19/01/13(日)10:08:23 >クズ貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/13(日)10:08:23 No.561624813
>クズ貼る
1 19/01/13(日)10:09:01 No.561624953
10人から先は覚えてない
2 19/01/13(日)10:11:29 No.561625382
ディーキィみたいに退屈って酷くない!?
3 19/01/13(日)10:12:43 No.561625635
歌の上手いクズ
4 19/01/13(日)10:13:33 No.561625773
君はたまにものすごくクズになるな
5 19/01/13(日)10:14:02 No.561625846
>歌の上手い寂しがり屋のクズ
6 19/01/13(日)10:15:15 No.561626082
闇ホモがクズすぎる…
7 19/01/13(日)10:15:26 No.561626111
>バイセクシャルかもしれないクズ
8 19/01/13(日)10:16:07 No.561626251
ベストヒッツUSAで流れたインタビューで 映画のあの口の減らない性格は誇張じゃないんだな…って思った
9 19/01/13(日)10:16:15 No.561626277
>闇ホモがクズすぎる… 悪かったよ! 改めるから戻ってきてくれ!
10 19/01/13(日)10:16:39 No.561626344
メンバーはノーマルだと思っていたってホントかよ…
11 19/01/13(日)10:16:56 No.561626403
あの減らず口も含めてのパフォーマーだからな
12 19/01/13(日)10:17:48 No.561626548
>悪かったよ! >改めるから戻ってきてくれ! そう言いながらも雨の中のフレディに傘も差し出さず その後のインタビューで寂しげなパキボーイとディスる闇の深さよ
13 19/01/13(日)10:17:56 No.561626572
>>バイセクシャルかもしれないクズ あなたゲイよ
14 19/01/13(日)10:18:15 No.561626645
>メンバーはノーマルだと思っていたってホントかよ… カムアウトしてないのに貴方はゲイよ!ってみんなに触れて回るのはアウティングといってやってはならない行為だから… たとえ公然の事実でも言わないのが大人
15 19/01/13(日)10:20:25 No.561627036
>そう言いながらも雨の中のフレディに傘も差し出さず >その後のインタビューで寂しげなパキボーイとディスる闇の深さよ わざわざパキって言うのがお前ー!!
16 19/01/13(日)10:20:25 No.561627039
闇ホモはあの後どうなったんだろう…
17 19/01/13(日)10:21:23 No.561627200
>闇ホモはあの後どうなったんだろう… クズに金せびってた
18 19/01/13(日)10:22:12 No.561627356
>メンバーはノーマルだと思っていたってホントかよ… 実際は女の子侍らせまくってた超ヤリチンだから… それとは別に男も食ってたけど
19 19/01/13(日)10:23:18 No.561627554
特にイギリスのメディアとは確執があるからな 日本のメディアに対しては割と好意的に対応してくれた方かもしれない
20 19/01/13(日)10:23:42 No.561627634
>闇ホモはあの後どうなったんだろう… フレディより早くAIDSで死んだ
21 19/01/13(日)10:24:59 No.561627886
>実際は女の子侍らせまくってた超ヤリチンだから… 映画のインタビューでメンバー本人がツアーで相部屋だった時ですら女侍らせまくってたって言ってるね >それとは別に男も食ってたけど こっちは隠してたんだろうな…日本に来るとめっちゃ新宿2丁目に顔出してたってのは公然の秘密だったようだが
22 19/01/13(日)10:26:02 No.561628042
女侍らせてたのがただのカムフラージュすぎる
23 19/01/13(日)10:26:14 No.561628073
闇ホモが最初のプロデューサーみたいなのハメたのは史実なのかな
24 19/01/13(日)10:26:20 No.561628091
悪いホモみたいなフィクション的ホモが まさか実在したなんて
25 19/01/13(日)10:26:33 No.561628136
ホテルの部屋に何人も美女連れ込んで廊下には何人もの女性が寝転がってるくらいの性豪だからな 途中から男連れ込むことが多くなってん?となったらしい 喋り方やしぐさや趣味は最初から中世的でそっち系だったみたいだが
26 19/01/13(日)10:26:54 No.561628189
>特にイギリスのメディアとは確執があるからな ソロでやりたいって打ち明ける直前の記者会見おつらぁい…
27 19/01/13(日)10:27:05 No.561628221
劇中の彼女と分かれた原因は映画だとゲイだからだけど 現実だと女性との浮気なので >君はたまにものすごくクズになるな
28 19/01/13(日)10:27:16 No.561628255
ただ途中から段々男の比率が高くなっていって 自分で気づいてなかっただけなんじゃねえかなとも言われている
29 19/01/13(日)10:27:37 No.561628301
ロジャーテイラーが現場に連れてくるガールズがある日メンズに変わったんだって言ってるし全く隠してはないと思うよ
30 19/01/13(日)10:27:38 No.561628306
>こっちは隠してたんだろうな…日本に来るとめっちゃ新宿2丁目に顔出してたってのは公然の秘密だったようだが お気に入りのバーのいつもの席で二丁目の夜景を眺めるのが好きだったとか アド街ック天国でやってたねえ
31 19/01/13(日)10:27:59 No.561628353
他のメンバーの言動も結構面白かったよね
32 19/01/13(日)10:28:18 No.561628397
フレディとホモセックスしまくった二丁目のゲーバーのママはまだ存命だから エイズにならなかったんだな
33 19/01/13(日)10:28:18 No.561628398
当時も女に飽きて男に走ったなんて言われてたくらいには性豪
34 19/01/13(日)10:28:28 No.561628428
ホモってあんなにも存在するものなの?
35 19/01/13(日)10:29:11 No.561628538
映画人気に便乗したバラエティで色んな知識が貯まっていくのが地味にありがたい…
36 19/01/13(日)10:29:23 No.561628566
>劇中の彼女と分かれた原因は映画だとゲイだからだけど >現実だと女性との浮気なので 男とじゃないっけ?
37 19/01/13(日)10:30:00 No.561628665
ホモしか知らなかったけど 他のメンバーも凄いやつらなんだな
38 19/01/13(日)10:30:29 No.561628732
ホモであることに誇り持てる作品だった
39 19/01/13(日)10:30:30 No.561628735
>ホモってあんなにも存在するものなの? たくさんいるよ…ほら…あなたの隣にも…
40 19/01/13(日)10:30:49 No.561628781
実際はエルトン兼任だったマネがクイーンに手が回らなくなり円満契約終了 映画でもつい虎の尾ふんじゃったがそんなに悪くは描写されてなかったかな
41 19/01/13(日)10:31:13 No.561628853
ライブエイドの時ジョン歌ってた?
42 19/01/13(日)10:31:34 No.561628900
ヒゲで角刈りの全身タイツがいたらホモと思え
43 19/01/13(日)10:31:36 No.561628903
>たくさんいるよ…ほら…あなたの隣にも… 上のレスがホモでダメだった
44 19/01/13(日)10:31:58 No.561628945
ホモなのが世界にバレても人気あるの凄いね
45 19/01/13(日)10:32:02 No.561628956
>他のメンバーの言動も結構面白かったよね 400万で家族でも買ったら?って言葉が重い
46 19/01/13(日)10:32:04 No.561628964
>ホモってあんなにも存在するものなの? 先天的に1割ぐらいホモが存在するって話がある ちなみに人間だけじゃなくて哺乳類全般に言えるとか
47 19/01/13(日)10:32:12 No.561628983
>ホモであることに誇り持てる作品だった ホモだから偉大だった訳じゃないよ?
48 19/01/13(日)10:32:55 No.561629092
人間はみんなホモサピエンスだよ
49 19/01/13(日)10:33:12 No.561629134
>ちなみに人間だけじゃなくて哺乳類全般に言えるとか 哺乳類じゃないところだとペンギンもオス同志で番ったりする
50 19/01/13(日)10:33:36 No.561629183
>ホモであることに誇り持てる作品だった 光のホモもいたけど闇のホモもいただろ!?
51 19/01/13(日)10:34:08 No.561629266
左利きと同じくらいの割合でいるらしいな
52 19/01/13(日)10:34:13 No.561629273
ホモにも良いホモと悪いホモがいるのね
53 19/01/13(日)10:34:13 No.561629275
イギリスのミュージシャンはエルトンもモリッシーも鋼鉄伸も皆ゲイだ
54 19/01/13(日)10:34:25 No.561629303
>他のメンバーも凄いやつらなんだな ワンオフギターを弾きこなす天文学者のギタリストと 髭以上の歌がうまくてめっちゃオクターブ広い天使の歌声を持つドラマーと 電子工学の天才ベーシスト こう書くとホントすごいな…
55 19/01/13(日)10:34:37 No.561629335
イギリスのミュージシャンはやけにホモが多い
56 19/01/13(日)10:35:11 No.561629413
>左利きと同じくらいの割合でいるらしいな 流石にそんなに多かったら人類滅ぶような
57 19/01/13(日)10:35:35 No.561629475
>こう書くとホントすごいな… しかも全員作詞作曲出来る
58 19/01/13(日)10:35:50 No.561629508
エルトンはいきなり同性婚を発表してわしはたまげたよ
59 19/01/13(日)10:35:56 No.561629521
imgにいる「」の半数はホモ
60 19/01/13(日)10:35:57 No.561629524
なんでこんな奴らが場末からスタートしたんだ
61 19/01/13(日)10:36:04 No.561629545
全員ヒットソング持ってるのはマジで凄い
62 19/01/13(日)10:36:41 No.561629633
>左利きと同じくらいの割合でいるらしいな じゃあ左利きのホモって結構貴重なんだな!
63 19/01/13(日)10:36:56 No.561629667
メンバー全員多才ってのほんとすごい
64 19/01/13(日)10:37:04 No.561629687
闇のホモが独立伝えて!ってそそのかしてクビにされたマネージャーはエルトンの元彼らしいな
65 19/01/13(日)10:37:06 No.561629692
一番すごいのはロックバンドなのに一回もメンバーの入れ替えがないこと
66 19/01/13(日)10:37:10 No.561629702
>イギリスのミュージシャンはやけにホモが多い 追悼コンサートで代役をつとめたジョージ・マイケルもホモだったな…
67 19/01/13(日)10:38:15 No.561629887
>なんでこんな奴らが場末からスタートしたんだ 誰だって場末からスタートだ でも映画だとすごいトントン拍子にスターダム駆け上がってるようにみえる
68 19/01/13(日)10:38:24 No.561629907
映画の一番最初にバンドを抜けた人は機関車トーマスの造形作家になったとか面白すぎる
69 19/01/13(日)10:38:54 No.561629980
(なんで自転車の歌がウケよくて俺の車の歌がネタ曲扱いなんだよ…!?)
70 19/01/13(日)10:39:47 No.561630155
>全員ヒットソング持ってるのはマジで凄い オリジナルメンバーが作詞作曲して全員チャート一位持ちはビートルズでもなかった快挙 あっちは全員リードボーカル一位持ちだけど
71 19/01/13(日)10:39:52 No.561630165
あの首になったマネージャーもホモなのか ホモばっかだな
72 19/01/13(日)10:40:15 No.561630218
映画の事はおいとくとしてリードと闇ホモも(元?)恋人説がある フレディの後釜ではと噂されたジョージも現ゲストVoのアダムもゲイだな
73 19/01/13(日)10:40:22 No.561630241
>闇のホモが独立伝えて!ってそそのかしてクビにされたマネージャーはエルトンの元彼らしいな 爛れすぎだよあの界隈!
74 19/01/13(日)10:40:46 No.561630304
もしや全員ホモなのでは
75 19/01/13(日)10:41:04 No.561630353
>映画の一番最初にバンドを抜けた人は機関車トーマスの造形作家になったとか面白すぎる そっちはそっちですげえな!?
76 19/01/13(日)10:41:05 No.561630355
伝説のチャンピオンとウィーウィルロックユーが両A面とかいうキチガイシングル
77 19/01/13(日)10:41:45 No.561630463
>>闇のホモが独立伝えて!ってそそのかしてクビにされたマネージャーはエルトンの元彼らしいな >爛れすぎだよあの界隈! ホモ関係なくバンド関係はグルーピーの女の子からスタッフまで食いまくりなのがデフォだし…
78 19/01/13(日)10:42:24 No.561630571
映画は後半の時間の流れがわからなんだ いつの間にかメンバーの腕やフレディの喉は錆つき昔のバンド扱いになってて いったいどれくらいソロになってから曲書き続けてたんだ
79 19/01/13(日)10:42:27 No.561630578
クリエイティビティにあふれてるな
80 19/01/13(日)10:43:19 No.561630741
登場人物全員ホモとか嫌なアウトレイジすぎる…
81 19/01/13(日)10:45:28 No.561631077
エルトンジョンがゲイなのはキングスマンで知った
82 19/01/13(日)10:46:23 No.561631217
アイワズボーントゥラビューが流れなかったな(エンドロールにはあった気がする)と思ったけど あれ大分後期で世界的には別に代表曲って感じでもないのね
83 19/01/13(日)10:47:30 No.561631384
>アイワズボーントゥラビューが流れなかったな(エンドロールにはあった気がする)と思ったけど >あれ大分後期で世界的には別に代表曲って感じでもないのね あれソロの曲だし
84 19/01/13(日)10:47:50 No.561631438
>一番すごいのはロックバンドなのに一回もメンバーの入れ替えがないこと 今いるボーカルの人も新メンバーじゃなくてサポート扱いだもんね
85 19/01/13(日)10:48:05 No.561631476
I Was Born To Love Youはもともとソロ曲だから・・・
86 19/01/13(日)10:48:06 No.561631477
>アイワズボーントゥラビューが流れなかったな(エンドロールにはあった気がする)と思ったけど 確か劇中では流れてない >あれ大分後期で世界的には別に代表曲って感じでもないのね Queenじゃなくてフレディのソロ曲だったからね 死後にちゃんとQueenがリミックスしたバージョンも出たけど
87 19/01/13(日)10:48:10 No.561631489
>映画は後半の時間の流れがわからなんだ >いつの間にかメンバーの腕やフレディの喉は錆つき昔のバンド扱いになってて >いったいどれくらいソロになってから曲書き続けてたんだ ノーカットだと五時間越えるらしいからわりと時間軸とかちぐはぐよね
88 19/01/13(日)10:48:38 No.561631567
>(なんで自転車の歌がウケよくて俺の車の歌がネタ曲扱いなんだよ…!?) お前どうしてもB面に入れてほしいからって食器棚に立てこもったらしいな
89 19/01/13(日)10:48:39 No.561631573
ソロの時のやつはイメージが違い過ぎる…
90 19/01/13(日)10:48:44 No.561631588
少し調べるだけでも面白い話がポンポン出てくるなぁ
91 19/01/13(日)10:49:21 No.561631696
>ソロの時のやつはイメージが違い過ぎる… なんかピコピコしてる
92 19/01/13(日)10:49:25 No.561631706
>あれソロの曲だし 死後Queenバージョン作ってメイドインヘブンに収録してるけどね
93 19/01/13(日)10:49:54 No.561631779
>死後Queenバージョン作ってメイドインヘブンに収録してるけどね キムタクドラマで使われたのはこっちの雷ゴロゴロで始まる方だな
94 19/01/13(日)10:50:03 No.561631812
>ノーカットだと五時間越えるらしいからわりと時間軸とかちぐはぐよね 日本公演のシーンだけでも何曲も歌ったそうで > シンガー監督はこの日、「映画でどの曲を使うかわからなかったから、われわれはたくさんの曲をカバーしたんだ。その中には個人的に好きなブライアン・メイ作の『'39』もあった」と明かし、同シーンの映像を投稿。 https://www.cinematoday.jp/news/N0105878
95 19/01/13(日)10:50:15 No.561631840
>お前どうしてもB面に入れてほしいからって食器棚に立てこもったらしいな 面白すぎる…
96 19/01/13(日)10:50:17 No.561631843
(女を抱こうとして落とすPV)
97 19/01/13(日)10:50:26 No.561631866
>ソロの時のやつはイメージが違い過ぎる… 映画の中でも言ってたよ ソロのスタッフはダサい音しか作らないって
98 19/01/13(日)10:50:28 No.561631874
>ソロの時のやつはイメージが違い過ぎる… 聞き比べると結構面白い
99 19/01/13(日)10:50:49 No.561631938
>お前どうしてもB面に入れてほしいからって食器棚に立てこもったらしいな かわいいな!
100 19/01/13(日)10:51:39 No.561632069
>ソロのスタッフはダサい音しか作らないって all打ち込みのせいなのかソロバージョンは古臭く聞こえる…
101 19/01/13(日)10:52:29 No.561632219
メンバーがいつ知ってたかって諸説あったけど 直接言われたのはライブエイド後だけど その前から察してたって感じみたいだな
102 19/01/13(日)10:53:19 No.561632347
光のホモの人がお尻を触られてすっごい怒ってたのに いきなりちゅっちゅしだしてビックリした
103 19/01/13(日)10:54:09 No.561632466
メイドインヘブンもCMとかで使われてる曲結構多いね
104 19/01/13(日)10:54:38 No.561632533
何度も日本公演してたんだな
105 19/01/13(日)10:55:53 No.561632740
>何度も日本公演してたんだな 数人の「」のオカンが観に行ってたらしい
106 19/01/13(日)10:56:12 No.561632795
本場イギリスより日本の方が興収高いとは
107 19/01/13(日)10:56:28 No.561632843
>数人の「」のオカンが観に行ってたらしい 素直に羨ましいな
108 19/01/13(日)10:56:35 No.561632854
>メンバーがいつ知ってたかって諸説あったけど >直接言われたのはライブエイド後だけど >その前から察してたって感じみたいだな 光のホモが書いた伝記で 「フレディの足にいくつもアザがあることに気付いたジョンが あれはどうしたんだ?とこっそり僕に聞きにきた」って記述があったな その時は感染を内緒にしてたからごまかしたけどやっぱり感づかれたようだって
109 19/01/13(日)10:58:03 No.561633092
>光のホモが書いた伝記で そういやその光のホモはジョンの事が一番人間的には好きだったようだな
110 19/01/13(日)10:58:04 No.561633094
ボーントゥラビューって劇中でピアノでポロンポロンやってたよね
111 19/01/13(日)10:58:10 No.561633108
今日やる成田の応援上映に行く「」はいるのかな
112 19/01/13(日)10:59:13 No.561633267
>光のホモの人がお尻を触られてすっごい怒ってたのに >いきなりちゅっちゅしだしてビックリした 好みでもセクハラには怒る正統派ヒロインムーブいいよね…
113 19/01/13(日)11:00:32 No.561633471
>ボーントゥラビューって劇中でピアノでポロンポロンやってたよね ソロ版のPVだね 途中に出て来るベッドルームがどう見ても日本のラブホだという…
114 19/01/13(日)11:00:33 No.561633473
フレディに雇い主でも殴るぞって言える強さ すごい
115 19/01/13(日)11:00:47 No.561633513
あいつゲイだぜ
116 19/01/13(日)11:01:33 No.561633642
>今日やる成田の応援上映に行く「」はいるのかな 成田HUMAXであるのか… 千葉県民だけど幕張の応援上映行った時は歌ってるの俺だけで寂しかったよ
117 19/01/13(日)11:01:38 No.561633654
>今日やる成田の応援上映に行く「」はいるのかな 成田でやるんか! 近いから行きたいぞ俺
118 19/01/13(日)11:03:19 No.561633870
最終的にみんなフレディが大好きだったってなるのめっちゃ好き
119 19/01/13(日)11:04:23 No.561634035
>最終的にみんなフレディが大好きだったってなるのめっちゃ好き 家族だからね… ところでちょっと席を外してくれないかな
120 19/01/13(日)11:04:55 No.561634109
なんで?
121 19/01/13(日)11:05:44 No.561634226
…なんとなく
122 19/01/13(日)11:06:44 No.561634370
>成田HUMAXであるのか… >成田でやるんか! 前説で声出しの練習あり入場者プレゼント複数ありのすごいイベントらしい 今の時点で前の方にしか席残ってない https://twitter.com/HUMAX_NARITA/status/1082814622443290624
123 19/01/13(日)11:08:13 No.561634588
応援上映会でドンドンパッしてもいいのか!
124 19/01/13(日)11:09:12 No.561634725
当時なかったケミカルライト禁止みたいなルールのやつかな?
125 19/01/13(日)11:09:17 No.561634740
>応援上映会でケーーーーオッしてもいいのか!
126 19/01/13(日)11:09:18 No.561634743
マジックツアーの終盤にもうこれ以降はツアーはできないと言ってジョンと言い争いになったらしいしな アルバムツアーの順だったのがツアーよりアルバム優先にしようとしたり その頃には病気の自覚と体力の衰えがあってメンバーも感づいてきたのかも
127 19/01/13(日)11:09:24 No.561634760
>応援上映会でドンドンパッしてもいいのか! いいぞ! しかもライブエイドはオールスタンディングだ
128 19/01/13(日)11:10:04 No.561634869
他のメンバーもヤリチンだったりしなかったの?
129 19/01/13(日)11:10:39 No.561634951
ジョンは特にフレディ大好きだよね
130 19/01/13(日)11:11:37 No.561635095
>当時なかったケミカルライト禁止みたいなルールのやつかな? 成田はケミカルライト配るみたいね 立川は面白ツッコミ禁止ライト禁止の硬派応援上映だったみたい
131 19/01/13(日)11:12:19 No.561635202
>ジョンは特にフレディ大好きだよね フレディに惚れていたというか崇拝するレベルだった おかげで死後めっちゃ鬱になってもう活動やめる…ってなって追悼コンサートすらブッチしかけた位
132 19/01/13(日)11:13:11 No.561635344
>応援上映会でケーーーーオッしてもいいのか! …ケオ…
133 19/01/13(日)11:13:21 No.561635371
ロジャーは女たらしで不倫と再婚の常習犯だしかしどの子供とも仲は良好らしい 博士も不倫したジョンもフレディ没前後で鬱気味になって色々あったそうだ
134 19/01/13(日)11:13:34 No.561635408
立川はこれだね >=ライブスタイル上映のルール= >〇拍手、歓声、口笛OK > 普通の音楽ライブとまったく同様の楽しみ方で >〇おもしろいことを叫んでウケを狙おうとするのは控えめに > そういう作品ではありません。 >〇ライブエイドが始まったら原則全員スタンディングで > スクリーンの中のオーディエンスと一体化しましょう >〇サイリウム、LEDライト使用不可 > 80年代のロックコンサートにその文化はなかったのと、スクリーンに光が映り込んで没入感を著しく削ぐからです。 >〇笛やタンバリン等、鳴り物禁止 > 演奏はクィーンにまかせましょう。
135 19/01/13(日)11:13:39 No.561635421
>他のメンバーもヤリチンだったりしなかったの? ロジャーはフレディとタメ張るくらいのヤリチンよ 劇中でもアメリカツアーでバスの番長席に女侍らせたり連れてる子の名前間違えたりしてる
136 19/01/13(日)11:16:42 No.561635920
>ロジャーはフレディとタメ張るくらいのヤリチンよ >劇中でもアメリカツアーでバスの番長席に女侍らせたり連れてる子の名前間違えたりしてる いきなりフレディの妹さんをくどいててダメだった
137 19/01/13(日)11:17:30 No.561636069
追悼コンサートにジョンを引っ張り出した二人も いざ他の人が歌ってみたらジョンの気持ちわかる…となったと聞く
138 19/01/13(日)11:17:49 No.561636133
この時代のバンドでヤリチンじゃなかったのなんてそもそも存在しないと思う
139 19/01/13(日)11:18:04 No.561636172
庭にフレディの像があるんだっけ?
140 19/01/13(日)11:18:34 No.561636253
ジョージ・マイケルはヤリチンでデビューしたが もちろん立派なゲイだった
141 19/01/13(日)11:18:51 No.561636298
そのジョージももう…
142 19/01/13(日)11:19:21 No.561636384
>ジョージ・マイケルはヤリチンでデビューしたが だからフレディのキーで歌えるんだ…
143 19/01/13(日)11:19:48 No.561636479
>>何度も日本公演してたんだな >数人の「」のオカンが観に行ってたらしい うちのオカンも観に行ってて半券とパンフ持ってた