虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/13(日)15:20:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/13(日)15:20:32 No.561685228

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/13(日)15:22:41 No.561685642

ゲームボーイ?

2 19/01/13(日)15:23:12 No.561685738

カートリッジ刺さずにONいいよね

3 19/01/13(日)15:23:35 No.561685803

ピローン♪

4 19/01/13(日)15:27:02 No.561686496

あるある

5 19/01/13(日)15:27:19 No.561686552

これは端子が腐るせいなの?

6 19/01/13(日)15:28:09 No.561686736

>これは端子が腐るせいなの? 理由は色々だけど基本的には接触不良でしょ

7 19/01/13(日)15:29:27 No.561687007

電源OFFカートリッジ抜くふーふー吹く指す電源ON!

8 19/01/13(日)15:30:05 No.561687137

>電源OFFカートリッジ抜くふーふー吹く指す電源ON! それ湿気で腐るんじゃ…

9 19/01/13(日)15:32:40 No.561687657

su2825583.gif

10 19/01/13(日)15:33:43 No.561687854

上から降ってくるんじゃないの?

11 19/01/13(日)15:35:07 No.561688162

そうだっけ

12 19/01/13(日)15:36:11 No.561688402

ふーふーしたら腐るとか言うやつは実機触ったことねえのか 任天堂が吹くなって言ったあとから無駄に増えまくってうぜえ

13 19/01/13(日)15:38:12 No.561688836

■■■■■■

14 19/01/13(日)15:44:22 No.561690059

>su2825583.gif ブブブブ ビゴーン

15 19/01/13(日)15:47:47 No.561690739

モザイクの塊みたいなのが降ってくる時もある

16 19/01/13(日)15:48:41 No.561690934

このスレにはおっさんしかいない

17 19/01/13(日)15:50:38 No.561691330

>su2825583.gif こんなに速くない!

18 19/01/13(日)15:51:03 No.561691439

薄い文字を必死になって濃くしようとする

19 19/01/13(日)15:51:32 No.561691549

カセットの端子舐めるバカが小学生の頃同じクラスにいたけどそいつのカセット別に腐ってないぞ 卒業後までは知らないけど

20 19/01/13(日)15:51:42 No.561691595

ドット崩れたままゲームが動いたりもする

21 19/01/13(日)15:52:56 No.561691816

黒ノリだけだと思ってたけどモザイクパターンもあるのか

22 19/01/13(日)15:53:49 No.561691992

なんか凄い色になるときあったよね

23 19/01/13(日)15:57:08 No.561692639

おっし成功! よく見ると僅かにロゴが崩れてる… な時もある

24 19/01/13(日)15:58:58 No.561692988

叩きスレ?

25 19/01/13(日)15:59:12 No.561693028

>薄い文字を必死になって濃くしようとする 電池切れとる!

26 19/01/13(日)15:59:50 No.561693153

吹いてたソフトを去年久しぶりに起動したけど 端子が錆びるよりも中の電池が切れてセーブできなくなる方が先だったようだ

27 19/01/13(日)16:00:50 No.561693364

>電池切れとる! ママーACアダプター買ってー

28 19/01/13(日)16:01:31 No.561693505

>>電池切れとる! >ママーACアダプター買ってー ACアダプタ買った後の万能感

29 19/01/13(日)16:01:39 No.561693538

フーッフーッフーッ

30 19/01/13(日)16:02:00 No.561693602

ワリオランドだったかの起動時にゲームが始まる前にボタン押すと色が変わるってのがあったな

31 19/01/13(日)16:02:06 No.561693622

su2825641.mp4

32 19/01/13(日)16:02:15 No.561693646

ソフト側にNintendoのロゴを入れておく ハード側でロゴが正しいかどうか認証 ロゴは許可がないと使えないから他社が勝手にソフトを作れないってすんぽーよ

33 19/01/13(日)16:03:55 No.561694042

>ワリオランドだったかの起動時にゲームが始まる前にボタン押すと色が変わるってのがあったな GBC対応と書かれてないGBソフト全般で起動時に変えられるやつじゃね?

34 19/01/13(日)16:04:03 No.561694063

>ソフト側にNintendoのロゴを入れておく >ハード側でロゴが正しいかどうか認証 >ロゴは許可がないと使えないから他社が勝手にソフトを作れないってすんぽーよ マジか今初めて知った

35 19/01/13(日)16:10:29 No.561695332

GBAでも起動時同時押しとかで色変わったな

36 19/01/13(日)16:14:06 No.561696060

み、ミーの記憶ではロゴは上から降りてきてた気がする…

37 19/01/13(日)16:16:03 No.561696469

カセット半差しだとだいたいこうなる

38 19/01/13(日)16:17:35 No.561696779

>GBC対応と書かれてないGBソフト全般で起動時に変えられるやつじゃね? なんかそんな機能GBCにあったような気がしなくもない…

↑Top