから本当に地味だぞ
1161 19/01/13(日)23:15:25 No.561817603
ガルパンヒット理由後付解説でもさんざん最後に学園艦出して リアリティラインが云々って話があったけどこれはその辺まだ無いしね
1162 19/01/13(日)23:15:26 No.561817608
あれガルパン延期したの1年1話全6話のペースだから延期してなくね?
1163 19/01/13(日)23:15:35 No.561817656
キャラそのものより区別しづらい飛行機に物申す
1164 19/01/13(日)23:15:38 No.561817675
>みんな1話で高望みしすぎじゃね? 機体されてるアニメだから仕方なし
1165 19/01/13(日)23:15:52 No.561817768
1話で塗装でどうのまで詰め込めるわけない
1166 19/01/13(日)23:16:06 No.561817876
バンダイも激プッシュしてたし
1167 19/01/13(日)23:16:13 No.561817918
1話は後々切る人も見るんだから否が多くなるのは当然ですゆえ…
1168 19/01/13(日)23:16:13 No.561817920
>リアリティラインが云々って話があったけどこれはその辺まだ無いしね 少なくとも別世界の話というのは提示されたかな
1169 19/01/13(日)23:16:20 No.561817977
空戦で派手な色にするって事は狙われやすくなるって意味でもあるから中々難しい気もする ただまあパッと見のシルエットで見分けつきにくいのは否定できない 戦車は結構多彩なデザインだったんだなと再確認した
1170 19/01/13(日)23:16:27 No.561818027
>空中空母… 飛行船の空中要塞は実際にあったけど飛行機の進歩の速度についていけず消えたと聞く
1171 19/01/13(日)23:16:27 No.561818034
>キャラそのものより区別しづらい飛行機に物申す そりゃまず空飛べる形になるだけでも似てくるんだから仕方ない
1172 19/01/13(日)23:16:32 No.561818072
空中空母の時点でかなりファンタジーなのでは
1173 19/01/13(日)23:16:48 No.561818181
>腕力はいるよね 今日出てきたおっさん達際立って見えるほど腕力あるように見えた?
1174 19/01/13(日)23:16:52 No.561818212
>機体されてるアニメだから仕方なし まぁいつもCM打ったりあのガルパンの監督が!なんて言ってたから期待値上がってたのもある
1175 19/01/13(日)23:16:52 No.561818213
>ガルパンの戦車もしばらくどれが何やらだったわ 頑張って覚えたもんよ…懐かしい
1176 19/01/13(日)23:16:52 No.561818219
>あれガルパン延期したの1年1話全6話のペースだから延期してなくね? 1話が2017年12月で2話が2019年6月だから一年半空いてる
1177 19/01/13(日)23:16:53 No.561818227
>あれガルパン延期したの1年1話全6話のペースだから延期してなくね? 一年半待つのだぞ
1178 19/01/13(日)23:16:54 No.561818239
>空中空母の時点でかなりグランブルファンタジーなのでは
1179 19/01/13(日)23:16:58 No.561818255
スタッフとかせいじだし協賛とか力入ってるの放送前から伺えたし ちょっとみんな心のハードルを上げすぎたせいもあるかなと思う
1180 19/01/13(日)23:16:58 No.561818258
ストーリーはよくわかんなかったけどスカイクロラの空中戦は曲芸満載で面白かったな リアルではないんだろうけど
1181 19/01/13(日)23:17:02 No.561818282
>リアリティラインが云々って話があったけどこれはその辺まだ無いしね 言うても飛行船空母やら最後のモノローグで空から機体が降ってきたとか かなりリアリティラインの設定に気を使ってるように感じるけど
1182 19/01/13(日)23:17:13 No.561818346
とりあえず3話まではで期待せずにだけど ただ戦車と違って大爆音とかないから地味よねぐらいと知識ない人には分かりづらい作りすぎるぐらいよ…
1183 19/01/13(日)23:17:16 No.561818374
最後にやってたタイマンならいいんだけど 集団戦やってると見分けがつかない
1184 19/01/13(日)23:17:22 No.561818410
派手な空戦が見たいならガーリーエアフォースを見よう! なんだこの住み分け
1185 19/01/13(日)23:17:29 No.561818451
この1話だったら初回2話一挙とかでやったほうが良かった気がする
1186 19/01/13(日)23:17:38 No.561818518
>>ガルパンの戦車もしばらくどれが何やらだったわ >頑張って覚えたもんよ…懐かしい 今回も頑張って覚えようって事か
1187 19/01/13(日)23:17:38 No.561818520
>あれガルパン延期したの1年1話全6話のペースだから延期してなくね? 最終章に限れば延期なんて最初からしてないし ただ2話が出てくるまで1年半待たされてるってだけだ
1188 19/01/13(日)23:17:47 No.561818574
スモーク炊いてアクロ連発で撃墜していくなら解りやすく目立つけど
1189 19/01/13(日)23:17:52 No.561818600
機銃パラパラ以外攻撃手段全くないからな...
1190 19/01/13(日)23:17:52 No.561818603
>そりゃまず空飛べる形になるだけでも似てくるんだから仕方ない 似てるんだからわかりやすい色なり演出なりしろって話なんだが
1191 19/01/13(日)23:18:04 No.561818680
空戦は大満足の出来だけどキャラが若干芋いのと画面上機体の判別が難しいのがどう受け入れられるかが課題な気がするし!
1192 19/01/13(日)23:18:06 No.561818691
>派手な空戦が見たいならガーリーエアフォースを見よう! 派手だったかな…
1193 19/01/13(日)23:18:10 No.561818721
>派手な空戦が見たいならガーリーエアフォースを見よう! >なんだこの住み分け 戦闘機とレシプロ以外にもハッキリ分かれているから住み分けには良かったかもしれない
1194 19/01/13(日)23:18:11 No.561818729
そんな事言ってこれで2話で戦闘機カラフルに塗り始めたらまんまガルパンになっちゃうじゃねーか!
1195 19/01/13(日)23:18:18 No.561818777
ホームページにキャラごとの機体ペイント載ってるけどこれ見分け付くかな…
1196 19/01/13(日)23:18:27 No.561818839
>派手な空戦が見たいならガーリーエアフォースを見よう! あっちはあっちでどれだけ見せてくれるかわからないし…
1197 19/01/13(日)23:18:53 No.561818991
現用機と作画の女の子がみたいならガリフォ レシプロ機と3Dモデルの女の子がみたいならコトブキ飛行隊 棲み分けすれば良いんだ
1198 19/01/13(日)23:18:55 No.561819004
>ただ戦車と違って大爆音とかないから地味よねぐらいと知識ない人には分かりづらい作りすぎるぐらいよ… 爆音言うてもTV版放送当初じゃそこまでまだ意識して調整してなかったでしょ
1199 19/01/13(日)23:18:57 No.561819022
>>そりゃまず空飛べる形になるだけでも似てくるんだから仕方ない >似てるんだからわかりやすい色なり演出なりしろって話なんだが コトブキ飛行隊は迷彩の柄が若干違うんだったかな… まぁそのうち慣れると思うよ
1200 19/01/13(日)23:18:58 No.561819029
>そんな事言ってこれで2話で戦闘機カラフルに塗り始めたらまんまガルパンになっちゃうじゃねーか! 実際それでいいと思う
1201 19/01/13(日)23:19:01 No.561819047
>機銃パラパラ以外攻撃手段全くないからな... フラップと雲使ってマニューバキル狙いもやってるけどこれ一般には絶対伝わらないよね…
1202 19/01/13(日)23:19:04 No.561819068
>ホームページにキャラごとの機体ペイント載ってるけどこれ見分け付くかな… シルエットがみんな似たり寄ったりだからな
1203 19/01/13(日)23:19:08 No.561819090
飛行機とバイクは皆同じに見えるおじさんだけど迫力あって楽しめたから来週も見る
1204 19/01/13(日)23:19:18 No.561819150
>>派手な空戦が見たいならガーリーエアフォースを見よう! >あっちはあっちでどれだけ見せてくれるかわからないし… あっちは今期いち早く総集編に突入しそうだよ
1205 19/01/13(日)23:19:23 No.561819178
マカロニウエスタンの荒野のお嬢さんの服飾好きなんだあ俺
1206 19/01/13(日)23:19:30 No.561819226
>機銃パラパラ以外攻撃手段全くないからな... やはり特攻かぁ…
1207 19/01/13(日)23:19:39 No.561819286
今回夜戦だったから余計に判別しづらかったな
1208 19/01/13(日)23:19:45 No.561819312
>ホームページにキャラごとの機体ペイント載ってるけどこれ見分け付くかな… みんな緑の斑模様入れるなや!
1209 19/01/13(日)23:19:46 No.561819324
>そんな事言ってこれで2話で戦闘機カラフルに塗り始めたらまんまガルパンになっちゃうじゃねーか! もうわかりやすくなるならそれでいい というかそうした方がいいよ
1210 19/01/13(日)23:20:17 No.561819521
>>ホームページにキャラごとの機体ペイント載ってるけどこれ見分け付くかな… >みんな緑の斑模様入れるなや! チームカラーって事で統一感持たせてるんじゃないかな
1211 19/01/13(日)23:20:20 No.561819542
>>機銃パラパラ以外攻撃手段全くないからな... >やはり特攻かぁ… そこでこの機銃すら下ろし先端に爆弾を積み母機からロケットモーターで加速する桜花を!
1212 19/01/13(日)23:20:22 No.561819556
>そりゃまず空飛べる形になるだけでも似てくるんだから仕方ない ちゃうねん…塗装で識別しづらいとかアホくさいだろ
1213 19/01/13(日)23:20:27 No.561819594
サテライトまだ勝ちの目はあるぞ! いや勝ちの目は多分ないけどシェアは残ってる!
1214 19/01/13(日)23:20:27 No.561819596
実際コラボキットとか出すのにももっと専用機体みたいな感じで色とか特徴付けた方がよくない? そういう展開やっぱりあるのでは?
1215 19/01/13(日)23:20:27 No.561819603
敵味方識別の問題だと初回で夜戦はまずかったのかなあ
1216 19/01/13(日)23:20:28 No.561819609
>機銃パラパラ以外攻撃手段全くないからな... 対空噴進弾!
1217 19/01/13(日)23:20:31 No.561819627
>爆音言うてもTV版放送当初じゃそこまでまだ意識して調整してなかったでしょ だわね…2話がはやくみたいのだわ
1218 19/01/13(日)23:20:37 No.561819672
あの戦闘機には機銃以外になにか武装はつけられないの 外付けのでっかい大砲とかあれば映えるんじゃない?
1219 19/01/13(日)23:20:45 No.561819707
空中空母だけが未来技術でなのにレシプロ機だけで戦うしかない納得の行く設定があればなあ
1220 19/01/13(日)23:20:46 No.561819711
ガーリーエアフォースとはまるで比較にならないほどクオリティの高い空戦だった
1221 19/01/13(日)23:20:55 No.561819763
カットインとかやってくれないとどれに誰が乗ってるとか確実にわからないわ俺…
1222 19/01/13(日)23:21:03 No.561819803
>ちゃうねん…塗装で識別しづらいとかアホくさいだろ アホくさくはないかな…
1223 19/01/13(日)23:21:11 No.561819846
まぁ3話まで様子は見る
1224 19/01/13(日)23:21:21 No.561819907
ガリフォはいもいも候補になるくらいのアレさだし…
1225 19/01/13(日)23:21:25 No.561819933
>対空噴進弾! ちょっと時代をインチキして航空機にも噴進弾でも積めばあるいは
1226 19/01/13(日)23:21:27 No.561819947
変な所に拘りすぎて視聴者を置いてけぼりにしすぎてる
1227 19/01/13(日)23:21:31 No.561819971
>派手な空戦が見たいならガーリーエアフォースを見よう! >なんだこの住み分け 1話のぼんやりした空戦でおなか一杯になりました
1228 19/01/13(日)23:21:45 No.561820044
風船機雷! これね!
1229 19/01/13(日)23:21:51 No.561820092
戦車と違って戦闘機はみんな形同じだからおじさんには同じに見えるわ
1230 19/01/13(日)23:22:05 No.561820173
>ちょっと時代をインチキして航空機にも噴進弾でも積めばあるいは ドイツ機がいればR4Mが使えるんだけどな
1231 19/01/13(日)23:22:06 No.561820182
塗装で判別し辛いから派手にするね…は外ならぬアメリカリニンサンがやったかんな!
1232 19/01/13(日)23:22:20 No.561820265
いもいも扱いされたらそれはそれでネタ的には愛されてることにはなるけどね…
1233 19/01/13(日)23:22:25 No.561820297
>敵味方識別の問題だと初回で夜戦はまずかったのかなあ 似た機体同士で機銃パラパラとかそりゃきついわ
1234 19/01/13(日)23:22:26 No.561820302
>ちょっと時代をインチキして航空機にも噴進弾でも積めばあるいは 米軍機だったら積めたろうな…って思う
1235 19/01/13(日)23:22:35 No.561820339
よし!斜め機銃装備!
1236 19/01/13(日)23:22:40 No.561820376
>ドイツ機がいればR4Mが使えるんだけどな ゲームが始まっていれば課金アイテムであるはずなのに…
1237 19/01/13(日)23:22:56 No.561820467
>あの戦闘機には機銃以外になにか武装はつけられないの >外付けのでっかい大砲とかあれば映えるんじゃない? 大口径砲は重くて戦闘にならない
1238 19/01/13(日)23:23:04 No.561820502
これならREDでやってる野上の漫画アニメ化した方が盛り上がったんじゃないかなと思わなくもない
1239 19/01/13(日)23:23:05 No.561820512
1話でこんだけ盛り上がれるならいいことだな 2話早く見たいね なんならBSやweb放送などでもう一度見たら新発見あるかも
1240 19/01/13(日)23:23:05 No.561820516
ガルパンはスポーツだけどこっちは実戦だからあまり目立つ機体は危ないじゃん…
1241 19/01/13(日)23:23:32 No.561820684
>大口径砲は重くて戦闘にならない ただでさえ重いエンジンを前に載せてるのにフロントヘビーで真っ直ぐ飛べないもんね…
1242 19/01/13(日)23:23:34 No.561820692
ちなみに今期のいもいも枠は多分バミューダトライアングルだぞ
1243 19/01/13(日)23:23:39 No.561820718
オタク心をくすぐるアニメだから好きよ
1244 19/01/13(日)23:23:43 No.561820750
これってSHIROBAKOでやってた飛行機アニメとなんか関連あんの?
1245 19/01/13(日)23:23:43 No.561820754
>1話でこんだけ盛り上がれるならいいことだな これ盛り上がってるのか…?
1246 19/01/13(日)23:23:55 No.561820829
>これってSHIROBAKOでやってた飛行機アニメとなんか関連あんの? 特に無い
1247 19/01/13(日)23:24:02 No.561820874
>>というかガルパン延期しといてのこれだから辛い >監督がせいじってだけで別にアクタス制作じゃないでしょ 横槍で悪いが某プリズン終わり水島が戻って来た時大喜びしたレベルの影響だぞ