虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

エアガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/13(日)21:33:27 No.561780495

エアガンメーカーは東京マルイくらいしか知らないんだけど 他だとどのメーカーの製品が出来がいいんだろうか

1 19/01/13(日)21:34:09 No.561780738

ウエスタンアームズ

2 19/01/13(日)21:34:24 No.561780855

>エアガンメーカーまとめ!おすすめメーカー9社の比較や特徴をご紹介 ...

3 19/01/13(日)21:34:42 No.561780984

FxAirguns

4 19/01/13(日)21:35:09 No.561781150

最終的にシステマにたどり着く

5 19/01/13(日)21:35:23 No.561781232

デジコン

6 19/01/13(日)21:35:30 No.561781274

タナカいいよね…

7 19/01/13(日)21:35:46 No.561781366

ファインベルクバウとかアンシュッツが有名だよ

8 19/01/13(日)21:35:48 No.561781388

なにを求めるかによるとしか

9 19/01/13(日)21:36:11 No.561781532

ガス漏れマルゼン

10 19/01/13(日)21:37:21 No.561781916

lct

11 19/01/13(日)21:38:24 No.561782287

>デジコン 改造してお縄 いいよね…

12 19/01/13(日)21:39:23 No.561782623

Co2ボンベと6mmの高精度ベアリングはいらんかね~

13 19/01/13(日)21:40:13 No.561782936

cymaのタクティカルAKは安くてフルメタル

14 19/01/13(日)21:40:37 No.561783063

>Co2ボンベと6mmの高精度ベアリングはいらんかね~ お巡りさーん!

15 19/01/13(日)21:40:45 No.561783122

トレポンの何がいいのかわからん

16 19/01/13(日)21:41:42 No.561783489

最近台湾メーカーが元気よくて楽しい

17 19/01/13(日)21:41:52 No.561783533

>cymaのタクティカルAKは安くてフルメタル 脆くて自壊するやめてください

18 19/01/13(日)21:42:04 No.561783613

>タナカいいよね… カシオペアいいよね…

19 19/01/13(日)21:42:19 No.561783726

G&Gならデフォで電子トリガー搭載してるから便利だぞ!

20 19/01/13(日)21:42:23 No.561783760

海外メーカーは安いコピー品しか作ってない印象だったけど 最近はそうでもないんだってね

21 19/01/13(日)21:42:44 No.561783886

KRYTACの純正品にしよう

22 19/01/13(日)21:44:21 No.561784426

>海外メーカーは安いコピー品しか作ってない印象だったけど >最近はそうでもないんだってね 海外メーカーのモデルアップスピードに国内メーカーがついていけてない

23 19/01/13(日)21:45:07 No.561784639

そういやマルイがなんかピストンの新特許取ってたな

24 19/01/13(日)21:45:57 No.561784932

umarex hkvp9はここで買った

25 19/01/13(日)21:47:16 No.561785358

国内メーカーもメタルスライド解禁しちゃえばいいのにね こんだけ堂々とショップで売られてるのに規制も糞もない気がする

26 19/01/13(日)21:48:02 No.561785597

グロックなんてアジアメーカーは大抵gen4でラインナップ完了してるからね…

27 19/01/13(日)21:49:19 No.561786025

>cymaのタクティカルAKは安くてフルメタル 色々種類あるんですけお…

28 19/01/13(日)21:50:16 No.561786339

ハードウェアのラピドプロトタイピングは日本は後進国と言っても良いからな… 図面さえあれば深圳あたり翌日には物が入ってくるレベルだし…

29 19/01/13(日)21:51:55 No.561786892

ドルフロの影響で欲しいなって銃が増えてきてるんだけどマルイのカタログじゃ満足できない

30 19/01/13(日)21:52:22 No.561787025

BARとかPKMとかスターリングなんかがフルメタルで比較的安価に買えて嬉しい

31 19/01/13(日)21:53:12 No.561787291

まるいはなんでコンペで落ちたほうをラインナップするの

32 19/01/13(日)21:55:49 No.561788156

マルイとKSCはいつまであの小さいMP7を売り続けるんですかね…

33 19/01/13(日)21:56:10 No.561788266

RSの56式良いよね…めっちゃ欲しいんですけお…

34 19/01/13(日)21:57:03 No.561788570

>RSの56式良いよね…めっちゃ欲しいんですけお… RSのSVD初期ロットは俺の宝物だ めちゃくちゃ重てえ

35 19/01/13(日)21:57:15 No.561788635

>マルイとKSCはいつまであの小さいMP7を売り続けるんですかね… 今年出るVFCのリアルサイズ版が出るまでかな……

36 19/01/13(日)21:58:03 No.561788871

>ドルフロの影響で欲しいなって銃が増えてきてるんだけど 俺がいる… >マルイのカタログじゃ満足できない まだその領域に立ってない…

37 19/01/13(日)21:58:20 No.561788953

へーマルイのMP7ってリアルサイズじゃないんだ ガスガンの方もってるけど知らなかった

38 19/01/13(日)21:58:28 No.561788982

マルイは貴重な新作枠をオリジナル架空銃で潰すのやめてくだち…

39 19/01/13(日)21:59:05 No.561789174

極まってきたら無可動実銃とか買うようになるの?

40 19/01/13(日)21:59:11 No.561789209

BAR欲しいけど中々売ってない…

41 19/01/13(日)21:59:17 No.561789246

>ガスガンの方もってるけど知らなかった 今出てるのは若干短いと聞く

42 19/01/13(日)21:59:31 No.561789328

M17をエアコキで欲しい

43 19/01/13(日)21:59:33 No.561789334

オクでマルイのM4買ったんだけど普段AKやガリル持ってるせいかすごいコンパクトに感じた

44 19/01/13(日)21:59:58 No.561789458

>マルイは貴重な新作枠をオリジナル架空銃で潰すのやめてくだち… 了解!バイオハザードコラボ!!

45 19/01/13(日)22:00:06 No.561789501

ガラスのKSC

46 19/01/13(日)22:00:08 No.561789514

海外メーカーってあんまり良くないって先入観があって躊躇ってしまう UMP45欲しいなあ評価見てるとかなり良さそうだしでもしかしなあ

47 19/01/13(日)22:00:25 No.561789603

>へーマルイのMP7ってリアルサイズじゃないんだ >ガスガンの方もってるけど知らなかった MP7が出た当時のモデルを参考に作ったみたいで実物より小さい

48 19/01/13(日)22:00:40 No.561789686

昔じゃ1万円台で電動が買えるようになるとは思いもしなかった

49 19/01/13(日)22:00:42 No.561789701

でもこんどLMG出すしマルイも結構冒険したじゃない ほんとに売り出すかどうかまだわかんないけど

50 19/01/13(日)22:01:03 No.561789838

>RSの56式良いよね…めっちゃ欲しいんですけお… 酔った勢いで二挺買ってしまった

51 19/01/13(日)22:01:04 No.561789846

サムライエッジの頃は斬新に思えたバイオコラボが乱発しすぎてすっかりありがたみが薄れてる

52 19/01/13(日)22:01:06 No.561789860

マルイはバイオが好き過ぎるだろ!

53 19/01/13(日)22:01:11 No.561789892

マルイのLMGっておいくら万円になるのかな

54 19/01/13(日)22:01:22 No.561789956

ドルフロにはまってエアガンも欲しくなった?ならばKTWってメーカーが超おすすめだ! リーエンフィールドもモシンナガンもこのメーカーがいいやつを出してるぞ!しかも値段は10万ちょっとぐらいで課金したって思えば安い!

55 19/01/13(日)22:01:46 No.561790090

は、8ミリBB弾…

56 19/01/13(日)22:02:16 No.561790247

>トレポンの何がいいのかわからん レシーバーの寸法とマルイメカボベースの最終進化って感じかな 操作感含めてトレーニングしたいならガスブロかDASのGBLSだと思うけどね

57 19/01/13(日)22:02:22 No.561790286

どいつもこいつもちんちくりんなM4ばっか作りやがってと落胆してたとこにS&Tの大戦銃ラッシュが響いて無駄買いしてしまう

58 19/01/13(日)22:02:42 No.561790413

M2かM1919買った「」いるかな…

59 19/01/13(日)22:02:42 No.561790416

>ドルフロにはまってエアガンも欲しくなった?ならばKTWってメーカーが超おすすめだ! >リーエンフィールドもモシンナガンもこのメーカーがいいやつを出してるぞ!しかも値段は10万ちょっとぐらいで課金したって思えば安い! その金があればライブ2D確実に手に入る! ああでもスナイパーライフル系統欲しかったから参考になった

60 19/01/13(日)22:02:49 No.561790471

>でもこんどLMG出すしマルイも結構冒険したじゃない >ほんとに売り出すかどうかまだわかんないけど 上手く進んでM60シリーズからM240まで行ってほしい

61 19/01/13(日)22:03:06 No.561790560

>マルイのLMGっておいくら万円になるのかな 最低でも10万円は間違いなく超えるだろうな

62 19/01/13(日)22:03:16 No.561790618

カスタマイズの幅がM4/M16系以外だと意外に狭いんだな… って調べてると感じる

63 19/01/13(日)22:03:37 No.561790745

>は、8ミリBB弾… ポリスリボルバーしか持ってないけど的当てする分にはすごく楽しい

64 19/01/13(日)22:03:51 No.561790831

マルイのLMGはてっきりM4マグ使えるタイプかと思ってたよ・・・

65 19/01/13(日)22:04:00 No.561790877

電動のLMGってマガジンにもモーター組み込んで給弾させるのが多いんだね めんどくさそう!ほしいけど!

66 19/01/13(日)22:04:08 No.561790923

モシンナガンもエンフィールドも安定して流通してるのはKTWくらいなのよな・・・

67 19/01/13(日)22:04:48 No.561791142

マルイは大戦銃を復活させてくだち!!

68 19/01/13(日)22:04:56 No.561791186

>海外メーカーってあんまり良くないって先入観があって躊躇ってしまう >UMP45欲しいなあ評価見てるとかなり良さそうだしでもしかしなあ G&G以外のUMPはストックの角度がおかしな事になってるからやめといた方がいい

69 19/01/13(日)22:05:05 No.561791247

>M2かM1919買った「」いるかな… M1919ならUFC系列の店でバーゲンしてたんで買ったぞ 据え付けはともかく抱えると重いバランス悪い使えねえの三重苦だ

70 19/01/13(日)22:05:29 No.561791377

>>マルイのカタログじゃ満足できない >まだその領域に立ってない… いやでも結構マルイじゃ取り扱ってない子たくさんいるでしょう?

71 19/01/13(日)22:05:42 No.561791437

9A-91の電動ガンもあるぞ!まあ実銃はなんかよくわかんない感じだけどさ…

72 19/01/13(日)22:06:04 No.561791568

マルイは416出しすぎでは?

73 19/01/13(日)22:06:18 No.561791653

>海外メーカーってあんまり良くないって先入観があって躊躇ってしまう 最近のならG&G VFC辺りは結構良いと聞く 間違えてもスノーウルフとかUFCやA&Kはオススメしない

74 19/01/13(日)22:06:18 No.561791661

>最低でも10万円は間違いなく超えるだろうな 電動ショットガンの時みたいに在庫様になりそう

75 19/01/13(日)22:06:26 No.561791705

そのうちドルフロコラボモデルとかって出たりするんかな どうやってコラボするか知らんけど

76 19/01/13(日)22:06:28 No.561791713

>電動のLMGってマガジンにもモーター組み込んで給弾させるのが多いんだね >めんどくさそう!ほしいけど! 大半は手巻きする所をモーターにやらせてるだけだよ 撃つ前にモーターで予めゼンマイ巻いとく

77 19/01/13(日)22:06:30 No.561791724

AA12出してきたのでマルイは変態

78 19/01/13(日)22:07:03 No.561791924

たまには実銃動画でも見て楽しんでくれ https://www.youtube.com/watch?v=bmeRROzi_4k

79 19/01/13(日)22:07:13 No.561791988

>海外メーカーってあんまり良くないって先入観があって躊躇ってしまう スマホやなんかと同じで今どき国産に拘る必要は薄いよ

80 19/01/13(日)22:07:33 No.561792121

>G&G以外のUMPはストックの角度がおかしな事になってるからやめといた方がいい 馬レックスのところも? マジかー候補の一つだったけどやめとくかー

81 19/01/13(日)22:07:39 No.561792145

むしろですね…最近国産が元気が無いというか…

82 19/01/13(日)22:07:45 No.561792176

ドラグノフ欲しいけど海外メーカーよくわかんなくて二の足踏んでる…

83 19/01/13(日)22:08:10 No.561792330

俺の大好きなFALがモデルアップされてなくて悲しい STARのL1A1は持ってるけど

84 19/01/13(日)22:08:14 No.561792355

いじれりゃ別にCYMAでもJGでも変わらんけどそうでなけりゃマルイ選ぶのが無難だよ ショップカスタムは手を出すもんじゃない

85 19/01/13(日)22:08:19 No.561792384

でもいきなりギアボックスばらして調整するとかってある

86 19/01/13(日)22:08:34 No.561792461

ドルフロコラボでG11がトイガンになるんだ俺は詳しいんだ

87 19/01/13(日)22:08:55 No.561792574

全長が短いオートのハンドガンは無いだろうか ワルサーP38ベイビー良いな!と思ったまでは良かったけど全部可動する奴を改造はハードル高い

88 19/01/13(日)22:09:05 No.561792668

ドラグノフ欲しいけど海外メーカーよくわかんなくて二の足踏んでる… RSの買おう 最高峰だぞ

89 19/01/13(日)22:09:08 No.561792693

UMAREXとかCYBERGUNはライセンス売ってるだけで作ってるのはCYMAとかG&Gとかの工場だよ

90 19/01/13(日)22:09:19 No.561792767

>俺の大好きなFALがモデルアップされてなくて悲しい KAか何かが出してなかったっけ? 日本橋のトイベースってとこで見たよ

91 19/01/13(日)22:09:21 No.561792784

>でもいきなりギアボックスばらして調整するとかってある ガチゲーマーなんかは連射速度とかにこだわるからな… 弄って楽しむお座敷ゲーマーなんかは最初は特に拘る必要もないし なんなら国産の中身だけ引っ張ってきて移植すればいいよ

92 19/01/13(日)22:09:24 No.561792811

>ドラグノフ欲しいけど海外メーカーよくわかんなくて二の足踏んでる… お座敷だけならウェイテックってメーカーのガスブロがオススメ お値段そこそこでメタルボルトがジャッキンジャッキン動作するのマジでカッコイイ

93 19/01/13(日)22:09:51 No.561792975

>AA12出してきたのでマルイは変態 欲しいけど使っちゃダメよされる奴だっけ?

94 19/01/13(日)22:10:07 No.561793048

KSCも新作はほとんど台湾製だしねぇ… 世知辛い…

95 19/01/13(日)22:10:12 No.561793070

>>マルイのLMGっておいくら万円になるのかな >最低でも10万円は間違いなく超えるだろうな 中華製LMGが安すぎるだけでTOPしか無かった頃は15万だったよ 捨てるのもあれだし中身2回くらい変えて今でも使ってる

96 19/01/13(日)22:10:29 No.561793154

クラアミのDT-4いいよね ラッパハイダーと対空照準付けたらコスプレにも使えそう

97 19/01/13(日)22:10:44 No.561793225

海外製でもver.3メカボはかなり分解しやすくて練習にいいと思う 安い中華製はメカボより外装が歪んでる場合があるとかの方が問題な気もするけど…

98 19/01/13(日)22:10:59 No.561793299

>海外メーカーってあんまり良くないって先入観があって躊躇ってしまう ガワはともかく中身は今でも緑色の機械用グリスべったりな所もあるし

99 19/01/13(日)22:11:03 No.561793325

ガリルはICSのが良いよね、グリップセレクター使えるし KingArmsやサイバーガン/CYMAのはAKと変わらん

100 19/01/13(日)22:11:13 No.561793384

近くで取り扱いしてた小さな玩具屋さんが潰れちゃったのが辛い… やっぱ実際に見て触って買いたい…

101 19/01/13(日)22:11:28 No.561793498

そもそもサイクルにこだわろうが関西じゃセミ主体だし 関東でも制限してるフィールド多いから金かける価値は無いよ

102 19/01/13(日)22:11:41 No.561793591

>馬レックスのところも? >マジかー候補の一つだったけどやめとくかー あれは元はSTARのUMPだと思うよ そのSTARのUMPが全ての元凶なんだけど

103 19/01/13(日)22:11:45 No.561793612

M1カービンはそろそろww2期のモデルを出してよ…

104 19/01/13(日)22:11:56 No.561793655

SAAのエアコキ欲しいなって… たまたまクラウンの10禁エアコキ買ったらドハマリして…

105 19/01/13(日)22:11:59 No.561793673

内部弄ったことないマンだけどメカボとかモーターってある程度規格決まってる? やっぱおさめるために多少パーツ削ったりする必要あるのかしら?

106 19/01/13(日)22:12:23 No.561793816

ドラグノフのメーカーぐぐってみたけどガッツリ探さないと在庫なさそうなんですけお!

107 19/01/13(日)22:12:43 No.561793983

>ドラグノフのメーカーぐぐってみたけどガッツリ探さないと在庫なさそうなんですけお! a&kのエアコキなら安くて中古も転がってる

108 19/01/13(日)22:13:01 No.561794109

お安く実射性能が欲しいならクラウンもいいよ シニアバージョンはコスパすごいよ 10禁ならポケットハンドガンシリーズがとても楽しいよ

109 19/01/13(日)22:13:19 No.561794215

形だけでいいならエアコキのドラグノフでもいいんじゃね? 安いし在庫も割とあった気がするし

110 19/01/13(日)22:13:52 No.561794418

最近はサイクルよりトリガーレスポンス重視の改造が流行ってると聞いた

111 19/01/13(日)22:13:53 No.561794426

>やっぱおさめるために多少パーツ削ったりする必要あるのかしら? 基本的にはマルイのver2と呼ばれるM4コピーが殆どだった たまに怒られ防止の為に寸法を1~2mmずらして独自規格のゴミがある

112 19/01/13(日)22:14:00 No.561794458

>内部弄ったことないマンだけどメカボとかモーターってある程度規格決まってる? >やっぱおさめるために多少パーツ削ったりする必要あるのかしら? 内部専用品はあるけど基本はマルイ互換多いよ ギアやプレート削るとかは無い

113 19/01/13(日)22:14:08 No.561794498

そういえばタナカのSAAの内部パーツがどれかダメになったらしく シリンダーが回らなくなって放置してたの忘れてた… パーツだけ売ってるかな…

114 19/01/13(日)22:14:18 No.561794558

VFCのRIS2付けたM4っておいくら万円するんだろう アマゾンだと取り扱い無いけど

115 19/01/13(日)22:14:20 No.561794575

色々遊んでいくと最終的に10禁のエアガンを愛でるようになる

116 19/01/13(日)22:15:03 No.561794794

>VFCのRIS2付けたM4っておいくら万円するんだろう パワーソースは?

117 19/01/13(日)22:15:11 No.561794837

木製でないならKAの樹脂ドラグノフは入手楽だよ

118 19/01/13(日)22:15:26 No.561794918

ト…TOP…

119 19/01/13(日)22:15:34 No.561794962

タナカのSAAは西部劇よろしく使ってぶっ壊しまくったから早撃ちとかしなくなった….

120 19/01/13(日)22:15:56 No.561795096

海外製で一番困るのがタペットプレートだ… 何気にオリジナルで互換性が無かったりする…

121 19/01/13(日)22:15:59 No.561795114

>色々遊んでいくと最終的に10禁のエアガンを愛でるようになる アンブッシュして銀ダンでヒット取るのいいよね…

122 19/01/13(日)22:16:17 No.561795212

お座敷シューターしたいのかがっつりゲームに使いたいかによっても変わってくると思う

123 19/01/13(日)22:16:33 No.561795286

M1903はA3じゃなくて初期タイプが欲しいけど 改造してくれるところがA1しかやってないんですけお…

124 19/01/13(日)22:16:50 No.561795371

>色々遊んでいくと最終的に10禁のエアガンを愛でるようになる 気軽に弄れるし壊れてもお安いから全然気にならないのがいい

125 19/01/13(日)22:17:05 No.561795459

サンキュー「」! クラアミのG3欲しいなって思ってたのでもしゲームにも使いたいってなった時にはいじれるよう勉強しておくよ

126 19/01/13(日)22:17:06 No.561795464

>色々遊んでいくと最終的に10禁のエアガンを愛でるようになる クラウンリボルバーで予備玉無しの一発一殺してたらガイキチ扱いされたよ…

127 19/01/13(日)22:17:09 No.561795484

>パワーソースは? 電動で

128 19/01/13(日)22:17:31 No.561795611

安い中華製は金属レシーバーでも簡単に割れるからオススメしづらい

129 19/01/13(日)22:17:51 No.561795734

>そういえばタナカのSAAの内部パーツがどれかダメになったらしく >シリンダーが回らなくなって放置してたの忘れてた… その症状だと大抵ボルトって言うシリンダーの回転を止めるパーツが壊れてるよ 順番にゆっくりネジ外して交換するといいぞ ファニングしたりしてちょっと負荷かけるとすぐ壊れるぞ…

130 19/01/13(日)22:18:08 No.561795843

>クラアミのG3欲しいなって思ってたのでもしゲームにも使いたいってなった時にはいじれるよう勉強しておくよ ついでに体も鍛えとけ

131 19/01/13(日)22:18:24 No.561795919

セミメインで運用したいからプリコック付きの電子トリガーにはしたいなぁ

132 19/01/13(日)22:18:25 No.561795929

フルメタルPSG-1まだですか!!!

133 19/01/13(日)22:18:43 No.561796045

>>クラアミのG3欲しいなって思ってたのでもしゲームにも使いたいってなった時にはいじれるよう勉強しておくよ >ついでに体も鍛えとけ 「」を筋肉痛が襲う!

134 19/01/13(日)22:18:54 No.561796117

>>クラアミのG3欲しいなって思ってたのでもしゲームにも使いたいってなった時にはいじれるよう勉強しておくよ 今クラアミのG3買うのは勿体無いぞ! LCTのG3を買え!

135 19/01/13(日)22:19:02 No.561796166

5万円程度で軽機関銃が買えるのは昔から考えると夢みたいだ

136 19/01/13(日)22:19:31 No.561796378

G&Pのメタルフレームも結構割れると聞いてから丁寧に使うようになったわ

137 19/01/13(日)22:19:34 No.561796396

G3というか.308のライフルどれもめっちゃ長くて重いからな…FALとかもすごいよね

138 19/01/13(日)22:20:28 No.561796733

>安い中華製は金属レシーバーでも簡単に割れるからオススメしづらい 妙にお安いのは鋳造にすが入ってたり再生プラてんこ盛りで本当に重いだけの物体だ…… CYMAのAKやらMP5の劣化崩壊っぷりは25年前のMGCガスガンよりひでえ

139 19/01/13(日)22:20:38 No.561796815

エアガンって1つ買うとどんどん増えるんだなって思った

140 19/01/13(日)22:20:45 No.561796857

マルイのSPASにマグアダプターつけてドラム刺せば超火力の実質LMGになるのでは? しかも本体が軽いしちょうつよいのでは?

141 19/01/13(日)22:20:53 No.561796919

FNC欲しいけどどこか出してないかな

142 19/01/13(日)22:20:54 No.561796924

10年ほど前は電動のトンプソンとかAUG重てぇ!って思ってたけど 今はマルイの次世代でも大体それが標準クラスだからな…

143 19/01/13(日)22:21:07 No.561796995

>しかも本体が軽いしちょうつよいのでは? >ついでに体も鍛えとけ

144 19/01/13(日)22:21:32 No.561797148

>FNC欲しいけどどこか出してないかな 結構前にどっか出してたよ プレミアついてたような

145 19/01/13(日)22:21:50 No.561797274

ドルフロ売り上げ好調みたいだしトイガンをどんどん出してくれないかな

146 19/01/13(日)22:22:13 No.561797400

サブマシンガンでもグリースガンとMP40は重い

147 19/01/13(日)22:22:30 No.561797533

>しかも本体が軽いしちょうつよいのでは? キンジラレタチカラを解放できるようにしとけ

148 19/01/13(日)22:22:58 No.561797721

>FNC欲しいけどどこか出してないかな STARorARESはデフォルメしてないけどもう無いし G&Gのはフレーム周りデフォルメしまくりなうえこれも無いのだ…

149 19/01/13(日)22:22:59 No.561797731

>ファニングしたりしてちょっと負荷かけるとすぐ壊れるぞ… どこかが削り出し1ピース構造のSAAボルト作ってたな… 8000円位したけど

150 19/01/13(日)22:23:02 No.561797746

大陸系のエアガンは一度しか作らないとかあるから欲しいときに買うんだぞ…

151 19/01/13(日)22:23:07 No.561797776

ショットガンにM4マガジン刺さるようにするアダプタが気になってるんだけどあれブリーチャーにも使えるのかな…

152 19/01/13(日)22:23:11 No.561797806

ストレートグリップのグロックが好きで好きで溜まらなかったが、SAI BLUが年始にお安く買えて本当に良かった やはりメタルスライドと強リコイルスプリングは性能に関係なくても癖になるわ……

153 19/01/13(日)22:24:09 No.561798188

今カタログ見てたけどマルイはH&K大好き星人かなんかなの

154 19/01/13(日)22:24:10 No.561798200

シャッガンならマルゼンのが死ぬほど楽しいぞ 実射性能は諦めてだな

155 19/01/13(日)22:24:30 No.561798309

1J以下とはわかっていても大げさなスナイパーライフルが欲しくなる

156 19/01/13(日)22:24:30 No.561798315

>大陸系のエアガンは一度しか作らないとかあるから欲しいときに買うんだぞ… いいですよねww2のボルト乱発と廃盤

157 19/01/13(日)22:25:26 No.561798671

>大陸系のエアガンは一度しか作らないとかあるから欲しいときに買うんだぞ… 当局のガサいれ多いよね…… 経営者が逮捕されても何故か新興メーカーから同じのが出る時もあるし、二度と出ない時もある……

158 19/01/13(日)22:25:50 No.561798806

>シャッガンならマルゼンのが死ぬほど楽しいぞ >実射性能は諦めてだな ケースレスでない単発はゲームツールとして優秀すぎるよ マガジンのブサイクさも海外品のでスマートになるし

159 19/01/13(日)22:25:50 No.561798809

金型とか製造冶具置くところも無限じゃねぇんだ!! 作らねぇなら捨てっぞ!!1 ってなるからね…

160 19/01/13(日)22:26:11 No.561798926

>ドルフロ売り上げ好調みたいだしトイガンをどんどん出してくれないかな 残念ながらドルフロが遅すぎて中華トイガンブームが先に落ち着いてしまったのだ…

161 19/01/13(日)22:26:13 No.561798943

>1J以下とはわかっていても大げさなスナイパーライフルが欲しくなる いいですよね…同人誌扱いのカート式対物ライフル

162 19/01/13(日)22:26:14 No.561798955

>1J以下とはわかっていても大げさなスナイパーライフルが欲しくなる バレットか

163 19/01/13(日)22:27:15 No.561799353

>LCTのG3を買え! ググって眺めてたけどなんかよさそう! スチール部品多いな!これは腕がつりそうだ!

164 19/01/13(日)22:27:15 No.561799357

最近ガスショットガンの中華を見たが、マルシンM1100のカートレス版みたいなガスブロは何処も出さないのかなあ

165 19/01/13(日)22:27:20 No.561799383

>作らねぇなら捨てっぞ!!1 >ってなるからね… 置き場もだけど資産として扱われるから税金もヤバイと聞いた

166 19/01/13(日)22:27:28 No.561799432

DBOYのが結構廃盤になったけどなんでかBELLから出てるよな

167 19/01/13(日)22:27:39 No.561799507

>残念ながらドルフロが遅すぎて中華トイガンブームが先に落ち着いてしまったのだ… シナリオが面白いんだけどあんまり暑く語り過ぎるとネタバレが漏れちゃったりして本当にトラブったのが惜しい… とは言え順調に始まったんで上手く追いついてくれると嬉しいな

168 19/01/13(日)22:28:02 No.561799659

>シャッガンならマルゼンのが死ぬほど楽しいぞ >実射性能は諦めてだな シェルのリムがだんだん変形して寿命が来るけど ショットガン撃ってる感はピカイチよね…

169 19/01/13(日)22:28:06 No.561799691

あれぇ?おかしいぞ a&kのパーツがアローダイナミックから出てるぞぉ?

170 19/01/13(日)22:29:00 No.561800058

ZB26の復活待ってるよ…

171 19/01/13(日)22:29:19 No.561800166

国産メーカーが亜鉛合金使う理由はモデルガンの改造避けるために強度落とすためがそもそもだけど 中華メーカーの亜鉛は質が悪いだけなのは変わらないね 買ってしまっておくだけで欠けるのは怖いわ

172 19/01/13(日)22:29:25 No.561800198

>>LCTのG3を買え! >ググって眺めてたけどなんかよさそう! >スチール部品多いな!これは腕がつりそうだ! LCTのG3は家の置物としても通用するクオリティだから安心して欲しい ここのはチャーハン叩いても大丈夫だぞ!

173 19/01/13(日)22:29:28 No.561800219

RSが休眠する前に97式ゲット出来てたのは良かった

174 19/01/13(日)22:30:41 No.561800662

モノ自体は実銃の材料変更で作ったりそもそも実銃用の外装だったりするから悪くないんだけど トイガン用の部品とか内装がまだまだな感じはあるよね… でも勢いと資金力あるから変なの出してくれるのは嬉しい

175 19/01/13(日)22:31:10 No.561800830

>ここのはチャーハン叩いても大丈夫だぞ! リロードするとき意味もなくHKスラップしてもいいのか!?

176 19/01/13(日)22:31:12 No.561800843

CAじゃなくてKSCコピーのJLS/エコー1製のHK33がまれにオクに出てるの見ると アレまだ作ってるんじゃろうか…

177 19/01/13(日)22:31:49 No.561801070

>でも勢いと資金力あるから変なの出してくれるのは嬉しい KG9が出た時は今西暦何年だっけってなったぞ…

178 19/01/13(日)22:32:28 No.561801335

RSヨーロッパとか北米にはめっちゃ売ってるって聞いた 噂だけど日本ではあんまり売れなかったからとかで

↑Top