ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/13(日)01:31:13 No.561571039
>名画
1 19/01/13(日)01:32:40 No.561571363
いまでも一番かっこいいRPGのパケ絵だと思ってる
2 19/01/13(日)01:33:57 No.561571627
そして伝説へってのがきまってる
3 19/01/13(日)01:38:23 No.561572617
後ろのドラゴンだれ
4 19/01/13(日)01:40:39 No.561573111
RPGと言われるとこのパッケージが出てくる
5 19/01/13(日)01:42:24 No.561573481
4の構図とか色遣いも好きだったな
6 19/01/13(日)01:43:21 No.561573674
ポスター持ってたなあ
7 19/01/13(日)01:43:52 No.561573782
>後ろのドラゴンだれ こじつけるなら勇者の父親を殺す事になるヒドラか
8 19/01/13(日)01:44:44 No.561573954
竜王の母じゃねえの!?
9 19/01/13(日)01:47:29 No.561574507
勇者の後ろは男性女性が交互に並んでるでしょう? ←メスドラゴン オスドラゴン→ と介錯するのが妥当では?
10 19/01/13(日)01:48:35 No.561574726
やまたのおろちかと
11 19/01/13(日)01:49:22 No.561574885
だからヤマタノオロチに鼻のツノないんだってば!
12 19/01/13(日)01:49:48 No.561574976
色の使い方面白いな
13 19/01/13(日)01:54:00 No.561575913
魔法使いは男女共青い玉無いのか
14 19/01/13(日)02:00:48 No.561577207
>魔法使いは男女共青い玉無いのか 杖にあるんじゃなかったか
15 19/01/13(日)02:03:27 No.561577641
この頃の鳥さの才能は恐ろしい
16 19/01/13(日)02:05:53 No.561578047
主人公キャラ達の並びや後ろの地図ってのは文句無しにかっこいいけど ドラゴンさんが左右からしっかり顔出してるせいでめっちゃ写りたがりに見えるのだけが個人的に気に入らない
17 19/01/13(日)02:06:43 No.561578174
勇者の正装
18 19/01/13(日)02:07:34 No.561578302
この色あせた感じの色使いが逆に伝説っぽい感じでいい
19 19/01/13(日)02:08:30 No.561578444
天才かよ
20 19/01/13(日)02:09:13 No.561578550
ロトシリーズのパケ絵はゲームの特徴うまく表してるね
21 19/01/13(日)02:09:14 No.561578554
むしろドラゴンクエストなのに2のパッケージには竜いねぇ
22 19/01/13(日)02:13:00 No.561579184
前面の主人公だけカラーでバックに陣取る仲間はセピア調って演出が渋いね
23 19/01/13(日)02:13:09 No.561579206
女戦士と女僧侶のデザインは今でも通じるのがすごい
24 19/01/13(日)02:14:57 No.561579484
>女戦士と女僧侶のデザインは今でも通じるのがすごい 賢者も可愛いだろ?
25 19/01/13(日)02:15:10 No.561579511
女戦士は今だともう…CEROが…
26 19/01/13(日)02:16:38 No.561579736
デザインに関しては ファミコンの小さなドット絵でもわかるように それぞれハッキリと色使いが違うようになってるというのに気付いて欲しい
27 19/01/13(日)02:16:38 No.561579739
Ⅲと言えばこっちって意見も分かるけど SRC版も超格好良いと思うんだ
28 19/01/13(日)02:16:51 No.561579777
おらは5がいいなあ
29 19/01/13(日)02:17:31 No.561579878
今見ても良いなあとは思うけど よく考えたら後ろの龍誰…?
30 19/01/13(日)02:18:11 No.561579984
(ラスボス扱いされる4勇者♂)
31 19/01/13(日)02:18:37 No.561580047
GBC版だとスカイドラゴン的な奴に乗ってた気がするし 特に意味はないのでは?
32 19/01/13(日)02:20:08 No.561580252
こういう集合イラスト的なRPGの絵 意外と思い当たるの多くないな
33 19/01/13(日)02:20:38 No.561580318
>GBC版だとスカイドラゴン的な奴に乗ってた気がするし ラーミアだよ!
34 19/01/13(日)02:21:34 No.561580444
4の竜はマスタードラゴンでいいのかなあれ
35 19/01/13(日)02:21:38 No.561580451
集合絵はキャラ人数的にRPGよりSRPGとかにありそう
36 19/01/13(日)02:22:15 No.561580538
半分くらい顔が隠れてるってそれはそれで凄いな 俺はパッケージの裏の職業紹介が大好きでよく眺めてた
37 19/01/13(日)02:28:30 No.561581338
このすばのサントラ絵がこれのパロディで好き
38 19/01/13(日)02:28:50 No.561581383
なんやかんや3がプレイヤーキャラの登場人物数一番多いからな しかも初期からいるとわかってる
39 19/01/13(日)02:34:26 No.561582101
絵柄というより構図のかっこよさというのはこういう事だって感じで凄く好き