19/01/13(日)22:17:09 生ハム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/13(日)22:17:09 No.561795483
生ハム屋さんいいよね
1 19/01/13(日)22:17:45 No.561795692
都心のカルディはこんなに広くねえ…
2 19/01/13(日)22:18:02 No.561795807
イオンモールのカルディだな
3 19/01/13(日)22:18:33 No.561795977
クソ甘いコーヒーがタダで飲める所
4 19/01/13(日)22:18:37 No.561795998
黒胡椒とカルダモンを買う店だな
5 19/01/13(日)22:19:36 No.561796418
パクチーチップス買うところ
6 19/01/13(日)22:19:45 No.561796471
プンパーニッケルとチーズ買うとこ
7 19/01/13(日)22:20:10 No.561796638
変なお菓子買う場所 このチップス固ってえ
8 19/01/13(日)22:20:50 No.561796891
ここでコーヒー買ったらダメみたいな言い方されるのはなんで?
9 19/01/13(日)22:21:20 No.561797069
>クソ甘いコーヒーがタダで飲める所 ブラックもあるぞ
10 19/01/13(日)22:21:35 No.561797178
パスタ買うとこきたな…
11 19/01/13(日)22:22:19 No.561797454
グミと輸入ドクターペッパーを買うとこ
12 19/01/13(日)22:22:30 No.561797534
珍しいもん多すぎて迷う
13 19/01/13(日)22:23:06 No.561797772
変袋麺買うところだろう
14 19/01/13(日)22:23:21 No.561797872
姉に勧められて買った調味料がクソみたいに上手くてブクブク太る…
15 19/01/13(日)22:23:36 No.561797963
手頃な紅茶買うところ来たな…
16 19/01/13(日)22:23:44 No.561798026
ムーミンのビスケット買うとこ あとハリボーのグミ
17 19/01/13(日)22:24:04 No.561798153
>ここでコーヒー買ったらダメみたいな言い方されるのはなんで? 自分で豆を挽くようなこだわりのある人間が大衆向けの店の品に文句を言わないで黙っているわけがない
18 19/01/13(日)22:24:16 No.561798236
近所になくて悲しい
19 19/01/13(日)22:24:37 No.561798349
気になるけどオシャレすぎて近寄れないお店だ
20 19/01/13(日)22:24:40 No.561798373
おじさんおばさんおじいさんおばあさんがコーヒーに並んでいるところ
21 19/01/13(日)22:24:53 No.561798473
アップルティーとか置いてある?
22 19/01/13(日)22:25:07 No.561798553
>クソ甘いコーヒーがタダで飲める所 あれ乞食っぽくてとてももらう気にはなれないわ…
23 19/01/13(日)22:25:16 No.561798618
牛乳にさして飲んだらバナナオレになるストロー買いに行くところ
24 19/01/13(日)22:25:22 No.561798649
ショカコーラ買うところ
25 19/01/13(日)22:25:58 No.561798845
中入ると怪しい外国菓子やらへんな調味料とか売ってるから思ったよりオシャレじゃなかった
26 19/01/13(日)22:25:59 No.561798853
めっちゃいいにおいするコーヒー飲んでみると甘い
27 19/01/13(日)22:26:09 No.561798917
フォー買いに行くところ
28 19/01/13(日)22:26:16 No.561798966
「」のオススメ輸入菓子あったら教えて おつまみでもいいよ
29 19/01/13(日)22:26:22 No.561799006
>気になるけどオシャレすぎて近寄れないお店だ こんな所オシャレでもなんでもねえ
30 19/01/13(日)22:26:31 No.561799069
通路せめえ!
31 19/01/13(日)22:26:33 No.561799084
今更エビ塩を買ってみたがどう使えばいい
32 19/01/13(日)22:26:37 No.561799111
マウイチップスとチョコミントドリンク買いに行くところ
33 19/01/13(日)22:27:00 No.561799248
塩レモン鍋のスープが美味しかった いいもん見つけたと思ったら結構前に流行ったらしい
34 19/01/13(日)22:27:10 No.561799320
ザワークラウト買いに行くとこ
35 19/01/13(日)22:27:35 No.561799478
ドレッシングと缶詰屋
36 19/01/13(日)22:27:36 No.561799486
コーヒーも普通に悪くない
37 19/01/13(日)22:27:43 No.561799534
調味料屋
38 19/01/13(日)22:27:55 No.561799619
ここのパッタイ好き
39 19/01/13(日)22:28:02 No.561799662
品揃えはいいけど通路がクソ狭い上にダンボールも置いてるから譲り合いが大事
40 19/01/13(日)22:28:08 No.561799700
甲子園の近くがこれくらいゆったりしててビックリした記憶
41 19/01/13(日)22:28:12 No.561799727
レモネードベースうまい
42 19/01/13(日)22:28:24 No.561799822
百貨店とかで買うから分かんないけどそんなにここの生ハム美味しいの?
43 19/01/13(日)22:28:37 No.561799901
ここのピクルスのディルレリッシュ大好き マヨあえてタルタルにする
44 19/01/13(日)22:28:48 No.561799974
お高めのチーズがなかなか良い
45 19/01/13(日)22:29:11 No.561800120
塩レモン鍋を豚肉で食うのがうまいよ普通の鍋でもポン酢で食うし美味いのはあたりまえか
46 19/01/13(日)22:29:33 No.561800242
食べる麻辣醤とやらがうまいらしいが見かけたことない
47 19/01/13(日)22:29:36 No.561800265
私はブルーチーズ買う 早く関税撤廃しろ
48 19/01/13(日)22:30:08 No.561800479
エシレバター扱ってくんないかな
49 19/01/13(日)22:30:24 No.561800571
駅近はレジが混んでるのか人が少ないのかコーヒー配る人が常にいなくてゴミ店舗
50 19/01/13(日)22:30:49 No.561800706
ワインはわりと珍しいのがあるけど その点以外はあんまり良い環境ではない
51 19/01/13(日)22:31:03 No.561800789
コーヒーはもらうがコーヒーは買わない
52 19/01/13(日)22:31:11 No.561800832
セールの日はただでさえ狭いのにレジ待ち行列で動けなくなるから近づかない
53 19/01/13(日)22:31:24 No.561800911
なんか店でくれるように美味しくコーヒー淹れれる自信ないし
54 19/01/13(日)22:32:02 No.561801159
コーヒーに拘るのかインスタントに済ませたいのか中途半端ってのは分かる
55 19/01/13(日)22:32:12 No.561801241
スーパーで見ないワインとつまみを買う
56 19/01/13(日)22:32:19 No.561801280
狭い路地にありがち
57 19/01/13(日)22:32:37 No.561801383
コーヒーに入れる甘々なの売ってるけどあれ入れるとカルディ味になるんかな
58 19/01/13(日)22:34:05 No.561801912
たまに茶葉と豆買いに行くけどコーヒーくれないから嫌い
59 19/01/13(日)22:34:09 No.561801930
>生ハム美味しいの? 切り落としが安くて量多い 味は悪くないよ
60 19/01/13(日)22:34:27 No.561802031
自由が丘かな
61 19/01/13(日)22:34:45 No.561802147
>コーヒーに入れる甘々なの売ってるけどあれ入れるとカルディ味になるんかな 大量に入れないとあんなに甘くならないっぽいけどね
62 19/01/13(日)22:35:25 No.561802370
パンダ杏仁とポロショコラ屋さん
63 19/01/13(日)22:36:25 No.561802734
コーヒー別にいいってほどのものじゃないけどスーパーで売ってるのよりは安くて美味しいと思うよ
64 19/01/13(日)22:37:01 No.561802948
近所のカルディショカコーラ入荷しねえんですけお…
65 19/01/13(日)22:37:04 No.561802975
珈琲並んでるの見るとそんなに美味しいのかなって思う
66 19/01/13(日)22:37:44 No.561803230
こことジュピターに行くけど結局何買えば良いか分からなくなる
67 19/01/13(日)22:38:11 No.561803431
コーヒー豆は専門店で買うよりは安い けどブレンドだから豆を買う人間はあんまり好まない
68 19/01/13(日)22:38:23 No.561803509
ロックフォールと安ワイン買うところ
69 19/01/13(日)22:38:36 No.561803572
サラダの旨たれうめー!
70 19/01/13(日)22:38:41 No.561803604
俺コーヒー貰えたことないんだけど店員捕まえてコーヒーくださいって言わないといけないかんじなの?
71 19/01/13(日)22:38:52 No.561803679
客のほとんどはコーヒーよりも怪しい輸入食品扱ってる店って印象があると思う
72 19/01/13(日)22:38:58 No.561803711
ヌテラ売ってるよ おいしいよ 太るよ
73 19/01/13(日)22:39:22 No.561803857
カウンターの前まで行かないとコーヒー置いてないしな
74 19/01/13(日)22:39:30 No.561803903
謎の輸入食品店
75 19/01/13(日)22:39:55 No.561804045
ワインの価格帯ってどのくらい? 漠然と白好きなんだけどいいのないかな
76 19/01/13(日)22:39:56 No.561804056
ハニーコムおいしい
77 19/01/13(日)22:40:15 No.561804170
>俺コーヒー貰えたことないんだけど店員捕まえてコーヒーくださいって言わないといけないかんじなの? 店の前で店員が配ってない?
78 19/01/13(日)22:41:06 No.561804461
>サラダの旨たれうめー! テレビで紹介されてるの見て買ったけどマジで美味かった 今まで食べたことのあるドレッシングの中でダントツだ
79 19/01/13(日)22:42:12 No.561804837
ここの繊維レベルまで肉が細かいキーマカレー好き
80 19/01/13(日)22:45:31 No.561806045
ここのコーヒーに文句つけるのはバリスタおじさんみたいのだよ…
81 19/01/13(日)22:47:24 No.561806738
>俺コーヒー貰えたことないんだけど店員捕まえてコーヒーくださいって言わないといけないかんじなの? 店のどこかに配給所が設置されてるのでそこにいる店員の前へ行けば紙コップにコーヒー入れて渡してくれる
82 19/01/13(日)22:49:43 No.561807604
注文後に焙煎してくれる店で買う人がここの豆に文句言ってるイメージ スーパーで売ってる豆や粉に比べたら当然上だけど値段も上なので半額の時に買う
83 19/01/13(日)22:51:50 No.561808450
南極の塩は買った
84 19/01/13(日)22:51:57 No.561808492
買う予定がある時は堂々とコーヒー貰って入る
85 19/01/13(日)22:52:47 No.561808805
注文後に焙煎する店も美味しくないぞ カルディの豆はよくあるコーヒー豆屋さんの相場からいうと半額に近い 味も悪くはないからそんな悪く言うほどでもないと思う ゴールドブレンドよりも美味しいとはおもうし
86 19/01/13(日)22:53:46 No.561809168
嫁が行くスーパーのトマト缶が値上げして週末はここにトマト缶買い出し
87 19/01/13(日)22:55:02 No.561809684
コーヒー配ってるから貰おうとしたら後ろの10人位に並べ!!!!ってキレられて もう二度と近づきたくないわこんな店
88 19/01/13(日)22:56:09 No.561810129
やまやがあるので行かないで済む
89 19/01/13(日)22:56:47 No.561810406
商品入れ替わりが100均並みに激しい
90 19/01/13(日)22:57:14 No.561810609
もへじ屋の玉ねぎドレッシングと5倍希釈用紅茶原液とパクチーヌードルを買うのに定期的に通ってる
91 19/01/13(日)22:58:30 No.561811178
韓国海苔と辛いラーメン買う店
92 19/01/13(日)22:59:00 No.561811349
これ中野のマルイの2Fのやつじゃない? そっくりよ
93 19/01/13(日)22:59:25 No.561811532
どこもそっくりだよ!
94 19/01/13(日)22:59:40 No.561811623
チョコミントドリンクしゅき
95 19/01/13(日)23:01:46 No.561812392
アメリカン謎おかし売ってるんだけど 味は日本人ナイズされてるよね あのアメリカで買うクソみたいな味のないよね
96 19/01/13(日)23:01:51 No.561812419
薄暗い
97 19/01/13(日)23:02:43 No.561812749
>どこもそっくりだよ! そうなのか… いやあまりにも100%角度までいっしょだったんで…
98 19/01/13(日)23:02:57 No.561812863
>>サラダの旨たれうめー! >テレビで紹介されてるの見て買ったけどマジで美味かった >今まで食べたことのあるドレッシングの中でダントツだ 気になって調べてみたらカロリーが桁違いで吹いた
99 19/01/13(日)23:03:07 No.561812916
わりとPB系のお菓子も珍品多くてたのしい
100 19/01/13(日)23:03:07 No.561812919
ポルチーニ茸のクリームがついてるニョッキめっちゃ好き
101 19/01/13(日)23:03:12 No.561812956
生ハムとナポリサラミだけ買う
102 19/01/13(日)23:04:14 No.561813328
ピータンとやたら重口寄りな品揃えのワインとおつまみを買うところ
103 19/01/13(日)23:04:18 No.561813361
無塩のアーモンドとオリーブオイル買うところなんだけどここより良いところある?
104 19/01/13(日)23:04:45 No.561813556
ザワークラウト買う時便利
105 19/01/13(日)23:04:54 No.561813612
>ポルチーニ茸のクリームがついてるニョッキめっちゃ好き 俺は乾燥ポルチーニを買うぜ
106 19/01/13(日)23:04:59 No.561813638
瓶入りのウィルキンソン買いにいくところ
107 19/01/13(日)23:05:02 No.561813676
近場のスーパーだと出入口すぐのところにあるから試飲もらって即出ていく客いてたまげる
108 19/01/13(日)23:05:22 No.561813847
ミント飴買う
109 19/01/13(日)23:05:32 No.561813919
>近所のカルディショカコーラ入荷しねえんですけお… 売ってるって聞いたけど一度も見たことねえ…
110 19/01/13(日)23:05:45 No.561813991
意外とみんな使ってるな!
111 19/01/13(日)23:05:50 No.561814013
>商品入れ替わりが100均並みに激しい ミューズリーなくなっちゃって辛い Amazonの方が安いこと多いからかなあ
112 19/01/13(日)23:07:15 No.561814543
ここで売ってるパンダの絵の杏仁豆腐が好き
113 19/01/13(日)23:08:30 No.561814998
>意外とみんな使ってるな! 外国の料理に詳しいのさって人需要なのかもしれない
114 19/01/13(日)23:08:58 No.561815162
>5倍希釈用紅茶原液 知らなかったけど便利そうねこれ
115 19/01/13(日)23:08:59 No.561815164
豆缶が安くて重宝する
116 19/01/13(日)23:11:05 No.561816012
業務用スーパーほどには怪しくない程度の怪しさ
117 19/01/13(日)23:12:18 No.561816461
業務用スーパーで売ってないモノがある業務用スーパーみたいなポジションだと思う
118 19/01/13(日)23:12:26 No.561816514
ちょっと高級感ある怪しさ
119 19/01/13(日)23:12:28 No.561816529
男一人で入るの怖い もうちょっと通路広くしてくれ
120 19/01/13(日)23:13:03 No.561816748
ここで入れてくれるコーヒーって甘いか? うちの近くのはいつもブラックだけど…
121 19/01/13(日)23:13:14 No.561816813
酒ばっか買うのにビール券使えないのが不満店
122 19/01/13(日)23:13:37 No.561816934
お豆さんと外国の珍しいお菓子はたまに買う
123 19/01/13(日)23:14:13 No.561817130
コーヒーの試飲がなけりゃ近寄りやすいのに…って思うところ 色々売ってて面白い
124 19/01/13(日)23:14:22 No.561817216
>男一人で入るの怖い >もうちょっと通路広くしてくれ 上にもあるけど譲り合いしてればドンキと変わらん
125 19/01/13(日)23:14:35 No.561817301
ハムとチーズと杏仁豆腐とよくわかんない酒買う店
126 19/01/13(日)23:15:43 No.561817712
ワインがだいたいハズレがない あんまり安くないけど
127 19/01/13(日)23:16:38 No.561818108
テングジャーキー屋さんいいよね