虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/13(日)18:26:26 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/13(日)18:26:26 No.561724763

好きな実写映画

1 19/01/13(日)18:27:08 No.561724923

キムタクはちょっと汚れてる格好が似合う

2 19/01/13(日)18:28:58 No.561725315

漫画の武器一応全部使ってたように見える

3 19/01/13(日)18:30:23 No.561725628

他の実写が続編作れる余地を残してるのに比べて強引に一作に最後まで納めてるのが潔い

4 19/01/13(日)18:31:08 No.561725803

映画オリジナルでいいから明治編とかやってくれないかな

5 19/01/13(日)18:31:36 No.561725903

90年後を描かなかったのちょっと勿体ない

6 19/01/13(日)18:31:52 No.561725962

これとか帝一とか頑張って一本に納めた映画が見れた年だった

7 19/01/13(日)18:32:28 No.561726101

杉咲花って子少しもかわいくなさすぎてビビる

8 19/01/13(日)18:34:11 No.561726521

割と完璧

9 19/01/13(日)18:35:20 No.561726832

不死のおかげでなんとか逸刀流と戦えるのがリアル

10 19/01/13(日)18:38:02 No.561727490

目を瞑って黄金蟲やる凜ちゃん

11 19/01/13(日)18:38:42 No.561727642

キムタクで実写映画とか沙村はまた新しいネタゲットしたな… って思ってたら結構いい出来で沙村もキムタクさんありがとう!状態だったっていう

12 19/01/13(日)18:38:46 No.561727661

みんなここら辺が見たかったんでしょ?って切り取り方好き

13 19/01/13(日)18:39:12 No.561727769

凛ちゃんの子が終始「は?」って顔しててダメだった

14 19/01/13(日)18:42:45 No.561728596

この切断でなんで血が出ないんだと違和感あるけど一般公開狙うなら仕方ない

15 19/01/13(日)18:43:35 No.561728791

宣伝漫画で1人白塗り修正されてるキムタクでダメだった

16 19/01/13(日)18:44:57 No.561729137

三池に作らせるべき種の映画とそうでない映画 それくらいちょっと考えればわかりそうなものだがなあとつくづく思う

17 19/01/13(日)18:45:41 No.561729320

この直後にジョジョ公開だったんだよ三池

18 19/01/13(日)18:45:50 No.561729353

アニメと比べたらずっと好意的なこと言ってる原作者

19 19/01/13(日)18:50:48 No.561730541

「」と実況でもできたらいいがテレビじゃ絶対にやらない

20 19/01/13(日)18:50:57 No.561730591

ジョジョ含めて良い方の三池だったと思う

21 19/01/13(日)18:52:40 No.561730970

万次は斬り合いの得意な人間じゃないんですよってキムタクが言ってるけど多分実写版が一番強い

22 19/01/13(日)18:54:09 No.561731323

天津影久も一応対等な条件で倒したしね

23 19/01/13(日)18:59:01 No.561732495

これ面白かった?

24 19/01/13(日)18:59:45 No.561732678

原作のいいところ頑張って再現してる映画だと思うよ

25 19/01/13(日)19:00:59 No.561732943

みんな実写とキムタクを警戒しすぎじゃない…?

26 19/01/13(日)19:05:01 No.561733931

顔が汚いのは万次っぽいけど 汚さの方向が少し違う気がした

27 19/01/13(日)19:05:48 No.561734122

>これ面白かった? まぁすっ飛ばしてるところもあるけど概ね面白かったと思う あと開幕の殺陣は画面ちょっと暗いかな…ってぐらい でも役者脚本含めてみんな良かった

28 19/01/13(日)19:06:52 No.561734394

>みんな実写とキムタクを警戒しすぎじゃない…? なんかネットミームの弊害というか 一部の声のデカい人の評価が拡散されすぎだなとは思う 邦画の質だって年々良くなってるし キムタクの演技だってわりと本筋の人たちに認められて久しいのに観客側が妙なフィルターつけちゃってるというか

29 19/01/13(日)19:07:42 No.561734635

最近の漫画実写化の中では十分いい出来だと思うよ

30 19/01/13(日)19:07:51 No.561734685

心形唐流に着いたら門前で帰れ!される天津が面白い

31 19/01/13(日)19:08:38 No.561734904

冒頭の生身の人間時代の殺陣いいよね…

32 19/01/13(日)19:09:08 No.561735032

何だかんだチャンバラシーンはいいものだ

33 19/01/13(日)19:10:22 No.561735375

これと亜人は「」と一緒に実況したいけど多分地上波は無理

34 19/01/13(日)19:11:35 No.561735682

>顔が汚いのは万次っぽいけど >汚さの方向が少し違う気がした 無精で根っから色がくすんでるのと 上から汚れ擦ったようなのの差かなとは思った

35 19/01/13(日)19:12:06 No.561735820

地上波が無理ならせめて「」と同時再生で… と思うけど配信してる所見当たらない

36 19/01/13(日)19:13:04 No.561736066

三池おじさん=ダメ実写化って思い込んでる人が結構いて何だかなと思いますよ私は

37 19/01/13(日)19:14:41 No.561736487

屍山血河をやりきってていい

38 19/01/13(日)19:15:12 No.561736628

>三池おじさん=ダメ実写化って思い込んでる人が結構いて何だかなと思いますよ私は 当たり外れがでかいだけだよね 個人的に忍たまは大当たり

39 19/01/13(日)19:15:41 No.561736738

>地上波が無理ならせめて「」と同時再生で… >と思うけど配信してる所見当たらない 円盤買うかレンタルするかしかないな…

40 19/01/13(日)19:16:40 No.561736994

ワーナーがるろ剣実写の次がコレってのはファンすら疑問に思ってたけど 元々時代劇物の有名漫画はほとんど実写化済みで シグルイすら原作が実写化済みなので 選択肢はほとんど無いと言う

41 19/01/13(日)19:16:47 No.561737034

>個人的に忍たまは大当たり 一部のクリーチャーを完全再現してたあれか…

42 19/01/13(日)19:17:31 No.561737223

三池作品といえば十三人の刺客がまた観たくなってきた

43 19/01/13(日)19:19:30 No.561737683

ゲームの影響でマスカレードホテル見たくなって困る 困らない

↑Top