虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/13(日)01:04:03 No.561563419

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/01/13(日)01:05:02 No.561563788

    人生経験の乏しい漫画家でもリアルなの描けるからな

    2 19/01/13(日)01:05:14 No.561563861

    そんなにいる?

    3 19/01/13(日)01:07:23 No.561564459

    フニャ子フニャ夫

    4 19/01/13(日)01:07:36 No.561564540

    5 19/01/13(日)01:08:57 No.561564986

    すぐ思いつくのは岸部露伴ぐらいしかいないな

    6 19/01/13(日)01:09:42 No.561565195

    リアルな漫画家キャラそんなにいるかな…

    7 19/01/13(日)01:09:53 No.561565276

    やっぱアオイホノオとかダメだよな

    8 19/01/13(日)01:10:19 No.561565433

    同人やってる腐女子キャラとかなら

    9 19/01/13(日)01:10:27 No.561565470

    キテレツか何かにいた…

    10 19/01/13(日)01:11:06 No.561565658

    >特定の漫画家モデルキャラ

    11 19/01/13(日)01:11:42 No.561565796

    きらら作品とか漫画家主人公多いよね

    12 19/01/13(日)01:12:56 No.561566150

    しまぶーはしまぶーであり作者だがマンガ家ではないという変なキャラだった

    13 19/01/13(日)01:13:05 No.561566194

    多すぎって言われてもな…

    14 19/01/13(日)01:14:07 No.561566481

    学生キャラよりは少ない

    15 19/01/13(日)01:14:22 No.561566545

    だいたいどの漫画にも1人ぐらいはいるニッチな職業

    16 19/01/13(日)01:14:26 No.561566562

    厨二病キャラの方が多いぞ ソシャゲにはかならず一本につき一人いる

    17 19/01/13(日)01:17:32 No.561567401

    漫画家キャラも大抵いる気がしないでもない

    18 19/01/13(日)01:18:36 No.561567685

    どのソシャゲにもジャージ着て栄養ドリンク飲みながら徹夜で減光してる女の子がいる…

    19 19/01/13(日)01:19:44 No.561567960

    露伴とジュビロくらいしかしらない

    20 19/01/13(日)01:20:02 No.561568039

    漫画家というからにはプロよね

    21 19/01/13(日)01:20:39 No.561568208

    藤田和日郎キャラ 多すぎ

    22 19/01/13(日)01:21:05 No.561568322

    紙の新刊出してる人だけで年に6000人くらいいるらしいから 電子書籍とか単行本出せない人とか今は描いてない人とか含めたら3万人くらいはいるんじゃないだろうか 校長先生が小中高合わせてちょうど3万人くらいというし校長キャラより多い気はしないからまぁ自然なレベルなんじゃないか

    23 19/01/13(日)01:21:07 No.561568341

    スレッドを立てた人によって削除されました

    24 19/01/13(日)01:21:16 No.561568395

    いとうみきおだろ

    25 19/01/13(日)01:21:48 No.561568561

    >藤田和日郎 >多すぎ

    26 19/01/13(日)01:22:12 No.561568703

    既に 漫画家(を元にした)キャラと (作中で)漫画家(設定の)キャラで ごっちゃになっている!

    27 19/01/13(日)01:22:23 No.561568776

    巨人の星で漫画家キャラ出したのは異質だけどわりと重要だった

    28 19/01/13(日)01:22:31 No.561568818

    >どのソシャゲにもジャージ着て栄養ドリンク飲みながら徹夜で減光してる女の子がいる… 漫画家キャラじゃなくて同人作家キャラじゃん!

    29 19/01/13(日)01:22:50 No.561568878

    おかまキャラ おすぎ

    30 19/01/13(日)01:30:46 No.561570952

    美川べるの作品

    31 19/01/13(日)01:33:27 No.561571522

    >しまぶーはしまぶーであり作者だがマンガ家ではないという変なキャラだった コックなのは最初だけじゃん!

    32 19/01/13(日)01:33:39 No.561571564

    >美川べるの作品 そう言われるといない作品の方が少ないかもしれん

    33 19/01/13(日)01:35:53 No.561572030

    バクマン数稼いでる

    34 19/01/13(日)01:36:33 No.561572195

    かくしごと

    35 19/01/13(日)01:36:50 No.561572238

    スレッドを立てた人によって削除されました

    36 19/01/13(日)01:41:23 No.561573274

    漫画家キャラ(作者)

    37 19/01/13(日)01:42:14 No.561573440

    漫画に漫画家キャラ出すのはまあ普通だろう 小説にもよく小説家キャラって出てくるし

    38 19/01/13(日)01:43:43 No.561573745

    映像系の創作者は監督や脚本家でなく役者キャラを出しやすい気がする なんでだろう…?

    39 19/01/13(日)01:45:25 No.561574112

    嘘を描く創作という作業において現実の自分が体験したことを元に描くよりリアリティの出る手段はなかなかないからな…

    40 19/01/13(日)01:45:45 No.561574175

    役者は面白いからな…

    41 19/01/13(日)01:49:16 No.561574868

    大学生漫画少な過ぎ!

    42 19/01/13(日)01:50:29 No.561575117

    手塚先生役の手塚先生

    43 19/01/13(日)01:52:10 No.561575496

    >大学生漫画少な過ぎ! たくなびとか胃が痛くなるようなネタばっかだし…

    44 19/01/13(日)02:02:48 No.561577554

    吼えろペンは大体登場人物漫画家だな…