19/01/13(日)03:21:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/13(日)03:21:33 No.561586816
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/13(日)03:22:06 No.561586863
いっそ終わってくれ
2 19/01/13(日)03:22:32 No.561586899
あんなに課金したのに
3 19/01/13(日)03:22:52 No.561586915
まあいいか… なんか清清しい
4 19/01/13(日)03:22:57 No.561586925
存在価値の無いゴミ屑が終わって良かったじゃん
5 19/01/13(日)03:23:18 No.561586961
麻薬が切れた感じに似てる
6 19/01/13(日)03:23:26 No.561586969
まさか自分の身に降りかかるとは思わなかったよ…
7 19/01/13(日)03:23:54 No.561587017
突然全面規制とか始まれば良いのに
8 19/01/13(日)03:24:40 No.561587082
いつものソシャゲ叩きスレ?
9 19/01/13(日)03:25:20 No.561587146
>いつものソシャゲ叩きスレ? えっ
10 19/01/13(日)03:25:43 No.561587179
もっと遊びたかった…
11 19/01/13(日)03:26:43 No.561587243
開放された…
12 19/01/13(日)03:27:22 No.561587279
フフフ…デッドエンド
13 19/01/13(日)03:28:07 No.561587347
よくねーよ!
14 19/01/13(日)03:28:23 No.561587371
1年無課金で細々とやってたのが終わるけどやっぱり寂しいものがある
15 19/01/13(日)03:28:26 No.561587375
いいよね…数十万かけて集めたキャラが皆等しく消滅するの
16 19/01/13(日)03:28:31 No.561587380
ときドルよ…なぜ…
17 19/01/13(日)03:28:41 No.561587394
好きな作品が終わるときはいつだってつらい
18 19/01/13(日)03:28:53 No.561587404
>1年無課金で細々とやってたのが終わるけどやっぱり寂しいものがある そりゃ課金しないからでしょ…
19 19/01/13(日)03:30:44 No.561587541
俺は課金してたよ…
20 19/01/13(日)03:33:04 No.561587738
メタルギアのソシャゲで食らったな 雷電!ちょと寄った雷電!斜め前から撮った雷電!剣を振る雷電! みたいに半年もしないうちにネタ切れ感すごかったけど
21 19/01/13(日)03:35:01 No.561587888
終わったことによって生活がソシャゲに縛られていることに気づいた…
22 19/01/13(日)03:35:18 No.561587908
あかねさす少女はサービス終わるけど通信なしのスタンドアローン化する予定らしいし そういう風に残るゲームも今後は増えるかもしれない
23 19/01/13(日)03:36:30 No.561588006
FEH終わったら俺自殺するかも
24 19/01/13(日)03:36:39 No.561588014
多分めっちゃ寂しくなると思うけど他のソシャゲ始めるだけなんだろうな
25 19/01/13(日)03:36:44 No.561588025
特にストーリーなく延々とバトルしたりパズルしたりするゲームはいいけど がっつりストーリー展開してるやつが死ぬと辛い あの子たちは…あの子たちはどうなるんだ…?
26 19/01/13(日)03:36:54 No.561588033
携帯からネットにつなぐことをソーシャルネットワークっていうの?
27 19/01/13(日)03:37:09 No.561588051
>FEH終わったら俺自殺するかも 生きてFE新作遊ぼうぜ
28 19/01/13(日)03:37:15 No.561588062
スマホからだよ
29 19/01/13(日)03:39:52 No.561588272
オフラインのキャラ図鑑実装と確定ガチャで 終了告知されてからのほうが課金してた
30 19/01/13(日)03:41:34 No.561588401
>FEH終わったら俺自殺するかも 本家のシリーズゴリゴリに元気なのに死ぬなよ
31 19/01/13(日)03:44:47 No.561588647
オフライン化って全くアップデート無し? 終わった終わらない世界を延々さまようの?
32 19/01/13(日)03:46:25 No.561588762
>オフライン化って全くアップデート無し? >終わった終わらない世界を延々さまようの? オンラインじゃなかった時代のゲームやったことない子来たな…
33 19/01/13(日)03:47:30 No.561588829
ウォーブレ終わったときは嘘だろ!?ってなった
34 19/01/13(日)03:48:06 No.561588868
>オフライン化って全くアップデート無し? >終わった終わらない世界を延々さまようの? ゲームによるけどアーカイブ化されるんじゃないかな
35 19/01/13(日)03:49:56 No.561588991
サービス終了の瞬間にログインしてると絶対寂しくなるからその日は寝ておくに限る
36 19/01/13(日)03:51:03 No.561589076
需要のある作品なら新しいサービス提供されてるでしょ
37 19/01/13(日)03:52:01 No.561589159
今までかけた金と時間が全て消えるショックはあったけど おかげで今では無課金勢になれたよ
38 19/01/13(日)03:52:49 No.561589216
オフライン化 じゃなくて オフライン版 で出してくだち!!
39 19/01/13(日)03:54:45 No.561589373
最後にばらまく運営と最後もガチャの運営
40 19/01/13(日)03:57:51 No.561589617
オフライン版になったら多分もうやらないと思う
41 19/01/13(日)03:58:57 No.561589702
>FEH終わったら俺自殺するかも そうなったらもっといい感じのオールスター出す事もありうるだろうし気にすんなよ FEキャラ目当てならサイファだってあるぞ
42 19/01/13(日)03:59:07 No.561589711
ソシャゲなんかにはまらない!って思ってたらガルパにどっぷひ嵌った 終わったら死にそうな顔すると思う
43 19/01/13(日)03:59:15 No.561589717
最期なんだから実績全開放全ガチャフリーぐらいやってくれりゃいいのにね
44 19/01/13(日)03:59:55 No.561589763
>どっぷひ なそ にん
45 19/01/13(日)04:00:30 No.561589800
>いっそ終わってくれ こういうのがソシャゲのスレにずっと常駐してる様になると最悪(最悪)
46 19/01/13(日)04:00:41 No.561589815
>今までかけた金と時間が全て消えるショックはあったけど >おかげで今では無課金勢になれたよ この連鎖でいずれ若い世代が30-40代になったときも無課金だと ゆっくりと衰退していくと思う
47 19/01/13(日)04:03:10 No.561589998
今は課金より時間使わせる方向だしなぁ 時間の無駄遣いに関してはソシャゲもimgもぶっちゃけ…
48 19/01/13(日)04:03:18 No.561590008
サ終したらどんなに金突っ込んでても何にも残らないのはデカイよなぁ… ソシャゲ用にデザインしたキャラ達は再利用される事もなく闇に葬られるのか…
49 19/01/13(日)04:04:43 No.561590104
時間の無駄遣いなんて言い出したら娯楽の殆どが無駄じゃん! 無駄を楽しむものじゃん!
50 19/01/13(日)04:04:48 No.561590108
終了告知されるとたいていばら撒き始めるんだけどその状態でも結局プレイしないまま終わる 飽きるって寂しいことなんだな
51 19/01/13(日)04:05:36 No.561590164
去年終了したゲームがオフライン化で残してもらえてた 3Dモデルがすごく良く出来てるのでたまに見直す ポップアップストーリーってやつ
52 19/01/13(日)04:06:20 No.561590218
>ソシャゲ用にデザインしたキャラ達は再利用される事もなく闇に葬られるのか… エロゲのキャラは人気があると別ゲー再雇用されたりするらしい
53 19/01/13(日)04:07:37 No.561590307
思い出残るだろって毎回思うんだが忘れるんだよな老人「」って
54 19/01/13(日)04:07:43 No.561590312
サービス開始出来なくて にじよめちゃんがキレてる
55 19/01/13(日)04:08:05 No.561590338
ゲーム開発者や会社にとっても開発実績として残るからオフライン化は結構良いことなんだよな
56 19/01/13(日)04:10:49 No.561590543
あと2日でオフラインだなぁ…ってしみじみしてる 各キャラのラストシナリオ解放されるからそれを見るのにあと数ヶ月はかかりそうだけど
57 19/01/13(日)04:11:05 No.561590566
どれとはいわないけど終わる予兆が見え始めててこれからどうなるのかが気になる
58 19/01/13(日)04:11:17 No.561590578
有料買切り版として出されたワンダーブロックは嬉しかった
59 19/01/13(日)04:12:00 No.561590623
>思い出残るだろって毎回思うんだが忘れるんだよな老人「」って 思い出もなんというか友人と一緒にやってて今もその友達となんか別の事してるとかなら なんかの拍子で想起することもあるけどふわっと悪くないゲームという程度だと埋もれるというか…
60 19/01/13(日)04:12:48 No.561590684
ギャルゲとかRPGで数ヶ月遊んでクリアしたら 後は手元にソフトがあっても起動しないまま15年とかを経験してると 最低でも半年以上定期的に遊んだとかになるソシャゲって割とすげえなとは思う
61 19/01/13(日)04:13:20 No.561590725
iosのアップデート絡み売れてても終了せざるを得ないのもあるって聞いた
62 19/01/13(日)04:13:21 No.561590726
立ち上げてもサービスは終了しましたって出るだけなのに 端末から消せないでいるのがいくつかある
63 19/01/13(日)04:13:55 TlSpkJ.I No.561590765
あとソシャゲに限らんのだがストレスかけられたクソのが思い出に残る いいところがないとそもそも捨てるからいいとこもあるんだが
64 19/01/13(日)04:15:01 No.561590838
ユーザーがスクショ以外で自らデータ残したいってなると なんか法的にアレ?
65 19/01/13(日)04:15:30 No.561590876
>最低でも半年以上定期的に遊んだとかになるソシャゲって割とすげえなとは思う 作ってる側は半月毎にDLCリリースみたいな地獄でもあるんじゃよ
66 19/01/13(日)04:15:49 No.561590897
終了後にサントラ出してくれたけどボイスは聞けなくて物足りない このアプリにデータだけ残ってるやつを聞けないかなーと思いつつも消してしまった
67 19/01/13(日)04:16:35 No.561590949
>なんか法的にアレ? スクリーンレコードで残してる人の方が多いんでないの あと終わったゲームのプログラム自体はスマホに残ってる人は結構いるかと 最初の起動の為のサーバーに繋げないからどうしようもないけど
68 19/01/13(日)04:18:33 No.561591070
この間サ終したら何も残らないって言われるけどそんなことないよ!っていうインタビュー見て言ってることは分かるけど客側に折角育てたデータが残らないしそんなことあるだろってなった
69 19/01/13(日)04:19:29 TlSpkJ.I No.561591126
金と手間かけて残ったもんが年々劣化してくであろう記憶しかないとなると等価にはならんか
70 19/01/13(日)04:20:00 No.561591155
毎週フルボイスのストーリーを追加して来るタイプのソシャゲは開発現場が心配になる
71 19/01/13(日)04:20:00 No.561591156
いつか終わるとわかっていただろう
72 19/01/13(日)04:20:19 No.561591180
2011~2013年辺りのスマホアプリだと色々残しとくの大変だよなぁとは思う 2014年以降の人気アプリだと残すも動画サイトに攻略動画やらプレイ動画上げてる人とかが出てくるから サービス終わってもYouTube検索とかで当時の映像殆ど出るなこれになったりもする
73 19/01/13(日)04:20:50 TlSpkJ.I No.561591203
攻略記事で稼いでるとまだ残るけどなそれでも 記録癖とか「」かなりなさそうだからなぁ性格的に
74 19/01/13(日)04:22:04 No.561591262
サ終=敗北のイメージがあるのがよくないと思う 大団円で完結した漫画みたいに円満終了したソシャゲって無いの?
75 19/01/13(日)04:22:08 No.561591266
時間換算すると課金するほどハマってる時のソシャゲはかなり動かしてるし 面白いと思うまでは無課金で様子見するから大して気にしないな
76 19/01/13(日)04:22:11 No.561591273
>サービス終わってもYouTube検索とかで当時の映像殆ど出るなこれになったりもする 今現在ランキングトップ100辺りに常にいるようなタイトルは大体あるよね… というか奇特な人も多いのでトップ500辺りまでのタイトルは結構見つかる
77 19/01/13(日)04:22:59 No.561591315
>大団円で完結した漫画みたいに円満終了したソシャゲって無いの? ウイニングイレブン2018とか いやまんま2019に移行したけど
78 19/01/13(日)04:23:09 TlSpkJ.I No.561591322
でも開始直後つまみ食いのジプシーやってっと結果何も残らんかもな…
79 19/01/13(日)04:24:05 No.561591366
俺タワーに70万入れたけどサービス終了したのトラウマだわ…
80 19/01/13(日)04:24:14 No.561591376
>ウイニングイレブン2018とか >いやまんま2019に移行したけど カードゲームのスタン落ちみたいなのかしら
81 19/01/13(日)04:25:03 No.561591427
毎年金注ぎ込んで遊んでるのに基本前作のストーリーも見れなきゃキャラシナリオも見れなくなる QMAがアーケードで15年続くんだから割とその辺はなんとかなる
82 19/01/13(日)04:25:23 No.561591440
FF11は円満完結の部類に入らないだろうか
83 19/01/13(日)04:25:41 TlSpkJ.I No.561591455
もう終わったんか11て
84 19/01/13(日)04:26:24 No.561591491
アケゲーだけど10年近くやってたのが死刑宣告された
85 19/01/13(日)04:27:03 No.561591538
>カードゲームのスタン落ちみたいなのかしら 2018のキャラ引き継ぎとかはしてたはず スポーツゲームはその年で選手データ変わるのが当たり前だからその辺は有利よね 権利的に引退したら消える可能性はあるけど
86 19/01/13(日)04:28:00 No.561591589
>FF11は円満完結の部類に入らないだろうか 終わったとしても月額サービスの物って今までの金返せ!って心境にはならないからなぁ つぎ込んだ時間を思い出して魂抜けるかもしれんが
87 19/01/13(日)04:28:06 No.561591597
>FF11は円満完結の部類に入らないだろうか アレいまどうなってんの 去年VBの配信で過疎になってる光景見たけど
88 19/01/13(日)04:28:41 TlSpkJ.I No.561591624
若かったら金返せってなって太郎が必死にコピペ作ってた連中も老化著しいな
89 19/01/13(日)04:28:59 No.561591637
1年でコンシューマソフトやアーケードに使ってたであろうお金以上の金額を投入する人に関しては 入れる時に覚悟してなかったの?とは思う
90 19/01/13(日)04:30:03 No.561591690
https://www.4gamer.net/games/005/G000546/20190110051/ まだアプデしてて吹いた
91 19/01/13(日)04:30:08 TlSpkJ.I No.561591693
言ってもアケゲかなり金使うからなぁ… まあ今でこそ配信である程度帰ってくるようにはなったりするが
92 19/01/13(日)04:30:49 No.561591741
ATCGバブル期にそれを経験したからソシャゲでは落ち着いてる人も結構いるとは思う 先週までは数千円だったカードが今はただの紙状態
93 19/01/13(日)04:31:48 TlSpkJ.I No.561591792
>先週までは数千円だったカードが今はただの紙状態 ほんとにやってたら環境ガラポンで嬉しい気持ちもまあ無くはないからな ルール自体が大改変食らって多人数化するのはクソやが
94 19/01/13(日)04:31:49 No.561591795
ゲーセン通ってた頃は仕事で飲みにつき合わされるのに比べたら超安いって思いながらやってたわ
95 19/01/13(日)04:32:01 No.561591807
>先週までは数千円だったカードが今はただの紙状態 100円ショップのボックスにみっちり詰まった思い出のカードいいよね…
96 19/01/13(日)04:32:52 No.561591845
ネトゲやる→飽きてくる→気まぐれでソシャゲやる→飽きてくる→ネトゲ復帰する みたいになってる
97 19/01/13(日)04:33:18 No.561591867
>2018のキャラ引き継ぎとかはしてたはず >スポーツゲームはその年で選手データ変わるのが当たり前だからその辺は有利よね >権利的に引退したら消える可能性はあるけど 実在の人物がなんか問題起こしたらそのカードだけ廃盤になったりしそうだな
98 19/01/13(日)04:33:24 No.561591878
15年前のカードがまだ普通に取引されるWCCFは割と凄いと思う そろそろ筐体とゲーム一新の時期に差し掛かってて旧カードがどうなるか分からんけど
99 19/01/13(日)04:37:31 No.561592125
無課金の俺ですら費やした時間考えてうえってなる これで重課金だったらほんときついだろうな
100 19/01/13(日)04:38:03 CZACl1Uc No.561592156
FF11はマジで孫がいるおじいちゃんの集まりとかもあるからな…
101 19/01/13(日)04:39:18 No.561592217
時間単価で考えるとソシャゲって楽しめてたら月1万でも高い出費でもない1万じゃ済まない「」も結構居るみたいだけど
102 19/01/13(日)04:42:17 No.561592417
無課金だと逆に結構楽しめたんじゃないかと思う シナリオ追ってる系ならなおさら
103 19/01/13(日)04:42:28 CZACl1Uc No.561592427
てかそんな何年も同じゲームしたいか…?
104 19/01/13(日)04:43:21 No.561592479
サービス終了までまだ日があったのに図鑑しか見れなくなった
105 19/01/13(日)04:43:23 No.561592481
はまるから何年もするんだよ というかシリーズ累計だとマジで10年超えてるのが
106 19/01/13(日)04:43:46 TlSpkJ.I No.561592504
>てかそんな何年も同じゲームしたいか…? 向き不向きがヤバ過ぎる 無理な「」は多分一生無理
107 19/01/13(日)04:43:56 No.561592511
>サービス終了までまだ日があったのに図鑑しか見れなくなった サーバーにデータ保管するのだってタダじゃねえんだ
108 19/01/13(日)04:51:33 No.561592996
仮に今遊んでるのが10年間続いて終了したとして 全てのコンテンツのオフライン版が出たらどんなメディアにどれだけのデータ量になるか想像つかないと思ってたけどSDカード1TB出るみたいだしなんか収まりそう
109 19/01/13(日)05:24:00 No.561594703
>特にストーリーなく延々とバトルしたりパズルしたりするゲームはいいけど >がっつりストーリー展開してるやつが死ぬと辛い >あの子たちは…あの子たちはどうなるんだ…? マスターがログインしなくなってから90日 食べ物製造装置も壊れちゃった ねえマスターいつ帰ってくるの? マスター… って感じの3色の素人のpixivかついっぷりマンガを無くしてずっと探しているんだけど持ってたら張ってくれないかな こんな事頼めた義理じゃないけど
110 19/01/13(日)05:30:38 No.561594974
トライナリーのスレはむしろ終了してからの方が頻繁にたってる気がする
111 19/01/13(日)05:36:17 No.561595223
おかえりログインボーナス! って1ヶ月以上放置するとリッチなボーナスくれるゲームが有った 誰もログインしなくなった
112 19/01/13(日)05:49:07 No.561595790
正直スタミナの自然回復の上限なくした方が復帰させやすいと思うんだがな ニートが強いのは良くないからスタミナは要るけど
113 19/01/13(日)05:50:34 No.561595848
シナリオで登場キャラがゲーム存続のために応援を呼びかける風のメタ発言いいよね…
114 19/01/13(日)05:50:48 No.561595857
>マスターがログインしなくなってから90日 >食べ物製造装置も壊れちゃった >ねえマスターいつ帰ってくるの? >マスター… おつらぁい…
115 19/01/13(日)06:06:54 No.561596593
5年以上付き合ってるソシャゲあるけどいい加減終わってと思わなくもなく
116 19/01/13(日)06:28:07 No.561597505
看取るまでプレイしないわ
117 19/01/13(日)06:29:45 No.561597574
上のポプストのやつDLしてみて終了した理由がなんとなくわかった パンツが見えない