19/01/13(日)13:38:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/13(日)13:38:45 No.561664238
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/13(日)13:39:08 No.561664318
わかる
2 19/01/13(日)13:39:14 No.561664350
うん…
3 19/01/13(日)13:39:17 No.561664356
ごす
4 19/01/13(日)13:39:24 No.561664377
よせ
5 19/01/13(日)13:39:27 No.561664387
俺が死んだらどうなるの
6 19/01/13(日)13:39:49 No.561664473
お前が死ぬときに殺せばいいじゃん?
7 19/01/13(日)13:39:53 No.561664485
どんなに長くても20年で居なくなるからな…
8 19/01/13(日)13:40:08 No.561664532
>俺が死んだらどうなるの 俺が死ぬときにいっしょに死んでくれるだけんがほしい
9 19/01/13(日)13:40:41 No.561664630
でもその死ぬだけんは死ぬ時お前に感謝しながら死んでいくよ
10 19/01/13(日)13:40:45 XcdhsRYM [AIBO] No.561664640
ゴス!
11 19/01/13(日)13:40:52 No.561664665
そこでこのAIBO!
12 19/01/13(日)13:41:06 No.561664722
アイボもしぬし…
13 19/01/13(日)13:41:24 No.561664786
AIBOはAIBOでパーツが生産終了したらもう...
14 19/01/13(日)13:41:24 No.561664787
この願いは根が深くて 日本では縄文時代からずっと続いているが未だ解決策はない
15 19/01/13(日)13:41:38 No.561664828
アイボですら生産終了で消耗品ストックがなくなると死ぬというのに永遠を求めるのか…
16 19/01/13(日)13:41:53 No.561664875
AIBOは和田アキ子という天敵がいるから…
17 19/01/13(日)13:41:55 No.561664881
俺の寿命と同じくらい生きるだけんが欲しい
18 19/01/13(日)13:42:00 No.561664905
AIBOはむしろ普通の犬より早く死んだ聞いた そしてわりと愛着湧いちゃっててダメージ受けてる飼い主が居たとか
19 19/01/13(日)13:42:05 No.561664921
頭の中でイマジナリードッグ飼おうぜ
20 19/01/13(日)13:42:09 No.561664938
駄犬は死ぬがお前の心にはしっかり刻まれているだろう?
21 19/01/13(日)13:42:14 No.561664950
ニンテンドックス!
22 19/01/13(日)13:42:35 No.561665016
死んだ祖父から譲り受けた耐用年数がそろそろ過ぎるロボだけん…
23 19/01/13(日)13:42:40 No.561665032
古くなって動きがぎこちなくなったAIBO見たらその日ずっと暗い気持ちになると思う…
24 19/01/13(日)13:42:56 XcdhsRYM No.561665084
象飼え象 だいたい同じくらいで死んでくれるぞ
25 19/01/13(日)13:42:58 No.561665090
修理不能になったAIBOの葬式もあったというからな…
26 19/01/13(日)13:43:28 No.561665189
インコとか亀とかは100年生きると聞いたぞ
27 19/01/13(日)13:43:44 No.561665249
AIBOの合同葬儀思い出す
28 19/01/13(日)13:43:45 No.561665252
でも寿命がヨウムとかみたいに長くてもそれはそれで大変だよ
29 19/01/13(日)13:43:48 No.561665257
だけん飼うアプリというのもいいかも あるのかないのか知らないけど
30 19/01/13(日)13:43:53 No.561665285
俺はだけんがいいんだよ 象とかインコとか亀じゃなくて
31 19/01/13(日)13:44:00 No.561665306
わかった 子供を作らせてくれごす
32 19/01/13(日)13:44:27 No.561665406
最新のAIBOは記憶をクラウドにバックアップしてるらしいぞ これで安心
33 19/01/13(日)13:45:19 XcdhsRYM No.561665572
>象とかインコとか亀じゃなくて 全部チンコの隠語に見えた
34 19/01/13(日)13:45:23 No.561665590
だけんと一緒に死ねばいい
35 19/01/13(日)13:45:36 No.561665626
うちのだけん14歳で耳遠くなって目も少し悪くなってきたみたいで不安になってきた 飯は今まで通り食ってるけど
36 19/01/13(日)13:45:43 No.561665652
長生きしたくも無いので寿命を共有したい
37 19/01/13(日)13:45:52 No.561665677
子供の頃から一緒にいた3匹のだけんがみんな死んじゃった もう絶対飼わない
38 19/01/13(日)13:46:13 No.561665752
3年たつけど骨壼と写真は家に飾ったままで片付ける気もない!
39 19/01/13(日)13:46:15 No.561665762
にんげんさんを看取るエルフの気持ちってこんなんなのかな
40 19/01/13(日)13:46:47 No.561665878
>だけん飼うアプリというのもいいかも >あるのかないのか知らないけど その手のアプリで 以前死んだだけんの名前つけたら吐きそうになった
41 19/01/13(日)13:47:00 No.561665930
AIBOは個人で修理請け負ってる人とか居なかったっけ
42 19/01/13(日)13:47:07 No.561665950
死ぬ時の悲しさがやばすぎて 新しいの飼えなくなった
43 19/01/13(日)13:48:06 No.561666158
>うちのだけん14歳で耳遠くなって目も少し悪くなってきたみたいで不安になってきた >飯は今まで通り食ってるけど とにかく触れ触っておけ たくさん声をかけろ あと写真とか動画とかたくさん撮っておけ
44 19/01/13(日)13:48:46 No.561666276
体があるから死ぬ これからはAIペットの時代だ
45 19/01/13(日)13:48:47 No.561666280
でもだけんもだけんで可愛がってくれてた飼い主死ぬと長くないことあるよね
46 19/01/13(日)13:49:34 No.561666437
ワニ飼おうぜ インドで150歳生きた実例があるって
47 19/01/13(日)13:49:36 No.561666444
>でもだけんもだけんで可愛がってくれてた飼い主死ぬと長くないことあるよね 精神的に弱り切っちゃうんだそうな
48 19/01/13(日)13:49:37 No.561666447
新aiboはクラウドに魂をバックアップするという話を聞いてダメだった
49 19/01/13(日)13:50:01 No.561666516
俺がしんでも幸せに生きていくしなないだけんがほしい
50 19/01/13(日)13:50:33 No.561666619
傲慢すぎる…
51 19/01/13(日)13:52:49 No.561667049
ロスはそれだけ幸せをもたらしてくれてたんだって前向きに考えていくしかないよ…
52 19/01/13(日)13:52:50 No.561667055
3年前に22年飼ってたの死んでから俺も両親も色んな面で弱っちゃったよ こんなに苦しいのなら悲しいのなら犬など飼わぬ
53 19/01/13(日)13:52:52 No.561667062
>新aiboはクラウドに魂をバックアップするという話を聞いてダメだった テセウスの船みたいな哲学的問題になりそうだな…
54 19/01/13(日)13:53:06 No.561667115
>10年たつけど骨壼と写真は家に飾ったままで片付ける気もない!
55 19/01/13(日)13:53:28 No.561667184
ペットロスロス
56 19/01/13(日)13:53:43 No.561667229
だけんロスの一番の解決策は新しいだけんを飼う事だと聞く
57 19/01/13(日)13:53:49 No.561667242
今でも暇になると脳内で思い浮かべて撫でてる
58 19/01/13(日)13:54:14 No.561667329
風呂でごすが急死して残っただけんがごすの溶け汁啜って生きてたみたいな話あった気がする
59 19/01/13(日)13:54:50 No.561667447
老衰で亡くなったからあんまり悲しい気持ちにならなかったなぁ
60 19/01/13(日)13:54:54 No.561667460
携帯の普及がまだだったから小さい頃の動画とかなくてちょっと残念
61 19/01/13(日)13:55:06 No.561667485
>新aiboはクラウドに魂をバックアップするという話を聞いてダメだった そんな攻殻みたいなこと…
62 19/01/13(日)13:55:11 No.561667506
俺と寿命を等分してくれないかな… 一緒に死にたい
63 19/01/13(日)13:55:17 No.561667527
AIBO故障したからメーカーに送ったら保証期間中なので新品交換しました って言われたオーナーさんがブチ切れたという話を聞いて ペットロボットは難しいなぁと感じた
64 19/01/13(日)13:55:22 No.561667549
>だけんロスの一番の解決策は新しいだけんを飼う事だと聞く 最初はすごい躊躇するし拒否感もあるんだけど いざ飼うと少しずつ精神的に回復していくんだ
65 19/01/13(日)13:55:36 No.561667594
旧アイボは生産終了したから廃アイボからサーボモーター引っ張ってくるとかロマンあふれることになってたり 当の飼い主は大変だろうけど…
66 19/01/13(日)13:55:44 No.561667612
書き込みをした人によって削除されました
67 19/01/13(日)13:56:18 No.561667706
ソシャゲの課金やめなさい
68 19/01/13(日)13:56:21 No.561667715
こんなに苦しいなら愛などいらぬ!ってなった それはそれとして新しい子を迎えたい…仕事辞めようかな…
69 19/01/13(日)13:56:45 No.561667797
新アイボもいつまでもサポートが続くわけじゃないし 永遠なんてないんだな
70 19/01/13(日)13:56:46 No.561667803
バーチャルペット!
71 19/01/13(日)13:57:00 No.561667847
知り合いの一人暮らしのじいさんが「多分マジで俺の方が飼い犬より先に死ぬけどこいつをどうしよう」って悩んでた 悲しいけどその前に保健所行くしかないんじゃないすか?って言ったら納得してた
72 19/01/13(日)13:57:05 No.561667862
だけん1号がすごいだけんで 次のだけん2号はもっとだけんだった
73 19/01/13(日)13:57:56 No.561668013
じゃあ3号はもっともーっとだけんだな
74 19/01/13(日)13:58:07 No.561668048
万が一次の子を飼うならリタイアけんか保護けんと決めている こだけんから育てるのはこっちの体力がもたなそうで…
75 19/01/13(日)13:58:27 No.561668113
ねたきりいぬ
76 19/01/13(日)13:58:44 No.561668165
と
77 19/01/13(日)13:59:53 No.561668394
俺が爺になった時に長年連れ添っただけんが死んだらたぶん生きる気力一気に無くすと思う
78 19/01/13(日)14:00:02 No.561668431
本当は起きてるよ!
79 19/01/13(日)14:00:41 No.561668560
ぬの方だったけど居なくなった喪失感に耐えきれず新しく三匹も飼い始めた親を責める事は出来ない
80 19/01/13(日)14:00:43 No.561668564
実家のだけんが顔見せても反応しなくなってきた
81 19/01/13(日)14:01:28 No.561668733
独り身の老後で孤独を癒すなら犬じゃなくて半野良ネコかな…
82 19/01/13(日)14:02:36 No.561668983
だけんAIを開発してネットの海にシュートしたい
83 19/01/13(日)14:04:51 No.561669442
♂♀で飼えばそのうち子供産むからそれ育てるの繰り返してりゃ永遠に死なないのと同じようなもんだろ
84 19/01/13(日)14:05:09 No.561669516
ヒリはいいぞ めっちゃ長生きするから飼い主が先に死ぬとヒリも鬱になって自傷とかしまくって死ぬ
85 19/01/13(日)14:05:30 No.561669605
>ヒリはいいぞ >めっちゃ長生きするから飼い主が先に死ぬとヒリも鬱になって自傷とかしまくって死ぬ ぜんぜんよくねーじゃねーか!
86 19/01/13(日)14:06:14 No.561669742
AIBOは共食い整備とかまでしてて末期の帝国陸軍感ある
87 19/01/13(日)14:06:36 No.561669829
普通の話してる奴にID出てると他のスレでは違う顔があるんだ…って少し恐ろしくなるね
88 19/01/13(日)14:07:17 No.561669973
クラウドに魂という名のデータ残しても サービス終了で死は免れない
89 19/01/13(日)14:08:25 No.561670216
>>めっちゃ長生きするから飼い主が先に死ぬとヒリも鬱になって自傷とかしまくって死ぬ >ぜんぜんよくねーじゃねーか! 人間でそこまで思ってくれる人もいないからヒリ飼いたくなる
90 19/01/13(日)14:08:30 No.561670230
家族が飼ってた子が死んだ時もそれなりにつらかったのに 今俺にべったりなこいつが死んだらと想像するだけで怖い…
91 19/01/13(日)14:08:40 No.561670269
縄文時代には死んだだけんのお墓があったらしいし どれだけ人間と関係長いんだ…
92 19/01/13(日)14:09:39 No.561670476
オウムは種類によっては100年生きるから大丈夫だ
93 19/01/13(日)14:09:47 No.561670507
形あるものはいつか消え去るのだ
94 19/01/13(日)14:10:14 No.561670600
>今俺にべったりなこいつが死んだらと想像するだけで怖い… でもいつかは訪れるものだしな…仕方ない…
95 19/01/13(日)14:10:21 No.561670630
>縄文時代には死んだだけんのお墓があったらしいし >どれだけ人間と関係長いんだ… そんなに昔から… 余裕が無い時代でもそういう気持ちは生まれるんだな…
96 19/01/13(日)14:11:06 No.561670785
だけんが死んだ後台所にいたGですら殺しにくくなっちゃったよ それはそれとしてブラックキャップばら撒いとくね…
97 19/01/13(日)14:11:15 No.561670813
30年か40年位生きる犬がほしい
98 19/01/13(日)14:11:29 No.561670862
いや縄文時代なら狩猟の大切なパートナーだろう…
99 19/01/13(日)14:11:45 No.561670915
>ねたきりいぬ >本当は起きてるよ! やめろよ…
100 19/01/13(日)14:12:06 No.561670980
>普通の話してる奴にID出てると他のスレでは違う顔があるんだ…って少し恐ろしくなるね 対人関係が全く築けない人間でも何故か動物には優しいって言う人けっこういるからな
101 19/01/13(日)14:12:25 No.561671034
シロアリの女王は半世紀以上生きるとかなんとか ペットとして適性低すぎるけど
102 19/01/13(日)14:12:26 No.561671038
>でもいつかは訪れるものだしな…仕方ない… しなない だけんが ほしい
103 19/01/13(日)14:12:56 No.561671130
欺瞞
104 19/01/13(日)14:13:11 No.561671178
そうか…そうだったんだ 俺が犬になれば良かったんだ…
105 19/01/13(日)14:13:26 No.561671245
シロアリは飼いたくないよ!
106 19/01/13(日)14:14:16 No.561671431
>いや縄文時代なら狩猟の大切なパートナーだろう… 狩猟にももちろん使われてたが番犬としてや家族の一員としての立場は今とそう変わらんかったみたい 怪我したりして狩猟にいけないようになっても大切に飼われてたそうだ
107 19/01/13(日)14:14:23 No.561671466
だけんが死ぬ時に死ねばいいのでは?と思ったけど自殺教唆案件だこれ!
108 19/01/13(日)14:14:48 No.561671563
チャーチルが飼っていたヒトラーの悪口を言うオウムまだ生きてるのかな?
109 19/01/13(日)14:16:07 No.561671824
死ぬ前に誰かに預けたいんだけど何か帰って来ちゃうんだよね…
110 19/01/13(日)14:16:08 No.561671826
>ヒリはいいぞ >めっちゃ長生きするから飼い主が先に死ぬとヒリも鬱になって自傷とかしまくって死ぬ そういやチャーチルの飼っていたヒリまだ生きてるんだってな…
111 19/01/13(日)14:17:09 No.561672048
>チャーチルが飼っていたヒトラーの悪口を言うオウムまだ生きてるのかな? 関係者みんな逝って悪口言うオウムだけが残ったらなんか悲喜こもごもって感じだな
112 19/01/13(日)14:18:53 No.561672441
遺伝子操作とかでテロメアがドーナツになってるだけんとかそろそろ開発しても良いんじゃないだろうか
113 19/01/13(日)14:19:54 No.561672662
パトラッシュと一緒に死ぬネロ見てるともっと長生きして寿命を看取ってやれよって思うんだよ
114 19/01/13(日)14:20:55 No.561672861
100万回死んだねこ方式なら永遠に生きられる
115 19/01/13(日)14:21:35 No.561673013
su2825453.jpg これでいつまでも一緒だな駄犬…
116 19/01/13(日)14:21:45 No.561673052
先住民の墓地に埋めるという手もある
117 19/01/13(日)14:22:33 No.561673222
古代から大切なパートナーとして扱われてたんだなhttp://karapaia.com/archives/52268891.html
118 19/01/13(日)14:22:40 No.561673251
>su2825453.jpg >これでいつまでも一緒だな駄犬… 一瞬本物かと焦った
119 19/01/13(日)14:23:42 No.561673494
これだけんの毛をとって作ってるの!?
120 19/01/13(日)14:24:04 No.561673563
>su2825453.jpg >これでいつまでも一緒だな駄犬… 剥製かと勘違いしてdelしそうになった…
121 19/01/13(日)14:24:40 No.561673689
>チャーチルが飼っていたヒトラーの悪口を言うオウムまだ生きてるのかな? たしか去年くらいに死んだよ 「」が追悼してた覚えがある
122 19/01/13(日)14:25:55 No.561673945
>これだけんの毛をとって作ってるの!? 羊毛フェルトって書いてあるからだけんが羊ならそう…
123 19/01/13(日)14:26:21 No.561674039
こういうスタンド能力だったらよかった
124 19/01/13(日)14:27:20 No.561674253
実際に犬の毛と写真送ったらそっくりな人形を作ってくれる作家もいる
125 19/01/13(日)14:27:36 No.561674301
無理に寿命を延ばすのは正直良くない 今でさえ認知症ペット問題が大きくなってきてる 悲しいけど飼い主が最後まで面倒見れるくらいの寿命がペットにとってもいいんだ
126 19/01/13(日)14:28:53 No.561674544
>悲しいけど飼い主が最後まで面倒見れるくらいの寿命がペットにとってもいいんだ そうだけどこっちも寿命ギリギリでロスしたら認知症になりそうで怖い
127 19/01/13(日)14:29:09 No.561674620
老いただけんの介護をすると精神がサクサクになるまで摩耗するぞ
128 19/01/13(日)14:29:41 No.561674723
だけんよりさきにしぬのはもっと許さないよ