虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/13(日)07:09:38 尻尾切... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/13(日)07:09:38 No.561599346

尻尾切り早いな

1 19/01/13(日)07:13:01 No.561599533

知らない 社員が勝手にやった 首にしたからもうこの話はおしまい

2 19/01/13(日)07:15:25 No.561599671

早-えぃ なんやな

3 19/01/13(日)07:17:47 No.561599817

一度地に落ちた信用は二度とは…

4 19/01/13(日)07:24:02 No.561600145

ウェイ派は馬鹿だな

5 19/01/13(日)07:25:09 No.561600208

>尻尾切り早いな 切った所でおめー絶対潰すからなって言葉撤回するとは思えん

6 19/01/13(日)07:27:19 No.561600351

そこはそんなことしてないよーで通すべき場所では…

7 19/01/13(日)07:31:48 No.561600650

パスポート複数所持でマズイと思ったのか

8 19/01/13(日)07:36:43 No.561600980

個人的な理由だし…会社は関係ないししし…

9 19/01/13(日)07:37:58 No.561601054

忘れた頃に尻尾じゃなくて首を物理的に切られてそう

10 19/01/13(日)07:39:04 No.561601132

ポーランドの件?

11 19/01/13(日)07:40:02 tVHAAbKM No.561601194

即解雇って自白してるようなものなのでは?

12 19/01/13(日)07:40:33 No.561601229

パスポートってそんなにたくさん撮れるものなのか

13 19/01/13(日)07:41:48 No.561601319

ファーウェイの女副会長は首にしないの?

14 19/01/13(日)07:42:08 No.561601351

社員が独断でやってたとしても 会社がスパイしてた事に変わりはないですよね?

15 19/01/13(日)07:43:22 No.561601448

シンガポールのラボでアメリカ人研究者が変死した事件どうなったの?

16 19/01/13(日)07:44:46 No.561601558

個人的な犯罪ならともかくスパイだとな… 独断でやってましたってオチにするには無理がある

17 19/01/13(日)08:40:38 No.561606908

何かあったの?

18 19/01/13(日)08:43:50 No.561607416

ごめん調べたらすぐ出てきた スパイ容疑か…何やったんだろうね ところでMate20Proって凄い?

19 19/01/13(日)08:46:17 No.561607849

>「この社員が個人的な原因でポーランドの法律に違反し、逮捕されたことは、ファーウェイの世界的名声に悪影響を与えた」と断じた。 なんだ個人的な原因か…

20 19/01/13(日)08:50:26 No.561608529

個人的に仕込めるの凄くない?

21 19/01/13(日)08:51:05 No.561608638

会社としては関係ないですよー 個人がどこかに頼まれてやったことでたまたま自分のところの社員だっただけですよー

22 19/01/13(日)08:51:06 No.561608641

>ところでMate20Proって凄い? 凄くない

23 19/01/13(日)08:52:17 No.561608842

スパイ容疑で逮捕とか 日本もファーウェイ野放しにして大丈夫なのか

24 19/01/13(日)08:53:56 No.561609117

ファーウェイというか中国の信用がどんどん落ちるな…

25 19/01/13(日)08:54:48 No.561609279

独裁国家が資本主義を取り入れるとこうなるという見本だな 社員は便衣兵かよ

26 19/01/13(日)08:55:11 No.561609368

>ファーウェイというか中国の信用がどんどん落ちるな… 信用なんてあったのか

27 19/01/13(日)08:55:36 No.561609451

>ファーウェイというか中国の信用がどんどん落ちるな… ……元々落ちるほどの信用あったかな…って

28 19/01/13(日)08:55:52 No.561609499

中国が人道的人道的って言ってるのを見ると笑える

29 19/01/13(日)08:56:18 No.561609558

>ファーウェイというか中国の信用がどんどん落ちるな… マイナスが減ったところでマイナスなんやな

30 19/01/13(日)08:56:53 No.561609631

信用落ちた割には投げ売りしてくれないのはなんで…?

31 19/01/13(日)08:56:55 No.561609635

あの…エシュロン…

32 19/01/13(日)08:57:47 No.561609746

>中国が人道的人道的って言ってるのを見ると笑える 人権ある人にはちゃんと対応する国だし… 人権取り上げるのもガンガンやるけど

33 19/01/13(日)08:58:13 No.561609815

元社員が個人的にそういう仕事を請け負ってました! これでこの話はおしまい!

34 19/01/13(日)08:58:31 No.561609861

カナダで逮捕に引き続きポーランドでも逮捕か お次はどこの国だ

35 19/01/13(日)08:59:23 No.561609998

まさか「」が中共にとって情報抜く価値ある人物とか思ってるの?

36 19/01/13(日)09:01:45 No.561610394

この期に及んでこのHUAWEIの新商品凄いよぉ!って記事掲載させてるサイトはいったい...

37 19/01/13(日)09:02:09 No.561610445

ああ次はポーランド人が中国で拉致監禁されるのか

38 19/01/13(日)09:04:53 No.561610976

>まさか「」が中共にとって情報抜く価値ある人物とか思ってるの? 個人一人だけなら価値無いけど不特定多数になったら価値あるし ふぁーあじ5Gの通信設備にも関与するとかって話あるから大問題だと思うよ

39 19/01/13(日)09:04:54 No.561610980

欲しいのは「」本人では無く「」が務めている先や「」の親族の方への情報だったりそこいら忘れて抜かれても意味ない言うのはちょっと…

↑Top