虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/13(日)18:01:22 ご安全に! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/13(日)18:01:22 No.561718878

ご安全に!

1 19/01/13(日)18:02:41 No.561719138

何やってんだこの車…

2 19/01/13(日)18:03:19 No.561719282

おいおいおい

3 19/01/13(日)18:04:13 No.561719489

これ…

4 19/01/13(日)18:04:45 No.561719618

単線なのに…入ったからにはさっさと…

5 19/01/13(日)18:05:41 No.561719807

ちゃんと一時停止してるね 偉いね

6 19/01/13(日)18:05:45 No.561719823

遮断機ある踏切なのに

7 19/01/13(日)18:06:06 No.561719900

止まらないんだな 緊急ブレーキだっけ?絶対に効くとされている 緊急時のブレーキ使っても

8 19/01/13(日)18:06:15 No.561719946

>ちゃんと一時停止してるね >偉いね 中ですんじゃねえよ!

9 19/01/13(日)18:06:28 No.561720001

誰が撮影してるのこれ

10 19/01/13(日)18:06:32 No.561720021

停まるわけないだろ…

11 19/01/13(日)18:06:55 No.561720109

これトラックでギリギリ止まれるくらいの距離だろ 電車じゃ無理だわ

12 19/01/13(日)18:06:57 No.561720118

どんなにあり得なくて馬鹿馬鹿しいことでも人間はやってしまうんだな

13 19/01/13(日)18:07:04 No.561720143

踏切渡りたい→鳴った(パニック)→とまる?なにそれ→電車来た(思考停止)

14 19/01/13(日)18:07:11 No.561720172

パニックになったのかボケちまってるのかな…

15 19/01/13(日)18:07:13 No.561720186

停まってたのがクリープで入っちゃった感じかな…

16 19/01/13(日)18:07:23 No.561720215

>止まらないんだな 非常ブレーキってせいぜい4.5km/h/s程度の減速度だよ あの距離で止まれるわけない

17 19/01/13(日)18:07:43 No.561720295

警笛ならされてえっ?えっ?みたいな挙動してる なんだこいつ免許剥奪しろよ

18 19/01/13(日)18:08:16 No.561720415

踏切が斜面の上だから遮断機降りた状態でも いい感じに車に押し上げられる形になって折れずに進入できるわけか

19 19/01/13(日)18:08:19 No.561720428

>止まらないんだな >緊急ブレーキだっけ?絶対に効くとされている >緊急時のブレーキ使っても 600mの距離は必要 踏切はそれを計算して鳴る つまり鳴ってからでは絶対に止まれない つか止まれないから踏切がある

20 19/01/13(日)18:08:36 No.561720499

こういう故意犯はがっつり賠償吹っかけてほしい

21 19/01/13(日)18:08:50 No.561720554

止まるんじゃねぇぞ…

22 19/01/13(日)18:09:08 No.561720628

対向車がいて行けなかったんじゃないの

23 19/01/13(日)18:09:31 No.561720727

いつの事故なのだろう

24 19/01/13(日)18:09:32 No.561720729

>対向車がいて行けなかったんじゃないの じゃあ入るなやって話だわな

25 19/01/13(日)18:09:32 No.561720731

生きてるのかな…

26 19/01/13(日)18:09:48 No.561720808

踏切下がってるのにわざわざ入ってきたん?

27 19/01/13(日)18:09:49 No.561720809

>対向車がいて行けなかったんじゃないの そもそも電車が来てるのに踏切に入ってきてる時点で駄目だろ…

28 19/01/13(日)18:09:51 No.561720821

>つまり鳴ってからでは絶対に止まれない じゃあ緊急停止ボタンいらないんじゃ…

29 19/01/13(日)18:09:55 No.561720834

踏切として判断しにくい場所だったのか?

30 19/01/13(日)18:10:13 No.561720920

強行突破したならさっさといけ! 踏切に限らずだけどなんで強行突破した挙句ノロノロ進むの・・・

31 19/01/13(日)18:10:16 No.561720929

>生きてるのかな… 当たってるの後部だし運転者は怪我くらいで済んでそう

32 19/01/13(日)18:10:27 No.561720978

ケツ掠った程度みたいだし死にはせんだろう

33 19/01/13(日)18:10:31 No.561720986

脳みそイカれてんのかと思ったけど 割といるからなイカれてる奴…

34 19/01/13(日)18:10:35 No.561720999

>>対向車がいて行けなかったんじゃないの >じゃあ入るなやって話だわな 余計バカかって話だよな…

35 19/01/13(日)18:10:42 No.561721034

>>つまり鳴ってからでは絶対に止まれない >じゃあ緊急停止ボタンいらないんじゃ… 緊急停止ボタンは鳴る前に中で立ち往生した時に使うんだよ…

36 19/01/13(日)18:10:42 No.561721037

これどこのいつの事故なんだろ? ちょっと以前の事故なら事故調査委員会の報告書ありそうだが

37 19/01/13(日)18:11:14 No.561721160

>踏切として判断しにくい場所だったのか? 踏切画面にはっきり写ってるけどこれ判断出来ないなら運転する資格ないわ…

38 19/01/13(日)18:11:17 No.561721172

自殺を試みたけど辞めた じゃないかな…?

39 19/01/13(日)18:11:19 No.561721186

>これどこのいつの事故なんだろ? >ちょっと以前の事故なら事故調査委員会の報告書ありそうだが 事故調は鉄道側の責任事故しか扱わないのでは

40 19/01/13(日)18:11:45 No.561721281

閉塞進行!!

41 19/01/13(日)18:11:48 No.561721294

>>つまり鳴ってからでは絶対に止まれない >じゃあ緊急停止ボタンいらないんじゃ… 緊急停止ボタンを押すロケーション考えろや… 踏切締まって鳴ってんのにわざわざ侵入してから車降りて押す気かよ

42 19/01/13(日)18:12:22 No.561721442

ラクティスなんてクソどうでもいい不人気車はダメだな!

43 19/01/13(日)18:12:26 No.561721452

>自殺を試みたけど辞めた >じゃないかな…? 車を鎧にしといてか

44 19/01/13(日)18:12:36 No.561721491

まあパニックになって止まるのはわかるかも

45 19/01/13(日)18:13:07 No.561721595

入るときはバーくぐれたけど出るときはうまくいかなかったのかな

46 19/01/13(日)18:13:11 No.561721612

車化ドライバーの脳がポンコツだったとしか

47 19/01/13(日)18:13:11 No.561721615

遮断機降りそう!はやくいかなきゃ! 遮断機2つめ降りた!止まらなきゃ!

48 19/01/13(日)18:13:14 No.561721630

https://youtu.be/zl24rGilB7w?t=178

49 19/01/13(日)18:13:17 No.561721639

どこだろ 単線だし長閑な感じの住宅地だし

50 19/01/13(日)18:13:28 No.561721689

車のドライバーこっち見てないぞ

51 19/01/13(日)18:13:31 No.561721701

これ? https://www.sankei.com/affairs/news/181105/afr1811050052-n1.html

52 19/01/13(日)18:13:33 No.561721708

わかってたまるか

53 19/01/13(日)18:13:46 No.561721741

桐生で電車と乗用車が衝突 両毛線が6時間半運転見合わせ[2018/11/11]  11日午後1時半ごろ、桐生市境野町のJR両毛線桐生-小俣駅間にある踏切で、下り線4両編成の電車が、踏切内で乗用車と衝突した。乗用車を運転していた同市内の女性(83)が病院に運ばれ軽傷、手当てを受けている

54 19/01/13(日)18:14:12 No.561721845

83か…

55 19/01/13(日)18:14:33 No.561721927

自殺ならど真ん中から動く理由がないしこりゃボケ老人だな

56 19/01/13(日)18:14:37 No.561721939

いまは退院してまた元気に車乗ってるようだ

57 19/01/13(日)18:14:37 No.561721942

停止ボタンは踏切の中で立往生した時に使う物だぞ 踏切降りてるのに強行突入してから使う馬鹿がどこに居る

58 19/01/13(日)18:14:55 No.561722005

ババアの運転は本当にヤバい

59 19/01/13(日)18:14:57 No.561722015

600mはどんな環境でもの話だから止まれる事の方が多いけどね

60 19/01/13(日)18:15:04 No.561722042

>いまは退院してまた元気に車乗ってるようだ 頼むから1人で事故って死んでくれすぎる…

61 19/01/13(日)18:15:18 No.561722103

音に気付かずじゃないでしょ どう見てもバー降りた後に入ってるタイミングじゃないの

62 19/01/13(日)18:15:21 No.561722112

なんやコイツ

63 19/01/13(日)18:15:24 No.561722126

やはりババアか…

64 19/01/13(日)18:15:31 No.561722153

どっちも高齢者ドライバーだこれ…

65 19/01/13(日)18:15:33 No.561722166

遮断器しまってるのに何で入った

66 19/01/13(日)18:15:51 No.561722225

>いまは退院してまた元気に車乗ってるようだ 完全にボケてるな

67 19/01/13(日)18:15:59 No.561722251

これやらかしてさらに乗り続けるってもう本当に呆けてるのでは

68 19/01/13(日)18:16:01 No.561722261

83って…

69 19/01/13(日)18:16:14 No.561722311

>桐生で電車と乗用車が衝突 両毛線が6時間半運転見合わせ[2018/11/11] > 11日午後1時半ごろ、桐生市境野町のJR両毛線桐生-小俣駅間にある踏切で、下り線4両編成の電車が、踏切内で乗用車と衝突した。乗用車を運転していた同市内の女性(83)が病院に運ばれ軽傷、手当てを受けている これだから老人は

70 19/01/13(日)18:16:17 No.561722322

>https://youtu.be/zl24rGilB7w?t=178 車窓動画撮ってたら…ってやつか

71 19/01/13(日)18:16:32 No.561722385

>どっちも高齢者ドライバーだこれ… どっちも?

72 19/01/13(日)18:16:38 No.561722414

やっぱり高齢者ドライバーは無理だって!返納しなきゃダメだって!

73 19/01/13(日)18:16:38 No.561722415

>遮断器しまってるのに何で入った 老人だからですかね・・・・

74 19/01/13(日)18:16:43 No.561722432

警報機の音が聞こえなかったってもう剥奪しろよ…

75 19/01/13(日)18:17:07 No.561722527

>>どっちも高齢者ドライバーだこれ… >どっちも? 先に貼られた伊勢崎線の方ってことでしょ

76 19/01/13(日)18:17:29 No.561722600

高齢ドライバーはもっと増え続けるよ やったね

77 19/01/13(日)18:17:31 No.561722611

こういう田舎の電車だと賠償どのぐらいなの

78 19/01/13(日)18:17:51 No.561722686

こんなのでも電車が責められるんだな

79 19/01/13(日)18:17:56 No.561722706

音が聞こえなかったのは嘘ついてるだけだろ

80 19/01/13(日)18:18:02 No.561722726

車で竿を押して出るって発想が出てこないんだよね 「閉じ込められた!」てパニックになる

81 19/01/13(日)18:18:13 No.561722769

https://www.google.com/maps/@36.387782,139.3558738,3a,75y,259.02h,84.73t/data=!3m6!1e1!3m4!1sObUATubKL9Chz462a9pvEg!2e0!7i13312!8i6656 ここか

82 19/01/13(日)18:18:30 No.561722835

そもそも警報聞こえず遮断器も見えないなら車乗れないじゃん!

83 19/01/13(日)18:19:05 No.561722968

>車で竿を押して出るって発想が出てこないんだよね >「閉じ込められた!」てパニックになる 動画見る限り降りてる遮断機の竿を無理やりこじ開けて入ってるじゃねーか!

84 19/01/13(日)18:19:25 No.561723073

>バックしようと思ったが、ギアを誤って入れてしまい後退できなかった」と話しているという。 これ年寄りとか関係なく誰でもうっかりやりかねないやつだ… やっぱマニュアル車って実用性低いし 乗用車は全部ATに義務付けていいんじゃないかと思う

85 19/01/13(日)18:19:27 No.561723079

痴呆老人は家族が免許取り上げても勝手に車乗りそうで…

86 19/01/13(日)18:19:35 No.561723113

踏切渡る前は窓開けて確認するけど おそらくボケる前からルーチン化せずサボってたからやらなかったんだろうな

87 19/01/13(日)18:19:47 No.561723172

>音に気付かずじゃないでしょ >どう見てもバー降りた後に入ってるタイミングじゃないの 普段から遮断器ろくに見てなくて音で判断してるとかの相当ろくでもない運転してたんじゃないかな…

88 19/01/13(日)18:19:59 No.561723209

自分で入ってなんでバック…?

89 19/01/13(日)18:20:01 No.561723215

何故入る

90 19/01/13(日)18:20:07 No.561723244

なんでバックしようと…

91 19/01/13(日)18:20:25 No.561723307

>やっぱマニュアル車って実用性低いし >乗用車は全部ATに義務付けていいんじゃないかと思う これATだとおもう

92 19/01/13(日)18:20:36 No.561723342

バックしたら踏切から出れる!偉い!

93 19/01/13(日)18:20:45 No.561723377

「出なきゃ」じゃなくて「戻らなきゃ」って思考に狭まってたんだろうな

94 19/01/13(日)18:20:47 No.561723388

お前は目が見えぬのか… 音も聞こえない遮断機も見えないでなんで運転する

95 19/01/13(日)18:20:48 No.561723392

遮断器ビヨンビヨンしてるし無理やり入ったらバカでも気づくよね?

96 19/01/13(日)18:21:04 No.561723460

ありとあらゆる行動がNGなのが公道走ってるんだな

97 19/01/13(日)18:21:18 No.561723512

>自分で入ってなんでバック…? 停止線ちょっと超えて停車しちゃったちょっと下がろ ギア間違って前進

98 19/01/13(日)18:21:19 No.561723518

カタログでabemaの鉄chでこんな動画垂れ流ししてたけどいいよね…なんて思ってスレ開いたのに こんなもの見せられるとは思ってなかったよ…

99 19/01/13(日)18:21:20 No.561723520

衝突音はなんか籠ってて思ったより地味なんだな

100 19/01/13(日)18:21:37 No.561723589

だからボケてるんだって

101 19/01/13(日)18:22:07 No.561723679

>これATだとおもう バックしようとしたらパニクってニュートラルに入れちゃった感じかな

102 19/01/13(日)18:22:07 No.561723683

被害者がいないのだけが救いだ これに殺されたら地獄だ

103 19/01/13(日)18:22:15 No.561723725

返納しない老人は多かれ少なかれおおむねこういう運転する 返納する人はむしろ運転させてもこうはならない

104 19/01/13(日)18:22:51 No.561723865

80過ぎたら免許は返さないと 車なければ生活できないってのはわかるけど…

105 19/01/13(日)18:22:51 No.561723867

事故るのは年寄りだけ まだ若い俺は絶対に事故らない とか思ってる「」みたいなのが一番危ないんだよなあ…

106 19/01/13(日)18:22:52 No.561723874

>こういう田舎の電車だと賠償どのぐらいなの >被害者がいないのだけが救いだ >これに殺されたら地獄だ 電車が止まったことで助からなかった命がないとも言えない

107 19/01/13(日)18:23:28 No.561724009

すげー音してやがる…

108 19/01/13(日)18:23:41 No.561724053

そもそも踏切侵入前には一時停止ヨシ!みんなしてるよね?

109 19/01/13(日)18:23:51 No.561724097

しょうがねえだろおばあちゃんなんだから

110 19/01/13(日)18:24:11 No.561724162

>とか思ってる「」みたいなのが一番危ないんだよなあ… そんな心意気で路面アイスバーンを運転できるかよ! 前の車がスピンしたつらい

111 19/01/13(日)18:24:13 No.561724171

車乗る時はまともなふりをする 責任おわされそうならぼけたふりをする 完璧だな畜生

112 19/01/13(日)18:24:20 No.561724194

>しょうがねえだろおばあちゃんなんだから しょうがないから返納しなさいってことになってるんじゃん

113 19/01/13(日)18:24:21 No.561724198

遮断機に挟まれて思考ロックしたのかな

114 19/01/13(日)18:24:26 No.561724220

>まだ若い俺は絶対に事故らない おじいちゃん誰もそのそんなこと言ってないでしょ 早く部屋に戻りな

115 19/01/13(日)18:24:41 No.561724300

お年寄りのドライバーはいかんよ…もう若くもねえんだし

116 19/01/13(日)18:24:44 No.561724317

>遮断機に挟まれて思考ロックしたのかな 目の前にあった遮断器は気にせず突っ込んだのにな…

117 19/01/13(日)18:24:47 No.561724330

てか警報機あるのになんで侵入してんだ…

118 19/01/13(日)18:25:08 No.561724418

>しょうがないから返納しなさいってことになってるんじゃん 返納したらショッピングとか行けないじゃん なら2~3人殺す可能性あっても車乗れたほうがいいじゃん

119 19/01/13(日)18:25:34 No.561724534

>車乗る時はまともなふりをする >責任おわされそうならぼけたふりをする そして事故起こした後鍵隠すとけおりだす 中学生か!

120 19/01/13(日)18:25:36 No.561724543

>事故るのは年寄りだけ >まだ若い俺は絶対に事故らない >とか思ってる「」みたいなのが一番危ないんだよなあ… 今そう言う話してないから

121 19/01/13(日)18:26:09 No.561724688

>事故るのは年寄りだけ >まだ若い俺は絶対に事故らない >とか思ってる「」みたいなのが一番危ないんだよなあ… こういうこと言うやつが一番危ないんだけどな

122 19/01/13(日)18:26:13 No.561724700

>なら2~3人殺す可能性あっても車乗れたほうがいいじゃん いいですよね出生率1.5切ってるのに老人が子供殺すの

123 19/01/13(日)18:26:15 No.561724712

もう頑なに返納しない高齢者からは一律で金徴収して補償とか補填に回してもいいんじゃねえかな

124 19/01/13(日)18:26:18 No.561724728

年取ると自分が思ってる以上に判断力がぽんこつになる

125 19/01/13(日)18:26:38 No.561724804

こういうのに限ってギリギリで死なない

126 19/01/13(日)18:26:41 No.561724814

なんで遮断機降りてる状態でそんな勢いよくエントリーしてそこで止まるそのまま突き抜けろよ

127 19/01/13(日)18:26:50 No.561724838

>しょうがねえだろおばあちゃんなんだから 人死んでたらしょうがないじゃ済まされない

128 19/01/13(日)18:26:52 No.561724851

>年取ると自分が思ってる以上に判断力がぽんこつになる その為に再試験あるんだけど どうして返納しないんですか…

129 19/01/13(日)18:27:23 No.561724966

車なくても生活できそうな土地だけど

130 19/01/13(日)18:27:32 No.561724994

さすがに再試験落ちたら返納しようよ…ってか 免許停止にしろよ

131 19/01/13(日)18:27:38 No.561725010

>てか警報機あるのになんで侵入してんだ… きこえない! >なんで遮断機降りてる状態でそんな勢いよくエントリーしてそこで止まるそのまま突き抜けろよ みえない! >もう頑なに返納しない高齢者からは一律で金徴収して補償とか補填に回してもいいんじゃねえかな 年金取られたら死んじゃうよぉ!

132 19/01/13(日)18:27:42 No.561725026

俺がボケる頃には完全自動運転が完成して欲しい

133 19/01/13(日)18:27:43 No.561725030

今日も運転してたらおばあちゃんが運転してる車が左折キャンセルして戻ってきてオイオイオイってなった

134 19/01/13(日)18:27:50 No.561725056

徒歩のお年寄りの斜め横断とかもそうだけど 体力が落ちてるからか気分だけが急ぐのが先行してる所あるよね それで注意力も追いついてるなら良いけどそれも衰えてるから危なっかしい事になりがち

135 19/01/13(日)18:27:56 No.561725083

>返納する人はむしろ運転させてもこうはならない うちのジジイがそんな感じだな… 基本的に慎重でまだ判断力もしっかりしてるのに他人様に迷惑掛ける羽目になっちゃならねえつって早めに返納してた

136 19/01/13(日)18:28:22 No.561725193

ジジババになってからうっかり人殺しても残り短い晩節汚すだけで地獄見るのは残された身内だしな…

137 19/01/13(日)18:28:25 No.561725209

>>返納する人はむしろ運転させてもこうはならない >うちのジジイがそんな感じだな… >基本的に慎重でまだ判断力もしっかりしてるのに他人様に迷惑掛ける羽目になっちゃならねえつって早めに返納してた 偉いな… 当たり前のことだけど褒められて然るべきだわ

138 19/01/13(日)18:28:29 No.561725219

>年取ると自分が思ってる以上に判断力がぽんこつになる それが分からないから横断歩道のない場所で道路を渡ろうとして まだ車あんなに遠いし渡れる 渡れなかったよ…なんてのもよくある

139 19/01/13(日)18:28:39 No.561725252

>きこえない! >みえない! 運転してんじゃねえよ!そもそも!

140 19/01/13(日)18:29:05 No.561725338

これ現場は栃木県足利市っぽいけど こんなど田舎じゃ車ないと生活できないからな… 年寄りから運転免許取り上げてじゃあ生活はどうすんのって話だ

141 19/01/13(日)18:29:11 No.561725361

死に逃げ出来る最強生物

142 19/01/13(日)18:29:23 No.561725406

>ジジババになってからうっかり人殺しても残り短い晩節汚すだけで地獄見るのは残された身内だしな… おうジジイ払えないなら親族が払ってもらおうか

143 19/01/13(日)18:29:36 No.561725454

踏み切りって窓ちょっと開けて一時停止して左右見て音聞いてってやるよね…

144 19/01/13(日)18:29:38 No.561725465

おじいちゃんの運転する車が赤信号ぶっちぎって走り去るなんてロスじゃ日常茶飯事だぜ

145 19/01/13(日)18:29:49 No.561725509

>年寄りから運転免許取り上げてじゃあ生活はどうすんのって話だ それで人殺されたら困るんですが

146 19/01/13(日)18:29:54 No.561725533

>年寄りから運転免許取り上げてじゃあ生活はどうすんのって話だ 頑張れ自動運転タクシー

147 19/01/13(日)18:29:56 No.561725540

完全に歩行者側に信号変わった後の横断歩道をアクセル全開で突っ切っていくおじいちゃんには参るね…

148 19/01/13(日)18:29:56 No.561725541

生活出来ないからやむなく他の人間轢き殺すのはいいのかよ

149 19/01/13(日)18:30:07 No.561725579

>年寄りから運転免許取り上げてじゃあ生活はどうすんのって話だ 最近は自治体が返納した人にバスの無料券とかタクシーチケット配ってる 配ってるがそもそも田舎はバスも出なけりゃタクシーもこねぇ!

150 19/01/13(日)18:30:14 No.561725599

ジジババは任意保険にちゃんと加入してるんだろうか

151 19/01/13(日)18:30:15 No.561725606

>>きこえない! >>みえない! >運転してんじゃねえよ!そもそも! 車がないと生きていけないんですけおおおおおお!! と主張するジジババのなんと多いことか… うちの爺さんの趣味が散歩なんだけどわざわざ車で10分くらいの運動公園に行かないとやりたくない 家の周りから散歩するのは嫌とか言い出しててそろそろ説得しないとかな…って思いつつある

152 19/01/13(日)18:30:32 No.561725666

歩道車婆捕まってないのか怖い

153 19/01/13(日)18:30:49 No.561725731

親族がいるばあい親族が絶対賠償義務を負うようにすれば 意地でも親族が免許取り上げるようにならないかな…

154 19/01/13(日)18:30:54 No.561725748

当たっとる!

155 19/01/13(日)18:31:02 No.561725776

>踏み切りって窓ちょっと開けて一時停止して左右見て音聞いてってやるよね… 今の教習では習ったけど昔からもあったのかなあ

156 19/01/13(日)18:31:06 No.561725795

電車乗ればいいんじゃねえかな…

157 19/01/13(日)18:31:19 No.561725838

運転できないと生活できないなら死ねばいいんじゃないだろうか…?

158 19/01/13(日)18:31:31 No.561725882

>生活出来ないからやむなく他の人間轢き殺すのはいいのかよ は?こんなに長生きしてきたし社会を支えてきたんだから気を遣ってもらうのは当然なんじゃが? これだから最近の若いもんは

159 19/01/13(日)18:31:53 No.561725965

かまぼこ型踏切か…

160 19/01/13(日)18:31:57 No.561725982

>やはりババアか… 女+高齢で役満だな

161 19/01/13(日)18:32:08 No.561726014

>ジジババは任意保険にちゃんと加入してるんだろうか ワシは事故らないから入ってないってやつかな

162 19/01/13(日)18:32:09 No.561726016

それ用のタクシーはちょっとここで金降ろすから止めても出来ない

163 19/01/13(日)18:32:15 No.561726056

我が家の父は位置ゲーやりながら運転してるようなので死ぬなら一人で死んで欲しい

164 19/01/13(日)18:32:36 No.561726137

>は?こんなに長生きしてきたし社会を支えてきたんだから気を遣ってもらうのは当然なんじゃが? 実際この理論でそこら中に迷惑かけるからこまる 店で店員にけおりちらしたり

165 19/01/13(日)18:32:36 No.561726140

移動手段がないと生活できないような年寄り向けの集団生活宿舎みたいなのを国で作らないかな

166 19/01/13(日)18:32:55 No.561726204

>偉いな… >当たり前のことだけど褒められて然るべきだわ しかも秋田の端っこってド田舎の立地なのにだよ… 朝夕にバスが町の方に通ってりゃいいとか呑気な事言うし さすがに今は伯父が関東の方に呼んで一緒に住んで貰ってるが

167 19/01/13(日)18:32:55 No.561726206

>電車乗ればいいんじゃねえかな… 都会ならまだしも栃木じゃそう都合よく近くに駅とかスーパーとか病院とかあるとも限らないから

168 19/01/13(日)18:33:07 No.561726249

前方がら空きなのに中でなぜかぴったり止まるのが邪悪すぎる…

169 19/01/13(日)18:33:08 No.561726256

>我が家の父は位置ゲーやりながら運転してるようなので死ぬなら一人で死んで欲しい それ危険運転が付くタブル役満では?事故で

170 19/01/13(日)18:33:12 No.561726267

>我が家の父は位置ゲーやりながら運転してるようなので死ぬなら一人で死んで欲しい 誰か轢き殺す前に止めろよ家族なんだろ

171 19/01/13(日)18:33:19 No.561726300

フネです 最近サザエに勧められて免許を返納したんですけれどもつい忘れて車で買い物にいこうとしてしまいます うっかりしちゃいますねぇさて次回は ・あら、車の鍵どこやったかしら ・どっちがアクセルだったかしら ・知らない人が家の中にいるわ の3本です

172 19/01/13(日)18:33:31 No.561726347

>踏み切りって窓ちょっと開けて一時停止して左右見て音聞いてってやるよね… ある程度確認するのは当然だけどそもそも閉まってる時点で突っ込まねぇからな…

173 19/01/13(日)18:33:38 No.561726385

>は?こんなに長生きしてきたし社会を支えてきたんだから気を遣ってもらうのは当然なんじゃが? あとは他人に迷惑かけずに死ねたらえらいね

174 19/01/13(日)18:33:39 No.561726389

>今の教習では習ったけど昔からもあったのかなあ 踏切のある地域ならやると思うぞ

175 19/01/13(日)18:33:48 No.561726424

湖やダムの孤島に施設を作ろう!

176 19/01/13(日)18:33:49 No.561726427

>>は?こんなに長生きしてきたし社会を支えてきたんだから気を遣ってもらうのは当然なんじゃが? >実際この理論でそこら中に迷惑かけるからこまる >店で店員にけおりちらしたり 大した社会貢献してた訳でもなく平々凡々に生きてきただけでこういうメンタルになるのいいよね… よくない…

177 19/01/13(日)18:34:19 No.561726553

貢献度が数値化されたらそれこそ酷い事になりそう

178 19/01/13(日)18:34:27 No.561726590

これは電車悪くないよ…

179 19/01/13(日)18:34:57 No.561726721

>我が家の父は位置ゲーやりながら運転してるようなので死ぬなら一人で死んで欲しい 危険運転が付いて賠償ひどいことになるから事故る前に止めろまじで

180 19/01/13(日)18:35:00 No.561726734

うちの父親も返納しない気満々だから今から怖い

181 19/01/13(日)18:35:00 No.561726736

>これは電車悪くないよ… 誰も電車が悪いなんて話してなくね?

182 19/01/13(日)18:35:05 No.561726760

前部は直撃を直前でずらす高等テクニックを

183 19/01/13(日)18:35:31 No.561726876

ババァ二人がレンタカーに乗ってて運転手がスマホ見ながら運転してて前の車との車間距離がめちゃくちゃだったやつはなんかもうすごい役満だった

184 19/01/13(日)18:35:45 No.561726933

運転席への直撃を直前でずらすあたり確信犯だろ… 踏み込めよその前にアクセルを

185 19/01/13(日)18:35:50 No.561726955

老人になっても一人で運転頑張って偉いね♡ は?ボケてんだから返上しろよ

186 19/01/13(日)18:36:09 No.561727026

>前部は直撃を直前でずらす高等テクニックを スリッピングアウェーを車で実践する人初めて見た

187 19/01/13(日)18:36:10 No.561727032

車同士はまだしも考える余地があるけど この手の事故は被害者側が悪いケース大半なんだしもうちょっとどうにかならんもんかね

188 19/01/13(日)18:36:31 No.561727123

「」の祖父にもいろいろいるな… まぁ孫は揃いも揃って「」なんだけどな!

189 19/01/13(日)18:36:45 No.561727172

まあ免許取り上げても車は運転できるからね

190 19/01/13(日)18:37:01 No.561727239

これ踏み切りバーを押して出ると車に盛大な傷が付くから躊躇してるのでは…

191 19/01/13(日)18:37:52 No.561727451

>これ踏み切りバーを押して出ると車に盛大な傷が付くから躊躇してるのでは… 車に傷が付くからアクセル踏むのいやだわ~ プァーーーン!! か…

192 19/01/13(日)18:37:57 No.561727477

>これ踏み切りバーを押して出ると車に盛大な傷が付くから躊躇してるのでは… 命と車どっちが大事って判断ができてない… いやこの場合死ぬかもとすら考えてないのだな

193 19/01/13(日)18:38:04 No.561727501

年寄りから免許取り上げて徒歩で一日がかりで買い物行かせて 問題解決させようとしてる「」が一番のボケだよ…

194 19/01/13(日)18:38:29 [保険屋] No.561727603

>まあ免許取り上げても車は運転できるからね 保険適用外だけど許してくれるだろうか グッド賠償

195 19/01/13(日)18:38:51 No.561727684

立ち往生したならせめて緊急停止ボタン押せよ

196 19/01/13(日)18:39:00 No.561727717

>年寄りから免許取り上げて徒歩で一日がかりで買い物行かせて >問題解決させようとしてる「」が一番のボケだよ… 身内が面倒を見ろハゲ

197 19/01/13(日)18:39:03 No.561727732

20年後は自動運転車と宅配ドローンが田舎でも動き回ってるさ 今は無理だけど

198 19/01/13(日)18:39:10 No.561727764

>年寄りから免許取り上げて徒歩で一日がかりで買い物行かせて >問題解決させようとしてる「」が一番のボケだよ… そんな年寄りはとっとと… 長生きってのはそういうことなんだし誰かに頼りなよ…

199 19/01/13(日)18:39:22 No.561727811

タイミング的に踏切に入る時にもバー押してるじゃねえか! >みえない! うn…

200 19/01/13(日)18:39:29 No.561727844

当たる直前にすいっと前進してケツだけ掠らせるテクニック

201 19/01/13(日)18:39:37 No.561727869

お年寄りは赤信号無視したり横断歩道無視したり歩行者としても相当やばいことをする… 走れないのになんで…

202 19/01/13(日)18:39:45 No.561727890

老人おもいやりゾーンを作ってそこに住んでもらいたい

203 19/01/13(日)18:39:57 No.561727946

>年寄りから免許取り上げて徒歩で一日がかりで買い物行かせて >問題解決させようとしてる「」が一番のボケだよ… 地方の中堅スーパーでも配達サービスやってる時代なのに何言ってんだすぎる…

204 19/01/13(日)18:40:03 No.561727960

自分に都合のいいものしか >みえない! >きこえない

205 19/01/13(日)18:40:08 No.561727981

こういうのはコンビニの車止めに全力で直撃して死んでほしい…

206 19/01/13(日)18:40:30 No.561728061

>こういうのはコンビニの車止めに全力で直撃して死んでほしい… コンビニになんの恨みがあるんだよ

207 19/01/13(日)18:41:09 No.561728241

年寄りが子供を轢き殺すのつらいこまる

208 19/01/13(日)18:41:22 No.561728282

きちんと税金払って得た権利を無条件で手放せと言っても納得する人間は少ないだろう

209 19/01/13(日)18:41:53 No.561728403

>お年寄りは赤信号無視したり横断歩道無視したり歩行者としても相当やばいことをする… >走れないのになんで… ワシらの若い頃はそんな事くらいで文句を言う奴らはおらんかったわ! これだから若いもんは いや時代に適応しろよ…

210 19/01/13(日)18:42:03 No.561728438

>こういうのはコンビニの車止めに全力で直撃して死んでほしい… >コンビニになんの恨みがあるんだよ 近所のコンビニに突っ込んでたけど車はぐちゃぐちゃだったけど 店舗は車止めのおかげで無傷だったから… 車の中の人?知らない

211 19/01/13(日)18:42:03 No.561728440

車ないと生活困難な場所あるから一概に乗るなってのも無理な話だから難しい

212 19/01/13(日)18:42:28 No.561728529

返納しろって言ったって聞かない奴は聞かないし そういう奴は家族含めて誰が何言っても聞く耳持たない もう一定の年齢過ぎたら一律運転禁止にして 警官が年寄りっぽい人が運転してるの見つけたら即職質を徹底するとかしかないのでは

213 19/01/13(日)18:42:29 No.561728535

>きちんと税金払って得た権利を無条件で手放せと言っても納得する人間は少ないだろう その為の再試験なんですけお…

214 19/01/13(日)18:43:21 No.561728731

>返納しろって言ったって聞かない奴は聞かないし >そういう奴は家族含めて誰が何言っても聞く耳持たない マジで無理だよね… あの世代の謎の自信ほんときつい

215 19/01/13(日)18:43:34 No.561728783

自動運転は明日にでも実現してほしいくらいだよ

216 19/01/13(日)18:44:05 No.561728936

昨日ヒで踏切の内部で踏切のバーが上がるのを待つために停止している自転車の動画を見て 馬鹿もここまでくるとすげえなって思った

217 19/01/13(日)18:44:13 No.561728962

>>返納しろって言ったって聞かない奴は聞かないし >>そういう奴は家族含めて誰が何言っても聞く耳持たない >マジで無理だよね… >あの世代の謎の自信ほんときつい どの世代でもいずれそうなるんだ 歳をとると謙虚って概念は薄れてどんどん傲慢になる人間は多いんだ

218 19/01/13(日)18:44:18 No.561728987

中の人がボケてちゃ安全装備なんて意味ないしな…

219 19/01/13(日)18:44:50 No.561729110

>うちの爺さんの趣味が散歩なんだけどわざわざ車で10分くらいの運動公園に行かないとやりたくない >家の周りから散歩するのは嫌とか言い出しててそろそろ説得しないとかな…って思いつつある 気持ちすげぇわかる

220 19/01/13(日)18:45:54 No.561729366

長生きするメリットってなんなんだろう 痴呆持病のリスクを抱えたまま世話されて生きるのはそんなに尊い事なんだろうか

221 19/01/13(日)18:46:12 No.561729430

各種安全装備は運転手がちゃんと判断力あること前提だしなあ… ジジババには非対応だよあれ

222 19/01/13(日)18:46:20 No.561729460

高齢者は免許取り上げたほうがいい

223 19/01/13(日)18:46:32 No.561729511

>どの世代でもいずれそうなるんだ >歳をとると謙虚って概念は薄れてどんどん傲慢になる人間は多いんだ もう生い先長くないからどうでもよくなるんだよね その結果人に迷惑かけたり最悪ころころしちゃったりと珍しい話でもない

224 19/01/13(日)18:47:23 No.561729698

俺の婆ちゃんはまだしっかり運転できる内から返納してくれて良かったと思ってる 最初はやっぱり不便って言ってたけど今はバスで十分ってなってたわ

225 19/01/13(日)18:47:23 No.561729699

免許自体のハードルをもっと上げたほうがいいよね こないだからカタログで見かける55回目の試験で合格とかいう障害者も絶対やべーって思う

226 19/01/13(日)18:48:08 No.561729882

高齢者が物理的にも金銭的にも殺意全開の国とかよく作れたな

227 19/01/13(日)18:48:17 No.561729929

返納規則自体は強化されたんじゃなかったっけ?

228 19/01/13(日)18:48:23 No.561729952

>俺の婆ちゃんはまだしっかり運転できる内から返納してくれて良かったと思ってる >最初はやっぱり不便って言ってたけど今はバスで十分ってなってたわ 電動シニアカートでも買ってあげなさい 喜んでもらえるだろうよ

229 19/01/13(日)18:48:55 No.561730069

あと老人って問題起こした時すぐ嘘つくから 本当につらい 絶対にバレるなんも考えてないような嘘を脊髄反射で言ってくる

230 19/01/13(日)18:48:55 No.561730072

>高齢者が物理的にも金銭的にも殺意全開の国とかよく作れたな それが民主主義の邪悪さだよ 少子化になると若者はマイノリティで高齢者の奴隷になる

231 19/01/13(日)18:49:21 No.561730203

自分がたまたま死なずに長生きできただけってのを理解してない節がある 生存バイアスとも言う

232 19/01/13(日)18:49:40 No.561730263

免許返納渋る人って一回生死に関わる事故起こしてやっと返納してくれるレベルだからな… 早い内に高齢者外出支援タクシーとかに切り替えた方が良い

233 19/01/13(日)18:49:57 No.561730332

>それが民主主義の邪悪さだよ >少子化になると若者はマイノリティで高齢者の奴隷になる 民主主義ってもしかしなくても欠陥なのでは…?

234 19/01/13(日)18:50:02 No.561730349

>高齢者が物理的にも金銭的にも殺意全開の国とかよく作れたな 平均寿命も伸びたからなぁ 社会保障がその分増える…

235 19/01/13(日)18:50:21 No.561730421

一昔前のロボットゲームみたいなダメージSEだ

236 19/01/13(日)18:50:31 No.561730467

>自分がたまたま死なずに長生きできただけってのを理解してない節がある はぁ?たまたまだろうがなんだろうが長生きしたんだから尊敬するもんなんじゃがー? お前らが食ってる飯だって儂らの世代が頑張ったから食えてるんじゃがー?

237 19/01/13(日)18:50:57 No.561730593

>>それが民主主義の邪悪さだよ >>少子化になると若者はマイノリティで高齢者の奴隷になる >民主主義ってもしかしなくても欠陥なのでは…? 完璧な社会なんてないのだ… まあ封建社会に比べりゃだいぶマシだと思う

238 19/01/13(日)18:51:09 No.561730640

>55回目の試験で合格とかいう障害者も絶対やべーって思う なんでそんな極端なレベルの障害者に免許発行しちゃうの…

239 19/01/13(日)18:51:26 No.561730688

若者もいずれ高齢者になるんだよ 社会保障を馬鹿にする人は自分にブーメラン返ってくる

240 19/01/13(日)18:51:31 No.561730706

>>55回目の試験で合格とかいう障害者も絶対やべーって思う >なんでそんな極端なレベルの障害者に免許発行しちゃうの… そうすれば! そうすれば! 車が売れる!

241 19/01/13(日)18:51:53 No.561730805

>お前らが食ってる飯だって儂らの世代が頑張ったから食えてるんじゃがー? おまえらの世代が余計なことしなけりゃ日本に原爆は落ちてないんですけど…

242 19/01/13(日)18:51:59 No.561730821

>若者もいずれ高齢者になるんだよ >社会保障を馬鹿にする人は自分にブーメラン返ってくる 馬鹿にする訳じゃないけど30年後はもう想像できないなって思う

243 19/01/13(日)18:52:28 No.561730926

>若者もいずれ高齢者になるんだよ >社会保障を馬鹿にする人は自分にブーメラン返ってくる 今でも割と死にたいって思ってるから高齢者になっても死にたいって気持ちは変わらないと思う 年金もろくにもらえなくて工場バイトすることになりそうだし

244 19/01/13(日)18:52:33 No.561730944

>>お前らが食ってる飯だって儂らの世代が頑張ったから食えてるんじゃがー? >おまえらの世代が余計なことしなけりゃ日本に原爆は落ちてないんですけど… この人たちはどっちかつうと団塊じゃない?

245 19/01/13(日)18:52:48 No.561731003

>おまえらの世代が余計なことしなけりゃ日本に原爆は落ちてないんですけど… その世代はもう殆ど死んでますが

246 19/01/13(日)18:52:54 No.561731036

極端な話でもこういうやつには免許出せませんっていうことをすると その障害者がこれから起こす事故よりもっと大きなエネルギーがまた別のところで発生してしまうんだ 悲しいね‥

247 19/01/13(日)18:53:36 No.561731193

90代でも戦争行ったか微妙な世代だよ!

248 19/01/13(日)18:53:48 No.561731236

>おまえらの世代が余計なことしなけりゃ日本に原爆は落ちてないんですけど… 戦時中にガキだった世代か下手すれば戦後生まれの世代がどう頑張れば原爆を…?

249 19/01/13(日)18:54:08 No.561731316

資本主義は拝金主義だからなぁ だからって共産社会主義に特化するのはもっとヤバいからなぁ… この場合は下流市民って意味でね

250 19/01/13(日)18:54:11 No.561731333

>>お前らが食ってる飯だって儂らの世代が頑張ったから食えてるんじゃがー? >おまえらの世代が余計なことしなけりゃ日本に原爆は落ちてないんですけど… もうちょっとお金の管理に繊細だったならバブル崩壊後も安定した生活おくれたらしいな…

251 19/01/13(日)18:54:27 No.561731403

>90代でも戦争行ったか微妙な世代だよ! 90はさすがにいってるだろ… 90いってない死んだ爺ちゃんすら動員されたし

252 19/01/13(日)18:56:06 No.561731798

>>90代でも戦争行ったか微妙な世代だよ! >90はさすがにいってるだろ… >90いってない死んだ爺ちゃんすら動員されたし 学徒動員は工場で働いてる人たちも含むので その時代の人たちって空襲凄かったんだぜ機銃で撃たれたんだぜとか戦争の話聞かせてくれるけど 戦後の話はほぼしないきらいがあるぞ ソースはウチの爺様

253 19/01/13(日)18:56:23 No.561731852

よほどの場所に住んでない限りはネット通販覚えさせたら良い

254 19/01/13(日)18:56:35 No.561731904

三人に一人は老人の今の世の中敬老精神も程々にしておきたいというか 今の30代以下なんかもう生まれたときから老人が一日でも長生きするために人生潰されてるようなもんだと思うんだけど 反旗を翻して老人センター襲撃してヒャッハー!とかせずにせいぜいがハロウィンに騒ぐくらいなんだから偉いよ

255 19/01/13(日)18:57:04 No.561732023

>よほどの場所に住んでない限りはネット通販覚えさせたら良い おぼえきれない! 「」お前ぱそこん詳しいんだろやってくれ!

256 19/01/13(日)18:58:18 No.561732315

誰がどう悪いって話ですら無く自然に社会集団が衰弱していった結果だよね

257 19/01/13(日)18:58:19 No.561732322

スマホでも通販出来るだろ!

258 19/01/13(日)18:58:32 No.561732368

>学徒動員は工場で働いてる人たちも含むので >その時代の人たちって空襲凄かったんだぜ機銃で撃たれたんだぜとか戦争の話聞かせてくれるけど >戦後の話はほぼしないきらいがあるぞ >ソースはウチの爺様 うちの祖母は戦争中はガキだったのにマウント取るために戦争あるあるネタを言っては年上に嘘つくのは良くないって諭されてたなあ…

259 19/01/13(日)18:59:12 No.561732533

死んでもよかったんじゃねかなそんな年齢だと…

260 19/01/13(日)18:59:19 No.561732560

戦後の話は結構面白そうだよね 闇市行ったりとか畑から野菜かっぱらったりしたのかな

261 19/01/13(日)19:00:48 No.561732899

うちの田舎で聞く戦後話は特に面白い事もないんだよな… 戦時中から爆弾は落ちてこないし食料はたっぷりあったしでネタが本当にない…

↑Top