ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/13(日)16:26:27 No.561698744
虹裏に居付いてもう10年くらいになるけど 「。」を使うとダメってのはわかるけど 「、」はどれくらい許されるのかが未だにわからない 例えばこういう風に改行時に使うのはダメっぽいけど、 こんな感じで文中に使うのはどうなのか、それがわからない 虹裏のルールに詳しい「」おしえてくれ
1 19/01/13(日)16:27:51 No.561699043
空気読めとしか言い様がない
2 19/01/13(日)16:28:53 No.561699244
あと10年POMれ
3 19/01/13(日)16:30:02 No.561699461
使うほど長いレスしない
4 19/01/13(日)16:36:01 No.561700607
定型以外で、使うのは許されざるよ
5 19/01/13(日)16:38:23 No.561701060
文節区切るときは普通に使うよ 指摘されるときは読点そのものが揶揄されてるんじゃないと思うよ
6 19/01/13(日)16:41:25 No.561701657
>使うほど長いレスしない 書いてから削ってる 思ってる事全部言い切れないけどよく考えりゃ「」に聞かせてどうなるもんでもない
7 19/01/13(日)16:42:50 No.561701921
3行以上とか何を学んだんだよ ゴラクをもう1年読み込んで空気読め
8 19/01/13(日)16:45:07 No.561702322
で、でも… って使い方でも無言引用されてる時とかある
9 19/01/13(日)16:45:43 No.561702419
文章に不慣れな人は不快な位置に読点を入れるものだし >、 は結果的に「」のテキストの質を向上させている
10 19/01/13(日)16:46:34 No.561702598
10年ドブに捨てたと悟って虹裏卒業する
11 19/01/13(日)16:50:17 No.561703315
読点は時々見るけど読点使うなって指摘されるの見たことない わざわざ入れる意味もないけど癖で入れちゃった程度ならスルーされるんじゃないかな
12 19/01/13(日)16:51:18 No.561703507
日本語は文章の終わりが明確だから。がなくても意外と大丈夫 、も漢字を使えばなくても意外と大丈夫
13 19/01/13(日)16:53:20 No.561703901
>「。」を使うとダメってのはわかるけど ①妙な発言している奴はたまたま句読点を多く使ってた ②句読点だけ引用されクスクスされる ③妙な発言する奴は空気が読めなかったので「句読点は悪い」と理解した ④この手の空気読めないマンが発狂するようになり繊細な子に優しかったimgは使用を控えてあげた この流れはスレ「」も理解してあげて
14 19/01/13(日)16:55:25 No.561704327
明らかに、を使ったほうが良い時には使っても何も言われんよ そもそも言ってることがお前頭おかしいんじゃないか?って言うような人が使ってるからだと思う
15 19/01/13(日)17:00:50 No.561705397
揚げ足取りとかレスバトルに使われるイメージで指摘された時点で平和じゃないことが多い というか平和に話してる時に指摘し始めたら場違いな奴だな…って思う
16 19/01/13(日)17:01:14 No.561705478
あいつ って返されるレベルの長文では普通に使われるよ読点
17 19/01/13(日)17:02:26 No.561705735
そもそも聞く価値もない駄文でもなければ煽られることもない
18 19/01/13(日)17:03:15 No.561705888
ここの話じゃないけど、頭の悪い人の書く文章って、読点多用するよね 小学校で教わった使い方を、愚直に守ってるんだろうな、と思う
19 19/01/13(日)17:04:08 No.561706071
>ここの話じゃないけど、頭の悪い人の書く文章って、読点多用するよね >小学校で教わった使い方を、愚直に守ってるんだろうな、と思う そうだね
20 19/01/13(日)17:06:10 No.561706440
ヒでも過剰に読点多用する人間は忌避される印象 ギークだけかな いやそうじゃない筈だ
21 19/01/13(日)17:06:11 No.561706442
この論争を見る度に勝手に使えばいいだろと思う でもそんなに使うタイミングがあるか?2、3回で使うなぐらいしか思いつかない
22 19/01/13(日)17:07:22 No.561706679
>ここの話じゃないけど、頭の悪い人の書く文章って、読点多用するよね >小学校で教わった使い方を、愚直に守ってるんだろうな、と思う こういう自ら立証して見せるってレスはどう返せばいいのか未だにわからない
23 19/01/13(日)17:07:22 No.561706680
>この論争を見る度に勝手に使えばいいだろと思う >でもそんなに使うタイミングがあるか?2、3回で使うなぐらいしか思いつかない 無いよ 合っても言い換えたりしちゃうし…でもちゃんと使ってる人見てもなんとも思わんよ
24 19/01/13(日)17:08:26 No.561706900
大体読点入れたい所はスペースや改行で解決しちゃう
25 19/01/13(日)17:08:43 No.561706964
目が痛くなるから使う 伝わりづらくてトラブルの元
26 19/01/13(日)17:09:45 No.561707182
ミ、ミーには~にみえる… と書くときは許されると聞く
27 19/01/13(日)17:10:45 No.561707389
大、空、寺、あ、ゆ、
28 19/01/13(日)17:11:11 No.561707502
昔に比べたら謎ルールでキレる人は減ったよ 昔はwを文章の最後に一つ付けただけで大荒れして 追放状態になった人とかもいたし
29 19/01/13(日)17:11:25 No.561707549
マジレススレでよく使うよ
30 19/01/13(日)17:12:44 No.561707819
それこそ前後にカギカッコ付けても良いような何らかの台詞の引用にまで読点無言引用するような輩とか怖すぎる どうでもいいけどいにょうって書いても引用って変換されるのね…
31 19/01/13(日)17:13:12 No.561707921
別に俺は気にしないから使うときは使う
32 19/01/13(日)17:13:26 No.561707973
、を使わないといけない時は…に置き換えて誤魔化してる 漫画のセリフの定型みたいなやつも全部置き換えてレスする
33 19/01/13(日)17:13:39 No.561708025
無言引用自体変な子がやる行為なので二重三重にめんどくさい
34 19/01/13(日)17:13:55 No.561708085
別に悪くはないけど句点は目立つかなやっぱり
35 19/01/13(日)17:14:30 No.561708199
>大、空、寺、あ、ゆ、 やめなよ一人大空寺
36 19/01/13(日)17:14:45 No.561708253
実際にはその文章の内容がおかしくなければ 丸や点などには反応されない
37 19/01/13(日)17:15:31 No.561708413
元々変な発言ばっかするやつが句読点使ってたからという理由だしね
38 19/01/13(日)17:15:50 No.561708479
最近の「」は年末になっても謝らないし慣例なんて無視しても大丈夫だよ ID出るだけだから
39 19/01/13(日)17:16:03 No.561708517
俺も10年以上いるけど「、」がないと読みにくい
40 19/01/13(日)17:17:02 No.561708724
>元々変な発言ばっかするやつが句読点使ってたからという理由だしね 最近この話がガセだって聞いてどういう経緯で出来たルールなのか分かんなくなった
41 19/01/13(日)17:18:01 No.561708920
8匹の猿でググれ
42 19/01/13(日)17:18:04 No.561708938
昔の虹裏見てると普通に使われてる
43 19/01/13(日)17:18:10 No.561708957
>最近この話がガセだって聞いてどういう経緯で出来たルールなのか分かんなくなった ガセでもないよ
44 19/01/13(日)17:18:27 No.561709016
もともとは普通に使われていたのほ覚えてる 鯖分裂後も1年くらいは使ってた でもどっかのタイミングで突然句読点禁止になった
45 19/01/13(日)17:18:29 No.561709022
imgはぎなた読み推奨だからなだから句読点もダメだし過激になると改行もダメだ
46 19/01/13(日)17:18:39 No.561709053
ぼくたちは自由だ
47 19/01/13(日)17:19:32 No.561709255
最近外のことばか微妙なラインが引用されて露骨なのがされてないの見たりするのでもにょる
48 19/01/13(日)17:20:31 No.561709458
結局いらない文化って事ですよね
49 19/01/13(日)17:20:51 No.561709527
レスの内容がおかしくなければスルーされがち しかしお客様がスレの流れを読まなかったり口の悪いレスをすると槍玉に挙げられる
50 19/01/13(日)17:21:11 No.561709601
最近はPCのフォーム幅に合わせて改行入れるとなにその改行って言われるようになったね
51 19/01/13(日)17:21:59 No.561709795
>最近外のことばか微妙なラインが引用されて露骨なのがされてないの見たりするのでもにょる 普通に話盛り上がってるところで指摘して水をさすのもそれはそれでなんかあれだから…
52 19/01/13(日)17:22:17 No.561709864
つまりよォ変な子に目を付けられた時点でどんなに気を配って文章を書いても無駄ってことだろ?
53 19/01/13(日)17:22:37 No.561709953
そういうこと(藁)
54 19/01/13(日)17:22:55 No.561710032
まあ外の文化を排斥しようとかただの悪習ですよね
55 19/01/13(日)17:23:18 No.561710103
フォーム幅に合わせた改行で突っ込まれてるのはあんま見ない こんな感じで間に開ける改行は結構突っ込まれる
56 19/01/13(日)17:23:39 No.561710179
スレ「」が本当に10年ここにいたのか怪しいぐらい何度も繰り返された内容のスレだ…
57 19/01/13(日)17:23:54 No.561710232
句読点使うような長文を書き込むなハゲ!って話だよ フサフサなら使ってもいいよ
58 19/01/13(日)17:24:11 No.561710272
改行はわざわざわかりやすくするためにしてるんだろうなぁっていうのにツッコミ入れてるの見るとそれはってなる
59 19/01/13(日)17:24:31 No.561710336
エスパー3級だけど多分スレ「」はスレ立て以降だんまりだと思う
60 19/01/13(日)17:25:12 No.561710486
いまどき読点ってだけで無条件に煽ったり無言引用してるような奴は荒らし気質ってだけだよ
61 19/01/13(日)17:25:50 No.561710606
なんか沢山そうだね押されてるね
62 19/01/13(日)17:25:53 No.561710617
>句読点使うような長文を書き込むなハゲ!って話だよ 「」は3行しか処理できないからな…3文字だっけ?