虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/13(日)15:42:13 毎年新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/13(日)15:42:13 No.561689644

毎年新しい戦闘アニメ作るの限界来てそう

1 19/01/13(日)15:43:06 No.561689821

もう来てる

2 19/01/13(日)15:44:23 No.561690063

制作期間2年取ってええよ…

3 19/01/13(日)15:45:21 No.561690232

流れ始めた時BXのドライバーおじさん再びかと思ったら攻撃だった

4 19/01/13(日)15:50:10 No.561691225

頑張って作っても早送りかスキップされる

5 19/01/13(日)15:51:28 No.561691534

今回はガオガイガーがハズレ引いたか

6 19/01/13(日)15:52:57 No.561691822

こことオリ主人公達はなんかイマイチ感あったな

7 19/01/13(日)15:53:21 No.561691894

その棒立ちパンチなんだよ…

8 19/01/13(日)15:53:48 No.561691990

海外展開に成功しちゃったから今こそ出し続けないといけないのはわかるんだけど現場死ぬわアイツ

9 19/01/13(日)15:54:05 No.561692049

ビバップが作画カロリーとんでもなく高くて満足だよ

10 19/01/13(日)15:54:47 No.561692192

Gジェネは動き固くても許される雰囲気がある

11 19/01/13(日)15:55:06 No.561692245

ガオガイガーはまた参戦できるけどハーロックは分からんしあっちに全力そそぐね…

12 19/01/13(日)15:57:50 No.561692784

つまらないわけじゃないんだから 2年かけて明らかに時間足りませんでした部分を隠す努力をして欲しいくらいだ

13 19/01/13(日)15:58:10 No.561692832

Gジェネは昔から独特の動きで許されてる感じ あとはボイスが多いからいいのかな

14 19/01/13(日)15:58:37 No.561692930

>つまらないわけじゃないんだから >2年かけて明らかに時間足りませんでした部分を隠す努力をして欲しいくらいだ 出し続けないと儲からないんで…

15 19/01/13(日)15:59:07 No.561693017

たくさんMSが出るGレコを期待していた

16 19/01/13(日)15:59:19 No.561693048

短期間でずっと出し続けると飽きられちゃうんじゃないの

17 19/01/13(日)15:59:22 No.561693058

ビバップは最近中割り抜きまくって省エネしてたアリオスの人が本気で描いた感がひしひし伝わってくる

18 19/01/13(日)15:59:51 No.561693158

>短期間でずっと出し続けると飽きられちゃうんじゃないの 短期間って言うけど会社が1年に1本も商品出さないとかやっていけないよ

19 19/01/13(日)15:59:56 No.561693174

一方OGは制作すらしてないらしかった

20 19/01/13(日)16:00:13 No.561693243

su2825637.mp4

21 19/01/13(日)16:01:36 No.561693528

ガオガイガーよりダンの正面顔のほうが気になった

22 19/01/13(日)16:02:38 No.561693737

ドモンの声かな気になったのは

23 19/01/13(日)16:03:11 No.561693871

前まではBBエーアイさざなみトーセでローテーションできてたからなぁ その体制が崩れたから制作厳しいんだろう

24 19/01/13(日)16:03:23 No.561693913

今のゲッターの人全体的にはいい感じだと思うんだけどリアル頭身カットインが大体かっこ悪くてつらあじ

25 19/01/13(日)16:03:25 No.561693924

>一方OGは制作すらしてないらしかった 多分長期シリーズとしては最後だろ?先の方が良いよ… どうせライター増やさないだろうし書き溜めてもらった方が良い

26 19/01/13(日)16:03:55 No.561694037

最近SDじゃなくてアニメのシーンそのまま映す感じのよく見るけど楽なのかな

27 19/01/13(日)16:04:00 No.561694054

どうせアニメoffにするし…

28 19/01/13(日)16:04:11 No.561694096

>ドモンの声かな気になったのは 流用するのはいいんだけどさ…音質どうにかならなかったのかな…

29 19/01/13(日)16:04:46 No.561694210

OGはいつもの発売間隔だと2020年

30 19/01/13(日)16:05:56 No.561694434

ここんところ新作がハイペースすぎてプレイするほうもついていけない…

31 19/01/13(日)16:05:56 No.561694437

スパクロやDDもあるせいか最近一年通してずっとスパロボ見てる気がする

32 19/01/13(日)16:07:23 No.561694725

ジョルジュの音質がかなり悪く聞こえたけど参戦頻度から判断しづらい

33 19/01/13(日)16:08:04 No.561694849

今の時代間を開けすぎるとファンなんていつのまにか散っていって集め直すの大変だからな…

34 19/01/13(日)16:08:47 No.561694993

1回見たら演出オフ

35 19/01/13(日)16:09:23 No.561695124

アルファ並みのシンギュラリティはまだ来ないの?

36 19/01/13(日)16:09:43 No.561695194

見直す時はつべ

37 19/01/13(日)16:10:10 No.561695271

>短期間って言うけど会社が1年に1本も商品出さないとかやっていけないよ スパロボの仕事しかないの?

38 19/01/13(日)16:10:50 No.561695402

ガガガはWの戦闘アニメが一番良かったと個人的に思ってる

39 19/01/13(日)16:10:55 No.561695418

>アルファ並みのシンギュラリティはまだ来ないの? 第二次OGは当時基準からしたら結構凄かったと思うぞ

40 19/01/13(日)16:11:59 No.561695643

一々特殊フィールドに移動して原作再現的な演出するのいい加減ダサいと思う

41 19/01/13(日)16:12:20 No.561695702

>ここんところ新作がハイペースすぎてプレイするほうもついていけない… 出るペース自体は前のほうがトーセやエーアイにさざなみとかのもあって一年に2作とか出てたから

42 19/01/13(日)16:13:42 No.561695998

今回は全体的にアニメっぽくを意識してるふうにとれた

43 19/01/13(日)16:14:42 No.561696209

ガガガは何か頭身がおかしくない?

44 19/01/13(日)16:14:50 No.561696234

地形召喚はやりすぎて新鮮味なくなったな…しょうがないが

45 19/01/13(日)16:14:57 No.561696264

https://m.youtube.com/watch?v=lpFHh5Z8QJY この人スカウトしよう

46 19/01/13(日)16:15:43 No.561696397

担当の力量に依存する部分が大きいんだろうけど XのGセルフみたいに凄いやつはとことん凄いよね

47 19/01/13(日)16:17:32 No.561696770

トーセというかOGは当たり外れの差が少なくて平均値も高いので好き…

48 19/01/13(日)16:17:51 No.561696840

最近は短期間で出しまくる上に参戦機体が前回と半分くらい同じとかだからあまり食指が動かない

49 19/01/13(日)16:18:02 No.561696875

ちょっと古い作品多過ぎて悲しい 最近のももっと見たいから色々挑戦的だったエーアイスパロボ大事だったんだなって

50 19/01/13(日)16:18:38 No.561697012

ロボットは昔みたいに待機状態でも構えててほしいってのが俺の好みです

51 19/01/13(日)16:18:49 No.561697056

正直もう今のハードスペックに対して製作期間が足りなさすぎるから無茶して出すな

52 19/01/13(日)16:18:49 No.561697057

速すぎてパンチがまったく見えない

53 19/01/13(日)16:19:51 No.561697277

挑戦できたのも稼ぎあってのことだったから 元々携帯機スパロボはおまけでだしてるもんみたいなこといってたんだよな

54 19/01/13(日)16:20:02 No.561697327

等身はずっと上がっていくな

55 19/01/13(日)16:20:35 No.561697453

>等身はずっと上がっていくな もうリアル等身でいいんじゃねえかな…

56 19/01/13(日)16:21:17 No.561697579

しかし西E田か…どういう繋がりなんだ…

57 19/01/13(日)16:21:27 No.561697621

>スパロボの仕事しかないの? スパロボチームはそうなのでは

58 19/01/13(日)16:21:32 No.561697642

>ロボットは昔みたいに待機状態でも構えててほしいってのが俺の好みです ZZとかクロスボーンとかも棒立ち…ではないけどもうちょい臨戦態勢っぽい姿勢にしてほしい

59 19/01/13(日)16:21:51 No.561697729

>https://m.youtube.com/watch?v=lpFHh5Z8QJY これは個人で作ったのか

60 19/01/13(日)16:22:06 No.561697795

どうせ1回見たら飛ばすんだから程々に省エネでいい

61 19/01/13(日)16:22:29 No.561697878

XのHiνの頭身えらい中途半端で何か気持ち悪かった…

62 19/01/13(日)16:22:35 No.561697894

ローテーション崩れたけど今更新しい会社じゃ開発出来ないんだろうなあ

63 19/01/13(日)16:23:03 No.561698002

携帯ゲーム機ってのがもう実質存在してないからこそ多分DSチームがDD行ったんだろうなって それならそれでαシリーズとMXとか平行してたときみたいにしてほしいけども

64 19/01/13(日)16:23:23 No.561698073

ガガガのコマ割り攻撃はアニメでもなかったっけ?

65 19/01/13(日)16:23:27 No.561698086

意気揚々と個人で作るのと納期に上層部に追われ指摘され作るのとでは違うことを理解してないユーザーが多い

66 19/01/13(日)16:24:22 No.561698290

アンケートに期間空いてもいいからじっくり作ってくれって書いて送ればいいんだよ

67 19/01/13(日)16:24:28 No.561698308

戦闘アニメなんてやっつけでいいから半年で出して

68 19/01/13(日)16:25:07 No.561698434

DDの戦闘アニメに課金する方式には期待してる

69 19/01/13(日)16:25:09 No.561698443

3DSの以外最近やれてないけどあえて1作やるならどれだろう

70 19/01/13(日)16:25:17 No.561698476

購入者にはOFFにされ動画勢に消費され 実に空虚じゃありゃせんか 制作空虚じゃありゃせんか

71 19/01/13(日)16:25:22 No.561698494

エーアイのセンスは大好きだけど据え置き任せられるほどの体力ないだろうしなぁ…

72 19/01/13(日)16:25:22 No.561698496

>3DSの以外最近やれてないけどあえて1作やるならどれだろう Vかな…

73 19/01/13(日)16:25:23 No.561698499

お気に入りの作品を担当したいとか個人の要望が通らないだろうしな…

74 19/01/13(日)16:26:12 No.561698678

>3DSの以外最近やれてないけどあえて1作やるならどれだろう ZはPS3→PSP→PS3で追うの大変だからVかXで好きな作品が出てるやつかな

75 19/01/13(日)16:26:17 No.561698695

ガガガはWが完璧過ぎて… アレを超えろとは言わないけどせめて並んで

76 19/01/13(日)16:26:17 No.561698700

力抜くと煽られる割にはそれほど売上には繋がってなさそうなのが

77 19/01/13(日)16:26:20 No.561698712

真ゲッターの立ち絵がトマホーク持ってるのが何だかな… 肩から出すのがカッコいいのに!

78 19/01/13(日)16:27:01 No.561698855

スパロボの売上って何が影響してるのか分からんよね

79 19/01/13(日)16:27:17 No.561698917

>力抜くと煽られる割にはそれほど売上には繋がってなさそうなのが ゲームなんてそんなもんだよ!そんなもんだよ…

80 19/01/13(日)16:27:24 No.561698942

横スライドから多角的な視点の戦闘アニメになったのは進歩

81 19/01/13(日)16:27:38 No.561698993

>アンケートに期間空いてもいいからじっくり作ってくれって書いて送ればいいんだよ じっくり作った期間分売れればそうだろうがよォ~ 3Dじゃないからあんまり蓄えにもなんないしな…

82 19/01/13(日)16:27:44 No.561699012

VとXは今からだと早期購入特典のが無理なんだっけか DLCでやれるようにならないかな

83 19/01/13(日)16:27:55 No.561699054

ガンソも結構ビミョー

84 19/01/13(日)16:28:09 No.561699102

つかなんかのインタビューでもどこまでゴージャスにするべきかみたいな話してたな

85 19/01/13(日)16:28:23 No.561699151

実際のプレイヤー的には性能やUIのほうが大事 ただよくある撃墜イベントに微妙なアニメ引っかかると確かにアレかもしれない

86 19/01/13(日)16:28:29 No.561699171

>力抜くと煽られる割にはそれほど売上には繋がってなさそうなのが どうせ動画が転載されるだけだし力抜いていいから雑魚でも武器3つは持たせて欲しいよ…

87 19/01/13(日)16:28:31 No.561699175

グレバト枠があったらなぁ…

88 19/01/13(日)16:29:03 No.561699275

OVAダンバイン周りかっこよくできてそうだから楽しみ ダンバインビルバインの戦闘は蹴り入れてほしい

89 19/01/13(日)16:29:05 No.561699281

ガンソはフルメタの人っぽいよね

90 19/01/13(日)16:29:27 No.561699356

ヴェルビンの動きは10割捏造じゃねーか!

91 19/01/13(日)16:29:44 No.561699410

力抜くっていうか演出短くしてその分武器数増やしてほしいって思うけどそっちのが面倒なのかな

92 19/01/13(日)16:30:27 No.561699532

労力もかかる上に版権元へお金も流れるから利益率はあんまりよくなさそうな気もしないでもないけどどうなんだろう…

93 19/01/13(日)16:30:38 No.561699575

最近は味方機でもサブキャラは武器二つとかがザラだよね

94 19/01/13(日)16:31:09 No.561699669

アーハンのアニメもなんかテンポ悪く感じる PV用に速度いじってたりするかもだけど

95 19/01/13(日)16:31:14 No.561699679

「むしろスパロボ出してください」みたいなナメた事抜かしてるクソ作品だけ並べて作品作れば安く上がるぞ!!1111!!

96 19/01/13(日)16:31:16 No.561699693

>力抜くっていうか演出短くしてその分武器数増やしてほしいって思うけどそっちのが面倒なのかな スパロボ?α?とか?α?外伝レベルの出しても怒らない?

97 19/01/13(日)16:32:00 No.561699826

HDになってから動きが固いアニメが多くなってきた気がする

98 19/01/13(日)16:32:15 No.561699867

α外伝レベルというけどハズレ演出とかあれが走りじゃないっけ…

99 19/01/13(日)16:32:17 No.561699870

力抜いたら売りがなくなってつらいんだよ APも新規アニメ思ったより結構あるけど肝心の主役級が使いまわし多すぎたのあってああだし シナリオがまんまというのもあると思うけど

100 19/01/13(日)16:32:22 No.561699888

3Dにしよう

101 19/01/13(日)16:32:30 No.561699915

でも今作のマジンガーとか武器沢山欲しいし…

102 19/01/13(日)16:32:38 No.561699931

任天堂携帯機枠が死んだと思ったら据え置き枠と統合されてた…

103 19/01/13(日)16:33:16 No.561700047

α外伝とか未だに語り草になるアニメあるレベルだぞ ジャオームかっこいいです

104 19/01/13(日)16:33:32 No.561700107

機体一機に最低でも一つアニメーション作らなきゃならないから下手な3Dゲームより労力いるのが…

105 19/01/13(日)16:33:33 No.561700111

最後のハーロック?のアニメで久々にかっけぇ!ってなったわ

106 19/01/13(日)16:33:44 No.561700143

>3Dにしよう OEいいよねボクも大好きだ!

107 19/01/13(日)16:33:47 No.561700156

個人的には購入動機は参戦作品が10割だから戦闘アニメはそんなに… みんなどういう購入動機なのかは結構気になるけど

108 19/01/13(日)16:33:48 No.561700161

スパロボに期待されてるのは戦闘アニメとシナリオだろうしなあ 短編シナリオはスパクロが割りと満足感有るんだけど

109 19/01/13(日)16:33:57 No.561700190

>α外伝とか未だに語り草になるアニメあるレベルだぞ >∀ガンダムかっこいいです

110 19/01/13(日)16:34:06 No.561700222

>労力もかかる上に版権元へお金も流れるから利益率はあんまりよくなさそうな気もしないでもないけどどうなんだろう… 最近はDLCとかで稼いでる

111 19/01/13(日)16:34:25 No.561700295

戦闘アニメはまあボスにとどめ刺す時くらいしか見ないし…

112 19/01/13(日)16:34:28 No.561700306

そんなにたくさんスパロボのシナリオに期待してる層っているの?

113 19/01/13(日)16:34:51 No.561700378

ビームライフルなんて取り出してズキューンで十分だな…ってなってすまない

114 19/01/13(日)16:34:51 No.561700379

α外伝のカイザー好き…

115 19/01/13(日)16:34:54 No.561700390

>個人的には購入動機は参戦作品が10割だから戦闘アニメはそんなに… >みんなどういう購入動機なのかは結構気になるけど 参戦作品が最大だけどだからこそ好きなのがしょぼいと結構がっかりする

116 19/01/13(日)16:35:06 No.561700430

ガオガイガーとGガンは作画カロリー高いから…

117 19/01/13(日)16:35:08 No.561700433

UXみたいなのプレイしてるならシナリオ期待するのもわからんでもない

118 19/01/13(日)16:35:24 No.561700478

>そんなにたくさんスパロボのシナリオに期待してる層っているの? シナリオというかクロスオーバーは結構期待してる

119 19/01/13(日)16:35:29 No.561700496

アニメ見たい勢はつべとかで済んじゃうからな

120 19/01/13(日)16:35:36 No.561700520

ステージ毎にBGM指定全体一括で変えて無駄にアニメ流して遊んだりするからアニメ気合入ってるほうが嬉しくはある

121 19/01/13(日)16:35:42 No.561700531

最近はビームライフル撃つだけでギュンギュン動くからね

122 19/01/13(日)16:35:53 No.561700586

>個人的には購入動機は参戦作品が10割だから戦闘アニメはそんなに… >みんなどういう購入動機なのかは結構気になるけど 自分の中での大部分はスパロボの緩く無双できる感じが好きだからかな 好きなキャラを鍛えて活躍させられるってのもあるが

123 19/01/13(日)16:35:58 No.561700602

>そんなにたくさんスパロボのシナリオに期待してる層っているの? そりゃ楽しめる程度には Kのころシナリオとか~って逆張りする奴滅んだと思ってたけどまだいたんだな

124 19/01/13(日)16:36:13 No.561700643

>そんなにたくさんスパロボのシナリオに期待してる層っているの? 煽りにしても今時そのレスはない

125 19/01/13(日)16:36:16 No.561700659

作画カロリー低めで済む参戦作品ってなんだろう… ゴッドマーズとかそのへん?

126 19/01/13(日)16:36:19 No.561700665

ビーム・ライフル(連射)

127 19/01/13(日)16:36:26 No.561700684

gジェネは面倒になってきたのか3Dになっていた

128 19/01/13(日)16:36:52 No.561700767

>ビーム・ライフル(最大出力)

129 19/01/13(日)16:37:02 No.561700808

>そんなにたくさんスパロボのシナリオに期待してる層っているの? 最低ラインは期待したいよ…

130 19/01/13(日)16:37:06 No.561700817

>ゴッドマーズとかそのへん? 完全再現来たな…

131 19/01/13(日)16:37:16 No.561700840

インタビューでも言ってたけどHD画質になってから動きを誤魔化せなくなったからね

132 19/01/13(日)16:37:19 No.561700849

アニメ頑張っても動画勢が喜ぶだけだけどじゃあそこ手を抜いたらスパロボじゃないよねみたいなジレンマ

133 19/01/13(日)16:37:21 No.561700863

大筋の話には何にも求めてないけど シナリオはやっぱそれなりに良くないとプレイしててつらい

134 19/01/13(日)16:37:23 No.561700872

エーアイのシナリオは例外一つ除いてだいたいいい感じだし VもXもシナリオ良かったし…

135 19/01/13(日)16:37:25 No.561700877

飛び級生の機体を優良アニメにしつつ クンタラの機体を微妙にするような差別的采配が横行している

136 19/01/13(日)16:37:30 No.561700890

ダイショーグンとか労力少ないんじゃない

137 19/01/13(日)16:37:34 No.561700912

最近のはカットインも多くてなんかクドく感じてきた

138 19/01/13(日)16:37:42 No.561700928

システム的にもOEで良いんだけど… レベル差補正はやめろ

139 19/01/13(日)16:37:49 No.561700952

好きな作品が参戦したけど 絡んで欲しい作品がいなかったというのはよくある

140 19/01/13(日)16:37:50 No.561700958

ゴッドマーズはあれはあれで別の労力が要るやつ

141 19/01/13(日)16:38:00 No.561700987

>su2825637.mp4 スパロボでは案外出番がない事でお馴染みだったのにまさか今更になってヒミコやらフェイで話がくるとは思わなかっただろうな

142 19/01/13(日)16:38:08 No.561701009

参戦作品重視勢こそ好きな機体のアニメ良い方が嬉しいだろ!?

143 19/01/13(日)16:38:15 No.561701037

いいですよね 動きが完全に捏造のブライガー

144 19/01/13(日)16:38:27 No.561701074

>アニメ頑張っても動画勢が喜ぶだけだけど 別に動画製以外も嬉しいですが

145 19/01/13(日)16:39:12 No.561701228

動きが無い原作は捏造して動かさなきゃいけないしな…

146 19/01/13(日)16:39:15 No.561701239

キャラシコだからスキルカスタムで好きに無双するのがメインなので戦闘アニメはメリハリさえ付いてればどこまでも上を目指さなくてもいいよ 極論一部出崎演出でも構わんよ

147 19/01/13(日)16:39:40 No.561701319

ゲーム買ってアンケートに主人公勢だけでもアニメ良くしてとかそういうこと書けばいいのに動画見るだけで文句言うんだから…

148 19/01/13(日)16:40:02 No.561701395

3Dはモーション制作したスタッフの技量が足りなかっただけだから 今ならもうちょっとなんとかと思ったけどこれでないと嫌だって人は少なからずいそうだ

149 19/01/13(日)16:40:29 No.561701486

正直3Dモデルを拘って作りました!ゲームなんかよりよっぽどスパロボの方が労力かかるからねー

150 19/01/13(日)16:40:36 No.561701508

動画だけじゃ乗り換えの面白さとかはわからんと思う

151 19/01/13(日)16:40:44 No.561701539

買ってプレイしてる人は誰も文句言わないかのように言ってるやつ何なの…

152 19/01/13(日)16:40:46 No.561701548

必殺技以外はMAPで済ませてもいいんんじゃねぇかなって

153 19/01/13(日)16:41:03 No.561701591

アニメ良くしてって言われなくても全力で作ってるだろうからなぁ…

154 19/01/13(日)16:41:05 No.561701594

動画見る時間でゲームやれよって

155 19/01/13(日)16:41:10 No.561701610

>必殺技以外はMAPで済ませてもいいんんじゃねぇかなって メタスとかどうなるのそれ…

156 19/01/13(日)16:41:18 No.561701637

>必殺技以外はMAPで済ませてもいいんんじゃねぇかなって クロスオメガはそんな感じだよね

157 19/01/13(日)16:41:30 No.561701674

初登場時とボスにとどめさす時くらいにしか戦闘見ないし大技だけ派手にしてくれればそれでいいんだけど シンプルって言っても戦闘アニメ一つ作るのは大変だろうから 労力に大差ないなら派手にしたいとかだとそうだね×1って思うし

158 19/01/13(日)16:41:36 No.561701689

>>必殺技以外はMAPで済ませてもいいんんじゃねぇかなって >メタスとかどうなるのそれ… 修理装置が必殺技か…

↑Top