虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/13(日)03:05:43 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/13(日)03:05:43 No.561585471

「」にはこの三人の相手をしてもらう!

1 19/01/13(日)03:09:32 No.561585782

なにで?

2 19/01/13(日)03:10:15 No.561585845

セックス勝負だ!

3 19/01/13(日)03:11:29 ZkhESOC. No.561585948

こいつらただの村人でも3000だし… 人間は銃持ったおっさんでたったの5だぞ

4 19/01/13(日)03:13:03 No.561586070

しかも戦闘タイプじゃないんだよねこの三人 何だこの民族

5 19/01/13(日)03:14:28 No.561586192

よっぽど戦闘種族じゃないの・・・

6 19/01/13(日)03:14:48 No.561586221

ナメック星唯一の戦闘タイプがネイルさんだけなんだっけ?

7 19/01/13(日)03:17:22 No.561586447

ピッコロ見るに龍タイプも鍛えたら強くなるんだよな…

8 19/01/13(日)03:18:27 ZkhESOC. No.561586535

生きていくには水だけでいいっていうし 最後あたりはサイヤ人には追いつけなくなったけど ネイルと融合で第2形態の100万フリーザに追いつけるし 神と融合で17号と同等にはなれたしな… 燃費で考えればもの凄い

9 19/01/13(日)03:18:29 No.561586537

卵産むのは何タイプなのかな

10 19/01/13(日)03:18:30 No.561586543

一番セックスと縁のない種族じゃないのか…

11 19/01/13(日)03:19:12 No.561586619

>こいつらただの村人でも3000だし… >人間は銃持ったおっさんでたったの5だぞ >しかも戦闘タイプじゃないんだよねこの三人 >何だこの民族 この3人はアニオリで戦闘タイプで1人が戦闘力1万だよ

12 19/01/13(日)03:23:02 No.561586933

ナッパより強い

13 19/01/13(日)03:25:08 ZkhESOC. No.561587125

ただの村人はこっち su2824891.jpg

14 19/01/13(日)03:28:19 No.561587365

サイヤ人と比較する時は大猿も考慮に入れよう

15 19/01/13(日)03:31:52 No.561587642

>間に挟まりてぇ~

16 19/01/13(日)03:32:49 No.561587723

でも口笛吹いたらギャー!てなるんでしょう

17 19/01/13(日)03:38:47 No.561588190

>ただの村人はこっち >su2824891.jpg 全部同じじゃないですか!?

18 19/01/13(日)03:44:29 No.561588621

>ただの村人はこっち >su2824891.jpg 違いがわからん…

19 19/01/13(日)04:11:56 No.561590622

タンバリンとかドラムもナメック星人なのかな

20 19/01/13(日)04:39:40 XIcWmPxg No.561592246

ネール!バータ!ジース!

21 19/01/13(日)04:41:44 No.561592373

全員融合すればフリーザに勝てたのでは?

22 19/01/13(日)04:48:01 No.561592776

ただの村人でもラディッツなら楽勝という

23 19/01/13(日)05:41:58 No.561595485

そう考えるとピッコロ大魔王とかショボ過ぎる…

24 19/01/13(日)05:54:39 No.561596035

>そう考えるとピッコロ大魔王とかショボ過ぎる… 分離してて不完全だし…

25 19/01/13(日)05:55:21 No.561596069

ネイル自体が最初のベジータよりよほど強いのが酷い

26 19/01/13(日)05:57:10 No.561596139

>全員融合すればフリーザに勝てたのでは? ゲームだとデンデとかカルゴとかオリジナルナメック星人全員と合体してたな

27 19/01/13(日)06:07:59 No.561596656

>全員融合すればフリーザに勝てたのでは? というか鳥さが今更になってあの時のスーパーサイヤ人は素の戦闘力の10倍のつもりで描いてたとか言い出すから フリーザそれほど強くない

28 19/01/13(日)06:10:25 No.561596770

>というか鳥さが今更になってあの時のスーパーサイヤ人は素の戦闘力の10倍のつもりで描いてたとか言い出すから >フリーザそれほど強くない 界王拳20倍とかやってたのに…

29 19/01/13(日)06:12:33 No.561596862

だから界王拳の倍数は元の界王拳の上げ幅の倍数なんじゃね?って解釈になってるね

30 19/01/13(日)06:14:29 No.561596947

超サイヤ伝説の界王拳が戦闘力の倍率じゃなかったけど まさかあのゲームがある意味正しかったってことになるのか

31 19/01/13(日)06:17:26 No.561597084

それにしたってスーパーサイヤ人の上げ幅が大猿と同じってなんか… いや人間レベルの大きさであの戦闘力で知能あるって考えると凄いんだろうけど

32 19/01/13(日)06:19:27 No.561597167

地球は夜があるから育ちが悪いのかもしれん ナメック星ずっとどれかの太陽出てるし

33 19/01/13(日)06:21:11 No.561597228

>それにしたってスーパーサイヤ人の上げ幅が大猿と同じってなんか… >いや人間レベルの大きさであの戦闘力で知能あるって考えると凄いんだろうけど ベジータは大猿化しても知能保ってたよね

↑Top