虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/13(日)21:01:34 むかつく! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/13(日)21:01:34 No.561769043

むかつく!

1 19/01/13(日)21:02:14 No.561769285

ビッチ!

2 19/01/13(日)21:02:53 No.561769496

NTR

3 19/01/13(日)21:04:03 No.561769872

繊細すぎる…

4 19/01/13(日)21:04:58 No.561770165

もうだめだ…

5 19/01/13(日)21:05:49 No.561770436

そんなだからいつまでも童貞なんだよ

6 19/01/13(日)21:05:57 No.561770489

34歳で拗らせすぎでしょ

7 19/01/13(日)21:06:47 No.561770799

金時の話ばっかしないで!

8 19/01/13(日)21:06:58 No.561770867

ヒロインが他の男(仲間)と連携技を持ってる

9 19/01/13(日)21:07:40 No.561771154

他の男とのカップリングの方が人気がある

10 19/01/13(日)21:07:41 No.561771156

一週間フレンズで藤宮さんが桐生くんと打ち解けようとする話好きだった

11 19/01/13(日)21:08:19 No.561771420

>ヒロインが >他の女と >会話した

12 19/01/13(日)21:08:27 No.561771474

じゃあ自分も他の女と話すなよ

13 19/01/13(日)21:08:48 No.561771587

独占派心の一句

14 19/01/13(日)21:09:14 No.561771728

他の女とは他のセーブデータのつもりで

15 19/01/13(日)21:09:37 No.561771853

>金時の話ばっかしないで! 逆にゴールデン盗られた!ってなる人もいるのかな?

16 19/01/13(日)21:09:49 No.561771927

細川さん

17 19/01/13(日)21:10:32 No.561772220

正直童貞拗らせ過ぎてて引く

18 19/01/13(日)21:10:37 No.561772249

細川さんくらい極まってるならまぁ…

19 19/01/13(日)21:12:01 No.561772769

お互いだけの世界で完結してるカップリング嫌いじゃないけど先はないよね

20 19/01/13(日)21:13:39 No.561773364

会話したらもうカップリングできるからな…

21 19/01/13(日)21:14:18 No.561773599

>じゃあ自分も他の女と話すなよ なんで…?

22 19/01/13(日)21:15:05 No.561773883

こういうのに限ってハーレム肯定派だったりする

23 19/01/13(日)21:15:06 No.561773887

こういう話題になるたびグラブルの女性キャラが他の男キャラと飲みに行った描写が入っただけで運営に口汚いお便りを送った「」を思い出す

24 19/01/13(日)21:15:51 No.561774184

テリーの事が気になっているようだ

25 19/01/13(日)21:17:04 No.561774656

>こういうのに限ってハーレム肯定派だったりする いやむしろハーレム好きだからこそ画像みたいな感じになるだろ

26 19/01/13(日)21:17:19 No.561774749

他の男と会話もしないようなのがいいのかな…

27 19/01/13(日)21:17:32 No.561774827

気ぶり爺になりますよ私は

28 19/01/13(日)21:17:37 No.561774858

これでハーレム肯定派じゃない方が気持ち悪いわ

29 19/01/13(日)21:17:49 No.561774922

>こういう話題になるたびグラブルの女性キャラが他の男キャラと飲みに行った描写が入っただけで運営に口汚いお便りを送った「」を思い出す ローアインとかラッカームさんとか嫌ってそうだな…

30 19/01/13(日)21:18:05 No.561775032

自己中すぎる…

31 19/01/13(日)21:18:28 No.561775172

主人公の扱い悪いしなあグラブル

32 19/01/13(日)21:18:55 No.561775321

>ヒロインが >他の女と >会話した キテル…

33 19/01/13(日)21:19:23 No.561775490

ラカムはモテまくりだからしょうがないね

34 19/01/13(日)21:20:01 No.561775727

>こういう話題になるたびグラブルの女性キャラが他の男キャラと飲みに行った描写が入っただけで運営に口汚いお便りを送った「」を思い出す 女にもいるよねそういうの… ちょっと理解できない

35 19/01/13(日)21:20:09 No.561775780

野郎同士でもなんかイヤな組み合わせがあったりして複雑な心境になる

36 19/01/13(日)21:20:56 No.561776046

天草が 他の男と 本気の殺し合いした

37 19/01/13(日)21:21:28 No.561776229

主人公としか関わらない女の子より色んなキャラと関わって人間関係広い女の子の方が好感持てる

38 19/01/13(日)21:21:37 No.561776302

実際toloveるなんかはほぼ話してないな というか男自体が端役すらもいないような感じだが 猿山と話したらスレ画に該当するかな

39 19/01/13(日)21:21:43 No.561776350

>ヒロインが >小梅と >キスした

40 19/01/13(日)21:22:13 No.561776564

fgoはハーレム路線封印したよね殆ど

41 19/01/13(日)21:22:42 No.561776722

主人公のアクセサリーと化したサブヒロインとかマジで魅力無くなるよな 好きな人は自分の所有物ってだけで気分がいいんだろうけど

42 19/01/13(日)21:23:29 No.561777022

>fgoはハーレム路線封印したよね殆ど 初代から青王も凛ちゃんも桜もほかの男キャラとガッツリ絡んでるやん

43 19/01/13(日)21:23:52 No.561777160

恋愛ごとだけじゃなくて自立したそのキャラだけの要素がある子のがいいよね…

44 19/01/13(日)21:23:58 No.561777193

>天草が >他の男と >本気の殺し合いした 俺にはあんなに感情剥き出しにしてくれないのに…! ってジーク君に嫉妬する流れちょっと面白すぎた

45 19/01/13(日)21:24:00 No.561777207

これ徹底するとストーリーの幅が狭くなってワンパターンになる

46 19/01/13(日)21:24:09 No.561777266

むしろ珍しいキャラと絡んで意外な一面見せるとか好きだな

47 19/01/13(日)21:24:25 No.561777356

男Aは女Xが好きで女Xは男Bが好きで…みたいなのないかなって探して 少女漫画読み漁るようになってしまった

48 19/01/13(日)21:25:00 No.561777555

ただ例えばモバマスだと自立傾向のあるアイドルと無いアイドルだと後者の方が人気だからやっぱ自分に依存してくれるキャラの方が人気はあるんだな

49 19/01/13(日)21:25:14 No.561777616

そうは言っても異性と会話するとすぐカップルになっちゃうわけじゃん?

50 19/01/13(日)21:25:15 No.561777629

>男Aは女Xが好きで女Xは男Bが好きで…みたいなのないかなって探して >少女漫画読み漁るようになってしまった スクールランブルとか…

51 19/01/13(日)21:25:30 No.561777689

カップル観察じゃなくて男側からの恋愛感情も感じられるものを探した結果 >少女漫画読み漁るようになってしまった

52 19/01/13(日)21:25:38 No.561777742

>むしろ珍しいキャラと絡んで意外な一面見せるとか好きだな キテル…

53 19/01/13(日)21:26:30 No.561778034

>むしろ珍しいキャラと絡んで意外な一面見せるとか好きだな キャラ同士の絡みやキャラの新しい一面が見れたりしていいよね

54 19/01/13(日)21:26:40 No.561778094

異性と会話しただけで恋愛関係とかそんなぼっち童貞みたいなことを

55 19/01/13(日)21:27:02 No.561778235

キャラの人格や関係性を鑑みずにすぐ恋愛に結び付けるのも方向性が違うだけでスレ画と変わらん

56 19/01/13(日)21:27:07 No.561778271

接点無ければ妄想だけど1度でも会話すれば公式だからな あんま閉鎖的じゃ無い方が捗るわ

57 19/01/13(日)21:27:18 No.561778331

俺Apoコラボでジークくんのよさ分かった! おのれ聖女!

58 19/01/13(日)21:27:41 No.561778482

公式で会話したらもうカップルじゃんね?

59 19/01/13(日)21:27:51 No.561778528

ぶっちゃけ前時代はこう言う価値観が当たり前だったのであまり責めないでやってほしい

60 19/01/13(日)21:28:35 No.561778786

氷菓のまやかとほーたろーの関係好きだけど エロやらカップルにすんのはちげーよバカ!てなる

61 19/01/13(日)21:29:29 No.561779111

別に個人の頭の中でカップルにするのはいいけどメインよりサブのがいいよねって主張しだすとうーnってなる

62 19/01/13(日)21:30:25 No.561779409

主人公がクソだと自然にそうなるし…

63 19/01/13(日)21:30:36 No.561779474

>キャラの人格や関係性を鑑みずにすぐ恋愛に結び付けるのも方向性が違うだけでスレ画と変わらん アレやらソレやら恋愛脳多すぎないかと思ってはいた

64 19/01/13(日)21:31:08 No.561779644

fgoだとジャンヌとジークは都合上再会できないの悲しい 天草とセミラミスはことあるごとにイチャついてるというのに

65 19/01/13(日)21:31:32 No.561779790

生身の人間のやりとりと違って会話させた意図みたいのを 考えちゃうのは分らないでもないとはいえだけど

66 19/01/13(日)21:31:34 No.561779806

>俺Apoコラボでジークくんのよさ分かった! いいよね……

67 19/01/13(日)21:32:15 No.561780075

異性同士なのに会話させたってことは恋愛関係に発展するという意図があるということなのね!?

68 19/01/13(日)21:33:15 No.561780414

>同性同士なのに会話させたってことは恋愛関係に発展するという意図があるということなのね!?

69 19/01/13(日)21:33:26 No.561780488

ぶっちゃけエロけりゃ男いようが抜けるし寧ろカップルは生温かい目で見守りたい気持ちになるし悪いこと無しだな デレるデレないより過程自体が無理矢理に見えると知らねって気分になる

70 19/01/13(日)21:34:30 No.561780902

男の存在を消すあまり主人公自身も男友達のいないおかま野郎になってることがある

71 19/01/13(日)21:35:17 No.561781194

女性が家族や夫以外の男性とみだりに話すべきではない… みたいな風潮の残ってる世界観ならなんとか

72 19/01/13(日)21:35:47 No.561781374

>女性が家族や夫以外の男性とみだりに話すべきではない… >みたいな風潮の残ってる世界観ならなんとか イスラーム系か…

73 19/01/13(日)21:35:52 No.561781409

これ恋愛的な意味じゃ無い男同士のキャラでもやってる人いる… あのキャラは主人公好きすぎる…とかやってるのがほかの脇役キャラ褒めてたりすると微妙な反応する

74 19/01/13(日)21:36:02 No.561781480

イスラム教徒ハーレム?

75 19/01/13(日)21:36:50 No.561781749

>デレるデレないより過程自体が無理矢理に見えると知らねって気分になる 納得できる過程大事だよね いつの間に惚れたの!?ってなると冷めた目で見てしまってイマイチ乗れない

76 19/01/13(日)21:36:53 No.561781768

>女性が家族や夫以外の男性とみだりに話すべきではない… >みたいな風潮の残ってる世界観ならなんとか 平安時代かな?

77 19/01/13(日)21:37:53 No.561782088

>納得できる過程大事だよね >いつの間に惚れたの!?ってなると冷めた目で見てしまってイマイチ乗れない こんなのされたら惚れるしかないじゃん!みたいなのあっても 恋愛関係じゃない子とか好きですよ私は

78 19/01/13(日)21:38:47 No.561782434

主人公以外には愛想悪すぎるのも嫌 普通に会話はするくらいでいいよ

79 19/01/13(日)21:38:58 No.561782487

ヒロインが 他の男に 告白した!

80 19/01/13(日)21:39:30 No.561782672

結局の所「自由意志を持つ生きたキャラ」を許容できるかどうかって話だと思うんだよね

81 19/01/13(日)21:40:05 No.561782882

昔と今でオタクの恋愛観に相違がある気がする

82 19/01/13(日)21:40:10 No.561782918

脳味噌腐ってんのか

83 19/01/13(日)21:40:29 No.561783027

>ヒロインが >他の男に >告白した! それは大分びっくりするな…

84 19/01/13(日)21:40:37 No.561783064

そういやジャンヌが好きすぎてジークアンチになった奴いたな

85 19/01/13(日)21:40:52 No.561783166

>告白した! もうどう転んでも駄目だわ それでヒロインを魅力的に書くのは難しい 逆にそれでも好きな主人公は魅力的になるが

86 19/01/13(日)21:41:13 No.561783296

ジークって誰だよジークフリートくべるわ…って話面白すぎた

87 19/01/13(日)21:41:24 No.561783369

ヒロインの自由な行動を認めないのは籠に押し込めた鳥みたいなもんだなと感じる時はある

88 19/01/13(日)21:41:33 No.561783430

木之本桜ちゃんはそれじゃね? 主人公なヒロインだけども

89 19/01/13(日)21:41:51 No.561783525

>もうどう転んでも駄目だわ >それでヒロインを魅力的に書くのは難しい >逆にそれでも好きな主人公は魅力的になるが 最初は別の人のことが好きなヒロインなんて割といない?

90 19/01/13(日)21:42:21 No.561783731

>結局の所「自由意志を持つ生きたキャラ」を許容できるかどうかって話だと思うんだよね なろうとか見てると許容できる人って案外少ないんだと思う

91 19/01/13(日)21:42:33 No.561783828

まだ会話したらキレるレベルだよ 極まると >男キャラが >出てきた になる

92 19/01/13(日)21:42:38 No.561783857

ただこういうのへの批判で最初から美少女カタログとして作られた作品に乗り込んでって説教してねぇ?と思う部分もある 住み分けは大事だよ

93 19/01/13(日)21:43:24 No.561784136

>最初は別の人のことが好きなヒロインなんて割といない? 私そういうのが主人公心変わりしてくっついた挙げ句 最初から一途に想ってた娘が負けるの嫌い!!

94 19/01/13(日)21:43:24 No.561784137

なんか重要なエピソードがあると絶対惚れた!になるのも極端だしな ファンアート的な意味でキテル…は良いがこの組み合わせ自体以外はおかしい!まで行っちゃうとやばい

95 19/01/13(日)21:43:34 No.561784195

ぶっちゃけハーレムとしてカウントされていくのはまだ良い気はする 時期終わる度にリセットして別のヒロインに乗り換えするのは悪の行為

96 19/01/13(日)21:43:56 No.561784306

昔はヒロインに憧れの男性がいるのはわりとあったよね 憧れといってもアイドル的に見てたりただの尊敬だったりするけど

97 19/01/13(日)21:44:01 No.561784336

>キャラの人格や関係性を鑑みずにすぐ恋愛に結び付けるのも方向性が違うだけでスレ画と変わらん だってくっついててくれないと困るし…他のキャラと結ばれる可能性なんてあっちゃいけないし…

98 19/01/13(日)21:44:16 No.561784404

女性側の主人公的な立ち位置のキャラだとほかに好きな人がは結構普通かな

99 19/01/13(日)21:44:21 No.561784425

>最初から一途に想ってた娘が負けるの嫌い!! 難攻不落を落とすのが好きな人もおるんや!!

100 19/01/13(日)21:44:41 No.561784529

物語のヒロインと恋愛のヒロインが別な作品は減った気がする

101 19/01/13(日)21:44:57 No.561784606

めぞんなんて未亡人だ

102 19/01/13(日)21:45:12 No.561784677

スレ画最低でも親しげにしてると18才主人公に変えないと 主人公がヤンデレ前提にたいになるよ…

103 19/01/13(日)21:45:20 No.561784723

こんなに想われてるんだから応えないなんてクソ!もあるな…

104 19/01/13(日)21:45:21 No.561784729

>なろうとか見てると許容できる人って案外少ないんだと思う まあ読んでる連中も小中学生から恋愛観成長しないような奴らばっかだろうしな…

105 19/01/13(日)21:45:38 No.561784838

キミみたいに強くて可愛くてかっこいい女の子にはもっと良い男がいるはず・・・ってめんどくさい事がよぎる事はある

106 19/01/13(日)21:46:13 No.561785016

>めぞんなんて未亡人だ こずえかいぶきで良かったんじゃねえかな… って今でも思ってる

107 19/01/13(日)21:46:24 No.561785078

スレ画ってどっちかというとカプ厨的な考えだと思うんだよな カップリング論争の激しさとかを考えると

108 19/01/13(日)21:46:38 No.561785145

>>なろうとか見てると許容できる人って案外少ないんだと思う >まあ読んでる連中も小中学生から恋愛観成長しないような奴らばっかだろうしな… なろう叩きおじさん来たな…

109 19/01/13(日)21:46:39 No.561785151

>ただ例えばモバマスだと自立傾向のあるアイドルと無いアイドルだと後者の方が人気だからやっぱ自分に依存してくれるキャラの方が人気はあるんだな 「は?自立とか何様のつもりだよ…」

110 19/01/13(日)21:46:53 No.561785231

>ぶっちゃけハーレムとしてカウントされていくのはまだ良い気はする >時期終わる度にリセットして別のヒロインに乗り換えするのは悪の行為 これだわ

111 19/01/13(日)21:47:32 No.561785437

自立傾向のあるアイドルって?

112 19/01/13(日)21:47:36 No.561785460

>時期終わる度にリセットして別のヒロインに乗り換えするのは悪の行為 ヨスガはそういう点では良かったね

113 19/01/13(日)21:48:04 No.561785604

この主人公のどこに惚れたんだ…は性格がクソとかじゃなくてもキャラ性が普通すぎて分からんタイプいっぱいいる

114 19/01/13(日)21:48:37 No.561785807

この作品はハーレムじゃないんだって!→主人公以外の男はヒロイン達に手を付けないよう調整された奴らばかり みたいなのは自覚無い分うわぁ…ってなる

115 19/01/13(日)21:48:48 No.561785871

ボンドガール方式好きだよ

116 19/01/13(日)21:48:50 No.561785882

可能性を生み出しただけでだめなんだって「」が言ってた

117 19/01/13(日)21:48:55 No.561785907

ヒロインを応援するあまり主人公の自由意志を認めない人もいるな ヒロインの自由を認めないスレ画とはある意味反対

118 19/01/13(日)21:49:03 No.561785938

明らかにメインヒロインいる中で別のところで別の子と 仲良くなると悲しい未来が待ってるんだぜとはなるかな

119 19/01/13(日)21:49:07 No.561785956

>スレ画ってどっちかというとカプ厨的な考えだと思うんだよな >カップリング論争の激しさとかを考えると カプ厨だったら気ぶり爺になると思う

120 19/01/13(日)21:49:25 No.561786072

主人公との距離感の千差万別さでキャラ立てしてる作品だとハーレム化するとみんな無個性になるパターンもある

121 19/01/13(日)21:49:39 No.561786152

自分が女だったら惚れるって男キャラいいよね……

122 19/01/13(日)21:49:40 No.561786157

>もうどう転んでも駄目だわ >それでヒロインを魅力的に書くのは難しい >逆にそれでも好きな主人公は魅力的になるが 手乗りタイガー

123 19/01/13(日)21:49:58 No.561786248

>この主人公のどこに惚れたんだ…は性格がクソとかじゃなくてもキャラ性が普通すぎて分からんタイプいっぱいいる そういうことよくあるから性格とかよくわかんないふわふわした理由より 顔がいいから好きとかストレートな理由でいいんじゃねえかなもう

124 19/01/13(日)21:50:24 No.561786384

>主人公との距離感の千差万別さでキャラ立てしてる作品だとハーレム化するとみんな無個性になるパターンもある まぁなのでそうならないギリのポイントが一番美味しいわけよ

125 19/01/13(日)21:50:52 No.561786555

>ボンドガール方式好きだよ いいよね とりあえず死ぬ黒ガールなDTB

126 19/01/13(日)21:51:02 No.561786621

好きになることに理由を求め過ぎなのはどういう傾向なんだろうね?

127 19/01/13(日)21:51:24 No.561786718

su2826275.jpg

128 19/01/13(日)21:51:24 No.561786719

ボンドガールは死んじゃうからなあ

129 19/01/13(日)21:51:41 No.561786812

なんとなく好きになったでも良いしね まあそれだと仲良く会話で盛り上がったぐらいは欲しいけど

130 19/01/13(日)21:51:41 No.561786813

>この主人公のどこに惚れたんだ…は性格がクソとかじゃなくてもキャラ性が普通すぎて分からんタイプいっぱいいる 恋愛について理屈で納得したいってなんかズレてきてると思うわ

131 19/01/13(日)21:51:47 No.561786848

>手乗りタイガー もるぜーちょうもるぜーちゃんのほうが可愛かった

132 19/01/13(日)21:52:23 No.561787038

>自分が女だったら惚れるって男キャラいいよね…… goプレイして割とこうなった

133 19/01/13(日)21:52:32 No.561787086

幼稚な男は思い通りに動かない女を嫌うからな

134 19/01/13(日)21:53:03 No.561787249

>手乗りタイガー 他のヒロインの方が人気だった 暴力系ヒロインへの風当たりが強くなりだした頃だし

135 19/01/13(日)21:53:03 No.561787250

>su2826275.jpg 気持ち悪いけどいい話ダナー

136 19/01/13(日)21:53:30 No.561787397

ところで「」がそんな心広い気がしない

137 19/01/13(日)21:53:48 No.561787495

>>手乗りタイガー >他のヒロインの方が人気だった 人気投票とかやってないのかなあ

138 19/01/13(日)21:54:24 No.561787684

学園モノや冒険モノで男女沢山でるタイプのだと狂気だけど 主人公が女の子を導くリーダー的な存在になれ型で 主人公以外男キャラのレギュラーがいないならスレ画思考になってもまあいるかな…

139 19/01/13(日)21:54:49 No.561787842

>su2826275.jpg いい男だな

140 19/01/13(日)21:56:02 No.561788229

ハーレムもの以外だと脇のカップル…になりそうな2人いいよねって言ってるスレは多いと思うけどな やってるソシャゲのスレは主人公派もいるのでちょっとキャラ同士の話出しにくい時もあるな

141 19/01/13(日)21:56:24 No.561788329

まあたまにラブ度レベル99みたいなカップルが出てくる作品とハーレム路線の作品とじゃ求められるモノは当然変わるよね

142 19/01/13(日)21:56:53 No.561788496

会話したで反応するのはストーカーじゃん

143 19/01/13(日)21:57:20 No.561788661

ソシャゲだと主人公とのカップリングで好きなキャラとキャラとのカップリングで好きなキャラが出てくるのでめんどくさい

144 19/01/13(日)21:57:25 No.561788681

新しく男キャラ出す時は専用嫁キャラを一緒に出して常にセットで行動させるという配慮もたまにある

145 19/01/13(日)21:57:37 No.561788743

ヒとか渋とかで男女のイチャイチャ描いてていいなと思った作品で途中から他の男女が関係に出張ってきてそっとフォロー外す作品多すぎ問題

146 19/01/13(日)21:57:42 No.561788761

>まだ会話したらキレるレベルだよ >極まると >>男キャラが >>出てきた >になる そこから更にクズ化すると 他の視聴者がヒロインを好きだと言った になる

147 19/01/13(日)21:58:00 No.561788853

>幼稚な男は思い通りに動かない女を嫌うからな そう思うならなんでこのスレにいるんです?

148 19/01/13(日)21:58:12 No.561788915

>カプ厨だったら気ぶり爺になると思う カプ厨というものは存外繊細なもので 推し以外のカップリングでは気ぶれなかったり 別の意味で気ぶれたりすることがあるのだ

149 19/01/13(日)21:58:28 No.561788984

>そこから更にクズ化すると >他の視聴者がヒロインを好きだと言った >になる いやそうはならんやろ

150 19/01/13(日)21:58:57 No.561789129

カプ厨でも気が触れた爺とかもわりと出没するからアレだよね

151 19/01/13(日)21:59:24 No.561789294

主人公に魅力がある作品て意外とすくないんだよなぁ 個人的にはバトスピのダンさんとかかっこよくて魅力がある良主人公だと思う だからヒロインに惚れられるのもすごく納得できるわ

152 19/01/13(日)21:59:40 No.561789372

男友達に彼女いるから安全ですよって予防線張ってても今度はその彼女も寄越せってなるんだな

153 19/01/13(日)22:00:09 No.561789520

行きすぎてこれ主人公一切必要ないなってならなきゃいいかなって 脇カップルがいるのもいいけど脇カップルしかいねえとなったらなんか違うし

154 19/01/13(日)22:00:54 No.561789774

独占欲拗らせすぎ!って笑うスレでしょ?

↑Top