19/01/13(日)18:48:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/13(日)18:48:58 No.561730090
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/13(日)18:49:38 No.561730258
ケイローンが自殺を選ぶくらいだからな…
2 19/01/13(日)18:50:15 No.561730400
なんか毒の逸話あるの先生
3 19/01/13(日)18:50:51 No.561730557
しんどいですよ
4 19/01/13(日)18:51:22 No.561730679
>なんか毒の逸話あるの先生 死因がヘラクレスの放ったヒュドラの毒矢だから… 元から神なので不死身だし鎮痛剤とかで結構粘ったけどギブアップした
5 19/01/13(日)18:51:29 No.561730699
触れるってことはセックスできるってこと?
6 19/01/13(日)18:51:59 No.561730823
死ぬに死ねないのは辛そうだ
7 19/01/13(日)18:52:09 No.561730851
>なんか毒の逸話あるの先生 大英雄にヒュドラ毒の毒矢を誤射され苦しすぎて不死を返上して死ぬことを選んだ
8 19/01/13(日)18:52:13 No.561730860
>なんか毒の逸話あるの先生 ヘラクレスのうった毒矢に当たって死ぬほど苦しんだ 不死で死ねなかったので不死を別の人にあげて死んだ
9 19/01/13(日)18:52:16 No.561730871
>触れるってことはセックスできるってこと? ヤってやるさ存分に
10 19/01/13(日)18:52:17 No.561730875
>なんか毒の逸話あるの先生 ヒュドラ毒でのたうち回ってでも毒では死ねないので自殺
11 19/01/13(日)18:52:27 No.561730907
>なんか毒の逸話あるの先生 ヘラクレスにヒュドラの毒塗った矢を当てられた 事故だけど なおヘラクレスもヒュドラの毒が原因で死んでるようなもんだし ヒュドラすごい
12 19/01/13(日)18:52:29 No.561730929
粘膜の接触は大丈夫かわからん
13 19/01/13(日)18:53:03 No.561731076
ヘラクレス自身もヒュドラ毒パンツの毒に苦しんで焼身自殺したからな
14 19/01/13(日)18:53:17 No.561731130
不死の身で死ねない苦痛は先生もヘラクレスもプロメテウスも泣き入れたレベル
15 19/01/13(日)18:53:22 No.561731145
でも親から貰った不死なのでやっぱり返してもらおうというのが聖杯に掛ける願いだ
16 19/01/13(日)18:53:52 No.561731257
毒の管理には気をつけよう!
17 19/01/13(日)18:54:04 No.561731299
神性捨てるほどの毒かヒュドラ
18 19/01/13(日)18:54:18 No.561731363
ケイローンを誤射した後の絶望するヘラクレスが良いんだよな 厳しい試練ふたつの後に楽な試練が来たから余裕でクリアして気も緩んでてその結果敬愛する師を手に掛けることに…
19 19/01/13(日)18:54:26 No.561731399
>ヘラクレス自身もヒュドラ毒パンツの毒に苦しんで焼身自殺したからな この薬パンツに塗って履かせるとマジビンビンですよマジ
20 19/01/13(日)18:54:27 No.561731402
カタログで左下の先生が超大作のカタリナ先輩に見えてダメだった
21 19/01/13(日)18:54:43 No.561731447
神話見ると毒でめっちゃ苦しんでる神とか多い と言うか死に至る場合が殆どだよね
22 19/01/13(日)18:55:08 No.561731552
>神性捨てるほどの毒かヒュドラ ヒュドラ本体よりよっぽど神殺してる
23 19/01/13(日)18:55:30 No.561731661
静謐ちゃんに触られて死ねるなら本望だ
24 19/01/13(日)18:55:51 No.561731743
富士見がギブアップするとどうなる?
25 19/01/13(日)18:56:25 No.561731859
不死身キャラの攻略法としては王道と言える
26 19/01/13(日)18:56:42 No.561731934
>富士見がギブアップするとどうなる? 考えることをやめた
27 19/01/13(日)18:58:05 No.561732259
何者なんだヒュドラ
28 19/01/13(日)18:58:28 No.561732354
医学が発展してない昔は毒とかメチャクチャ恐怖だったろうな
29 19/01/13(日)18:58:35 No.561732382
毒持った蛇
30 19/01/13(日)18:58:49 No.561732442
>富士見がギブアップするとどうなる? KADOKAWAの傘下に入る
31 19/01/13(日)19:00:02 No.561732732
人間で言えば風邪みたいなもんだけど 常に万全な神からしたら頭痛い熱っぽいこんなんじゃ全力出せない…死のうって話もある
32 19/01/13(日)19:00:28 No.561732825
>医学が発展してない昔は毒とかメチャクチャ恐怖だったろうな 松明で傷口を焼いて手遅れになった部位は切断するという的確な対処
33 19/01/13(日)19:00:49 No.561732901
昔からあるんだな 不死で後悔する話って
34 19/01/13(日)19:00:53 No.561732920
ヒュドラ毒を気合で耐えた奴もいると聞いた
35 19/01/13(日)19:01:36 No.561733093
どんだけ治療困難かというと死人も蘇らせる弟子のアスクレピオス呼んだけど無理です!って絶望されて 本当にあらゆる手を尽くして駄目だったのでゼウスに不死の剥奪頼んだ
36 19/01/13(日)19:01:56 No.561733172
ケイローンとまともにやり合う時を予期してヒュドラ毒を準備してたセミラミス
37 19/01/13(日)19:02:05 No.561733206
昔の人も不死になりてーって思ってたしもし不死なったら妄想もしてたんだろう
38 19/01/13(日)19:02:51 No.561733399
ヒュドラってそんなに強いんだ…
39 19/01/13(日)19:03:16 No.561733501
>ヒュドラってそんなに強いんだ… 神話含めた毒で最強のものじゃないかな
40 19/01/13(日)19:03:33 No.561733568
ヒュドラは不死身なだけでそんなに強くない 毒が強い
41 19/01/13(日)19:03:40 No.561733602
あの医神・薬学神ケイローンが斃れるほどの毒だからな…
42 19/01/13(日)19:05:26 No.561734025
確かFGO設定だと荊軻の使った毒もヒュドラのだっけ?
43 19/01/13(日)19:05:34 No.561734064
>ヒュドラは不死身なだけでそんなに強くない >毒が強い 不死身が前提条件の割に攻略法ある奴多いよね神話
44 19/01/13(日)19:05:38 No.561734082
不死の剥奪とか出来るのに毒を消すとかはできないのか ゼウスしょべー
45 19/01/13(日)19:05:59 No.561734174
さそり座の毒は?
46 19/01/13(日)19:06:11 No.561734224
テュポーンの子どもやぞテュポーン
47 19/01/13(日)19:06:56 No.561734410
ケイローンは自分を育ててくれた母(血縁上は姪)アルテミスの名を借りた優れた薬草も育ててた それが世に聞くアルテミシア…まあぶっちゃけ正体はヨモギだけど…
48 19/01/13(日)19:07:13 No.561734495
ところでそのヒュドラさんの出自に関する英霊がカルデアにいるそうですが
49 19/01/13(日)19:07:47 No.561734666
>母(血縁上は姪) 夢に満ち溢れすぎる
50 19/01/13(日)19:08:00 No.561734721
感覚的に痛風のまま生き続けねばならんようなものか
51 19/01/13(日)19:09:24 No.561735103
それは まぎれもなく ヒュドラ
52 19/01/13(日)19:09:31 No.561735132
>ところでそのヒュドラさんの出自に関する英霊がカルデアにいるそうですが うむ!あの毒がなければ間違ったアプローチを続けてしまってたな!!
53 19/01/13(日)19:10:24 No.561735385
いっそ殺して!! 奪ったよ不死! サンキュー神様!
54 19/01/13(日)19:10:26 No.561735394
ゼウスたちから見ればかなり歳の離れた弟だからなケイローン… しかも親父が浮気して孕ませた上に親父は逃げてて孕んだ女は産んだケイローンの醜さに自殺して 流石のゼウスも頭を抱える
55 19/01/13(日)19:10:38 No.561735445
スレ画の二人かわいい
56 19/01/13(日)19:10:56 No.561735527
不死身ってのはだいたい殺されることの前振りだからね
57 19/01/13(日)19:10:57 No.561735537
そんな家庭でこんな人格者に...
58 19/01/13(日)19:11:11 [火の鳥] No.561735586
>昔からあるんだな >不死で後悔する話って オホホホホホ!
59 19/01/13(日)19:12:02 No.561735801
>>富士見がギブアップするとどうなる? >KADOKAWAの傘下に入る 上手い
60 19/01/13(日)19:12:39 No.561735957
いいなぁアレ 俺もアーラシュにぺたぺた触りたいなぁ
61 19/01/13(日)19:13:03 No.561736061
アーラシュは普通に触らせてくれるだろ!
62 19/01/13(日)19:13:16 No.561736124
アーラシュ毒耐性とかあったんだ
63 19/01/13(日)19:13:21 No.561736141
>そんな家庭でこんな人格者に... 神とケンタウロス二つのマイナスをかけてプラスになったんだ…
64 19/01/13(日)19:13:28 No.561736170
ヒュドラこっそり育ててたのはヘラクレスにキレてたゼウスの奥さんのヘラとも言われる
65 19/01/13(日)19:13:38 No.561736214
この緑の人は毒無効なの? 弓撃って死んだ人だよねたしか
66 19/01/13(日)19:13:47 No.561736248
みんな大好きロキさんも現在進行形で毒攻め中だからな 嫁が皿でガードしてるけどいっぱいになって捨てに行く間は無防備だから毒を受けて悶絶する それが西洋の地震だと言われてる
67 19/01/13(日)19:14:03 No.561736324
>アーラシュ毒耐性とかあったんだ 先祖返りで超タフで力持ちなんだってさ
68 19/01/13(日)19:14:14 No.561736367
ケイローン先生その辺のケンタウルスとは似てるだけの別物だからな…
69 19/01/13(日)19:14:19 No.561736393
>オホホホホホ! クソヒリ帰れや!
70 19/01/13(日)19:14:22 No.561736404
ケイローン周りは不思議なぐらいやらかしエピソードが無くてマジで神々の良心が構成されてる
71 19/01/13(日)19:15:18 No.561736657
>先祖返りで超タフで力持ちなんだってさ そんなアーラシュがばらばらになる宝具こっわ…
72 19/01/13(日)19:15:49 No.561736771
アーラシュは怪我も病気もしたことないって逸話から最高峰の耐毒スキル持ってる たしか
73 19/01/13(日)19:16:06 No.561736844
一撃の威力なら射手座そのものであるケイローンよりも上のアーラシュの一射
74 19/01/13(日)19:16:19 No.561736889
静謐ちゃん毒を無効って他にもいるかな? ギャグで流されるけど仲良し組のきよひーはそろそろ危ないと思う
75 19/01/13(日)19:16:25 No.561736921
まぁオジマンの神殿の毒だとパラメータ落としてくるからアーラシュでも食らうんですけどね
76 19/01/13(日)19:16:42 No.561737004
ヒュドラ毒は肉体改造方面で不死を目指していた朕に肉体を破壊して汎人類史では不死を諦めさせ異聞帯では機械化に舵を切った程です
77 19/01/13(日)19:16:44 No.561737010
あんなあーぱー女神に育てられてこんな人格者に…
78 19/01/13(日)19:17:54 No.561737314
不死を返上なんてしなくても自爆して毒を取り除いて身体を再構築すればいい
79 19/01/13(日)19:18:44 No.561737487
>あんなあーぱー女神に育てられてこんな人格者に… ゼウスやポセイドンやハデスが弟を憐れんで様子を見に来てくれたり アフロディーテが幼いケイローンに愛の全てを仕込んだり…って逸話もあるからな いろんな神の教えがミックスされて奇跡的に大賢者になったのだろう
80 19/01/13(日)19:18:45 No.561737493
蝉様ヒュドラ毒用意してたけどもっとやばいのも持ってたんだろうか
81 19/01/13(日)19:21:40 No.561738188
今日餅食べたけどヨモギそんな大それた植物だったのか…
82 19/01/13(日)19:22:13 No.561738326
愛されホース過ぎる…
83 19/01/13(日)19:22:42 No.561738436
あのゼウスが!?
84 19/01/13(日)19:22:47 No.561738448
ちなみにヘラクレスに踏まれて殺されたヒュドラのマヴな蟹さん 毒が効かない存在だった可能性あり
85 19/01/13(日)19:24:08 No.561738811
>あのゼウスが!? 人間共とかアホな神とかならともかく小さな弟だから…
86 19/01/13(日)19:24:49 No.561738963
>今日餅食べたけどヨモギそんな大それた植物だったのか… アルテミシアを混ぜて作られた餅だからな… 万病に効くぞ
87 19/01/13(日)19:24:55 No.561738986
>テュポーンの子どもやぞテュポーン はないきで吹き飛ばしてくるのか
88 19/01/13(日)19:25:53 No.561739207
>ちなみにヘラクレスに踏まれて殺されたヒュドラのマヴな蟹さん >毒が効かない存在だった可能性あり ヒュドラの性癖わかんねえな…
89 19/01/13(日)19:25:54 No.561739213
>>あんなあーぱー女神に育てられてこんな人格者に… >ゼウスやポセイドンやハデスが弟を憐れんで様子を見に来てくれたり >アフロディーテが幼いケイローンに愛の全てを仕込んだり…って逸話もあるからな ここだけ見るとめっちゃほほえましいけど 他の神話エピソードだと平気で家族や配偶者にろくでなしムーブする神々が なんでケイローン先生には普通の家族っぽく優しかったんだろう
90 19/01/13(日)19:26:56 No.561739436
クロノスがクソ親父ムーブし過ぎたせいで…
91 19/01/13(日)19:27:46 No.561739641
>ヒュドラの性癖わかんねえな… 邪眼が石像に恋をするみたいな… 自分の毒で死なない相手って貴重なんじゃないか
92 19/01/13(日)19:27:47 No.561739648
唯一自分の毒が効かないちっぽけな蟹が親友とかちょっとハートフル
93 19/01/13(日)19:27:59 No.561739695
冥界の知恵くらいしか教えてやれないけど…っておずおずと出てくるハデスが可愛い
94 19/01/13(日)19:28:25 No.561739790
カルキノスさんは友のためにヘラクレスに立ち向かった勇気を認められ天上の星座として永く讃えられる勇士なんだぞ! ヘラクレスは気付かずに踏み潰したけど!
95 19/01/13(日)19:29:18 No.561739995
虞っさんも宝具発動時に恨み辛みを毎回ブチまけるぐらいだし 不死も大変なんだなあ…
96 19/01/13(日)19:29:21 No.561740010
小さすぎるんだよ蟹…ヒュドラとの体格差どうなってるんだよ…
97 19/01/13(日)19:29:53 No.561740118
>小さすぎるんだよ蟹…ヒュドラとの体格差どうなってるんだよ… おねショタかおねロリなのかもしれない
98 19/01/13(日)19:30:53 No.561740365
ヒュドラもフグみたいに毒に当たると死ぬけど食うとめっちゃ美味いとかだったら攻略されまくってたのかなぁ
99 19/01/13(日)19:31:12 No.561740457
そんな蟹さんに「」が勝てるわけはなかった
100 19/01/13(日)19:32:02 No.561740649
ヒュドラとカルキノスは異父兄弟だから…
101 19/01/13(日)19:32:41 No.561740804
でも蟹座は巨蟹宮ってくらいだしでかかったのでは?
102 19/01/13(日)19:32:49 No.561740844
そもそもアーラシュさんほど頑丈じゃなくても 鯖相手なら触った程度は平気じゃなかったっけ…
103 19/01/13(日)19:33:31 No.561741025
つまり触る以上のことも…
104 19/01/13(日)19:33:34 No.561741039
毒耐性ある鯖ってアーラシュ以外いないんだっけ
105 19/01/13(日)19:33:43 No.561741075
>確かFGO設定だと荊軻の使った毒もヒュドラのだっけ? 何万倍にも薄めた毒塗った短刀がかすった 朕は不死性を殺された
106 19/01/13(日)19:33:52 No.561741125
服越しでぶつかっても鯖にダメージ入るという設定が幕間で
107 19/01/13(日)19:34:27 No.561741267
>不死の剥奪とか出来るのに毒を消すとかはできないのか >ゼウスしょべー 不死は神が与えたり外してるできる物だから「出来るのに」 以前にそもそも解毒とは全く管轄が違う
108 19/01/13(日)19:34:43 No.561741323
>でも蟹座は巨蟹宮ってくらいだしでかかったのでは? 足で払われた後に踏み殺されましたって死因がバッチリ指定されてるのだ…
109 19/01/13(日)19:35:09 No.561741428
蟹さんの死は 酷いとか凄いじゃなくて事故死に近いのが ギリシャ神話でも珍しいパターンって言うか…
110 19/01/13(日)19:36:17 No.561741743
何をもってヘラは蟹を用意したのだろうか? 人間が蟹に勝てるわけねえだろ!!っていう話は宇宙の絶対法則だったのかもしれない…
111 19/01/13(日)19:36:36 No.561741830
>>でも蟹座は巨蟹宮ってくらいだしでかかったのでは? >足で払われた後に踏み殺されましたって死因がバッチリ指定されてるのだ… カニにしてはデカいってくらいだったんだろう… 悲しい
112 19/01/13(日)19:37:22 No.561742012
本当にただヒュドラさんの近くに住んでただけの蟹だよ ただヘラクレスがヒュドラ退治に来てるとしって友を守ると義憤だけで立ち向かった
113 19/01/13(日)19:37:54 No.561742133
>本当にただヒュドラさんの近くに住んでただけの蟹だよ >ただヘラクレスがヒュドラ退治に来てるとしって友を守ると義憤だけで立ち向かった あーダメダメ尊いです 星座にします
114 19/01/13(日)19:37:58 No.561742144
アーラシュはハサン達にとっても尊敬の対象なのだろうか
115 19/01/13(日)19:37:59 No.561742154
蟹はマジでいいやつだからな…
116 19/01/13(日)19:39:20 No.561742507
レルネー湖に来る ヒュドラの毒で死ぬ 蟹があまりを食う という生態系に松明係の甥を連れてヘラクレスがやってきたんだろう
117 19/01/13(日)19:39:34 No.561742556
本当になんもないタダの義理人情だけで星座になった存在
118 19/01/13(日)19:40:39 No.561742862
>足で払われた後に踏み殺されましたって死因がバッチリ指定されてるのだ… でかかったけどハルクのジャンプ移動みたいなダイナミック着地をモロに食らったのかも知らん
119 19/01/13(日)19:42:50 No.561743510
>アルテミシアを混ぜて作られた餅だからな… >万病に効くぞ 薬効調べたらとりあえずはまずヨモギってぐらいほんとにいろいろ効く…
120 19/01/13(日)19:43:07 No.561743593
下半身が馬なのはそれほどまでに可哀想なことだったのか…
121 19/01/13(日)19:43:16 No.561743626
>>>あんなあーぱー女神に育てられてこんな人格者に… >>ゼウスやポセイドンやハデスが弟を憐れんで様子を見に来てくれたり >>アフロディーテが幼いケイローンに愛の全てを仕込んだり…って逸話もあるからな >ここだけ見るとめっちゃほほえましいけど >他の神話エピソードだと平気で家族や配偶者にろくでなしムーブする神々が >なんでケイローン先生には普通の家族っぽく優しかったんだろう 頭が良い子供だったからつい周りの神もデキる大人ぶりたかったんじゃないかな
122 19/01/13(日)19:44:41 No.561744054
ていうかケイロンがなんなのかは知ってるのにヒュドラ毒関連は知らないって なんか変な質問だな今さらだけど…