虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/13(日)16:41:06 今更見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/13(日)16:41:06 No.561701600

今更見たんだけど面白かった いきなりウッドソード作り出すの見てお前そんな知能あったのかよって驚いたけど ぼく馬鹿だから大きな生き物がばーんどかーんってパワー!する内容だいすき! あのでも口からボーって火を吐く系のはちょっと世界違うと思う それはズルいと思うのでそういう続編は違うと思う やっぱ殴打でいこうよ殴打で

1 19/01/13(日)16:42:46 No.561701910

バカみたい本文でダメだった

2 19/01/13(日)16:43:32 No.561702046

本文のIQが下がりすぎてる…

3 19/01/13(日)16:43:40 No.561702069

見たせいで大分IQが下がってるな…

4 19/01/13(日)16:44:16 No.561702186

バカみたいな本文だけど楽しかったことが伝わってくるので許す

5 19/01/13(日)16:44:41 No.561702255

知性を失ってる…

6 19/01/13(日)16:44:52 No.561702283

スクリュー攻撃はアリですか?

7 19/01/13(日)16:45:04 4aWn3aSY No.561702317

知能指数が下がり続けている

8 19/01/13(日)16:45:47 No.561702432

スタイリッシュゴリラアクションいいよね…

9 19/01/13(日)16:47:10 No.561702717

カバアーって口を引き裂いて勝つのかと思ったらちょっと違ってた

10 19/01/13(日)16:47:59 No.561702876

牛さんが見た目よりかよわいいきものだった

11 19/01/13(日)16:49:59 No.561703269

バンブースパイダーは弱かった

12 19/01/13(日)16:51:40 No.561703566

開幕の落ちてくる飛行機とパイロットでIQ下げてくれる親切設計

13 19/01/13(日)16:53:05 No.561703855

ゴリラVSゴリラいいよね

14 19/01/13(日)16:53:56 No.561704006

すげーだろ? しかもコイツが今度ゴジラと戦うんだぜ?

15 19/01/13(日)16:54:30 No.561704120

鎖手裏剣はかっこよすぎたよ…

16 19/01/13(日)16:56:30 No.561704564

一行ごとにIQが下がってる…

17 19/01/13(日)16:57:08 No.561704687

マザファッ…

18 19/01/13(日)16:58:17 No.561704913

スタッフロール後もいいよね…

19 19/01/13(日)16:58:40 No.561705004

>しかもコイツが今度ゴジラと戦うんだぜ? >口からボーって火を吐く系のはちょっと世界違うと思う >それはズルいと思うのでそういう続編は違うと思う

20 19/01/13(日)16:58:54 No.561705045

>くたばれクソゴリ…

21 19/01/13(日)16:59:13 No.561705114

ゴリラにはゴリラをぶつけんだよ!

22 19/01/13(日)17:00:48 No.561705390

やっぱ死ねクソゴリラ!!!→黙れ!!!!!!

23 19/01/13(日)17:00:57 No.561705419

>やっぱ殴打でいこうよ殴打で ちんちくりんな腕しかないゴジラにそのスタイルを強いるのは酷だ…

24 19/01/13(日)17:01:11 No.561705465

>バンブースパイダーは弱かった 一人リョナゲーみたいなグロ死してるのでインパクトはあった それはそれとしてスパスパいくね…

25 19/01/13(日)17:01:55 No.561705639

グンペイソード!

26 19/01/13(日)17:02:06 No.561705672

主人公いるこれ?

27 19/01/13(日)17:02:48 No.561705803

まあ怪獣同士の戦いってやつにも階級ってもんがあるよな…

28 19/01/13(日)17:03:05 No.561705856

ゴジラだって尻尾アタックでムートー仕留めたし…

29 19/01/13(日)17:03:07 No.561705864

これ気に入ったならランペイジも同じタイプだからおすすめだぞ!

30 19/01/13(日)17:03:14 No.561705885

怪獣を見上げる役は要る

31 19/01/13(日)17:03:25 No.561705913

枯れ木みたいのは食っても美味くなさそうという姿で護身完成してるのかな

32 19/01/13(日)17:03:59 No.561706038

ストーリー的な主人公はどう考えても元パイロットのオッサンだし…

33 19/01/13(日)17:04:02 No.561706045

ランペイジのゴリラはジョーク飛ばすぐらいIQ有るからな…

34 19/01/13(日)17:04:04 No.561706047

>これ気に入ったならランペイジも同じタイプだからおすすめだぞ! 足許うろちょろしてるハゲ人間が頑丈すぎるんですけど…

35 19/01/13(日)17:04:08 No.561706072

ゴリラとアメリカじんの心の中に今も息づくグンペイいいよね

36 19/01/13(日)17:05:28 No.561706311

>足許うろちょろしてるハゲ人間が頑丈すぎるんですけど… ピンチで偶然ヘリを3回も見つける運の良さもある

37 19/01/13(日)17:05:34 No.561706323

チェーンに絡まるゴリラをみてアンドレみたいだなあって思った

38 19/01/13(日)17:06:01 No.561706419

タコ食ってるようなヤツでぬジラと戦えるんですか?

39 19/01/13(日)17:07:04 No.561706616

あのゴリラまだ成長期だかんな

40 19/01/13(日)17:07:10 No.561706643

ぬはギドラと相打ちでコングと戦うのは別個体説があるな…

41 19/01/13(日)17:07:14 No.561706659

画像のとランペイジが別に関連性はないと聞いて駄目だった

42 19/01/13(日)17:08:15 No.561706870

ゴリラ サミュエル ゴリラ サミュエル

43 19/01/13(日)17:08:43 No.561706962

>ゴリラ >ゴリラ >ゴリラ >ゴリラ

44 19/01/13(日)17:08:43 No.561706965

>ゴリラ >サミュエル >ゴリラ >ゴリラ >ゴリラ >ゴリラ

45 19/01/13(日)17:08:46 No.561706968

>枯れ木みたいのは食っても美味くなさそうという姿で護身完成してるのかな あいつ寄生虫だらけなんすよ...

46 19/01/13(日)17:09:10 No.561707042

ゴリラとゴリラと笑いの神

47 19/01/13(日)17:09:43 No.561707167

ドクロトカゲはホラーに寄りすぎだと思う

48 19/01/13(日)17:10:43 No.561707382

タコおいしそうだった

49 19/01/13(日)17:11:02 No.561707463

>>枯れ木みたいのは食っても美味くなさそうという姿で護身完成してるのかな >あいつ寄生虫だらけなんすよ... つよい…

50 19/01/13(日)17:11:29 No.561707561

サティスファクション

51 19/01/13(日)17:11:41 No.561707597

>すげーだろ? >しかもコイツが今度ゴジラと戦うんだぜ? 東映まんがまつり的なVSでなく?

52 19/01/13(日)17:19:00 No.561709127

俺は本当に面白いと思ったんだけどゴリラがウホウホするだけの映画であることも確かなので続編作れるほど儲かったのか不安なんだけど そこらへんは大丈夫だったの?

53 19/01/13(日)17:20:53 No.561709532

ゴリラがウホウホっつーかアメリカぐんじんがモンスターを殺したり殺されたりして 最後にゴリラがウホウホする映画のような

54 19/01/13(日)17:21:46 No.561709739

アメリカぐんのリーダーもゴリラだから結局ゴリラウホウホムービーだよ

55 19/01/13(日)17:22:07 No.561709834

ゴリラ人気を舐めるな

56 19/01/13(日)17:22:20 No.561709882

スレ画のポスターは何度見ても最高だな!

57 19/01/13(日)17:22:41 No.561709970

ゴリラはさいきょうなんだぞ!だいにんきなんだぞ!わかったか!

58 19/01/13(日)17:24:28 No.561710333

スレ画のポスターにサミュエルがいなくて違和感あるぐらいには サミュエルもモンスターだったよね…

59 19/01/13(日)17:24:35 No.561710352

ロキ:頼りになるゴリラ フューリー:クソコテゴリラ キャロルさん:やる時はやる優しいゴリウー

60 19/01/13(日)17:26:43 No.561710820

>俺は本当に面白いと思ったんだけどゴリラがウホウホするだけの映画であることも確かなので続編作れるほど儲かったのか不安なんだけど >そこらへんは大丈夫だったの? ギャレゴジよりヒットしてるから心配ご無用

61 19/01/13(日)17:28:10 No.561711142

現地民の迷彩すごくて登場シーンで普通にうわってびっくりしたんだけど その後とくに何かするでもなかった 何だったの……?

62 19/01/13(日)17:33:09 No.561712285

ゴジラが負けるのは見たく無いなぁ

63 19/01/13(日)17:35:06 No.561712720

悪い黒人軍人ってアメリカ映画的にセーフなんだってなった

64 19/01/13(日)17:35:18 No.561712776

にほんぐんじんが生きてた頃の話とか観たい

65 19/01/13(日)17:35:53 No.561712908

クソコテなだけで悪人ではないよサルエル

66 19/01/13(日)17:36:49 No.561713129

アメリカじんはゴリラ大好きすぎる…

67 19/01/13(日)17:38:03 No.561713393

アマプラ100円かと思ったのに…

↑Top