19/01/13(日)15:29:48 「」ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/13(日)15:29:48 No.561687084
「」ちゃんはスマホで音楽聴く派? それともスマホとは別にポータブルオーディオ持つタイプ?
1 19/01/13(日)15:30:18 No.561687185
脳にipod埋め込んでるんで
2 19/01/13(日)15:30:32 No.561687248
スマホで音楽聞く
3 19/01/13(日)15:30:37 No.561687262
壊れてる間にスマホで代用してたらもうスマホでいいかなってなった人です…
4 19/01/13(日)15:32:14 No.561687571
PCからUSBDAC通して
5 19/01/13(日)15:32:42 No.561687665
気付いたらfiio製品だらけになってた
6 19/01/13(日)15:33:26 No.561687805
ラジオの録音を色々聞くんで 最後に再生したやつしかリジュームしてくれないポータブルオーディオにはもう戻れない…
7 19/01/13(日)15:34:34 No.561688038
スマホで聴く派になったけどSONYにハシゴ外された人です…
8 19/01/13(日)15:35:37 No.561688267
FiioのM7買おうか迷っている人です
9 19/01/13(日)15:36:12 No.561688406
機種変してあまったペリアXZをプレーヤーにしました
10 19/01/13(日)15:37:31 No.561688680
スマホは容量が足りないからShanling M0を買った
11 19/01/13(日)15:37:40 No.561688724
スマホにイヤホン差せないしZX300買った
12 19/01/13(日)15:38:36 No.561688915
M0あれもうちょっと大きくていいから薄くなってくれれば即買いなんだが
13 19/01/13(日)15:42:12 No.561689637
えっちな音声も入れるから別派
14 19/01/13(日)15:42:39 No.561689722
別に持つ派 最初スマホだったけど容量とか刺せないとか電池とか色々あって変えた
15 19/01/13(日)15:42:46 No.561689761
ソニーのスティック型プレーヤー好きだったんだけどな…
16 19/01/13(日)15:42:56 No.561689791
自動でオフになると分かっててもイヤホン抜けた時が怖いしスマホの取り回し悪くなるのでプレイヤー使ってます
17 19/01/13(日)15:44:05 No.561690004
>M0あれもうちょっと大きくていいから薄くなってくれれば即買いなんだが たしかに分厚い割にバッテリー持たないなという感じだ M1の方がその辺良いのかな
18 19/01/13(日)15:44:11 No.561690021
DAPが消えてスマホが2台になった
19 19/01/13(日)15:44:52 No.561690149
プレイヤーでは満足できず youtube再生できるDAPがほしくなる なるのだ
20 19/01/13(日)15:48:12 No.561690824
泥DAP欲しいけど買えないのでDAC使っている わりと鬱陶しい
21 19/01/13(日)15:48:44 No.561690946
>M0あれもうちょっと大きくていいから薄くなってくれれば即買いなんだが AP80がそんな感じだ あんまりレビューないから任せた
22 19/01/13(日)15:51:59 No.561691648
ZX300買おうかと思ったけど バランス接続しないなら意味ないからA50で十分って言われて迷って未だに買ってない
23 19/01/13(日)15:53:20 No.561691888
>バランス接続しないなら意味ないからA50で十分って言われて迷って未だに買ってない 意味がないは言いすぎだろう 好きな方を買えばいいと思うよ
24 19/01/13(日)15:54:12 No.561692078
プレイリスト管理がiPodやWalkman並みにはやりやすいやつでいいのないかね
25 19/01/13(日)15:54:30 No.561692134
バランスできるイヤホンも買えばいいじゃん!
26 19/01/13(日)15:54:35 No.561692149
使わなくなったスマホとBluetoothで接続してるけど Bluetooth接続が解除された時に本体スピーカーから音楽が漏れないか凄く怖い…
27 19/01/13(日)15:54:56 No.561692220
音楽自体聴くのは車運転時ぐらいになってしまった
28 19/01/13(日)15:55:05 No.561692242
>Bluetooth接続が解除された時に本体スピーカーから音楽が漏れないか凄く怖い… 大抵のプレーヤーはストップしない?
29 19/01/13(日)15:55:40 No.561692361
契約切ったiPhoneがプレーヤー代わり
30 19/01/13(日)15:56:04 No.561692436
スマホでは聴かない 単にコードレスイヤホン持ってないしゲームとimgに使ってるからだけど音楽は家でPCで聴くわ
31 19/01/13(日)15:56:13 No.561692462
音楽入れる機械にスピーカーついてるの怖すぎるからポータブル派
32 19/01/13(日)15:56:50 No.561692590
曲選択する度に再生画面に飛ばされるのが嫌でなぁ スマホの再生アプリだと大抵リスト表示保ったまま再生始めてくれるんだけど ウォークマンはなぜかそれができないのが苦痛だ
33 19/01/13(日)15:57:30 No.561692717
スマホと別の機器にイヤホン繋いじゃったら通知はどうやって確認するんだ
34 19/01/13(日)15:58:11 No.561692837
>スマホと別の機器にイヤホン繋いじゃったら通知はどうやって確認するんだ ヴヴヴ
35 19/01/13(日)15:58:11 No.561692838
音質とかはどうでもいいんだけど スマホだとどうにも取り回しが悪い
36 19/01/13(日)15:58:34 No.561692916
>音質とかはどうでもいいんだけど >スマホだとどうにも取り回しが悪い 音質気にしないならBTで良くない?
37 19/01/13(日)15:59:00 No.561692997
別に持つ派 今までWalkmanとかJ3使ってたけどiPhoneSE空いたから それをipod化して使ってるけどいいねSEは
38 19/01/13(日)16:00:18 No.561693263
長いこと使ってたウォークマンがwin10に対応してなくて使えなくなっちゃった 壊れてないのに勿体無い…
39 19/01/13(日)16:00:27 No.561693292
理想はスマホで全部やれることなんだけど電池が持たない
40 19/01/13(日)16:00:34 No.561693310
スマホでウォークマン操作したい HiByLinkがうらやましい
41 19/01/13(日)16:00:34 No.561693313
音楽聞きながら別のアプリ使うことも多いので 別にしといた方がいちいちアプリ閉じずに音楽側の操作もしやすい
42 19/01/13(日)16:01:26 No.561693485
Aシリーズいいよね…
43 19/01/13(日)16:01:26 No.561693489
今のBTは外聴くポータブル環境なら十分すぎる コーデック次第だけどハイレゾ音源行けるからな
44 19/01/13(日)16:02:20 No.561693668
機種変したAQUOS ZEROがLDAC使えないので前のXperia続投
45 19/01/13(日)16:02:28 No.561693697
スマホにDAP繋いでのDACアンプ機能で聞いてる だってサブスクリプション使いたいじゃん
46 19/01/13(日)16:02:56 No.561693792
BTだと自転車乗りながらでも音楽聞きやすい
47 19/01/13(日)16:03:16 No.561693882
スマホでならスマートウォッチから操作できて便利 Spotifyも使える
48 19/01/13(日)16:03:18 No.561693889
いくら対応してるといえど わざわざハイレゾとか気にするのにBluetooth使うのは本末転倒な気が…
49 19/01/13(日)16:03:43 No.561693988
USBDACにもなるから単体でも使うしノーパソと一緒に使ったりもしてる
50 19/01/13(日)16:04:59 No.561694244
>わざわざハイレゾとか気にするのにBluetooth使うのは本末転倒な気が… 使いみちによるでしょ
51 19/01/13(日)16:05:13 No.561694293
>BTだと自転車乗りながらでも音楽聞きやすい やめやめろ
52 19/01/13(日)16:05:51 No.561694411
LDAC対応しててUSBDACになって2.5mmバランス端子持ってるDAPでオススメどれ?
53 19/01/13(日)16:07:00 No.561694638
ウォークマンがウォークマンポートやめてくれるなら遠慮無く買い替え出来るんだけどなあ
54 19/01/13(日)16:07:10 No.561694680
>いくら対応してるといえど >わざわざハイレゾとか気にするのにBluetooth使うのは本末転倒な気が… 君使ったことないでしょ?
55 19/01/13(日)16:08:06 No.561694858
>ウォークマンがウォークマンポートやめてくれるなら遠慮無く買い替え出来るんだけどなあ 一時期microUSBになってたけどまた戻っちゃった?
56 19/01/13(日)16:08:16 No.561694896
Walkmanは電池の持ちが良すぎる…
57 19/01/13(日)16:08:51 No.561695016
んも~すぐマウントしたがる~
58 19/01/13(日)16:09:06 No.561695060
自転車ならスマホ+片耳のBTヘッドセットがすげえ便利だぞ BGMに薄く流す程度だったら周りの音遮らないし 電話にもすぐ出れる
59 19/01/13(日)16:10:13 No.561695286
>君使ったことないでしょ? 使ったことあるか否かってどう関係するの?
60 19/01/13(日)16:11:33 No.561695559
電車とかと違って音漏れ気にしなくていいのなら開放型のなら外の音じゅうぶん聞こえる 本体が対応してなくてもイヤーピースにわざと隙間開けてあるやつとかもあるし
61 19/01/13(日)16:12:41 No.561695790
車載オーディオ以外で音楽聴くことめっきり減ったなあ…
62 19/01/13(日)16:13:02 No.561695872
使った事有る云々は関係ない 室内の静かな環境で音楽を流すなら良い環境がいいけど 室外の雑音だらけでろくすっぽ集中してない状況で聴く場合 音質はそこまでいらないって話だ
63 19/01/13(日)16:13:42 No.561695999
何でもスマホ1つでまとめられるならそれが良いけど ウォークマンやipod単体ならバッテリー気にせずに使えるからいい
64 19/01/13(日)16:15:35 No.561696367
外出中使いっぱなしみたいな場合だと休日なんかBTはバッテリーもたないんだよね フル充電してても足りない
65 19/01/13(日)16:18:20 No.561696942
>LDAC対応しててUSBDACになって2.5mmバランス端子持ってるDAPでオススメどれ? そもそも存在しない 4.4mm端子でいいならWalkman USBDAC機能なくていいならFiio
66 19/01/13(日)16:18:46 No.561697044
スマホでスレ見ながらんー今この曲の気分じゃないなーってとき飛ばしたりできるから 自然とスマホ一台で済ませるようになった
67 19/01/13(日)16:19:52 No.561697279
スマホから操作できるプレイヤーとかもあるよ
68 19/01/13(日)16:20:00 No.561697321
>>LDAC対応しててUSBDACになって2.5mmバランス端子持ってるDAPでオススメどれ? >そもそも存在しない M9でできない?
69 19/01/13(日)16:20:58 No.561697525
>M9でできない? M9ってUSBDACできたのか
70 19/01/13(日)16:27:08 No.561698887
>>M9でできない? >M9ってUSBDACできたのか 逆に言うとこいつしか無いっぽいな…
71 19/01/13(日)16:28:29 No.561699170
俺のスマホなんかすげーノイズ乗るから音楽用に買おうかと思ってる やっぱりウォークマンが安定なのかなあ
72 19/01/13(日)16:28:30 No.561699173
SHANLINGM0使ってる小さくて無くしそう