虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/13(日)20:51:32 (え…な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/13(日)20:51:32 No.561765814

(え…なんだこれ)

1 19/01/13(日)20:53:26 No.561766399

最後の顔が「あ、行けそう」って感じでダメだった

2 19/01/13(日)20:53:55 No.561766549

「これなら勝てそうな気が」ってイズナの言葉がその通りだから困る

3 19/01/13(日)20:55:18 No.561766997

今となっては驚きが拍子抜けしてるようにしか見えない

4 19/01/13(日)20:55:56 No.561767233

腕菱ぎで立てない

5 19/01/13(日)20:56:16 No.561767355

まあデカい形態のままでも詰んでたからな…

6 19/01/13(日)20:58:11 No.561767970

なんか偉そうにしてるけどでかいままだと負けてたからねイマジン様

7 19/01/13(日)20:59:06 No.561768263

>まあデカい形態のままでも詰んでたからな… アランさえちゃんと殺しておけばオメガルーラ使えないし アルス達に決め手がなくて勝てたんちゃう

8 19/01/13(日)20:59:41 No.561768433

アルスが真顔過ぎて笑う

9 19/01/13(日)21:00:20 No.561768648

ギガデインといかづちがお辛い 痛くてお辛い

10 19/01/13(日)21:00:40 No.561768730

しんくう連打すれば勝てたんじゃねえかなと思う

11 19/01/13(日)21:01:15 No.561768936

このおっさんは最後の台詞まで無様過ぎて好きだよ

12 19/01/13(日)21:03:06 No.561769575

最初にロトの剣と王者の剣が斬りかかっても寄せ付けなかったのに 不意にムラサメに斬られてアルスに意表を突かれたら派手に切り落とされて気を抜きすぎ

13 19/01/13(日)21:03:53 No.561769829

ゴルゴナの強キャラムーブ好きだったけど末路残念だった気がする というかこの一党ってケモ王以外みんな最期はダメな感じ?

14 19/01/13(日)21:04:54 No.561770141

>しんくう連打すれば勝てたんじゃねえかなと思う 多分たいようかひょうが一発で終わってたと思う… りゅうせいより強いと思うんですけど…

15 19/01/13(日)21:05:02 No.561770183

ギガデインは体デカイから多段ヒットするみたいな感じなのかな…

16 19/01/13(日)21:05:38 No.561770370

>ギガデインは体デカイから多段ヒットするみたいな感じなのかな… ボロボロにされてたからね…

17 19/01/13(日)21:06:30 No.561770684

>ギガデインは体デカイから多段ヒットするみたいな感じなのかな… 本人が言うように肉の密度が段違いになって電撃耐性も付いたのかも知れん なんか肉スカスカの方が電気通りやすそうな気がするし…知らんけど

18 19/01/13(日)21:06:49 No.561770808

ザ・ガッカリ

19 19/01/13(日)21:07:47 No.561771192

小さくなって本当に弱体化するやつ初めて見た

20 19/01/13(日)21:07:47 No.561771194

でかい方の絶望感は凄かったけど

21 19/01/13(日)21:07:59 No.561771288

1コマ目ってマサルさんでマチャ彦がよくなるよね

22 19/01/13(日)21:08:19 No.561771417

DBはデカブツが小型化するけど ドラクエはチビが巨大化しないと

23 19/01/13(日)21:09:10 No.561771711

ギガデインでボロボロにされてからのこれだから

24 19/01/13(日)21:09:51 No.561771939

最後の世界樹の樹でほぼ皆生き返ったのにタオ導師だけ死んだままだったのは何故なんだ…

25 19/01/13(日)21:11:30 No.561772572

月消されて回復できず焦ったからか大規模呪文で一気に終わらせようとしだした

26 19/01/13(日)21:11:49 No.561772684

小さくなったけど全然弱くなってないよ!って自分でいっちゃうやつ

27 19/01/13(日)21:11:58 No.561772742

なんかボロボロメッキ剥がれていく感じのする大魔王

28 19/01/13(日)21:12:45 No.561773013

>小さくなって本当に弱体化するやつ初めて見た いやデカいやつはギガデイン連発されて死にかけたんですよ

29 19/01/13(日)21:13:15 No.561773222

読み返したらルナフレアが結構どうでも良いところで死んでた

30 19/01/13(日)21:13:58 No.561773478

>月消されて回復できず焦ったからか大規模呪文で一気に終わらせようとしだした ていうか自分で月消しちゃうの悪手にも程があると思うんですけお…

31 19/01/13(日)21:14:20 No.561773615

>読み返したらルナフレアが結構どうでも良いところで死んでた 失礼な アルスの人間性を一番剥いだイベントだぞ 二番目はカダル様の修行だろうけど

32 19/01/13(日)21:15:01 No.561773860

この形態でも頭わしづかんでこのまま潰せば終わりだが…やっぱ離す! とかやってたんで形態の問題でもない 結局負けたくて負けたんだよ

33 19/01/13(日)21:15:13 No.561773941

>>月消されて回復できず焦ったからか大規模呪文で一気に終わらせようとしだした >ていうか自分で月消しちゃうの悪手にも程があると思うんですけお… 3個中自分で壊したの2個だからな

34 19/01/13(日)21:15:42 No.561774118

でかいままでも威厳はなくなっていってただろうけど まだ残ったまま小っちゃくなっちゃったからね デカい方がよかった感じがでちゃう

35 19/01/13(日)21:15:42 No.561774121

お前の自殺に世界を巻き込むなバカヤロウ この手のラスボス本当にやめてほしい

36 19/01/13(日)21:18:21 No.561775136

小型化するにしてももう二周り位大きくてもよかったかなって

37 19/01/13(日)21:19:24 No.561775499

父母の面影も朧げな10歳程度の少年にそれを模したモンスターをけしかけて殺し合わせ挙げ句の果てに二体を合体させて戦わせ続ける外道に比べたらイマジン様など

38 19/01/13(日)21:20:05 No.561775751

なんか本当にラストバトルあたり雑過ぎて 当時一気に冷めた記憶がある

39 19/01/13(日)21:20:26 No.561775879

真空はアストロンとマホカンタで簡単に対処されるのだ

40 19/01/13(日)21:20:33 No.561775910

>父母の面影も朧げな10歳程度の少年にそれを模したモンスターをけしかけて殺し合わせ挙げ句の果てに二体を合体させて戦わせ続ける外道に比べたらイマジン様など 口の中に触手突っ込まれたりしてたよね… なんであそこまでグロいモンスターを…

41 19/01/13(日)21:21:50 No.561776407

>なんであそこまでグロいモンスターを… すまんな 本当にすまん…!

42 19/01/13(日)21:23:11 No.561776924

剣王と拳王はマダンテで消し飛んだんだっけ

43 19/01/13(日)21:24:02 No.561777221

超高密度魔法は竜巻だけ突出してしょぼいのはなんなんだろ

44 19/01/13(日)21:24:11 No.561777278

冷めた理由は間違いなく読者投稿キャラ参加ページだよ!

45 19/01/13(日)21:24:57 No.561777531

年末にバックベアードが似たようなことやってた

46 19/01/13(日)21:29:09 No.561778980

>年末にバックベアードが似たようなことやってた あいつ千年ぶりにこの形態になったぞふははははとか言ってたけど今がベアード帝国になってないあたり千年前も同じことして負けたんだなとしか思えなかった 顔だけとか目だけとかで浮いててでかいやつって戦闘映えしないからね…

47 19/01/13(日)21:29:26 No.561779085

後半が雑になったのはあの頃突然ガンガンが月2回刊になったからだろう ハーメルンもあの頃が一番ダレてたような気がする

48 19/01/13(日)21:30:08 No.561779344

というか最終決戦は作画も結構雑というかしょっぱかった気がする 迫力が無かった トリプルギガデインとかりゅうせいひょうがとかはものすげえ迫力だったのに

49 19/01/13(日)21:30:47 No.561779537

>後半が雑になったのはあの頃突然ガンガンが月2回刊になったからだろう あったなそんなの…

50 19/01/13(日)21:31:26 No.561779746

何でイマジンやられたら世界樹になったの?

51 19/01/13(日)21:32:00 No.561779960

でかいのの大魔法とかシーザリオン様真っ二つにするシーンとかは絶望感とワクワク感凄かったんだよいやもう本当に

52 19/01/13(日)21:32:20 No.561780103

雷火が佳境だったのもあるかなと思う

53 19/01/13(日)21:32:40 No.561780211

りゅうせいは8で逆輸入されてたね

54 19/01/13(日)21:32:46 No.561780242

>何でイマジンやられたら世界樹になったの? なんか世界樹エキスを体内で生成することで不死身だったんじゃなかったっけか

55 19/01/13(日)21:32:58 No.561780306

しんくうだけで勝てたのに

56 19/01/13(日)21:33:58 No.561780665

>何でイマジンやられたら世界樹になったの? 老師がMP回復用に使ってた護符の中に世界樹の種子が入ってて それがいい具合にイマジンボディを苗床にしたから

57 19/01/13(日)21:34:25 No.561780873

でかいのは一人で本当に国滅ぼすしシーザリオン二世引きちぎるし大魔法もヤバすぎるし そこにトリプルギガデインといかずちでどうにか抑え込むのが滅茶苦茶格好いいのに なんであんなへちょいのこいつ

58 19/01/13(日)21:35:30 No.561781272

お喋るになるやつは総じて弱くなる みんな知ってるね

59 19/01/13(日)21:35:40 No.561781321

トリプルやめてくだち!でこうなったようなもんだから仕方あるまい

60 19/01/13(日)21:35:49 No.561781397

主人公パーティー一人も殺したくなかったんだろうなと あと最終形態で逆転されてからもう一度逆転するための主人公覚醒の伏線を敷き忘れたとか

61 19/01/13(日)21:36:26 No.561781613

アストロンめっちゃ強いなと当時思った

62 19/01/13(日)21:36:55 No.561781778

補助魔法の使い方が容赦ないからな…

63 19/01/13(日)21:37:17 No.561781891

巨人異魔神をオメガルーラで封印するところは鳥肌立った

64 19/01/13(日)21:38:27 No.561782304

デカい状態だとマジでどうしようもなかった 出力は上がっても死ねる体になってくれた

65 19/01/13(日)21:40:24 No.561782995

>補助魔法の使い方が容赦ないからな… バイキルトスクルトピオリム重ねがけはぶっ壊れだと思う 勇者3人にこれ使ってれば普通に勝ててたんじゃね!?

66 19/01/13(日)21:42:51 No.561783930

本当は誰かに倒されたかったのかもしれん……

67 19/01/13(日)21:43:23 No.561784126

>本当は誰かに倒されたかったのかもしれん…… こんなこと言うから温厚なアルスにガチ切れされる

68 19/01/13(日)21:44:54 No.561784588

>本当は誰かに倒されたかったのかもしれん…… 勝手に死んでろすぎる…

69 19/01/13(日)21:45:23 No.561784736

>本当は誰かに倒されたかったのかもしれん…… ふざけるなぁぁ!!!

70 19/01/13(日)21:46:20 No.561785055

ティーエ復活してくれって言った時のルビスの顔よ

71 19/01/13(日)21:47:03 No.561785273

>ティーエ復活してくれって言った時のルビスの顔よ アルルビキテル…

72 19/01/13(日)21:48:33 No.561785785

スマート化はいいんだけどベラベラ喋るのがいけなかったんだと思う

↑Top