虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/13(日)14:56:11 よか のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/13(日)14:56:11 No.561680123

よか

1 19/01/13(日)14:56:48 No.561680254

じゃっどん

2 19/01/13(日)14:58:07 No.561680522

よか

3 19/01/13(日)14:58:48 No.561680673

落ちてる…

4 19/01/13(日)14:59:03 No.561680721

この後

5 19/01/13(日)15:00:05 No.561680958

めちゃくちゃ

6 19/01/13(日)15:00:25 No.561681039

このあとおなかにご飯つめられたりしないよね?

7 19/01/13(日)15:03:12 No.561681616

きっと老衰まで見届けれる

8 19/01/13(日)15:04:41 No.561681906

>このあとおなかにご飯つめられたりしないよね? そんなひどいことしねえよ普通に目の前で殺すだけだ

9 19/01/13(日)15:11:49 No.561683439

>きっと老衰まで見届けれる キングスマンじゃねーか!

10 19/01/13(日)15:14:00 No.561683920

>そんなひどいことしねえよ普通に目の前で殺すだけだ よかった…えのころメシ食べさせられる子供は居なかった… >目の前で殺すだけだ ひどい…

11 19/01/13(日)15:14:41 No.561684092

よっしゃその手で殺せじゃなくて?

12 19/01/13(日)15:15:16 No.561684206

その手でクビばひねり殺せだよ

13 19/01/13(日)15:15:44 No.561684320

さつまもんにとっては飼い犬うっくり殺すのは基礎スキル

14 19/01/13(日)15:16:24 No.561684442

殺して反応を見て将器を測るのだ

15 19/01/13(日)15:17:37 No.561684671

なんか起こるのわかってるなら止めてやれよ 人の心が無いのか

16 19/01/13(日)15:18:20 No.561684792

人の心を測るための儀式だから…

17 19/01/13(日)15:18:28 No.561684822

>人の心が無いのか 薩摩もんに人の心って…

18 19/01/13(日)15:19:33 No.561685024

どう反応してもいちゃもんつけられるやつ

19 19/01/13(日)15:19:35 No.561685034

>なんか起こるのわかってるなら止めてやれよ >人の心が無いのか 我らもやられ申した

20 19/01/13(日)15:19:41 No.561685058

義久は子犬を殺さない道はないかと議論を始めた 義弘はぐっとこらえた 歳久は何かを察し最初から情をかけなかった 家久は数え四歳で殺気を放った

21 19/01/13(日)15:19:46 No.561685079

>人の心が無いのか 唐芋どもを人と言うんかオマエ 血を引いた現代人すらこんななのに

22 19/01/13(日)15:20:35 No.561685237

鹿児島人への風評被害が凄い…

23 19/01/13(日)15:21:03 No.561685327

悲しんではならん!

24 19/01/13(日)15:21:24 No.561685375

義弘より戦上手であろう四男はサイコパスでした

25 19/01/13(日)15:21:58 No.561685474

犬も薩摩犬だから殺そうとしたらチェストしてくるんじゃないの

26 19/01/13(日)15:23:01 No.561685702

面白そうだこれ…

27 19/01/13(日)15:23:12 No.561685739

「」ならどうする?

28 19/01/13(日)15:24:25 No.561685977

なんだっけ 何ほざいてんだこのクソ爺ぶち殺すぞ…ってなったんだっけ

29 19/01/13(日)15:24:44 No.561686044

残忍苛烈な一方で鷹揚さや剽軽さを美徳としたり不思議だよなあ

30 19/01/13(日)15:26:23 No.561686359

>「」ならどうする? ギャン泣きにギャン泣きし その後誰にも期待せず 自分のものは決して手放さないし触れさせない人間の出来上がりになる

31 19/01/13(日)15:26:25 No.561686367

>家久は数え四歳で殺気を放った 薩摩もんこわいよ

32 19/01/13(日)15:27:30 No.561686582

>「」ならどうする? 手で殺すのはめんどくさいんでお父さん代わりにやって下せ

33 19/01/13(日)15:31:10 No.561687363

時間を引き延ばし続ければその内いそがしい大人が諦めるだろう って考える子供になるなった 今は責任がうやむやになるまで逃げ回る大人になった

34 19/01/13(日)15:31:15 No.561687383

>なんだっけ >何ほざいてんだこのクソ爺ぶち殺すぞ…ってなったんだっけ これからこの犬斬るからって言われたらひとしきり笑って犬の上半分抱いて殺気放出 おじいちゃんは「英雄になるだろうけど扱いきれないねあいつ」

35 19/01/13(日)15:31:25 No.561687416

>義久は子犬を殺さない道はないかと議論を始めた >義弘はぐっとこらえた >歳久は何かを察し最初から情をかけなかった >家久は数え四歳で殺気を放った とっしーはかしこいな…

36 19/01/13(日)15:31:48 No.561687481

薩摩は殺しへの忌避感をこうやって奪っていくって話かと

37 19/01/13(日)15:32:21 No.561687601

>おじいちゃんは「英雄になるだろうけど扱いきれないねあいつ」 爺よくわかってんな…

38 19/01/13(日)15:33:56 No.561687905

自衛隊でも兎でやる訓練らしいし…

39 19/01/13(日)15:35:08 No.561688166

だからこうして豊臣に臣従したとしても暗殺する! 官兵衛お前マジ引くわ…

40 19/01/13(日)15:35:36 No.561688261

>これからこの犬斬るからって言われたらひとしきり笑って犬の上半分抱いて殺気放出 ということは半分個にはされたのか犬…

41 19/01/13(日)15:35:49 No.561688317

あの時の犬の仇だ思い知れ

42 19/01/13(日)15:37:17 No.561688634

何て漫画?

43 19/01/13(日)15:37:37 No.561688713

>自衛隊でも兎でやる訓練らしいし… 食料だもんな…いやでもしかしだな…

44 19/01/13(日)15:38:19 No.561688860

>自衛隊でも兎でやる訓練らしいし… 今はやってないと聞く

45 19/01/13(日)15:38:59 No.561688990

「」に手書き機能ば授ける 懇ろに使いやんせ

46 19/01/13(日)15:39:47 No.561689145

殺しへの忌避感を押し殺せるのは優秀な兵士だけど 殺しへの忌避感がなくなるとただの殺人鬼なので加減が難しい 微笑みデブを見ればわかる

47 19/01/13(日)15:39:57 No.561689179

>何て漫画? センゴク

48 19/01/13(日)15:39:59 No.561689187

センゴク もうSATSUMA編終わっちゃったけどね

49 19/01/13(日)15:41:02 No.561689376

私これ亡国のイージスでみた!

50 19/01/13(日)15:41:12 No.561689421

最近読んで無かったけどそろそろ終わるのかしら

51 19/01/13(日)15:41:43 No.561689537

伊勢盛時編まだやってるの?

52 19/01/13(日)15:42:21 No.561689665

>最近読んで無かったけどそろそろ終わるのかしら この前から後北条氏編が始まって早雲から掘り下げだしたのでまだまだかかるな まさか細川政元をこの漫画で拝める日が来るとは思わなかった…

53 19/01/13(日)15:42:39 No.561689725

>自分のものは決して手放さないし触れさせない人間の出来上がりになる >手で殺すのはめんどくさいんでお父さん代わりにやって下せ >今は責任がうやむやになるまで逃げ回る大人になった 薩摩「」多いな…

54 19/01/13(日)15:44:51 No.561690142

仙石が主役だと事実上のラスボスだよね家久

55 19/01/13(日)15:45:38 No.561690297

>伊勢盛時編まだやってるの? 終わった ゴンベが北条征伐参加してえってのが今

56 19/01/13(日)15:46:02 No.561690389

スサノヲと戦えるなんて武士の誉れっすよね! 太閤殿下もお許しになられる!

57 19/01/13(日)15:47:28 No.561690669

現代でこの薩摩式教育受けてるっておかしくない?

58 19/01/13(日)15:48:56 No.561690983

この子は育つとどうなるの サイコパス?

59 19/01/13(日)15:49:41 No.561691135

>この子は育つとどうなるの >サイコパス? 豊久のパパの方の家久になる

60 19/01/13(日)15:52:33 No.561691746

娘の嫁入り先のお父さんも出てきたし豊臣政権への復帰の道が見えてきつつあるな

↑Top