19/01/13(日)04:34:03 リュウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/13(日)04:34:03 No.561591919
リュウソウジャーはどんな風になるかな 脚本家からは想像できないな
1 19/01/13(日)04:36:24 No.561592062
ソウゾウジャー
2 19/01/13(日)04:54:08 NJb/6fto No.561593167
めっちゃカッコいいな
3 19/01/13(日)05:05:00 No.561593851
ほぼほぼキョウリュウジャー
4 19/01/13(日)05:11:04 No.561594148
ほぼ白黒なせいでカタログで遺影に見える
5 19/01/13(日)05:16:04 No.561594361
キョウリュウジャーから6年しか経ってないけどネタに困ったのかそれとも安牌なげたかったのか キョウリュウジャーから6年も経ったのか…
6 19/01/13(日)05:21:14 No.561594572
安牌投げないとヤバイタイミングだからね…
7 19/01/13(日)06:50:20 No.561598374
企業戦略的になあ…
8 19/01/13(日)07:27:08 No.561600341
これはシルバーとブラックのどっちなの?
9 19/01/13(日)07:28:33 No.561600431
6年立てばまぁ層は変わるかな…
10 19/01/13(日)07:29:49 No.561600509
ジュウレンもガオもキョウリュウも同じモチーフながらそれぞれ独自色かなりいれて差別化してたけど今回はどうなるか
11 19/01/13(日)07:34:18 No.561600816
たまにはティラノがレッドじゃない恐竜戦隊を…と思ったけど人気出なさそうだな
12 19/01/13(日)07:34:55 No.561600852
今の所差別化?知るかキョウリュウジャーをくらえっ!って感じだ
13 19/01/13(日)07:35:21 No.561600882
>6年立てばまぁ層は変わるかな… その年に生まれた子が今小1ってちょうどいいんじゃない
14 19/01/13(日)07:37:23 No.561601017
ガオは最初3人だけだったりある意味異世界物でもあったり仲代先生が最後の最後になるまでずっと敵だったりかぶらない用にがんばってたな
15 19/01/13(日)07:37:41 No.561601037
そうだねガオレンジャーだね
16 19/01/13(日)07:38:15 No.561601081
百獣ガッツだガオレンジャー
17 19/01/13(日)07:38:28 No.561601094
しかし脚本家が特撮初めての人というのは安稗なんだろうか ゴーストやビルドは良いところも悪いところも無難とは程遠かっただけに
18 19/01/13(日)07:41:37 No.561601301
今回はむしろ積極的にキョウリュウとかぶせてオマージュっぽいのを狙ってるように見える
19 19/01/13(日)07:43:31 No.561601464
変化球2連続やっちゃったからなぁ
20 19/01/13(日)07:45:13 No.561601594
脚本家も三条か荒川辺りにしておけば安全なのに何故一般ドラマ畑から...?
21 19/01/13(日)07:45:59 No.561601657
大事なのは脚本じゃなくて販促方法だって
22 19/01/13(日)07:46:33 No.561601702
変身アイテムがうるさい戦隊は良作が多い印象
23 19/01/13(日)07:47:10 No.561601742
>大事なのは脚本じゃなくて販促方法だって ぶっちゃけ脚本なんて気にするのは大友だけで子供は玩具やスーツがカッコいいかどうかだからな
24 19/01/13(日)07:51:17 No.561602081
>6年立てばまぁ層は変わるかな… コロコロで新しい玩具が取り上げられる時期
25 19/01/13(日)07:53:09 No.561602247
>しかし脚本家が特撮初めての人というのは安稗なんだろうか 仮面ライダーWの時に三条陸は探偵ドラマの経験一切無しだったけど プロデューサーが刑事ドラマやったことがあるのでアドバイスもらえて助かったと言ってたから プロデューサーが経験者ならなんとかなる
26 19/01/13(日)08:06:36 No.561603327
>仮面ライダーWの時に三条陸は探偵ドラマの経験一切無しだったけど >プロデューサーが刑事ドラマやったことがあるのでアドバイスもらえて助かったと言ってたから >プロデューサーが経験者ならなんとかなる 別にダメそうとかそういうんじゃなくて脚本家が一般ドラマ出身だとキョウリュウジャーみたいな王道にはならなそうでどうなるか想像できないな...という話なので
27 19/01/13(日)08:08:40 No.561603502
>キョウリュウジャーみたいな王道 王道…かな? 終盤の各幹部の末路は結構独自性あったと思うけど
28 19/01/13(日)08:09:58 No.561603609
キョウリュウジャーの敵幹部いいよね…
29 19/01/13(日)08:10:52 No.561603685
>王道…かな? >終盤の各幹部の末路は結構独自性あったと思うけど 王道っていうのは別に全て前例があるテンプレって意味じゃないのよ