虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/13(日)20:11:33 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/13(日)20:11:33 No.561752536

アニメの出来が普通に良くて嬉しいしなんか安心した

1 19/01/13(日)20:12:51 No.561752987

声優さんの成長も楽しめそう

2 19/01/13(日)20:13:33 No.561753245

ヤンジャンアニメだからって身構えすぎだ

3 19/01/13(日)20:14:22 No.561753503

だってYJの前科すごいもん…

4 19/01/13(日)20:15:54 No.561754010

うまるちゃんとかの例でコメディはまだましだろ!

5 19/01/13(日)20:16:23 No.561754168

>だってYJの前科すごいもん… 日常だと外れないじゃん!

6 19/01/13(日)20:16:57 No.561754349

スレ画はコメディじゃなくシリアスな頭脳戦ものだし…

7 19/01/13(日)20:18:04 No.561754748

スレ画が既に天才たちのシリアスものじゃなさすぎる…

8 19/01/13(日)20:19:21 No.561755208

頭脳戦?

9 19/01/13(日)20:19:23 No.561755219

楽しみですねママとの特訓回

10 19/01/13(日)20:19:55 No.561755419

ククリの脳カラボイスいいよね

11 19/01/13(日)20:25:25 No.561757365

かぐや様からたまに出るお可愛い声もいい

12 19/01/13(日)20:27:18 No.561757884

頭脳戦も何も完全に負けてますよね?

13 19/01/13(日)20:28:05 No.561758111

最初から負けてるのは会長の方だし…

14 19/01/13(日)20:29:51 No.561758754

エロ本なら2コマ目でチン負けしてる

15 19/01/13(日)20:30:50 No.561759099

会長のウインナーを欲する女

16 19/01/13(日)20:31:58 No.561759486

さっさと告れば済む話なのである さっさとしろし

17 19/01/13(日)20:32:43 No.561759686

ナレーションがどうなるか不安だったけどまたすごい人連れてきたな

18 19/01/13(日)20:33:02 No.561759792

駄目なのはナレだけだね

19 19/01/13(日)20:34:07 No.561760165

>さっさと告れば済む話なのである したら負けなのである!

20 19/01/13(日)20:34:24 No.561760249

>主題歌がどうなるか不安だったけどまたすごい人連れてきたな

21 19/01/13(日)20:35:07 No.561760453

制作会社が多忙そうでどうなるかと思ったが

22 19/01/13(日)20:35:25 No.561760561

>頭脳戦? はい。すみません。

23 19/01/13(日)20:35:45 No.561760666

OPの脳カラダンスが実に脳カラっぽくて好き

24 19/01/13(日)20:35:58 No.561760736

>駄目なのはナレだけだね 俺は!全然!悪くないと思う!

25 19/01/13(日)20:36:51 No.561761031

>OPの脳カラダンスが実に脳カラっぽくて好き ちんちん!ちんちん!のときの動きかなアレ

26 19/01/13(日)20:36:54 No.561761049

ナレもそのうち慣れるだろう

27 19/01/13(日)20:37:14 No.561761134

>OPの脳カラダンスが実に脳カラっぽくて好き あれなんか吹くよね

28 19/01/13(日)20:37:32 No.561761232

OPの人のギャラだけで一話くらい余裕で作れそうだな

29 19/01/13(日)20:37:42 No.561761277

ちょっと性格悪いなと思ってたから最後が可愛くて好きになった

30 19/01/13(日)20:38:06 No.561761405

おかわいいことと脳カラが見られて満足してしまっている

31 19/01/13(日)20:38:16 No.561761455

違う、そうじゃないの元ネタがまさか今になって知名度上がるとは…

32 19/01/13(日)20:38:17 No.561761460

鈴木雅之みてーだなと思ったら鈴木雅之だった

33 19/01/13(日)20:39:37 No.561761883

演出もいい感じに緩急あって面白い 1話は文句ないわ

34 19/01/13(日)20:40:09 No.561762052

気になったけどナレーションがうざいくらいに主張してくるのも原作通りでござった

35 19/01/13(日)20:40:52 No.561762296

ナレーション無かったら成立しない話だしな

36 19/01/13(日)20:41:00 No.561762329

>気になったけどナレーションがうざいくらいに主張してくるのも原作通りでござった ナレーションうるさいけど1話は原作からうるさいからな

37 19/01/13(日)20:44:09 No.561763404

OPはいったい…いや良いのは良いけど…

38 19/01/13(日)20:45:45 No.561763935

トレンディな演出は超今風として受けるんだろうか

39 19/01/13(日)20:45:51 No.561763962

イントロだけで某曲だ!ってなるくらいあのイントロ有名だよね

40 19/01/13(日)20:46:03 No.561764026

B型H系…

41 19/01/13(日)20:46:05 No.561764031

脳カラがまだ天使だった頃

42 19/01/13(日)20:46:19 No.561764113

お可愛いことがイメージ通りだった

43 19/01/13(日)20:50:10 No.561765389

むしろナレーションがうるさくないとダメくらいだと思う

44 19/01/13(日)20:50:31 No.561765515

東京のラブストーリーっぽいのはいいんですか?

45 19/01/13(日)20:51:42 No.561765878

>むしろナレーションがうるさくないとダメくらいだと思う 話による

46 19/01/13(日)20:51:48 No.561765903

OPご普通にいい曲で困惑する

47 19/01/13(日)20:51:57 No.561765952

近年YJアニメでひどいの極黒と喰種とテラフォとキングダムくらいだし…

48 19/01/13(日)20:52:03 No.561765971

集中線で笑っちゃう

49 19/01/13(日)20:52:06 No.561765987

まだ1話だぞ流石に時間あるからクオリティは安定してるだろう

50 19/01/13(日)20:52:34 No.561766133

ナレーションうるさいことに意味あるのテスト勉強回とかだな

51 19/01/13(日)20:52:41 No.561766183

キングダムダメなんか…

52 19/01/13(日)20:53:55 No.561766551

大丈夫?急にトレンディなBGM掛かってない?

53 19/01/13(日)20:54:06 No.561766619

>まだ1話だぞ流石に時間あるからクオリティは安定してるだろう ゴールデンカムイはむしろ序盤が酷かったぞ

54 19/01/13(日)20:54:48 No.561766845

主題歌の人引っ張ってくるためにアニメ化遅れたのではないかと思ってしまう

55 19/01/13(日)20:54:50 No.561766861

>キングダムダメなんか… すごくダメってわけでもないけどCGとか規制がきつい

56 19/01/13(日)20:54:52 No.561766868

多分すごく出来が良いんだとは思うんだが漫画と違ってナレーションとかにすごく気恥ずかしさを感じてしまう 素直にアニメ見れなくなって俺も歳をとった

57 19/01/13(日)20:55:05 No.561766929

基本的にバトルモノはアニメに向いてないんだ ラブコメ系は止め絵連打でいいから向いてる

58 19/01/13(日)20:55:08 No.561766945

ナレーション話ごとに声変わったりしない?

59 19/01/13(日)20:55:37 No.561767122

早くドーンだYO!が見たい

60 19/01/13(日)20:56:09 No.561767316

>基本的にバトルモノはアニメに向いてないんだ >ラブコメ系は止め絵連打でいいから向いてる 割と作画ちゃんとしてんなって思って見てたけど 題材的に向いてる方だったんだな

61 19/01/13(日)20:56:12 No.561767334

>ナレーションうるさいことに意味あるのテスト勉強回とかだな 「嘘である」 アニメでやるなら3巻の話かな

62 19/01/13(日)20:56:16 No.561767352

逆に出来が良くて困惑してるよ

63 19/01/13(日)20:56:58 No.561767590

でも最初のナレーションくどくてきついとおもっちゃった 後半全然そんなことなくなってたけど ってダブルデッカーだこれ

64 19/01/13(日)20:57:05 No.561767627

藤原書記の声がめっちゃアホ!

65 19/01/13(日)20:57:15 No.561767669

>多分すごく出来が良いんだとは思うんだが漫画と違ってナレーションとかにすごく気恥ずかしさを感じてしまう ジョジョなんかもそうだけど漫画とアニメは似て非なるものだから齟齬出ちゃう部分はある

66 19/01/13(日)20:57:56 No.561767879

ゴールデンカムイも原作力考えればやり方次第でもっと盛り上がったはずなのに なんか平凡だった

67 19/01/13(日)20:58:13 No.561767979

ナレーション部分のテンションは読んでる人ごとに違うからな

68 19/01/13(日)20:58:43 No.561768134

藤原書記の人はあそびあそばせでもアホ役やってたからな…

69 19/01/13(日)20:58:47 No.561768158

OPの人たちがOPやることになった経緯が知りたい

70 19/01/13(日)20:58:48 No.561768171

えっナレーションが川平に?!

71 19/01/13(日)20:59:50 No.561768484

ゴールデンカムイは馴染んでくるまでちょっと時間かかった あと無料配信が微妙な場所で独占なのもちょっと

72 19/01/13(日)21:00:12 No.561768601

ダグキリ見てたからナレの勢いと中の人で笑ってもう好きになった

73 19/01/13(日)21:00:14 No.561768609

ナレがあんまり主張してストーリー食っちゃうと意味ないので 若干抑え気味にしていただきたい

74 19/01/13(日)21:00:42 No.561768750

原作好きだからそうそうこういうのでいいんだよって感じのアニメ化でほんと嬉しい

75 19/01/13(日)21:01:00 No.561768844

かぐや様が比較的アニメ寄りの声じゃないからいい…

76 19/01/13(日)21:01:20 No.561768968

>えっナレーションが川平に?! ハンチョウだと世界観に合ってたのが皮肉だったよ…

77 19/01/13(日)21:01:37 No.561769061

キャストのこなれてない感が凄いいいなとは思う ウブさが出てるというか

78 19/01/13(日)21:01:45 No.561769109

ゴールデンカムイは姉畑先生出なかったのがな…

79 19/01/13(日)21:03:41 No.561769763

シートン先生は出せる訳がなさすぎる…

80 19/01/13(日)21:04:14 No.561769925

制服の白い部分そうなってたんだ…

81 19/01/13(日)21:04:16 No.561769930

まあ親分と姫も見たかったけど 2期は終盤俄然盛り上がってたし…

82 19/01/13(日)21:04:32 No.561770028

日本での倫理上姉畑先生は無理すぎる…

83 19/01/13(日)21:05:24 No.561770297

親分と姫は2期の1話目に持ってきたらちょっとパンチ強過ぎて視聴者引いちゃうから泣く泣くカットするしか無かったのだ

84 19/01/13(日)21:05:24 No.561770299

監督がツイッターで出さない理由を明確に語った姉畑先生は色々酷い

85 19/01/13(日)21:05:27 No.561770317

やりゃ絶対盛り上がるけどホモヤクザと姉畑先生は色んな意味で無理だよ!

86 19/01/13(日)21:05:50 No.561770442

>基本的にバトルモノはアニメに向いてないんだ いやむしろバトル物こそアニメ向きじゃないの? 作るのが大変って意味ではうん...

87 19/01/13(日)21:06:34 No.561770711

かぐや様アニメは多分花火とその後日談で締めるだろうから、映像化されない話も割と多そう とりあえずテスト回はやって欲しい

88 19/01/13(日)21:07:29 No.561771083

キャスティングがいい感じなだけにミコちゃん出ないのが惜しい

89 19/01/13(日)21:08:21 No.561771434

>うまるちゃんとかの例でコメディはまだましだろ! うまるちゃん!B型H系!少年アシベ! …あと何かあったっけ?

90 19/01/13(日)21:09:16 No.561771745

作者も言ってたけどかぐや様が天才だったの2巻くらいまでだよね

↑Top