虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • みんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/12(土)23:57:04 No.561544470

    みんな大好き雲の王国23時から https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime

    1 19/01/12(土)23:57:15 No.561544534

    ホモっぽいカット

    2 19/01/12(土)23:57:24 No.561544582

    DEF+1

    3 19/01/12(土)23:57:25 No.561544585

    天国のこともっと教えてあげるわ

    4 19/01/12(土)23:57:27 No.561544604

    一度に知らせるとショックが大きいから

    5 19/01/12(土)23:57:29 No.561544611

    なんで雲の王国はやたら伸びるの…

    6 19/01/12(土)23:57:29 No.561544613

    スレ記念に指輪をどうぞ

    7 19/01/12(土)23:57:31 No.561544629

    創世記的な

    8 19/01/12(土)23:57:32 No.561544633

    入国記念のプレゼント(入国記念のプレゼント)

    9 19/01/12(土)23:57:33 No.561544636

    基本的に人を騙してどうこうしようとするのがアレ

    10 19/01/12(土)23:57:43 No.561544680

    なんであんなディストピアじみた物を配ってるの…

    11 19/01/12(土)23:57:44 No.561544692

    スネちゃま左手の薬指って

    12 19/01/12(土)23:57:46 No.561544701

    クソ映画くるぞ

    13 19/01/12(土)23:57:54 No.561544750

    記念の指輪ですよ

    14 19/01/12(土)23:57:59 No.561544765

    この指輪を笑顔で渡せるのが屈強の邪悪だと思う

    15 19/01/12(土)23:58:14 No.561544841

    母親へのプレゼントにしようとしてる純粋な小学生を騙しやがって

    16 19/01/12(土)23:58:17 No.561544854

    su2824450.jpg 地底人の場合

    17 19/01/12(土)23:58:17 No.561544855

    母ちゃんにあげよう喜ぶぞ~って無邪気に喜んでるジャイアンいいよね

    18 19/01/12(土)23:58:39 No.561544950

    エッチ!←かわいい

    19 19/01/12(土)23:58:43 No.561544965

    エッチ!

    20 19/01/12(土)23:58:43 No.561544968

    エッチ!

    21 19/01/12(土)23:58:43 No.561544969

    えっち!

    22 19/01/12(土)23:58:44 No.561544974

    >なんであんなディストピアじみた物を配ってるの… 知らないほうがいいことだってあるんですよ 勝手に知って勝手に不愉快になろうが知ったことではないですね

    23 19/01/12(土)23:58:45 No.561544979

    えっち!

    24 19/01/12(土)23:58:46 No.561544986

    H

    25 19/01/12(土)23:58:47 No.561544989

    えっち!

    26 19/01/12(土)23:58:49 No.561545004

    H  H

    27 19/01/12(土)23:58:50 No.561545007

    H H

    28 19/01/12(土)23:58:56 No.561545043

    ウッチ!

    29 19/01/12(土)23:58:56 No.561545044

    うっち!

    30 19/01/12(土)23:58:59 No.561545058

    略して「天国」なのも傲慢度高い

    31 19/01/12(土)23:59:08 No.561545103

    やっぱり指輪をつけておけば良かった

    32 19/01/12(土)23:59:11 No.561545116

    指輪を付けておけば…

    33 19/01/12(土)23:59:12 No.561545126

    ほんと最低だな!?

    34 19/01/12(土)23:59:14 No.561545137

    わざわざピンク色にしやがって…

    35 19/01/12(土)23:59:28 No.561545198

    雲の王国はあの中では1番純粋でいい子?なパルパルですら最終段階に至ってもお前らが環境よくしたらまた戻ってきてやってもいいぜ的なセリフ吐くのが… 天上人がヘイトスピーチマイナス100点のクズすぎる

    36 19/01/12(土)23:59:50 No.561545297

    恐竜の類にゃ慣れてるだろうに

    37 19/01/12(土)23:59:56 No.561545321

    mayちゃん家も大長編ドラえもん語る時は『雲の王国スレ』で立つからな…

    38 19/01/12(土)23:59:58 No.561545328

    ギガガガグ

    39 19/01/13(日)00:00:07 No.561545374

    >su2824450.jpg 地底人たちの対応は素晴らしいな

    40 19/01/13(日)00:00:08 No.561545376

    ギ ガ ガ ガ グ…

    41 19/01/13(日)00:00:11 No.561545406

    のぶ代の現在に涙が止まらない…

    42 19/01/13(日)00:00:19 No.561545441

    この画・・・竜の騎士が恋しい・・・

    43 19/01/13(日)00:00:24 No.561545460

    ドラえもんがのぶ代になるのってラビリンスもだっけ? 悲しいわ…

    44 19/01/13(日)00:00:34 No.561545511

    >雲の王国はあの中では1番純粋でいい子?なパルパルですら最終段階に至ってもお前らが環境よくしたらまた戻ってきてやってもいいぜ的なセリフ吐くのが… >天上人がヘイトスピーチマイナス100点のクズすぎる むしろ純粋でいい子だからそういうことを心から言うんだよ

    45 19/01/13(日)00:00:36 No.561545527

    >のぶ代の現在に涙が止まらない… クソ動画タイトルやめろ!

    46 19/01/13(日)00:00:49 No.561545588

    このシーン 下から見たいって子供の頃からね

    47 19/01/13(日)00:00:52 No.561545603

    出たな全然ミュージカルじゃないミュージカル

    48 19/01/13(日)00:00:54 No.561545620

    49 19/01/13(日)00:01:00 No.561545658

    クソ映画来たな…

    50 19/01/13(日)00:01:04 No.561545669

    しずかちゃんだけがどんどん乗り気になっていくのがなんか宗教にハマっていく人っぽくてな…

    51 19/01/13(日)00:01:09 No.561545696

    ミュージカルではないよな…

    52 19/01/13(日)00:01:11 No.561545708

    ブリキの王国の場合はのび太が暴走しまくった結果だからな

    53 19/01/13(日)00:01:11 No.561545711

    スカートで入る施設ではねーな

    54 19/01/13(日)00:01:11 No.561545713

    創世日記きた

    55 19/01/13(日)00:01:12 No.561545716

    天国の誕生

    56 19/01/13(日)00:01:13 No.561545720

    プロパガンダきたな・・・

    57 19/01/13(日)00:01:13 No.561545721

    クソ啓蒙映画きたな…

    58 19/01/13(日)00:01:17 No.561545741

    プロバガンダ映画来たな

    59 19/01/13(日)00:01:18 No.561545751

    >ドラえもんがのぶ代になるのってラビリンスもだっけ? >悲しいわ… ラビリンスは拷問の末完全に破壊されるだけだよ

    60 19/01/13(日)00:01:23 No.561545764

    ブリキの迷宮はガチで壊れるから別の意味で怖い

    61 19/01/13(日)00:01:30 No.561545795

    >ドラえもんがのぶ代になる 言い方!

    62 19/01/13(日)00:01:33 No.561545815

    主観でしかものを見ない

    63 19/01/13(日)00:01:35 No.561545823

    クソ映画きたな…

    64 19/01/13(日)00:01:44 No.561545867

    むっ!

    65 19/01/13(日)00:01:46 No.561545881

    ※翌年のブリキの迷宮ではピピガガとすら言えなくなります

    66 19/01/13(日)00:01:47 No.561545888

    そんな産まれ方はせんやろ…

    67 19/01/13(日)00:01:51 No.561545902

    orz

    68 19/01/13(日)00:01:52 No.561545905

    洗脳映画

    69 19/01/13(日)00:01:53 No.561545907

    むっ!

    70 19/01/13(日)00:01:55 No.561545911

    むっ!

    71 19/01/13(日)00:02:04 No.561545954

    そうはならんやろ

    72 19/01/13(日)00:02:05 No.561545960

    むっ!

    73 19/01/13(日)00:02:05 No.561545963

    そうはならんやろ

    74 19/01/13(日)00:02:08 No.561545981

    幸福の科学映画

    75 19/01/13(日)00:02:33 No.561546101

    真面目に史実として語ってんのかこういう物語なのかどっちなんだこれ

    76 19/01/13(日)00:02:33 No.561546102

    でんどん

    77 19/01/13(日)00:02:45 No.561546155

    地常人最低だな

    78 19/01/13(日)00:02:45 No.561546156

    >ラビリンスは拷問の末完全に破壊されるだけだよ あのシーンですらロボリョナとしてシコれる人がいるらしいからネッ広だわ

    79 19/01/13(日)00:02:53 No.561546197

    あぁんひどぅい…

    80 19/01/13(日)00:02:53 No.561546203

    でぇていけぇ!!

    81 19/01/13(日)00:02:55 No.561546208

    なんでジャイアンのテーマみたいなBGM流すんだよ!?

    82 19/01/13(日)00:03:02 No.561546248

    三国志

    83 19/01/13(日)00:03:02 No.561546249

    三国志かな?

    84 19/01/13(日)00:03:08 No.561546273

    >天上人がヘイトスピーチマイナス100点のクズすぎる あの何か見せられてた映画も天上人の先祖は美形で平和的でかわいそうで地上人は不細工な屑扱いだし リアルなあの民族その民族もそこまでのメディア工作してないぞって感じで 意図してでもしてなくてもF先生の描写が凄すぎる

    85 19/01/13(日)00:03:18 No.561546322

    >ブリキの迷宮はガチで壊れるから別の意味で怖い ワーワー シーシー ナーナー

    86 19/01/13(日)00:03:18 No.561546323

    >あのシーンですらロボリョナとしてシコれる人がいるらしいからネッ広だわ 知りとうなかった…そんな話

    87 19/01/13(日)00:03:19 No.561546326

    この映画そのものはクソでもないというか本来この映画の延長上なら地上を取り返すって発想は間違いなんだよね

    88 19/01/13(日)00:03:24 No.561546347

    >真面目に史実として語ってんのかこういう物語なのかどっちなんだこれ 史実を物語に脚色して真面目に語っているのだ…

    89 19/01/13(日)00:03:29 No.561546378

    これが俺の答えや!

    90 19/01/13(日)00:03:34 No.561546406

    声優豪華だなオイ

    91 19/01/13(日)00:03:39 No.561546434

    この歴史映画?もどこまで正しいんだか…

    92 19/01/13(日)00:03:41 No.561546442

    雑魚国家の末路

    93 19/01/13(日)00:03:45 No.561546466

    パンツは赤か

    94 19/01/13(日)00:03:52 No.561546505

    あーバイキングとモンゴル人か

    95 19/01/13(日)00:03:55 No.561546517

    制圧する予定の土地燃やしてどうすんだ

    96 19/01/13(日)00:03:59 No.561546540

    洗脳用のプロパガンタ的なやつでは

    97 19/01/13(日)00:04:08 No.561546588

    山岳民族になるのはありがちなパターンだな

    98 19/01/13(日)00:04:12 No.561546620

    >>真面目に史実として語ってんのかこういう物語なのかどっちなんだこれ >史実を物語に脚色して真面目に語っているのだ… 一方地底人は博物館に連れて行った

    99 19/01/13(日)00:04:23 No.561546680

    地上人はクズだなぁ

    100 19/01/13(日)00:04:24 No.561546682

    >この映画そのものはクソでもないというか本来この映画の延長上なら地上を取り返すって発想は間違いなんだよね 正当化する思想教育なんじゃないの?

    101 19/01/13(日)00:04:26 No.561546696

    多分に脚色された神話になってるなんてよくあることだ

    102 19/01/13(日)00:04:33 No.561546729

    地上人と地底人と海底人かもしれん

    103 19/01/13(日)00:04:44 No.561546778

    ねえ「」ミュージカルってこんなんだっけ…

    104 19/01/13(日)00:04:50 No.561546796

    そうはならんやろ

    105 19/01/13(日)00:05:01 No.561546853

    >一方地底人は博物館に連れて行った それだけだと展示内容によっては地底人もクソじゃん!

    106 19/01/13(日)00:05:01 No.561546856

    いやそうはならんやろ

    107 19/01/13(日)00:05:03 No.561546865

    いくらプロバガンダつっても見てるのコイツラだけなのでは?

    108 19/01/13(日)00:05:05 No.561546877

    なんか隠してないですか?

    109 19/01/13(日)00:05:19 No.561546939

    これやったの未来人じゃねーの

    110 19/01/13(日)00:05:23 No.561546964

    >声優豪華だなオイ 宗教ビデオらしさある

    111 19/01/13(日)00:05:25 No.561546968

    悪い王言い出した

    112 19/01/13(日)00:05:25 No.561546971

    プロパガンダ映画はじまた

    113 19/01/13(日)00:05:27 No.561546978

    >いくらプロバガンダつっても見てるのコイツラだけなのでは? 宗教ってご存じない? あんな感じです

    114 19/01/13(日)00:05:33 No.561547007

    食うモノも資源もない気がするが雲の上

    115 19/01/13(日)00:05:34 No.561547011

    >ねえ「」ミュージカルってこんなんだっけ… ・いとしのあなたはとおいところへ ・ラルスと結婚します

    116 19/01/13(日)00:05:35 No.561547020

    ねぇなんであんな戦争してた三国が結託してんの…

    117 19/01/13(日)00:05:52 No.561547099

    サンキュー神様!

    118 19/01/13(日)00:05:53 No.561547103

    王権神授的なエピソード

    119 19/01/13(日)00:05:54 No.561547107

    きっと時空犯罪者の仕業

    120 19/01/13(日)00:05:54 No.561547111

    >いくらプロバガンダつっても見てるのコイツラだけなのでは? 宇宙人たちもおるし

    121 19/01/13(日)00:05:56 [ウランダー] No.561547121

    私がやりました

    122 19/01/13(日)00:06:02 No.561547152

    えっぐ…

    123 19/01/13(日)00:06:07 No.561547173

    ずっと受け身だな白人

    124 19/01/13(日)00:06:08 No.561547178

    125 19/01/13(日)00:06:08 No.561547180

    どこに出しても恥ずかしくない洗脳映画だ…

    126 19/01/13(日)00:06:09 No.561547187

    こんなに暗くて宗教臭いのに何で子供の頃上位に入るくらい好きだったんだろう

    127 19/01/13(日)00:06:15 No.561547217

    高い文明力で制圧しようとしたらアイツラやべえってなった三国の人たちが一致団結して追っ払ったけど科学力には勝てなかったよ…みたいな話に見える…

    128 19/01/13(日)00:06:17 No.561547224

    >ねぇなんであんな戦争してた三国が結託してんの… F先生は憎まれ屋が大好きだからな

    129 19/01/13(日)00:06:20 No.561547235

    >ねぇなんであんな戦争してた三国が結託してんの… 真の邪悪が何か気づいたんだろう

    130 19/01/13(日)00:06:22 No.561547257

    ねえ…これプロパガン…

    131 19/01/13(日)00:06:27 No.561547281

    神様がきいてくれたんだね!

    132 19/01/13(日)00:06:32 No.561547303

    ドラえもんの映画は尺使いが贅沢だな

    133 19/01/13(日)00:06:36 No.561547325

    >ねぇなんであんな戦争してた三国が結託してんの… 少年漫画でよく見る熱い展開

    134 19/01/13(日)00:06:37 No.561547333

    そうして生き残ったクズの末裔が貴方たち地上人よ

    135 19/01/13(日)00:06:45 No.561547374

    >正当化する思想教育なんじゃないの? いやこの映画のままだとノア計画じゃなくて移民が正しいってなるか

    136 19/01/13(日)00:06:56 No.561547430

    介護ロボ

    137 19/01/13(日)00:07:04 No.561547463

    最低だな!地上人! 失望しましたノア計画します

    138 19/01/13(日)00:07:17 No.561547526

    こくじんもペット扱いかよ

    139 19/01/13(日)00:07:20 No.561547540

    >ねぇなんであんな戦争してた三国が結託してんの… 敵の敵は敵だからな

    140 19/01/13(日)00:07:25 No.561547567

    >F先生は憎まれ屋が大好きだからな ヘッヘッヘ 俺が手に持ってるこのレバーがなんだか分かるか?

    141 19/01/13(日)00:07:27 No.561547577

    神様便利だな…

    142 19/01/13(日)00:07:36 No.561547620

    ドンジャラ村とはまた違ってこっちはとにかく災難続き

    143 19/01/13(日)00:07:37 No.561547627

    神なものか!

    144 19/01/13(日)00:07:39 No.561547632

    神なんかじゃないよ!

    145 19/01/13(日)00:07:40 No.561547638

    マッチポンプだ

    146 19/01/13(日)00:07:41 No.561547646

    雲行き怪しくなってきたな…

    147 19/01/13(日)00:07:42 No.561547649

    天上人クソすぎる…

    148 19/01/13(日)00:07:42 No.561547653

    >こくじんもペット扱いかよ 白の王の末裔だからな

    149 19/01/13(日)00:07:48 No.561547683

    知らねえノア計画してえ

    150 19/01/13(日)00:07:55 No.561547710

    聡い子だ…

    151 19/01/13(日)00:08:03 No.561547752

    いやそうは掘れんやろ

    152 19/01/13(日)00:08:06 No.561547764

    行動力の塊かおまえ

    153 19/01/13(日)00:08:09 No.561547783

    かわいいなこいつ

    154 19/01/13(日)00:08:10 No.561547789

    なんでこの島流したんだ天上人は

    155 19/01/13(日)00:08:14 No.561547812

    ずいぶん気のいいクリプトドンだな…

    156 19/01/13(日)00:08:15 No.561547816

    行動力の化身…

    157 19/01/13(日)00:08:18 No.561547832

    >知らねえノア計画してえ そういや似てんな…

    158 19/01/13(日)00:08:21 No.561547853

    神のお言いつけに背いてはならん

    159 19/01/13(日)00:08:26 No.561547875

    ステレオタイプスタンスな三世代

    160 19/01/13(日)00:08:26 No.561547878

    >ずいぶん気のいいクリプトドンだな… ミミガメじゃないの

    161 19/01/13(日)00:08:27 No.561547885

    まるで刑務所内の会話

    162 19/01/13(日)00:08:30 No.561547896

    洗脳済みの爺ちゃん

    163 19/01/13(日)00:08:34 No.561547919

    >なんでこの島流したんだ天上人は ノア計画の実験だよ

    164 19/01/13(日)00:08:35 No.561547924

    白の王以外は全て奴隷 いいね

    165 19/01/13(日)00:08:46 No.561547985

    >なんでこの島流したんだ天上人は テストしてみないと

    166 19/01/13(日)00:08:47 No.561547988

    それは…ipad

    167 19/01/13(日)00:08:52 No.561548009

    >なんでこの島流したんだ天上人は ノア計画の実験?

    168 19/01/13(日)00:09:02 No.561548059

    >>なんでこの島流したんだ天上人は >ノア計画の実験だよ 人のいる島で実験するとか天上人はさぁ…

    169 19/01/13(日)00:09:07 No.561548079

    >この映画そのものはクソでもないというか本来この映画の延長上なら地上を取り返すって発想は間違いなんだよね 地上を取り返そうなんて思ってないよ 地上人及び文明を滅ぼす事自体が目的でその為のノア計画を正当化してるだけ

    170 19/01/13(日)00:09:10 No.561548107

    ノア計画の実験だよ

    171 19/01/13(日)00:09:11 No.561548109

    キーボードスタンドの使い方がスタイリッシュすぎる…

    172 19/01/13(日)00:09:13 No.561548119

    >いやこの映画のままだとノア計画じゃなくて移民が正しいってなるか だから主流派は移民してて今王国に残ってるのは受け入れ先がないクズなんだよね

    173 19/01/13(日)00:09:22 No.561548161

    書き込みをした人によって削除されました

    174 19/01/13(日)00:09:40 No.561548263

    >人のいる島で実験するとか天上人はさぁ… 肌の黒い人間がいますか? あれはちょっとした希少動物ですよ

    175 19/01/13(日)00:09:41 No.561548267

    天上人一回地上人ぶち流してない?

    176 19/01/13(日)00:10:00 No.561548363

    >人のいる島で実験するとか天上人はさぁ… 警告はした

    177 19/01/13(日)00:10:02 No.561548372

    よくよく考えりゃあの沈めた島にもそれなりに生き物とかいただろうに… 保護してるから大丈夫的な…?

    178 19/01/13(日)00:10:02 No.561548376

    結局大雨が地上を洗い流してめでたしって部分が重要なだけだからなミュージカル

    179 19/01/13(日)00:10:23 No.561548469

    (お前らのせいだ)

    180 19/01/13(日)00:10:26 No.561548483

    地底人最低だな

    181 19/01/13(日)00:10:27 No.561548484

    まともな連中はみんな移住した

    182 19/01/13(日)00:10:28 No.561548488

    それ誰のせいだと思うー?みたいな話し口

    183 19/01/13(日)00:10:30 No.561548501

    >>人のいる島で実験するとか天上人はさぁ… >警告はした 警告に対する反応も実験のうちなんだろうな

    184 19/01/13(日)00:10:33 No.561548514

    まともな天上人は移住して過激派だけが残った

    185 19/01/13(日)00:10:34 No.561548519

    >天上人一回地上人ぶち流してない? 一回どころかじゃない気がする

    186 19/01/13(日)00:10:35 No.561548524

    パルパルはいきなりキレた

    187 19/01/13(日)00:10:35 No.561548526

    急にけおるな

    188 19/01/13(日)00:10:37 No.561548533

    じゃあその技術教えろよ…

    189 19/01/13(日)00:10:38 No.561548540

    パルパルはいきなりキレた

    190 19/01/13(日)00:10:39 No.561548542

    じゃあそれをさあ 説明するとかさあ

    191 19/01/13(日)00:10:48 No.561548582

    1種類につき1つのつがいだけ残せりゃ大丈夫と思ってんだろう

    192 19/01/13(日)00:10:49 No.561548592

    地上人の責任なのよ!!!

    193 19/01/13(日)00:10:51 No.561548601

    >地上を取り返そうなんて思ってないよ >地上人及び文明を滅ぼす事自体が目的でその為のノア計画を正当化してるだけ だからノア計画自体がこの映画だと否定的なんだよ

    194 19/01/13(日)00:10:51 No.561548602

    気持ちは解るが子供に言ってもしょうがないだろう…

    195 19/01/13(日)00:10:54 No.561548617

    お前ら地上人のせいなんやで

    196 19/01/13(日)00:10:56 No.561548622

    本性現してきた

    197 19/01/13(日)00:10:57 No.561548623

    なるほど政府が暴走しだしたから まともなやつは移住しちゃう話だなこれ

    198 19/01/13(日)00:11:06 No.561548658

    >>この映画そのものはクソでもないというか本来この映画の延長上なら地上を取り返すって発想は間違いなんだよね >地上を取り返そうなんて思ってないよ >地上人及び文明を滅ぼす事自体が目的でその為のノア計画を正当化してるだけ 自分らは雲の上で生活継続する気だしな 地上人?お前らもともと穴蔵暮らしだろ?ははっ

    199 19/01/13(日)00:11:13 No.561548698

    ひみつ道具きたな…

    200 19/01/13(日)00:11:17 No.561548709

    説得もなしにいきなり流すとか…

    201 19/01/13(日)00:11:26 No.561548763

    >じゃあその技術教えろよ… 下賤な地上人に天上の技術を与えられるわけないじゃない!

    202 19/01/13(日)00:11:33 No.561548787

    >よくよく考えりゃあの沈めた島にもそれなりに生き物とかいただろうに… >保護してるから大丈夫的な…? 大事の前の小事 天上世界を守るためなら地上世界の犠牲はやむを得ない

    203 19/01/13(日)00:11:33 No.561548790

    どの種族もヤベェ道具持ちすぎる…

    204 19/01/13(日)00:11:34 No.561548797

    ひでえ

    205 19/01/13(日)00:11:37 No.561548815

    じゃあ指切り落とそう!

    206 19/01/13(日)00:11:38 No.561548819

    よくわかったな…

    207 19/01/13(日)00:11:39 No.561548825

    はいクソー

    208 19/01/13(日)00:11:39 No.561548826

    吐き気を催す邪悪すぎる…

    209 19/01/13(日)00:11:41 No.561548836

    邪悪すぎる…

    210 19/01/13(日)00:11:41 No.561548837

    指を切り落とすしか…

    211 19/01/13(日)00:11:42 No.561548838

    これ凄いよね 作中でプロパガンダ映画を流すけど それに対して「これはプロパガンダだよ!」っていう批判はしないので 視聴者によってはプロパガンダを真に受けてしまうという

    212 19/01/13(日)00:11:42 No.561548839

    ハメるともう外せない…

    213 19/01/13(日)00:11:43 No.561548844

    クソかよ…

    214 19/01/13(日)00:11:44 No.561548850

    酷ぇ

    215 19/01/13(日)00:11:45 No.561548855

    さらっと明かされる邪悪

    216 19/01/13(日)00:11:45 No.561548856

    ホイ

    217 19/01/13(日)00:11:45 No.561548858

    奴隷の首輪すぎる…

    218 19/01/13(日)00:11:47 No.561548877

    ハメるともう外せない

    219 19/01/13(日)00:11:47 No.561548878

    指切り落とそう

    220 19/01/13(日)00:11:48 No.561548884

    邪悪すぎる…

    221 19/01/13(日)00:11:52 No.561548905

    天上人クズ過ぎる…

    222 19/01/13(日)00:11:58 No.561548943

    やっぱ天上人ってクズだわ

    223 19/01/13(日)00:11:59 No.561548951

    手綱いきなり巨大化しなかった?

    224 19/01/13(日)00:11:59 No.561548953

    >気持ちは解るが子供に言ってもしょうがないだろう… 仕方ないから裁判で地上人代表にするね…

    225 19/01/13(日)00:12:01 No.561548967

    洗脳道具

    226 19/01/13(日)00:12:15 No.561549036

    要介護ドラ

    227 19/01/13(日)00:12:17 No.561549052

    >>地上を取り返そうなんて思ってないよ >>地上人及び文明を滅ぼす事自体が目的でその為のノア計画を正当化してるだけ >だからノア計画自体がこの映画だと否定的なんだよ 悪い王を流したから否定的じゃなくない?

    228 19/01/13(日)00:12:19 No.561549060

    ドラえもん 行くよ!

    229 19/01/13(日)00:12:24 No.561549082

    >仕方ないから裁判で地上人代表にするね… メフィラス星人かお前は

    230 19/01/13(日)00:12:25 No.561549089

    129.3kgを運ぶなんて…

    231 19/01/13(日)00:12:32 No.561549117

    su2824508.jpg

    232 19/01/13(日)00:12:37 No.561549144

    こくじんもう出番無いんだよな…

    233 19/01/13(日)00:12:37 No.561549146

    ノア計画?!

    234 19/01/13(日)00:12:39 No.561549155

    天上人対外的には地球の代表づらしてるのに 放置してたの?

    235 19/01/13(日)00:12:44 No.561549174

    大雨を降らせて!? 地上人の世界を!? 洗い流してしまうですって!?

    236 19/01/13(日)00:12:49 No.561549196

    でも!元はといえば!

    237 19/01/13(日)00:12:51 No.561549200

    まず地上と交渉しろ

    238 19/01/13(日)00:12:53 No.561549211

    いや移民しろよ

    239 19/01/13(日)00:12:54 No.561549215

    あと勘違いすんじゃねぇ!

    240 19/01/13(日)00:12:55 No.561549222

    急にヒステリックに叫ぶな

    241 19/01/13(日)00:12:55 No.561549225

    だから移住しろよ

    242 19/01/13(日)00:12:57 No.561549235

    ええ!天上人がノア計画を!? できらあ!

    243 19/01/13(日)00:13:00 No.561549246

    ホイくんとかの手助けもあるけどのびちゃんが大分しっかりしてるのなんかいいよね

    244 19/01/13(日)00:13:03 No.561549260

    >まともな天上人は移住して過激派だけが残った 映画の話も本来は逃げれば神様が助けてくれるだから移住するのを進める神話だったんだろう

    245 19/01/13(日)00:13:05 No.561549270

    その森を洗い流すっつってるんですが…

    246 19/01/13(日)00:13:05 No.561549273

    そんな事しないわ!(する)

    247 19/01/13(日)00:13:11 No.561549292

    大長編の中でもなかなか恐ろしい計画

    248 19/01/13(日)00:13:14 No.561549300

    植物は?

    249 19/01/13(日)00:13:15 No.561549308

    傲慢すぎる…

    250 19/01/13(日)00:13:15 No.561549309

    最後の審判

    251 19/01/13(日)00:13:23 No.561549338

    嘘なんだよなぁ…

    252 19/01/13(日)00:13:28 No.561549368

    森を壊し海を汚した・・・ 無人島の大雨の事ですか・・・?

    253 19/01/13(日)00:13:29 No.561549373

    そんな突然…

    254 19/01/13(日)00:13:31 No.561549385

    子供に代表なんてさせるなよ!!!11

    255 19/01/13(日)00:13:31 No.561549388

    小学生にやらせんじゃねえよ!

    256 19/01/13(日)00:13:33 No.561549396

    頭パルパルかよ

    257 19/01/13(日)00:13:33 No.561549398

    鉄矢

    258 19/01/13(日)00:13:34 No.561549400

    子供を世界代表は無理だよォ

    259 19/01/13(日)00:13:35 No.561549405

    地上人代表(小学生

    260 19/01/13(日)00:13:36 No.561549408

    クズ…

    261 19/01/13(日)00:13:37 No.561549414

    何でそのへんで拾った小学生を代表に…?

    262 19/01/13(日)00:13:38 No.561549416

    事前の承諾とかそういう概念はないんですか?

    263 19/01/13(日)00:13:38 No.561549419

    人選雑すぎる… 魔女裁判すぎる…

    264 19/01/13(日)00:13:43 No.561549441

    形だけの裁判

    265 19/01/13(日)00:13:44 No.561549446

    子供を代表にして…ってもうこれ計画ゴリ押しする口実づくりですよね?

    266 19/01/13(日)00:13:46 No.561549450

    名曲なんだよぁ…

    267 19/01/13(日)00:13:48 No.561549461

    小学生を代表に選ぶ時点で茶番確定じゃないですかやだー!

    268 19/01/13(日)00:13:50 No.561549473

    ええ!?小学生を相手に大の大人が裁判を!?

    269 19/01/13(日)00:13:56 No.561549494

    完璧な伏線きたな…

    270 19/01/13(日)00:13:56 No.561549495

    >大長編の中でもなかなか恐ろしい計画 悪役が集まって天上人が思想話したらあれ?こいつ邪悪すぎね?ってみんなで思ってる漫画好き

    271 19/01/13(日)00:13:56 No.561549498

    >子供を世界代表は無理だよォ つまりよぉ形だけってことだろ

    272 19/01/13(日)00:13:58 No.561549503

    名曲過ぎる

    273 19/01/13(日)00:13:59 No.561549511

    >大長編の中でもなかなか恐ろしい計画 虫一匹草一本残らない鬼核弾に並ぶ

    274 19/01/13(日)00:13:59 No.561549512

    >何でそのへんで拾った小学生を代表に…? 言質とった!

    275 19/01/13(日)00:14:08 No.561549558

    名曲すぎる…

    276 19/01/13(日)00:14:08 No.561549559

    裁判シーンでエロばっかり!のコラ思い出して絶対吹く

    277 19/01/13(日)00:14:12 No.561549567

    伏線の敷き方が丁寧すぎる…

    278 19/01/13(日)00:14:12 No.561549568

    てつやの歌が悲壮感を増大させる…

    279 19/01/13(日)00:14:15 No.561549581

    だから帰れるのか…

    280 19/01/13(日)00:14:16 No.561549584

    >ええ!?小学生を相手に大の大人が裁判を!? 地上人だよ!

    281 19/01/13(日)00:14:19 No.561549595

    おー上手い伏線回収だな

    282 19/01/13(日)00:14:19 No.561549597

    昔のドラえもん映画鉄矢の曲を何回も流すよね

    283 19/01/13(日)00:14:20 No.561549600

    高度な技術持ってるなら地上に提供して環境問題解決しそうなんだけどな…

    284 19/01/13(日)00:14:21 No.561549608

    邪悪過ぎてテツヤでも浄化できない

    285 19/01/13(日)00:14:23 No.561549619

    >子供を代表にして…ってもうこれ計画ゴリ押しする口実づくりですよね? 子供相手になにしてんのってならないほど洗脳は完了している

    286 19/01/13(日)00:14:23 No.561549624

    おじさん

    287 19/01/13(日)00:14:28 No.561549651

    バンホー「のび太さん達に」 パピ「手を出したら」 イチ「殺す」

    288 19/01/13(日)00:14:41 No.561549713

    ちゃんと鳥にやってる描写が良い

    289 19/01/13(日)00:14:50 No.561549767

    >子供を代表にして…ってもうこれ計画ゴリ押しする口実づくりですよね? このあとの裁判シーンもっとひっでぇから見とけよ…

    290 19/01/13(日)00:14:50 No.561549771

    >ええ!?小学生を相手に大の大人が裁判を!? 逆転裁判でもやらんぞ!

    291 19/01/13(日)00:15:00 No.561549823

    鉄矢はいいなぁ

    292 19/01/13(日)00:15:05 No.561549839

    タイムふろしき使えよぉ…

    293 19/01/13(日)00:15:06 No.561549850

    この背景が怖すぎる

    294 19/01/13(日)00:15:08 No.561549853

    >昔のドラえもん映画鉄矢の曲を何回も流すよね レコード会社が今よりもっと力と金のあった時代だからねえ

    295 19/01/13(日)00:15:10 No.561549862

    描写がガチすぎる

    296 19/01/13(日)00:15:10 No.561549864

    ここからが本当に恐ろしい

    297 19/01/13(日)00:15:10 No.561549865

    トラウマシーンきた…

    298 19/01/13(日)00:15:12 No.561549877

    ズズーン

    299 19/01/13(日)00:15:16 No.561549900

    し、死んでる…

    300 19/01/13(日)00:15:24 No.561549926

    この世界線に未来が無いの確定してるけどどうなってんの

    301 19/01/13(日)00:15:28 No.561549951

    安全圏が脅かされる描写はいつでも怖い

    302 19/01/13(日)00:15:29 No.561549954

    ママアアアアアアアアア

    303 19/01/13(日)00:15:29 No.561549955

    滅びの未来

    304 19/01/13(日)00:15:32 No.561549977

    今見ると恐ろしい

    305 19/01/13(日)00:15:35 No.561549993

    ん?

    306 19/01/13(日)00:15:38 No.561550005

    地上波じゃ放送できない

    307 19/01/13(日)00:15:38 No.561550008

    この聖域がダメになった感は怖かったな…

    308 19/01/13(日)00:15:40 No.561550016

    この冒険って珍しく完全にのび太が主体で 他の誰の判断も聞かずに自分だけの判断でやってるんだよね

    309 19/01/13(日)00:15:40 No.561550019

    22世紀のロボットも衝撃で直る

    310 19/01/13(日)00:15:41 No.561550026

    そんなあっさり!?

    311 19/01/13(日)00:15:41 No.561550030

    のぶ代が治った!

    312 19/01/13(日)00:15:43 No.561550038

    ショック療法

    313 19/01/13(日)00:15:43 No.561550040

    叩けば直るドラえもん

    314 19/01/13(日)00:15:43 No.561550041

    これから天上がやろうとしていることをしっかり見せるのいいよね…

    315 19/01/13(日)00:15:46 No.561550053

    ブラウン管みたいな直り方するドラえもん

    316 19/01/13(日)00:15:46 No.561550062

    結構雑に直ったなドラちゃん!

    317 19/01/13(日)00:15:47 No.561550070

    叩けば直るって昭和の家電かお前は

    318 19/01/13(日)00:15:48 No.561550072

    ※ここから先のシナリオはF先生緊急入院により映画スタッフに丸投げされました

    319 19/01/13(日)00:15:48 No.561550073

    ここでドラえもん直ってなかったら…

    320 19/01/13(日)00:15:50 No.561550084

    急に治りすぎる…

    321 19/01/13(日)00:15:51 No.561550086

    治り方がアナログ!

    322 19/01/13(日)00:15:52 No.561550094

    ドラちゃん復活のテーマ

    323 19/01/13(日)00:15:59 No.561550124

    テーマ

    324 19/01/13(日)00:15:59 No.561550125

    ここのドラえもん復活がかっこいい

    325 19/01/13(日)00:16:08 No.561550174

    >この冒険って珍しく完全にのび太が主体で >他の誰の判断も聞かずに自分だけの判断でやってるんだよね 王様だからね

    326 19/01/13(日)00:16:12 No.561550189

    ここで治すしかなかったよね…

    327 19/01/13(日)00:16:13 No.561550196

    >※ここから先のシナリオはF先生緊急入院により映画スタッフに丸投げされました だからって雑に復活し過ぎだろ!

    328 19/01/13(日)00:16:16 No.561550212

    この世界線で結局ママたちがどうなったかが描かれないのが恐ろしい

    329 19/01/13(日)00:16:28 No.561550274

    建造物こんなに流したら海の汚染がやばいだろ…

    330 19/01/13(日)00:16:30 No.561550281

    直ってよかった…

    331 19/01/13(日)00:16:33 No.561550296

    >>昔のドラえもん映画鉄矢の曲を何回も流すよね >レコード会社が今よりもっと力と金のあった時代だからねえ ただ鉄矢が絵コンテ見て合う曲作ってるだけだよ

    332 19/01/13(日)00:16:53 No.561550392

    珍妙な王冠被りっぱなしなのが辛い

    333 19/01/13(日)00:16:56 No.561550408

    >この世界線で結局ママたちがどうなったかが描かれないのが恐ろしい 何もない世界に降ろされて木の実とかくって暮らしたよ

    334 19/01/13(日)00:16:57 No.561550414

    発想が天才的だぞのび太

    335 19/01/13(日)00:16:59 No.561550419

    ママー!パパー!って叫んでも帰ってくるのが雨音しかないのが怖すぎる…

    336 19/01/13(日)00:17:10 No.561550461

    >なるほど政府が暴走しだしたから >まともなやつは移住しちゃう話だなこれ というか神話を移住したら神様が救ってくれると解釈するまともな人が移住して地上文明滅ぼすべきと解釈する過激派が残っていく構造じゃないかな この後見ると政府はずっと移住第一だし

    337 19/01/13(日)00:17:13 No.561550479

    ホントクズだな

    338 19/01/13(日)00:17:20 No.561550509

    半万年の歴史!

    339 19/01/13(日)00:17:24 No.561550531

    屋上遊園地なのが…

    340 19/01/13(日)00:17:24 No.561550532

    >※ここから先のシナリオはF先生緊急入院により映画スタッフに丸投げされました 任せたぞ来週の俺!すら出来なかったのか…

    341 19/01/13(日)00:17:25 No.561550535

    現実世界に影響が!!!!

    342 19/01/13(日)00:17:29 No.561550548

    >ただ鉄矢が絵コンテ見て合う曲作ってるだけだよ ゴーカートで遊んでるだけの場面に こんな物悲しい曲を!?

    343 19/01/13(日)00:17:34 No.561550572

    人類史5000年やな

    344 19/01/13(日)00:17:45 No.561550612

    やめろ!

    345 19/01/13(日)00:17:45 No.561550614

    おつらぁい…

    346 19/01/13(日)00:17:49 No.561550633

    おつらい…

    347 19/01/13(日)00:17:54 No.561550662

    のび太は定期的に悪夢見るな…

    348 19/01/13(日)00:17:58 No.561550690

    >>※ここから先のシナリオはF先生緊急入院により映画スタッフに丸投げされました >だからって雑に復活し過ぎだろ! 展開は好きだけど いくらなくでもドラえもんが生まれる未来に到達しないシナリオはだめだよ

    349 19/01/13(日)00:17:59 No.561550694

    やめやめろ

    350 19/01/13(日)00:18:01 No.561550704

    死刑!

    351 19/01/13(日)00:18:02 No.561550712

    つらすぎる

    352 19/01/13(日)00:18:03 No.561550716

    三途の川すぎる…

    353 19/01/13(日)00:18:05 No.561550729

    日本誕生のアレに並ぶ嫌な幻覚

    354 19/01/13(日)00:18:06 No.561550737

    日本人の歴史作ったのもドラえもんだからな…

    355 19/01/13(日)00:18:08 No.561550742

    >ゴーカートで遊んでるだけの場面に >こんな物悲しい曲を!? まずその場面まで描けてすらなかったかもしれない

    356 19/01/13(日)00:18:11 No.561550761

    三途の川に渡った親と先生

    357 19/01/13(日)00:18:15 No.561550778

    >というか神話を移住したら神様が救ってくれると解釈するまともな人が移住して 神話を信じて移住する人がまともかどうかはまた別の話になるな…

    358 19/01/13(日)00:18:26 No.561550818

    のび太のメンタルもなかなかの物だよね

    359 19/01/13(日)00:18:30 No.561550831

    のび太マジ賢い

    360 19/01/13(日)00:18:32 No.561550839

    マジで鋭い

    361 19/01/13(日)00:18:34 No.561550850

    かしこい

    362 19/01/13(日)00:18:36 No.561550863

    タイムパラドックスだ!

    363 19/01/13(日)00:18:36 No.561550865

    さらっと出てる22世紀のカット緑多いな

    364 19/01/13(日)00:18:37 No.561550869

    今日ののび太頭の回転良すぎない?

    365 19/01/13(日)00:18:37 No.561550871

    妙だと思わないか

    366 19/01/13(日)00:18:39 No.561550874

    タイムパラドックス!

    367 19/01/13(日)00:18:39 No.561550875

    >悪い王を流したから否定的じゃなくない? それは神様が行うことで白い王の一族自体はずっと逃げてる

    368 19/01/13(日)00:18:44 No.561550892

    のび太急に賢くなるよね

    369 19/01/13(日)00:18:52 No.561550937

    初めて聞いた理論だ…

    370 19/01/13(日)00:18:58 No.561550973

    頑張らなくてもTP案件すぎる…

    371 19/01/13(日)00:19:04 No.561550998

    どっちの未来が勝つかってフレーズいい響きだな…

    372 19/01/13(日)00:19:04 No.561550999

    勉強はできないけど判断力はあるよなのび太

    373 19/01/13(日)00:19:06 No.561551005

    いやお前のんきにどら焼き食ってたの素でかよ なんか勝算あったわけじゃねーのかよ

    374 19/01/13(日)00:19:07 No.561551008

    どっちの未来が勝つかは僕らの頑張りにかかってるんだ!!

    375 19/01/13(日)00:19:08 No.561551017

    いじってたわ…

    376 19/01/13(日)00:19:13 No.561551040

    玉子はさぁ…

    377 19/01/13(日)00:19:13 No.561551042

    >さらっと出てる22世紀のカット緑多いな そういうことだよね

    378 19/01/13(日)00:19:23 No.561551080

    突然めちゃくちゃカッコイイ台詞を吐き出すドラえもんとのび太

    379 19/01/13(日)00:19:30 No.561551118

    これといい夢幻といい地味に重要な動きをするママ

    380 19/01/13(日)00:19:34 No.561551134

    >さらっと出てる22世紀のカット緑多いな 22世紀までなれば地底人と海底人とバウワンコ王国と交流あるだろうしな 天上人?滅ぼしたんじゃないかな…

    381 19/01/13(日)00:19:35 No.561551138

    なんでTPが出動しなかったんだろうね

    382 19/01/13(日)00:19:45 No.561551174

    やったー!まだ人類は滅びていなかったー!

    383 19/01/13(日)00:19:52 No.561551208

    無駄に煽る

    384 19/01/13(日)00:19:53 No.561551211

    こいつさっきからどら焼きばっか食ってる…

    385 19/01/13(日)00:19:54 No.561551217

    絶許

    386 19/01/13(日)00:19:57 No.561551228

    絶許!

    387 19/01/13(日)00:19:58 No.561551231

    めっちゃドラ焼き食ってる

    388 19/01/13(日)00:19:59 No.561551236

    ママ無駄怒りすぎる…

    389 19/01/13(日)00:20:02 No.561551245

    ※特になんの伏線でも無いママの怒り

    390 19/01/13(日)00:20:05 No.561551271

    >高度な技術持ってるなら地上に提供して環境問題解決しそうなんだけどな… 核兵器に勝てないって自分達で言ってる

    391 19/01/13(日)00:20:05 No.561551272

    こんなカッコよくドラ焼き食うやついないよ!

    392 19/01/13(日)00:20:06 No.561551281

    >なんでTPが出動しなかったんだろうね いつものネコ型ロボ系の案件らしい→ならまだいいか

    393 19/01/13(日)00:20:07 No.561551285

    玉子のおかげで対策ができたと言える

    394 19/01/13(日)00:20:10 No.561551303

    >天上人?勝手に滅びたんじゃないかな…

    395 19/01/13(日)00:20:17 No.561551331

    キーキーキー!!!!!!!

    396 19/01/13(日)00:20:17 No.561551334

    キー!キー!キー!キー!

    397 19/01/13(日)00:20:23 No.561551359

    キー!キー!

    398 19/01/13(日)00:20:27 No.561551382

    本当かー?本当にうらやましいかー?

    399 19/01/13(日)00:20:27 No.561551384

    キー!!キーキーキーキーキー!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    400 19/01/13(日)00:20:28 No.561551391

    キー坊んとこのおっさんじゃないか

    401 19/01/13(日)00:20:29 No.561551396

    >なんでTPが出動しなかったんだろうね 時空犯罪ではないしセワシの言うゴールはすでに決まってるからなにしようと天上人は失敗するしかなかったんじゃないかな 大洪水ルート?多分パラパラワールドなんだよ

    402 19/01/13(日)00:20:30 No.561551400

    >こいつさっきからどら焼きばっか食ってる… 精神を集中させるため

    403 19/01/13(日)00:20:32 No.561551405

    α世界線に行かなければ

    404 19/01/13(日)00:20:34 No.561551420

    押したくてウズウズしてませんか?

    405 19/01/13(日)00:20:36 No.561551426

    うるせえ!

    406 19/01/13(日)00:20:39 No.561551440

    植物星も大概だよね

    407 19/01/13(日)00:20:44 No.561551464

    >さらっと出てる22世紀のカット緑多いな 2112年ドラえもん誕生でも地上はほとんど森林で 地下や半地下に都市が広がってた感じだったな

    408 19/01/13(日)00:20:44 No.561551465

    うっせー!

    409 19/01/13(日)00:20:48 No.561551483

    議会の暴走なのか?

    410 19/01/13(日)00:20:50 No.561551493

    核のボタンすぎる…

    411 19/01/13(日)00:20:51 No.561551495

    そんな核のスイッチ的な

    412 19/01/13(日)00:20:51 No.561551498

    クズ裁判来たな…

    413 19/01/13(日)00:20:51 No.561551499

    ずいぶん気軽にボタンのカバー開けたな

    414 19/01/13(日)00:20:54 No.561551510

    彼ら…大使様の素性をご存じない…?

    415 19/01/13(日)00:20:57 No.561551527

    >こいつさっきからどら焼きばっか食ってる… 精神統一しているんだ!モグモグ

    416 19/01/13(日)00:20:59 No.561551535

    当時は何も思わなかったのに巨人伝見てからうん

    417 19/01/13(日)00:21:00 No.561551539

    >押したくてウズウズしてませんか? こんなことで歴史に名を残したくはなかったなあ…

    418 19/01/13(日)00:21:00 No.561551541

    ですので是非!移住の便宜を!

    419 19/01/13(日)00:21:14 No.561551603

    巨人伝キー坊帰れや!

    420 19/01/13(日)00:21:15 No.561551608

    そうしないと行きていけないからしょうがねえだろ!!

    421 19/01/13(日)00:21:21 No.561551636

    お前が言うな

    422 19/01/13(日)00:21:22 No.561551639

    植物星大使に相談してるこのお偉いさんはどういう立ち位置だったのか気になる

    423 19/01/13(日)00:21:25 No.561551654

    有名な原油鳥

    424 19/01/13(日)00:21:28 No.561551670

    そうだそうだ!!!

    425 19/01/13(日)00:21:32 No.561551689

    あーこれは滅ぼすしかありませんね

    426 19/01/13(日)00:21:33 No.561551693

    地上人天上に避難させてもしぶとい生きものだから普通に天上国乗っ取りそう

    427 19/01/13(日)00:21:33 No.561551696

    >押したくてウズウズしてませんか? 押すなよ!絶対押すなよ!ってボタンって押したくなるし…非常ボタンとかみたいに…

    428 19/01/13(日)00:21:34 No.561551703

    あの有名な重油で汚染された渡り鳥の写真はフェイクニュースだったはず

    429 19/01/13(日)00:21:37 No.561551713

    えっっ!??その話の流れで…!?

    430 19/01/13(日)00:21:40 No.561551725

    ナルホド君早く来てくれー!

    431 19/01/13(日)00:21:44 No.561551744

    子供をここに出してんのはズルすぎる

    432 19/01/13(日)00:21:49 No.561551766

    急に説教臭くなりすぎだろ!?

    433 19/01/13(日)00:21:55 No.561551802

    その…ノア計画の実行の結果 管理されなくなった放射性物質の流出の懸念とかは…

    434 19/01/13(日)00:21:56 No.561551807

    最近プラスチックがメチャ問題になってるね

    435 19/01/13(日)00:21:57 No.561551810

    このサルええ声してるな

    436 19/01/13(日)00:21:57 No.561551813

    >押したくてウズウズしてませんか? この人はしてない

    437 19/01/13(日)00:22:04 No.561551843

    拉致してきた小学生を人類の代表として裁くクズ

    438 19/01/13(日)00:22:04 No.561551846

    動物バラエティみたいな勝手なアテレコすんな

    439 19/01/13(日)00:22:04 No.561551847

    ※アテレコ

    440 19/01/13(日)00:22:04 No.561551848

    ウキキキキ!!!1ウキキ!!11

    441 19/01/13(日)00:22:06 No.561551854

    茶番!

    442 19/01/13(日)00:22:08 No.561551864

    動物番組ばりのアテレコやめろ!

    443 19/01/13(日)00:22:08 No.561551868

    結論ありきのクソ会議

    444 19/01/13(日)00:22:08 No.561551870

    イケボ猿

    445 19/01/13(日)00:22:09 No.561551872

    茶番劇すぎる…

    446 19/01/13(日)00:22:10 No.561551875

    先生!?

    447 19/01/13(日)00:22:12 No.561551887

    >有名な原油鳥 作った写真なんじゃなかったか

    448 19/01/13(日)00:22:13 No.561551896

    地上人はひどい奴らだな

    449 19/01/13(日)00:22:18 No.561551910

    先生ー!あんまりだー!

    450 19/01/13(日)00:22:18 No.561551912

    それはなぜです!

    451 19/01/13(日)00:22:19 No.561551914

    プロバカンダやめろ!

    452 19/01/13(日)00:22:20 No.561551918

    ホントかー?ホントに動物の声かー?

    453 19/01/13(日)00:22:24 No.561551934

    本当に言ってる?

    454 19/01/13(日)00:22:30 No.561551959

    地上人代表は悪人と小学生です!

    455 19/01/13(日)00:22:31 No.561551961

    地上人の被害者をいっぱい集めてくる!

    456 19/01/13(日)00:22:32 No.561551964

    一日も早くノア計画を!!!!

    457 19/01/13(日)00:22:40 No.561552004

    地上人代表(小学生)

    458 19/01/13(日)00:22:44 No.561552014

    ごく一部の悪人を証人にするなや!

    459 19/01/13(日)00:22:48 No.561552037

    逆転裁判が出る前から猿や象を証人にしていたのか…

    460 19/01/13(日)00:22:49 No.561552038

    小学生相手に何言ってるの

    461 19/01/13(日)00:22:52 No.561552053

    地上人代表(犯罪者)

    462 19/01/13(日)00:22:55 No.561552075

    クソ裁判過ぎる…

    463 19/01/13(日)00:22:56 No.561552082

    ひでえ

    464 19/01/13(日)00:22:56 No.561552084

    傲慢すぎる…

    465 19/01/13(日)00:22:59 No.561552096

    てめえ!!!!!!11111

    466 19/01/13(日)00:23:01 No.561552108

    原始時代に戻れ

    467 19/01/13(日)00:23:01 No.561552111

    名台詞きたな

    468 19/01/13(日)00:23:04 No.561552123

    文明を失った人間がその後どれだけ死ぬと思ってるんだ!

    469 19/01/13(日)00:23:05 No.561552132

    説教臭いな本当!

    470 19/01/13(日)00:23:06 No.561552137

    じゃあお前らも原始人生活やれっていったらやれるのかよ!!!!

    471 19/01/13(日)00:23:08 No.561552143

    クソすぎる…

    472 19/01/13(日)00:23:10 No.561552148

    君たちの先祖もなー! ほんの何万年か前はなー!

    473 19/01/13(日)00:23:11 No.561552152

    この発言未だに忘れられないくらいクソすぎる…

    474 19/01/13(日)00:23:11 No.561552153

    インフラ0でも生きていけるよなぁ!?

    475 19/01/13(日)00:23:11 No.561552156

    茶番すぎる…

    476 19/01/13(日)00:23:11 No.561552158

    地上基準でも犯罪者じゃねえか!

    477 19/01/13(日)00:23:12 No.561552160

    泣き落としすんな

    478 19/01/13(日)00:23:18 No.561552188

    私たち人間は(天上人は人間にカウントせず)

    479 19/01/13(日)00:23:21 No.561552201

    土壌も設備も全部流して生き物だけ戻したら生態系ボロボロになるわ…

    480 19/01/13(日)00:23:23 No.561552213

    su2824558.jpg 海底人の場合

    481 19/01/13(日)00:23:24 No.561552215

    >文明を失った人間がその後どれだけ死ぬと思ってるんだ! は?地上人の自己責任だろ…

    482 19/01/13(日)00:23:25 No.561552223

    (まずい)

    483 19/01/13(日)00:23:25 No.561552224

    キャッチアンドリリースして死んだらそれは地上人の責任だから…

    484 19/01/13(日)00:23:27 No.561552232

    今こそ地球破壊爆弾を使う時だ

    485 19/01/13(日)00:23:31 No.561552248

    ここでここまで言えるしずかちゃんマジすげぇよ… パルパルの心には届いた

    486 19/01/13(日)00:23:32 No.561552259

    長い目で見てください!!

    487 19/01/13(日)00:23:36 No.561552272

    ちゃんと地上代表も呼んで裁判しましたしー!っていう形式が欲しいだけだよね

    488 19/01/13(日)00:23:37 No.561552279

    予定外の証言

    489 19/01/13(日)00:23:39 No.561552287

    ここでしずかちゃんここまで言えるの大人でも感心する

    490 19/01/13(日)00:23:40 No.561552291

    キミが連れてきたんだよね?

    491 19/01/13(日)00:23:42 No.561552303

    法廷じゃ証拠が全てだ!

    492 19/01/13(日)00:23:42 No.561552306

    うわーしらじらしいフォロー

    493 19/01/13(日)00:23:43 No.561552311

    準備以前に子供ですぞ?

    494 19/01/13(日)00:23:47 No.561552322

    協力するとかそういう発想はないんですか

    495 19/01/13(日)00:23:47 No.561552325

    拉致して証拠を見せなさい!は笑う

    496 19/01/13(日)00:23:48 No.561552332

    ここの啖呵の切り方で格好良いのはしずかちゃんではなくてジャイアンだと思う

    497 19/01/13(日)00:23:48 No.561552335

    天上人も昔は地上人だったじゃねえーか 一緒にサルになろーぜ!

    498 19/01/13(日)00:23:49 No.561552339

    お前らに言われたくない!

    499 19/01/13(日)00:23:49 No.561552341

    偏見の塊…

    500 19/01/13(日)00:23:50 No.561552348

    >植物星大使に相談してるこのお偉いさんはどういう立ち位置だったのか気になる 全員移住させたい派 でもまだ移住してない国民なんてクズばかりだから受け入れてくれる星がない

    501 19/01/13(日)00:23:50 No.561552349

    今更そんな弁護通るかバカ!

    502 19/01/13(日)00:23:52 No.561552357

    これパルパル暗殺されるんじゃね?

    503 19/01/13(日)00:23:59 No.561552398

    むっ!

    504 19/01/13(日)00:24:00 No.561552402

    むっ!

    505 19/01/13(日)00:24:02 No.561552411

    何を持って嘘つきと言いやがるんだこいつら…

    506 19/01/13(日)00:24:02 No.561552415

    むっ!

    507 19/01/13(日)00:24:02 No.561552416

    むっ!

    508 19/01/13(日)00:24:03 No.561552418

    むっ!

    509 19/01/13(日)00:24:03 No.561552423

    むっ!

    510 19/01/13(日)00:24:03 No.561552424

    むっ!

    511 19/01/13(日)00:24:04 No.561552429

    むっ!

    512 19/01/13(日)00:24:04 No.561552433

    むっ!

    513 19/01/13(日)00:24:04 No.561552434

    発達した文明が養ってきた数十億人が 植物も文明も全て消滅した地上でどうやって暮らせと…

    514 19/01/13(日)00:24:04 No.561552435

    突然のサービスシーン

    515 19/01/13(日)00:24:05 No.561552439

    むっ!

    516 19/01/13(日)00:24:05 No.561552440

    むっ!

    517 19/01/13(日)00:24:05 No.561552441

    むっ!

    518 19/01/13(日)00:24:06 No.561552443

    このシーンいる!?

    519 19/01/13(日)00:24:08 No.561552461

    むっ!

    520 19/01/13(日)00:24:08 No.561552462

    むっ!

    521 19/01/13(日)00:24:08 No.561552463

    むっ!

    522 19/01/13(日)00:24:09 No.561552469

    あれ?なんかおかしいな…?ってなれる程度には若いパルパル

    523 19/01/13(日)00:24:09 No.561552471

    むっ!

    524 19/01/13(日)00:24:10 No.561552476

    むっ!

    525 19/01/13(日)00:24:12 No.561552494

    むっ!

    526 19/01/13(日)00:24:13 No.561552498

    法廷ドラマからのシャワーシーン なんだこの映画!?

    527 19/01/13(日)00:24:14 No.561552506

    サービスシーン

    528 19/01/13(日)00:24:14 No.561552507

    単純に影響受けてるパルパルには届いた

    529 19/01/13(日)00:24:15 No.561552510

    むっ!

    530 19/01/13(日)00:24:17 No.561552519

    無駄に気合入ってない今のシャワーシーン

    531 19/01/13(日)00:24:20 No.561552541

    やっぱ地底にいくほど人格がしっかりしてて上に行くほどクズになるんだな

    532 19/01/13(日)00:24:21 No.561552543

    むっ!

    533 19/01/13(日)00:24:21 No.561552544

    むっ!

    534 19/01/13(日)00:24:21 No.561552548

    むっ! なんでここで

    535 19/01/13(日)00:24:37 No.561552636

    唐突なシャワーシーン

    536 19/01/13(日)00:24:38 No.561552641

    (このガキ邪魔だな…)

    537 19/01/13(日)00:24:40 No.561552653

    >このシーンいる!? 清涼剤

    538 19/01/13(日)00:24:47 No.561552677

    ここでやっと猫かぶった雰囲気が薄れるパルパルの声

    539 19/01/13(日)00:24:47 No.561552679

    やっぱり地上人は信用できないわ!!

    540 19/01/13(日)00:24:50 No.561552691

    良い警官 悪い警官じゃねぇか

    541 19/01/13(日)00:24:50 No.561552693

    地上人は身勝手だと身勝手に言う天上人

    542 19/01/13(日)00:25:03 No.561552752

    ジャイアンとスネ夫の行動は何一つ間違っちゃいない

    543 19/01/13(日)00:25:03 No.561552755

    >やっぱ地底にいくほど人格がしっかりしてて上に行くほどクズになるんだな 物理的に上にいるから傲慢になっちまうんだな…

    544 19/01/13(日)00:25:04 No.561552761

    逃げ出すなんて屑だな地上人は

    545 19/01/13(日)00:25:13 No.561552795

    劇場版のジャイアンなら指くらい落とすぞ

    546 19/01/13(日)00:25:19 No.561552820

    >このシーンいる!? ノルマだから…

    547 19/01/13(日)00:25:22 No.561552832

    意外にセキュリティに穴のある天上人

    548 19/01/13(日)00:25:23 No.561552836

    >ちゃんと地上代表も呼んで裁判しましたしー!っていう形式が欲しいだけだよね そうしないと異星人に介入されるからね

    549 19/01/13(日)00:25:24 No.561552843

    名餡

    550 19/01/13(日)00:25:25 No.561552851

    よりによって一番逃しちゃいけない奴らを何故警戒しない…

    551 19/01/13(日)00:25:26 No.561552854

    フィルム交換しなきゃ

    552 19/01/13(日)00:25:27 No.561552859

    ほんとさあそういう思考回路がさあ

    553 19/01/13(日)00:25:27 No.561552862

    >逃げ出すなんて屑だな地上人は …なんで逃げ出すようなザル警備を?

    554 19/01/13(日)00:25:30 No.561552871

    なんで逃げ出せたんですかね?

    555 19/01/13(日)00:25:31 No.561552873

    へえ…パトカーを盗めるんだ…

    556 19/01/13(日)00:25:34 No.561552890

    いい餡

    557 19/01/13(日)00:25:34 No.561552893

    良い…餡

    558 19/01/13(日)00:25:36 No.561552909

    相互確証破壊!

    559 19/01/13(日)00:25:37 No.561552911

    いい餡

    560 19/01/13(日)00:25:39 No.561552926

    いい餡!?

    561 19/01/13(日)00:25:42 No.561552934

    ドラえもんは夕方までどら焼き食ってたの?

    562 19/01/13(日)00:25:42 No.561552936

    いい餡

    563 19/01/13(日)00:25:42 No.561552937

    あの野比寝てやがる…

    564 19/01/13(日)00:25:47 No.561552955

    鬼畜かよ

    565 19/01/13(日)00:25:47 No.561552957

    MAD!!

    566 19/01/13(日)00:25:51 No.561552966

    前に「」が地上人の立場を悪くするためにわざと逃がしたとか言っててダメだった

    567 19/01/13(日)00:25:52 No.561552972

    雲戻しガスを使わざるを得ない

    568 19/01/13(日)00:25:55 No.561552987

    >>逃げ出すなんて屑だな地上人は >…なんで逃げ出すようなザル警備を? 勘のいいガキは嫌いだよ

    569 19/01/13(日)00:25:55 No.561552992

    冷戦はじまったな

    570 19/01/13(日)00:25:56 No.561552997

    いいアン

    571 19/01/13(日)00:25:56 No.561553000

    天上人殺戮兵器

    572 19/01/13(日)00:25:57 No.561553004

    抑止力きたな…

    573 19/01/13(日)00:26:02 No.561553021

    凄くリアルな話だ…

    574 19/01/13(日)00:26:02 No.561553022

    抑止力すぎる…

    575 19/01/13(日)00:26:03 No.561553023

    抑止力

    576 19/01/13(日)00:26:03 No.561553024

    >餡 とっても大好きドラえもん

    577 19/01/13(日)00:26:04 No.561553026

    相互確証破壊

    578 19/01/13(日)00:26:06 No.561553038

    力には力

    579 19/01/13(日)00:26:07 No.561553039

    >なんで逃げ出せたんですかね? >へえ…パトカーを盗めるんだ… そういうことかウワァ…

    580 19/01/13(日)00:26:07 No.561553043

    核には核みたいな発想

    581 19/01/13(日)00:26:11 No.561553063

    核のメタファーだよね ほんと説教臭い すき

    582 19/01/13(日)00:26:12 No.561553066

    小学生の見るアニメで核抑止について語るドラえもん

    583 19/01/13(日)00:26:12 No.561553069

    武力を持って天上人を制す

    584 19/01/13(日)00:26:13 No.561553073

    核の傘来たな…

    585 19/01/13(日)00:26:16 No.561553095

    核抑止論をドラえもんで見るとは…

    586 19/01/13(日)00:26:21 No.561553116

    文明を洗い流される未来を見てもこんな事が言えるのび太って

    587 19/01/13(日)00:26:21 No.561553118

    もう使っちまえよ

    588 19/01/13(日)00:26:22 No.561553119

    力には力だ

    589 19/01/13(日)00:26:23 No.561553123

    ドラ「どら焼きを食べながら冷戦の事を考えていたら閃いたんだ!」

    590 19/01/13(日)00:26:24 No.561553125

    小学生向けの映画でMAD持ちだすなや!!!1

    591 19/01/13(日)00:26:24 No.561553128

    対等に話し合うには対等以上のパワーが必要という話

    592 19/01/13(日)00:26:28 No.561553140

    核は持ってて嬉しいコレクションじゃない

    593 19/01/13(日)00:26:30 No.561553150

    天上人のアゴはすごいな・・・

    594 19/01/13(日)00:26:35 No.561553180

    >勘のいいガキは嫌いだよ 焦ってるじゃねぇか

    595 19/01/13(日)00:26:41 No.561553201

    知られてはまずい!じゃねえよ! やましいことしてる自覚ありまくりじゃねえか!

    596 19/01/13(日)00:26:42 No.561553204

    >あれ?なんかおかしいな…?ってなれる程度には若いパルパル エコのためだって純粋に思ってる可哀相な子だからね

    597 19/01/13(日)00:26:47 No.561553225

    飛田ポリス

    598 19/01/13(日)00:26:49 No.561553234

    ワルシャワに向け雲戻しガスを発射!

    599 19/01/13(日)00:27:03 No.561553280

    >核抑止論をドラえもんで見るとは… F先生冷戦時代の人だし 大長編以外でも何度もやるよ

    600 19/01/13(日)00:27:06 No.561553291

    やっぱ怖いよこの道具!

    601 19/01/13(日)00:27:38 No.561553418

    >>核抑止論をドラえもんで見るとは… >F先生冷戦時代の人だし >大長編以外でも何度もやるよ 大和か武蔵の模型浮かばせて乗り込む話とかでやってた気がするな

    602 19/01/13(日)00:27:38 No.561553421

    環境破壊とエコテロリズムと相互確証破壊 F先生ロックすぎやしねぇか…

    603 19/01/13(日)00:27:39 No.561553427

    なんだいそりゃ

    604 19/01/13(日)00:27:43 No.561553446

    どんどん油断できない要素が投入される

    605 19/01/13(日)00:27:44 No.561553453

    GAS

    606 19/01/13(日)00:27:45 No.561553456

    GAS

    607 19/01/13(日)00:27:50 No.561553483

    ほいほい教えるな

    608 19/01/13(日)00:27:51 No.561553486

    こんな怪しい連中にほいほい喋るドラにも責任がある

    609 19/01/13(日)00:27:55 No.561553502

    ペラペラ喋るんじゃない

    610 19/01/13(日)00:27:58 No.561553506

    そいつらに教えなくてもいいのでは…

    611 19/01/13(日)00:28:00 No.561553514

    武装早すぎる…

    612 19/01/13(日)00:28:02 No.561553529

    おい物騒だな!?

    613 19/01/13(日)00:28:04 No.561553538

    ガチ兵器な見た目してやがる…

    614 19/01/13(日)00:28:05 No.561553545

    知らない人に説明しちゃだめだよ!

    615 19/01/13(日)00:28:05 No.561553547

    急に物騒なものを持ち出すんじゃあない!

    616 19/01/13(日)00:28:05 No.561553551

    すげえのでてきた…

    617 19/01/13(日)00:28:08 No.561553561

    それ教える必要ある?

    618 19/01/13(日)00:28:08 No.561553565

    ドラちゃんちょっと初対面の人にいろいろ教えすぎじゃない?

    619 19/01/13(日)00:28:09 No.561553568

    よし発射しよう

    620 19/01/13(日)00:28:10 No.561553576

    力の管理も重要だ

    621 19/01/13(日)00:28:15 No.561553597

    密猟者か知らないんだっけ

    622 19/01/13(日)00:28:15 No.561553599

    こんな危ないものよく知らないおじさん達に教えちゃだめだよ!

    623 19/01/13(日)00:28:21 No.561553621

    こいつらに良い子バンド付けたらよかったな

    624 19/01/13(日)00:28:21 No.561553624

    どうしてそんなもの仕込んだの?

    625 19/01/13(日)00:28:22 No.561553632

    一本の映画の中でノリが変わりすぎる…

    626 19/01/13(日)00:28:31 No.561553676

    >>核抑止論をドラえもんで見るとは… >F先生冷戦時代の人だし >大長編以外でも何度もやるよ ペンシルミサイルをのび太とジャイスネが設置し合って 和解した直後に事故的に全部作動して……ってのあったね

    627 19/01/13(日)00:28:39 No.561553709

    げへへ

    628 19/01/13(日)00:28:48 No.561553757

    >密猟者か知らないんだっけ 知ったのはジャイアン達だね

    629 19/01/13(日)00:28:51 No.561553772

    こっちもこっちで邪悪だ

    630 19/01/13(日)00:28:52 No.561553774

    ロクな大人がいねえなこの映画…

    631 19/01/13(日)00:28:55 No.561553789

    夏休み子供向けアニメのテイストかなこれ・・・

    632 19/01/13(日)00:28:57 No.561553808

    大義名分持っちゃった

    633 19/01/13(日)00:29:01 No.561553823

    そんなに絶滅動物売ったら絶対足付くだろ…

    634 19/01/13(日)00:29:03 No.561553832

    俺たちゃ地球を救うんだぜ

    635 19/01/13(日)00:29:06 No.561553840

    大長編版だとあっかんべーしたり「僕たち気が短いから早くしてねー」って笑ったりとドラ側もドス黒い

    636 19/01/13(日)00:29:25 No.561553920

    まあね 今となってはあんまり密猟者を批判する気にはなれないわ

    637 19/01/13(日)00:29:31 No.561553954

    実際地上人を救ったヒーローだよな

    638 19/01/13(日)00:29:31 No.561553955

    聞け!天上人!!

    639 19/01/13(日)00:29:43 No.561554034

    子供向けアニメの主人公の台詞じゃねえな!

    640 19/01/13(日)00:29:47 No.561554060

    そこまで言ってねえ!

    641 19/01/13(日)00:29:48 No.561554065

    狸らしい

    642 19/01/13(日)00:29:50 No.561554076

    これドラえもん映画…?

    643 19/01/13(日)00:29:50 No.561554079

    タヌキらしい

    644 19/01/13(日)00:29:50 No.561554081

    タヌキ

    645 19/01/13(日)00:29:53 No.561554091

    >夏休み子供向けアニメのテイストかなこれ・・・ 海底鬼岩城だって冷戦構造あるし…

    646 19/01/13(日)00:29:58 No.561554115

    >夏休み子供向けアニメのテイストかなこれ・・・ 大丈夫春休みだ

    647 19/01/13(日)00:30:06 No.561554147

    >まあね >今となってはあんまり密猟者を批判する気にはなれないわ 地球全部洗い流すのに比べればちょっとした金稼ぎなんて可愛いもんよな…

    648 19/01/13(日)00:30:10 No.561554165

    >そこまで言ってねえ! マスコミにはよくあること!

    649 19/01/13(日)00:30:17 No.561554193

    ドラえもんのび太とキューバ危機

    650 19/01/13(日)00:30:23 No.561554224

    >>夏休み子供向けアニメのテイストかなこれ・・・ >大丈夫春休みだ 安心した

    651 19/01/13(日)00:30:27 No.561554240

    でもね 一発の威嚇でパワーバランスをぶちこわしたこの密猟者のムーブは結果的には正解なんすよ

    652 19/01/13(日)00:30:28 No.561554243

    >まあね >今となってはあんまり密猟者を批判する気にはなれないわ ただ密猟者はまごうことなきテロリストだからね

    653 19/01/13(日)00:30:28 No.561554244

    だめ!!

    654 19/01/13(日)00:30:41 No.561554292

    ダメ!

    655 19/01/13(日)00:30:42 No.561554300

    でも一発は撃って威力を示さないと…示威行為だよじいこうい

    656 19/01/13(日)00:30:48 No.561554339

    何故それを教えた…

    657 19/01/13(日)00:30:52 No.561554357

    人間だけじゃなくて地上の大半の生物を救うわけだからな…

    658 19/01/13(日)00:30:54 No.561554373

    やべーぞ

    659 19/01/13(日)00:31:01 No.561554401

    クーデター

    660 19/01/13(日)00:31:03 No.561554407

    胡散臭いおっさんどもを信用し過ぎだ

    661 19/01/13(日)00:31:04 No.561554413

    縛られろ!

    662 19/01/13(日)00:31:08 No.561554427

    まあわかっていたよな

    663 19/01/13(日)00:31:11 No.561554442

    王様に逆らう気?って急にナヨっとした喋り方になるところで笑う

    664 19/01/13(日)00:31:14 No.561554460

    服を脱いで四つん這いになれ!

    665 19/01/13(日)00:31:26 No.561554530

    課題 あと15分で畳みきりなさい

    666 19/01/13(日)00:31:29 No.561554546

    話し合いなんて生っちょろいこと言ってられないよな ノア計画知らされてるんだから

    667 19/01/13(日)00:31:30 No.561554559

    やべーぞ!

    668 19/01/13(日)00:31:31 No.561554562

    どうしてしずかちゃんとパルパルにえっちな命令するシーンがないんですか?

    669 19/01/13(日)00:31:33 No.561554570

    この密猟者結構紳士だよね

    670 19/01/13(日)00:31:33 No.561554572

    パルパルとしずかちゃんの…

    671 19/01/13(日)00:31:41 No.561554612

    >人間だけじゃなくて地上の大半の生物を救うわけだからな… 洗い流した後はもとに戻すって言ってるぞ

    672 19/01/13(日)00:31:42 No.561554613

    天上人なのになにもされないのか

    673 19/01/13(日)00:31:50 No.561554656

    >王様に逆らう気?って急にナヨっとした喋り方になるところで笑う ま、まあ口調が違うと命令コードが違いますとかになるかもしれんし…

    674 19/01/13(日)00:31:50 No.561554657

    歴史的一発だ!

    675 19/01/13(日)00:31:51 No.561554662

    歴史的一発だ!

    676 19/01/13(日)00:31:53 No.561554673

    歴史的一発!!11!

    677 19/01/13(日)00:31:53 No.561554675

    歴史的一発だ!

    678 19/01/13(日)00:31:56 No.561554682

    歴史的一発だ

    679 19/01/13(日)00:31:56 No.561554683

    歴史的一発だ!!!!!

    680 19/01/13(日)00:31:56 No.561554686

    歴史的一発だ!

    681 19/01/13(日)00:31:56 No.561554687

    >胡散臭いおっさんどもを信用し過ぎだ のびドラは密猟者って知らないだろうからなぁ

    682 19/01/13(日)00:31:57 No.561554691

    公開の翌月まで湾岸戦争やってたって調べて知ってゾッとした

    683 19/01/13(日)00:31:58 No.561554695

    オオオ イイイ

    684 19/01/13(日)00:31:59 No.561554700

    >王様に逆らう気?って急にナヨっとした喋り方になるところで笑う のび太の喋り方もキーなのかって疑って安全策とったのかなって思った

    685 19/01/13(日)00:32:04 No.561554721

    >この密猟者結構紳士だよね でかいもんぶっ放すから自分の拳銃ぶっ放すより気持ちよさそうだよね

    686 19/01/13(日)00:32:06 No.561554726

    歴史的一発だ!

    687 19/01/13(日)00:32:06 No.561554727

    歴史的一発だ!

    688 19/01/13(日)00:32:07 No.561554730

    歴史的一発だ!

    689 19/01/13(日)00:32:07 No.561554733

    対話には対等の力が必要って話であると同時に 力は誰の手に渡るかわからないって話でもある

    690 19/01/13(日)00:32:08 No.561554734

    やった!!

    691 19/01/13(日)00:32:08 No.561554736

    歴史的一発だ! 名言すぎる…

    692 19/01/13(日)00:32:10 No.561554747

    今気づいたこの人次元か

    693 19/01/13(日)00:32:13 No.561554757

    波動砲みたいな音出してんじゃないよ!?

    694 19/01/13(日)00:32:14 No.561554767

    オオオ イイイ

    695 19/01/13(日)00:32:14 No.561554771

    いいぞもっとやれ!

    696 19/01/13(日)00:32:17 No.561554783

    やりやがった!

    697 19/01/13(日)00:32:18 No.561554788

    やったー!

    698 19/01/13(日)00:32:21 No.561554802

    ざまあ!

    699 19/01/13(日)00:32:23 No.561554810

    この展開最高にロック

    700 19/01/13(日)00:32:23 No.561554813

    これで稀代の殺人者…

    701 19/01/13(日)00:32:23 No.561554815

    >歴史的一発だ! 言ってる…

    702 19/01/13(日)00:32:24 No.561554819

    エネルギー州全滅!!!

    703 19/01/13(日)00:32:25 No.561554822

    相手の肝要を早速潰す

    704 19/01/13(日)00:32:25 No.561554823

    偶然エネルギー基盤を崩壊させたから もう勝ってるよねこれ

    705 19/01/13(日)00:32:26 No.561554828

    >>人間だけじゃなくて地上の大半の生物を救うわけだからな… >洗い流した後はもとに戻すって言ってるぞ OPの無人島見て同じこと言えんの

    706 19/01/13(日)00:32:27 No.561554835

    ざまあ!

    707 19/01/13(日)00:32:28 No.561554838

    エネルギー州崩壊!

    708 19/01/13(日)00:32:33 No.561554864

    エネルギー源が…

    709 19/01/13(日)00:32:37 No.561554881

    ざまーみろ天上人!!

    710 19/01/13(日)00:32:40 No.561554905

    向こうのインフラ潰そうね

    711 19/01/13(日)00:32:42 No.561554913

    ドラえもんの変顔で吹く

    712 19/01/13(日)00:32:45 No.561554928

    勝ったな…

    713 19/01/13(日)00:32:50 No.561554949

    >歴史的一発だ! こんなことで名を残したくはなかったなあ!

    714 19/01/13(日)00:32:52 No.561554956

    >洗い流した後はもとに戻すって言ってるぞ ずっと思ってたんだけど洗い流されて環境が激変した世界で動物たちは絶滅せずに生きられるのかなて

    715 19/01/13(日)00:32:53 No.561554961

    皆そう言うんだよ

    716 19/01/13(日)00:32:53 No.561554962

    もう一発くらい撃っていいよ

    717 19/01/13(日)00:32:55 No.561554977

    スネ夫のド正論

    718 19/01/13(日)00:32:57 No.561554987

    使うつもりのないものなんか出すなよ!

    719 19/01/13(日)00:32:58 No.561554993

    まっさらな大地で生きていけると豪語した天上人ならエネルギー州が無くても平気だよなぁ?

    720 19/01/13(日)00:33:02 No.561555014

    ち…違…ボクそんなつもりじゃ…

    721 19/01/13(日)00:33:02 No.561555015

    使うつもりないものなんか出すなよ!

    722 19/01/13(日)00:33:02 No.561555018

    初手でエネルギー源潰したある意味ファインプレー…

    723 19/01/13(日)00:33:04 No.561555030

    ブラフじゃないぞこれ!!!

    724 19/01/13(日)00:33:07 No.561555039

    出すつもりがないなら出すなよ!

    725 19/01/13(日)00:33:08 No.561555043

    >OPの無人島見て同じこと言えんの あれ流すところまでの実験じゃん

    726 19/01/13(日)00:33:11 No.561555063

    使うつもりの道具出すな!が的確すぎる…

    727 19/01/13(日)00:33:13 No.561555070

    天上界のエネルギーを一手に担ってるエネルギー州破壊したならもう天上人には為す術無いよね

    728 19/01/13(日)00:33:15 No.561555078

    うわあああああああ

    729 19/01/13(日)00:33:16 No.561555090

    3万円バリア!

    730 19/01/13(日)00:33:17 No.561555096

    ざっこ

    731 19/01/13(日)00:33:18 No.561555102

    脱出できたなら問題ない 何万年前は生活基盤のエネルギーなんて無かったんだから

    732 19/01/13(日)00:33:21 No.561555112

    使うつもりないものなんか出すな! とか全部遠回しな核批判だよね

    733 19/01/13(日)00:33:21 No.561555115

    つえー王国つえー

    734 19/01/13(日)00:33:22 No.561555119

    バリアの強度がガチすぎる…

    735 19/01/13(日)00:33:24 No.561555126

    エネルギー州やられたら電力やべーだろうな…

    736 19/01/13(日)00:33:31 No.561555155

    みんなが核を持つとこういう事になるよね!

    737 19/01/13(日)00:33:34 No.561555162

    じゃあちょっとやそっと以上の力だったら!?

    738 19/01/13(日)00:33:39 No.561555183

    インフラいらねぇなら大丈夫だよね?

    739 19/01/13(日)00:33:41 No.561555189

    ただの遊ぶための王国のくせに防衛力高すぎる…

    740 19/01/13(日)00:33:42 No.561555195

    ここドラ映画で一番好き

    741 19/01/13(日)00:33:43 No.561555197

    やはりここはなにか頑丈で重いものを…

    742 19/01/13(日)00:33:43 No.561555198

    ジャイアン面白すぎる…

    743 19/01/13(日)00:33:44 No.561555202

    撃ち落とそうって偉そうに言ってこのはちょっとざまぁすぎる…

    744 19/01/13(日)00:33:46 No.561555213

    ハッキリ言って天上人が肝を冷やすこのシーン大好き

    745 19/01/13(日)00:33:51 No.561555236

    名シーンきた

    746 19/01/13(日)00:33:53 No.561555241

    困ったときの石頭

    747 19/01/13(日)00:33:56 No.561555255

    シュポーン

    748 19/01/13(日)00:33:58 No.561555271

    青い弾頭

    749 19/01/13(日)00:33:58 No.561555273

    >使うつもりないものなんか出すな! >とか全部遠回しな核批判だよね 沈黙の艦隊が正しかったということか…

    750 19/01/13(日)00:33:59 No.561555285

    シュポーン

    751 19/01/13(日)00:34:02 No.561555295

    ズボッ

    752 19/01/13(日)00:34:04 No.561555306

    ドラえもん 自爆する

    753 19/01/13(日)00:34:04 No.561555309

    ズボッ

    754 19/01/13(日)00:34:05 No.561555316

    石頭

    755 19/01/13(日)00:34:06 No.561555322

    ドラえもんあんたかっこいいぜ…

    756 19/01/13(日)00:34:07 No.561555329

    ズボッ

    757 19/01/13(日)00:34:08 No.561555330

    オオオ イイイ

    758 19/01/13(日)00:34:09 No.561555337

    ドラえもーん!

    759 19/01/13(日)00:34:13 No.561555349

    特殊合金をぶちやぶるいしあたまとは…

    760 19/01/13(日)00:34:14 No.561555353

    ドラえもーーん!!

    761 19/01/13(日)00:34:14 No.561555354

    石頭設定わさびにもある?

    762 19/01/13(日)00:34:15 No.561555357

    勢いありすぎてダメだった

    763 19/01/13(日)00:34:15 No.561555360

    ハラキリ

    764 19/01/13(日)00:34:16 No.561555364

    超作画来たな…

    765 19/01/13(日)00:34:17 No.561555371

    3万がふっとんだ

    766 19/01/13(日)00:34:18 No.561555373

    ここかっこいい

    767 19/01/13(日)00:34:19 No.561555380

    たまたままだ誰も撃ってないだけで狂人が核発射のスイッチを握らない保証はどこにもないからな…

    768 19/01/13(日)00:34:21 No.561555396

    やっぱりこの展開壮絶だよ…

    769 19/01/13(日)00:34:22 No.561555401

    死ぬ威力だ…

    770 19/01/13(日)00:34:22 No.561555403

    コレのび太たちも死ぬんじゃあ…

    771 19/01/13(日)00:34:24 No.561555408

    この勢いの良さは何故か爆笑してしまう

    772 19/01/13(日)00:34:25 No.561555413

    天上全土までこのガスが広がればよかったのに…

    773 19/01/13(日)00:34:26 No.561555415

    ラスト10分衝撃の展開すぎる…

    774 19/01/13(日)00:34:27 No.561555428

    スネ夫の3万ー!

    775 19/01/13(日)00:34:28 No.561555432

    いやドラの頭で穴開くのかよ

    776 19/01/13(日)00:34:37 No.561555470

    ここ子供の時ドラえもん死んだと思ってたよ

    777 19/01/13(日)00:34:46 No.561555505

    カタストロフすぎる…

    778 19/01/13(日)00:34:51 No.561555522

    >ここ子供の時ドラえもん死んだと思ってたよ 死んだよ!?

    779 19/01/13(日)00:34:55 No.561555537

    >スネ夫の3万ー! ダメだった

    780 19/01/13(日)00:34:55 No.561555540

    >スネ夫の3万ー! 3万分は十分に楽しんだとおもうよ

    781 19/01/13(日)00:34:56 No.561555541

    石頭は一ヶ月半後くらいに再び活躍の場が拝めるな…

    782 19/01/13(日)00:35:02 No.561555570

    のび太達が脱出できる確証もないのにタンクぶっ壊したんだから 相当精神的に参ってたんだろうな

    783 19/01/13(日)00:35:04 No.561555580

    刺さるシーンはギャグみたいなのにその後が壮絶すぎる…

    784 19/01/13(日)00:35:07 No.561555594

    このシーン超覚えてる

    785 19/01/13(日)00:35:08 No.561555601

    おおおお

    786 19/01/13(日)00:35:12 No.561555618

    こいつらは間違いなく死んだ

    787 19/01/13(日)00:35:16 No.561555632

    >石頭設定わさびにもある? 去年の映画でも今のと似たようなのやった ちなみにその時の計画名は『ノアの方舟計画』

    788 19/01/13(日)00:35:19 No.561555650

    ドラえもんで死人が…

    789 19/01/13(日)00:35:19 No.561555653

    また壊れた…

    790 19/01/13(日)00:35:20 No.561555654

    >ここ子供の時ドラえもん死んだと思ってたよ 死んだ キー坊パワーで甦った

    791 19/01/13(日)00:35:22 No.561555665

    し、死んでる…

    792 19/01/13(日)00:35:23 No.561555674

    説教くさくて仄暗い話だけどこの展開があるから嫌いになれないんだよな

    793 19/01/13(日)00:35:24 No.561555677

    し、死んでる…

    794 19/01/13(日)00:35:30 No.561555702

    >ずっと思ってたんだけど洗い流されて環境が激変した世界で動物たちは絶滅せずに生きられるのかなて 天上で生かす環境作るのもやってたからそこは大丈夫な予定なんだろ

    795 19/01/13(日)00:35:37 No.561555731

    (頭を抱える天上人)

    796 19/01/13(日)00:35:37 No.561555732

    子供の心に重い影響残し過ぎるこの映画…

    797 19/01/13(日)00:35:40 No.561555742

    >ドラえもんで死人が… 密猟者も逮捕されたよ

    798 19/01/13(日)00:35:44 No.561555757

    やっとまともな弁護人が出てきた…

    799 19/01/13(日)00:35:47 No.561555775

    モアよドードーよ

    800 19/01/13(日)00:35:48 No.561555784

    大騒ぎになったから第三者のいる中できちんと証言が…

    801 19/01/13(日)00:35:50 No.561555789

    飛田何人いるんだよ!

    802 19/01/13(日)00:35:50 No.561555790

    ここ残骸をかき集めて組み立てたんだよね…

    803 19/01/13(日)00:35:55 No.561555805

    ドードーが代表かよ!

    804 19/01/13(日)00:35:57 No.561555814

    キー坊!

    805 19/01/13(日)00:35:59 No.561555826

    ここ映画だと滅茶苦茶展開巻いてるよね

    806 19/01/13(日)00:36:01 No.561555833

    恐竜人呼んできて欲しい

    807 19/01/13(日)00:36:02 No.561555838

    天上人の綱引きもあるなこれ

    808 19/01/13(日)00:36:03 No.561555839

    閣下!

    809 19/01/13(日)00:36:09 No.561555870

    植物星大使閣下!

    810 19/01/13(日)00:36:12 No.561555889

    ブロッコリーが歩いてる!!1!1

    811 19/01/13(日)00:36:13 No.561555896

    >>スネ夫の3万ー! >3万分は十分に楽しんだとおもうよ いやでも3万だぜ…3万…

    812 19/01/13(日)00:36:13 No.561555898

    なにそのパワー!?

    813 19/01/13(日)00:36:14 No.561555902

    緑の巨人きたな…

    814 19/01/13(日)00:36:15 No.561555909

    謎能力

    815 19/01/13(日)00:36:15 No.561555913

    キーキーキーキーキーキー!!

    816 19/01/13(日)00:36:16 No.561555914

    >マジックドームは、『ドラえもん のび太と雲の王国』に登場する。 >のび太たちが雲の上に作った王国を隠すために使った道具。缶詰のような道具から薄い煙の幕が広がり、雲の王国全体を包むことで、内側からは外が透けて見えるものの、外側からは雲の王国はただの雲にしか見えなくなる。一度ドームの外へ出てしまうと、自分たちのいた雲を見つけるのに苦労するのが難点。 >缶の表面には「MAGIC DOME」と書かれているが、「MAGIC DOOM」となっているコマもある。

    817 19/01/13(日)00:36:16 No.561555916

    すごい

    818 19/01/13(日)00:36:18 No.561555927

    この力なんなんだよというのは今も昔も思っている

    819 19/01/13(日)00:36:19 No.561555934

    なんだよそのビーム!?

    820 19/01/13(日)00:36:21 No.561555946

    何その力…

    821 19/01/13(日)00:36:23 No.561555955

    >大騒ぎになったから第三者のいる中できちんと証言が… というかエネルギー州ぶち壊されてやっと話し合いに応じただけだろう

    822 19/01/13(日)00:36:25 No.561555961

    謎パゥワー

    823 19/01/13(日)00:36:26 No.561555962

    えこいつキー坊なの!?

    824 19/01/13(日)00:36:27 No.561555969

    そうはならんやろ

    825 19/01/13(日)00:36:27 No.561555970

    なにその謎パワー

    826 19/01/13(日)00:36:27 No.561555971

    (えっやべっ)

    827 19/01/13(日)00:36:28 No.561555976

    オーラ的なもので復活するドラえもん

    828 19/01/13(日)00:36:31 No.561555994

    ええっ

    829 19/01/13(日)00:36:32 No.561555996

    キーキー!!

    830 19/01/13(日)00:36:34 No.561556007

    キー坊の星大丈夫かなぁ

    831 19/01/13(日)00:36:39 No.561556031

    (えっ…やばくね…)

    832 19/01/13(日)00:36:40 No.561556035

    きー!

    833 19/01/13(日)00:36:40 No.561556036

    キー坊!いや…キーさん!

    834 19/01/13(日)00:36:43 No.561556046

    キー

    835 19/01/13(日)00:36:47 No.561556061

    >ここ映画だと滅茶苦茶展開巻いてるよね >※ここから先のシナリオはF先生緊急入院により映画スタッフに丸投げされました

    836 19/01/13(日)00:36:49 No.561556076

    映像も用意しておきましたぞ

    837 19/01/13(日)00:36:50 No.561556086

    >>缶の表面には「MAGIC DOME」と書かれているが、「MAGIC DOOM」となっているコマもある。 ドラえもんの道具にまでDOOM仕込むのかよ…

    838 19/01/13(日)00:36:54 No.561556104

    オオオ イイイ

    839 19/01/13(日)00:36:54 No.561556107

    キー坊!

    840 19/01/13(日)00:36:55 No.561556110

    緑の巨人…

    841 19/01/13(日)00:36:55 No.561556111

    書き込みをした人によって削除されました

    842 19/01/13(日)00:36:58 No.561556117

    わさどらって手綱とキー坊の話ってやった?

    843 19/01/13(日)00:37:01 No.561556132

    おせわになりましたーーー

    844 19/01/13(日)00:37:02 No.561556135

    これも映画化されてるからみんな見てね!

    845 19/01/13(日)00:37:02 No.561556136

    育ちすぎ

    846 19/01/13(日)00:37:03 No.561556147

    見よう!緑の巨人伝!

    847 19/01/13(日)00:37:03 No.561556148

    キー坊の話大好きだったからここ初めて見たときグッと来た

    848 19/01/13(日)00:37:06 No.561556159

    この話もかなり危ない橋わたってたな

    849 19/01/13(日)00:37:06 No.561556161

    植物星もわりとタカ派だった気がする もう我慢できん!地球上の植物全部引っこ抜いて保護する!!!!

    850 19/01/13(日)00:37:09 No.561556177

    >「MAGIC DOOM」となっているコマもある。 BFGきたな…

    851 19/01/13(日)00:37:12 No.561556190

    植物のくせに大人になるのが早いなキー坊

    852 19/01/13(日)00:37:15 No.561556207

    >緑の巨人… やめろ!

    853 19/01/13(日)00:37:16 No.561556213

    >>スネ夫の3万ー! >3万分は十分に楽しんだとおもうよ テニス位しかしてなかったような・・・

    854 19/01/13(日)00:37:18 No.561556224

    生きてた

    855 19/01/13(日)00:37:19 No.561556236

    >見よう!緑の巨人伝! 嫌です…

    856 19/01/13(日)00:37:22 No.561556252

    拍手しとけ!拍手!

    857 19/01/13(日)00:37:23 No.561556256

    >緑の巨人… 貯めろ!

    858 19/01/13(日)00:37:23 No.561556262

    賢者の方のキー坊は頼りになるな

    859 19/01/13(日)00:37:27 No.561556275

    猶予を!(偉そうに)

    860 19/01/13(日)00:37:28 No.561556279

    なに拍手しとんねん

    861 19/01/13(日)00:37:29 No.561556283

    キー坊さんほどの人が言うなら…

    862 19/01/13(日)00:37:30 No.561556287

    超お偉いさんが地球出身だった

    863 19/01/13(日)00:37:35 No.561556311

    何拍手してんだよ雲もどしガス使うぞ…

    864 19/01/13(日)00:37:35 No.561556312

    (スタンディングオベーション)

    865 19/01/13(日)00:37:36 No.561556316

    何拍手しとんねん 反論ねえのかよクズども

    866 19/01/13(日)00:37:37 No.561556320

    (チッ)

    867 19/01/13(日)00:37:37 No.561556325

    外圧には弱い天上人

    868 19/01/13(日)00:37:38 No.561556326

    ま、まあアンタほどの実力者が言うなら…

    869 19/01/13(日)00:37:39 No.561556331

    おおおおおおおおおお(大拍手)

    870 19/01/13(日)00:37:43 No.561556351

    グッバイ植物星…

    871 19/01/13(日)00:37:43 No.561556354

    いい話だね さあ緑の巨人伝見ようね

    872 19/01/13(日)00:37:45 No.561556361

    手のひら返しすぎる…

    873 19/01/13(日)00:37:45 No.561556364

    こいつら…

    874 19/01/13(日)00:37:47 No.561556370

    こいつら受け入れたからおかしくなったのかな

    875 19/01/13(日)00:37:52 No.561556393

    政治<力<コネ

    876 19/01/13(日)00:37:52 No.561556397

    >植物星もわりとタカ派だった気がする >もう我慢できん!地球上の植物全部引っこ抜いて保護する!!!! 全部植物星大使がなんとかした

    877 19/01/13(日)00:37:53 No.561556399

    まあ植物星大使閣下ほどの実力者がそういうなら…

    878 19/01/13(日)00:37:54 No.561556402

    しかし惑星クラスの大使にまでなるって凄いなキー坊

    879 19/01/13(日)00:37:55 No.561556408

    ここ一番拍手多いのはわざとやったのだろうか…

    880 19/01/13(日)00:37:59 No.561556426

    熱い手のひら返し!

    881 19/01/13(日)00:37:59 No.561556427

    天上人って数千万人いるとか言ってなかった? 大丈夫?

    882 19/01/13(日)00:38:06 No.561556459

    >何拍手しとんねん >反論ねえのかよクズども 自分らよりパワーのある人だから…

    883 19/01/13(日)00:38:10 No.561556471

    緑の危機は内なる物だからな…

    884 19/01/13(日)00:38:12 No.561556479

    絶対移民問題で荒れるわ

    885 19/01/13(日)00:38:14 No.561556488

    めっちゃ受け入れたくなかったんだろうね植物星 でも恩人がやべえし困ってるしで受け入れてくれた…

    886 19/01/13(日)00:38:18 No.561556511

    帰ってくんな

    887 19/01/13(日)00:38:19 No.561556515

    にどと くんな!!

    888 19/01/13(日)00:38:20 No.561556526

    帰ってくんな!

    889 19/01/13(日)00:38:21 No.561556530

    にどとくんな!

    890 19/01/13(日)00:38:22 No.561556538

    にどとくんな!!

    891 19/01/13(日)00:38:23 No.561556546

    植物星の言い草もだいぶ傲慢だな…天上人に合わせたのかもしれんけど

    892 19/01/13(日)00:38:25 No.561556556

    にどとくんな!

    893 19/01/13(日)00:38:26 No.561556558

    にどとくんな!

    894 19/01/13(日)00:38:27 No.561556565

    そのときは戻ってくるわ

    895 19/01/13(日)00:38:29 No.561556574

    >>何拍手しとんねん >>反論ねえのかよクズども >自分らよりパワーのある人だから… 恒星間航行できる連中だもんな

    896 19/01/13(日)00:38:30 No.561556579

    お前らは何もしてくれないんか

    897 19/01/13(日)00:38:30 No.561556583

    >天上人って数千万人いるとか言ってなかった? >大丈夫? 数千万のクソコテを受け入れるんだからまぁ滅ぶよね

    898 19/01/13(日)00:38:32 No.561556591

    >何拍手しとんねん >反論ねえのかよ だって計画よりもいい結果になったんだもの

    899 19/01/13(日)00:38:32 No.561556592

    二度と帰ってくんなや

    900 19/01/13(日)00:38:34 No.561556602

    天上人のあの男もう出ないんか

    901 19/01/13(日)00:38:35 No.561556606

    二度とくるなー!

    902 19/01/13(日)00:38:37 No.561556611

    >何拍手しとんねん >反論ねえのかよクズども 政治だからね

    903 19/01/13(日)00:38:40 No.561556625

    >絶対移民問題で荒れるわ 安心してほしい傲慢で神だと思っている技術力を持った移民だよ

    904 19/01/13(日)00:38:43 No.561556635

    頑張れよ!お前らが頑張った頃に上手い汁吸いに戻ってくるわ!

    905 19/01/13(日)00:38:46 No.561556654

    >植物星の言い草もだいぶ傲慢だな…天上人に合わせたのかもしれんけど 人間じゃねえし…

    906 19/01/13(日)00:38:47 No.561556658

    植物星は天上人とはエコ意識がけた違いだから… 植物のためなら他の動物を滅ぼす事になんのためらいもないくらい…

    907 19/01/13(日)00:38:49 No.561556669

    ギターがもう泣ける

    908 19/01/13(日)00:38:49 No.561556670

    1映画3鉄矢

    909 19/01/13(日)00:38:54 No.561556690

    地上人がゴミから環境整備用のナノマシンくらいの認識になった

    910 19/01/13(日)00:39:02 No.561556723

    このEDがいいんだ

    911 19/01/13(日)00:39:08 No.561556741

    最後までクズだな天上人…

    912 19/01/13(日)00:39:09 No.561556757

    最初はこんなやつら移民にして可愛そうって思ったけど 巨人伝見てからはお似合いだなって

    913 19/01/13(日)00:39:18 No.561556802

    名曲すぎる…

    914 19/01/13(日)00:39:22 No.561556819

    この作品エコの大切さを訴えているようで 作中で敵側のプロパガンダ映画を無批判に流したり相互確証破壊の大切さを訴えたり なんというかヤベえなって

    915 19/01/13(日)00:39:22 No.561556820

    植物星もたいがい傲慢なタカ派だから大丈夫

    916 19/01/13(日)00:39:24 No.561556834

    浄化ED

    917 19/01/13(日)00:39:27 No.561556846

    まあこの方々22世紀になっても帰ってこなかったという事なんですけどね

    918 19/01/13(日)00:39:28 No.561556852

    書き込みをした人によって削除されました

    919 19/01/13(日)00:39:29 No.561556853

    植物星に移住したいけど入れないのが映画に出てきた天上人らしいな 地上の文明人質にして移住させてくれゴネてる映画だったらしいね

    920 19/01/13(日)00:39:33 No.561556865

    これまで上位種気取ってた連中が移民先で大人しくしてるとか我慢できるわけないしな…

    921 19/01/13(日)00:39:34 No.561556872

    >植物のためなら他の動物を滅ぼす事になんのためらいもないくらい… 自国で暴れる天上人は肥料に?

    922 19/01/13(日)00:39:38 No.561556887

    てつやはやっぱ歌はいいよな 染みる

    923 19/01/13(日)00:39:41 No.561556900

    人類の罪を知った顔してるなこの小学生たち…

    924 19/01/13(日)00:39:44 No.561556923

    多分これのリメイクを長い目で見据えての布石だったんだろうな巨人伝

    925 19/01/13(日)00:39:55 No.561556987

    >植物星の言い草もだいぶ傲慢だな…天上人に合わせたのかもしれんけど 本来の植物星に比べると全傲慢じゃないぞ

    926 19/01/13(日)00:39:56 No.561556992

    >自分らよりパワーのある人だから… フンッ!でドラえもんを直せる位凄い人だからな…

    927 19/01/13(日)00:40:03 No.561557024

    su2824610.jpg 大長編ラスト

    928 19/01/13(日)00:40:12 No.561557072

    >植物星に移住したいけど入れないのが映画に出てきた天上人らしいな >地上の文明人質にして移住させてくれゴネてる映画だったらしいね もしかして一番ババ引いたの植物性の原住民たちじゃあ…

    929 19/01/13(日)00:40:19 No.561557089

    22世紀の地上人がなんやかんや最強だからな 侵略者も勝てん

    930 19/01/13(日)00:40:19 No.561557091

    >この作品エコの大切さを訴えているようで 俺が素直に自然保護に賛同できなくなったのはこれの影響ある

    931 19/01/13(日)00:40:22 No.561557106

    地底人や海底人達ノア計画の時間軸でどうしたんだろう 全面戦争になってそう

    932 19/01/13(日)00:40:22 No.561557111

    スタッフ女性多いな

    933 19/01/13(日)00:40:35 No.561557167

    ラピュタと雲の王国見てからというもの空を眺めてはニヤニヤしてましたよ私は

    934 19/01/13(日)00:40:42 No.561557203

    植物が無くなったら動物全滅するんですけど!?って言ったら は?死ねば?って返す連中だからな植物星人

    935 19/01/13(日)00:40:49 No.561557235

    単純にエネルギー州を完全に消滅させられた上に天上特効の大量破壊兵器の存在を地上側に認識してビビった天上人が 植物星大使の仲介をいい事に一方的に手打ちにしようとした感動的なお話

    936 19/01/13(日)00:41:01 No.561557293

    su2824613.jpg 地底人の場合

    937 19/01/13(日)00:41:09 No.561557343

    自然環境についてはアニマルプラネットでやったから切り口を変えてみました!

    938 19/01/13(日)00:41:11 No.561557354

    ミニドラSOSだとのび太は環境系の職業についてた気がする

    939 19/01/13(日)00:41:15 No.561557367

    おーい雲よ

    940 19/01/13(日)00:41:21 No.561557393

    >地底人や海底人達ノア計画の時間軸でどうしたんだろう >全面戦争になってそう タイムマシン使われた時点で天上人が何しようと負けるよな

    941 19/01/13(日)00:41:29 No.561557434

    よくぶん投げられて畳みきったなスタッフ…

    942 19/01/13(日)00:41:30 No.561557443

    >su2824613.jpg 潔すぎない…?

    943 19/01/13(日)00:41:38 No.561557471

    これ見たちびっこ割とトラウマにならない?

    944 19/01/13(日)00:41:47 No.561557518

    >自然環境についてはアニマルプラネットでやったから切り口を変えてみました! だからって毒込めすぎ

    945 19/01/13(日)00:42:01 No.561557592

    天上人がどクソだけどそれだけに応援上映やったら絶対楽しいと思います

    946 19/01/13(日)00:42:02 No.561557594

    >単純にエネルギー州を完全に消滅させられた上に天上特効の大量破壊兵器の存在を地上側に認識してビビった天上人が >植物星大使の仲介をいい事に一方的に手打ちにしようとした この作品のテーマはエコよりも政治なのかもしれない 相互確証破壊訴えだすドラえもんからして

    947 19/01/13(日)00:42:02 No.561557595

    そういやミニドラSOSってもう過去の話(2011年)なんだよな…

    948 19/01/13(日)00:42:05 No.561557607

    >これ見たちびっこ割とトラウマにならない? 前半で思いっきり楽しんで EDで綺麗に終わればそれでいいんだ

    949 19/01/13(日)00:42:13 No.561557630

    >自然環境についてはアニマルプラネットでやったから切り口を変えてみました! 横に切ったやつを縦に切るやつがあるか!

    950 19/01/13(日)00:42:15 No.561557636

    恐竜人は逆に潔すぎるよね… そりゃドラえもんも神になろうとする

    951 19/01/13(日)00:42:19 No.561557651

    次はギラーミンちゃんか

    952 19/01/13(日)00:42:30 No.561557709

    雲戻しガスもドラえもんが数百円の小遣いで用意できる範囲の道具だから スネオのバックアップが付くだけで天上人瞬殺できるよね

    953 19/01/13(日)00:42:30 No.561557712

    >これ見たちびっこ割とトラウマにならない? なんかよく分かんねえ話だなと思ってみてたな当時は…

    954 19/01/13(日)00:42:40 No.561557754

    天上人の薄気味悪さは当時それほど分かってなかったけど ノア計画発動の未来と雲の王国崩壊からの恐怖が刻み込まれすぎてた

    955 19/01/13(日)00:42:47 No.561557786

    また鉄矢じゃねえか!

    956 19/01/13(日)00:42:50 No.561557798

    地上流されてるシーンだけうわぁ…ってなった記憶あるけどそんなもんだと思う

    957 19/01/13(日)00:42:52 No.561557804

    >ミニドラSOSってもう過去の話(2011年) え?最近すぎない?

    958 19/01/13(日)00:42:55 No.561557812

    やはり時間を支配するものが最強

    959 19/01/13(日)00:43:01 No.561557848

    当時は雲の上に街があったら素敵だなくらいで特に何も考えなかった

    960 19/01/13(日)00:43:08 No.561557882

    >天上人がどクソだけどそれだけに応援上映やったら絶対楽しいと思います ラストでにどとくんな!とかーえーれ!コール

    961 19/01/13(日)00:43:08 No.561557886

    >これ見たちびっこ割とトラウマにならない? 世界中の子供たちにね! 愛と勇気をね! 与えてあげる前提でね!

    962 19/01/13(日)00:43:18 No.561557923

    >なんかよく分かんねえ話だなと思ってみてたな当時は… 当時小学生だったけど難しかったよね プロパガンダとかうーn?って雰囲気で見てたよ

    963 19/01/13(日)00:43:27 No.561557957

    >天上人がどクソだけどそれだけに応援上映やったら絶対楽しいと思います ママー!ママどこなのー!? いいぞー!ドラえもんぶっ壊せー! にどとくんなー!!!!

    964 19/01/13(日)00:43:41 No.561558008

    子供の頃は序盤のマイクラフトパートが楽しかったからそれでいいみたいなところあった

    965 19/01/13(日)00:43:44 No.561558020

    >これまで上位種気取ってた連中が移民先で大人しくしてるとか我慢できるわけないしな… 上位種気取ってるのはパルパル達下っ端だけだよ 上の連中は地上と戦争になったら核兵器相手に勝ち目がないって理解してるからノア計画での奇襲が地上人に伝わることを恐れてたんだもの

    966 19/01/13(日)00:43:44 No.561558022

    >雲戻しガスもドラえもんが数百円の小遣いで用意できる範囲の道具だから >スネオのバックアップが付くだけで天上人瞬殺できるよね 天上サイドの攻撃はバリアで無力化できて こっちは大量破壊兵器で一方的に攻撃出来るクソゲーですわ

    967 19/01/13(日)00:44:02 No.561558089

    >そういやミニドラSOSってもう過去の話(2011年)なんだよな… ビアホールが空を飛ぶ未来はまだ来てないけど所々間に合ったような所もあって 趣深いミニドラSOSの未来像

    968 19/01/13(日)00:44:10 No.561558131

    >>su2824613.jpg >潔すぎない…? 彼ら祖先の絶滅の原因を調べて回避するのが主目的だったからね… それが巨大彗星のせいって理解して諦観だったから…

    969 19/01/13(日)00:44:19 No.561558164

    >>ミニドラSOSってもう過去の話(2011年) >え?最近すぎない? スネ夫の息子がカードっぽいものでどら焼き買ってるシーンは程よく後の未来と馴染むシーンになったなあって思ったよ

    970 19/01/13(日)00:44:25 No.561558183

    子供心には正直前半の王国作りがピークで後半はつまんね…感が強かった気がする

    971 19/01/13(日)00:44:30 No.561558204

    >趣深いミニドラSOSの未来像 クソ広いスーパーいいよね

    972 19/01/13(日)00:44:34 No.561558230

    次宇宙開拓?

    973 19/01/13(日)00:44:35 No.561558236

    >プロパガンダとかうーn?って雰囲気で見てたよ プロパガンダ映画流すけど作中でそれに対する批判的な解釈が無いので 本当にプロパガンダ映画がプロパガンダ映画として機能してるというね…

    974 19/01/13(日)00:44:37 No.561558250

    みんな!争いごとはよくないよね! くらいがわかればいいんだ

    975 19/01/13(日)00:44:38 No.561558255

    >su2824613.jpg 地底人たちの場合は地上に攻め込むんじゃなくて 恐竜絶滅の危機に立ち向かいたいだけだからな

    976 19/01/13(日)00:44:41 No.561558268

    ていうかミニドラSOSとかアベマでやらんかな… アララ少年山賊団とか青いストローハットも

    977 19/01/13(日)00:44:56 No.561558337

    >>大長編の中でもなかなか恐ろしい計画 >悪役が集まって天上人が思想話したらあれ?こいつ邪悪すぎね?ってみんなで思ってる漫画好き そんな面白s邪悪なものは流さないといけないから場所を教えるのだ地上「」

    978 19/01/13(日)00:45:03 No.561558359

    >ていうかミニドラSOSとかアベマでやらんかな… >アララ少年山賊団とか青いストローハットも ドラえもんズも見たい…

    979 19/01/13(日)00:45:08 No.561558387

    昔の空き地がまだ残ってたりして発展途上の雰囲気だよねミニドラ未来

    980 19/01/13(日)00:45:11 No.561558404

    >次宇宙開拓? 左様 そして6時いくらかくらいから大魔境

    981 19/01/13(日)00:45:22 No.561558450

    外圧からの移民受け入れの提案で拍手喝采が今見ると悪趣味すぎる…

    982 19/01/13(日)00:45:22 No.561558451

    地底の人らは教義もあるから…にしても理性的過ぎるけど

    983 19/01/13(日)00:45:24 No.561558460

    えっまだやるのドラえもん

    984 19/01/13(日)00:45:26 No.561558468

    大魔境6時なのか…

    985 19/01/13(日)00:45:31 No.561558484

    >そして6時いくらかくらいから大魔境 連休だからってハードスケジュールだな

    986 19/01/13(日)00:45:34 No.561558500

    su2824628.zip >『月刊コロコロコミック』連載時は藤子の体調不良のため、ラスト2回が描かれず、藤子プロによる絵物語「のび太と雲の王国 完全ビジュアル版イラストストーリー」が掲載された。その後の1994年3月、『ドラえもんクラブ』に完結篇が掲載され、映画上映から2年を経て原作は正式に完結を迎えた。

    987 19/01/13(日)00:45:35 No.561558506

    >>大長編の中でもなかなか恐ろしい計画 >悪役が集まって天上人が思想話したらあれ?こいつ邪悪すぎね?ってみんなで思ってる漫画好き ニムゲがキレるのがいいよねあれ

    988 19/01/13(日)00:45:40 No.561558523

    >ていうかミニドラSOSとかアベマでやらんかな… >アララ少年山賊団とか青いストローハットも アララは本当に名作だと思う

    989 19/01/13(日)00:45:47 No.561558560

    >>天上人がどクソだけどそれだけに応援上映やったら絶対楽しいと思います >ママー!ママどこなのー!? >いいぞー!ドラえもんぶっ壊せー! >にどとくんなー!!!! すごい楽しそう 他ヘイト集めそうというかコール楽しそうなのからかな

    990 19/01/13(日)00:45:50 No.561558571

    えっもう一本あんの!?

    991 19/01/13(日)00:45:51 No.561558582

    >>趣深いミニドラSOSの未来像 >クソ広いスーパーいいよね 父ちゃんのお店がさらにクソ広くなったんですけお!

    992 19/01/13(日)00:45:52 No.561558587

    ドラまた

    993 19/01/13(日)00:45:53 No.561558590

    また懐かしい曲を

    994 19/01/13(日)00:46:00 No.561558613

    更に昔になった

    995 19/01/13(日)00:46:03 No.561558622

    また

    996 19/01/13(日)00:46:09 No.561558649

    最先端CGとワイヤーフレームは…?

    997 19/01/13(日)00:46:12 No.561558665

    懐かしい歌すぎる

    998 19/01/13(日)00:46:15 No.561558681

    >子供心には正直前半の王国作りがピークで後半はつまんね…感が強かった気がする 逆に王国やエネルギー州が崩壊するシーンばっかり何度も見返して 建物や城が破壊される絵を勃起しながら描いてたのが小学生の頃の俺だ

    999 19/01/13(日)00:46:15 No.561558682

    昔なんだけど世代でもある

    1000 19/01/13(日)00:46:21 No.561558711

    OPで既に脱いでる

    1001 19/01/13(日)00:46:23 No.561558718

    ホンワカパッパ

    1002 19/01/13(日)00:46:30 No.561558752

    新はいわずもがなだけどこのころのしずかちゃんもシコれるよね…

    1003 19/01/13(日)00:46:34 No.561558766

    >建物や城が破壊される絵を勃起しながら描いてたのが小学生の頃の俺だ そりゃ「」にもなりますわ

    1004 19/01/13(日)00:46:35 No.561558771

    次は旧開拓史か

    1005 19/01/13(日)00:46:39 No.561558787

    SW!!

    1006 19/01/13(日)00:46:44 No.561558804

    >外圧からの移民受け入れの提案で拍手喝采が今見ると悪趣味すぎる… 植物星に移民したがってる 残りカスの天上人って前提をもつと全部がしっくりはまるよね

    1007 19/01/13(日)00:46:45 No.561558811

    sq111697.webm 意識高い種族貼る

    1008 19/01/13(日)00:46:47 No.561558822

    宇宙開拓史って真面目にSFしてるのがいいよね 食べ物とか

    1009 19/01/13(日)00:46:54 No.561558853

    ワープ!

    1010 19/01/13(日)00:46:55 No.561558856

    >建物や城が破壊される絵を勃起しながら描いてたのが小学生の頃の俺だ 性癖曲がるの早すぎる…

    1011 19/01/13(日)00:46:57 No.561558866

    ワープスタンバイ!

    1012 19/01/13(日)00:47:06 No.561558911

    ワープ!

    1013 19/01/13(日)00:47:12 No.561558932

    >建物や城が破壊される絵を勃起しながら描いてたのが小学生の頃の俺だ 滅びのシーンってショッキングだから刻み込まれちゃうんだよな…

    1014 19/01/13(日)00:47:14 No.561558938

    >逆に王国やエネルギー州が崩壊するシーンばっかり何度も見返して うんうん >建物や城が破壊される絵を勃起しながら描いてたのが小学生の頃の俺だ ねえよ!

    1015 19/01/13(日)00:47:14 No.561558944

    まだ映画あったのか!見る

    1016 19/01/13(日)00:47:16 No.561558954

    ブルトレインいいよね…

    1017 19/01/13(日)00:47:20 No.561558973

    >ワープ! ワープ!

    1018 19/01/13(日)00:47:25 No.561558999

    >ワープ! ワープ!

    1019 19/01/13(日)00:47:30 No.561559016

    いかにもな悪人

    1020 19/01/13(日)00:47:37 No.561559056

    特攻シーンはやっぱつれぇわ

    1021 19/01/13(日)00:47:54 No.561559125

    若干声が若い…

    1022 19/01/13(日)00:47:56 No.561559141

    一気に古くなった

    1023 19/01/13(日)00:48:05 No.561559180

    新開拓史とカチコチの後に見る流れなのもまた楽し

    1024 19/01/13(日)00:48:08 No.561559191

    ※メカデザイン 大河原邦男

    1025 19/01/13(日)00:48:11 No.561559202

    >新はいわずもがなだけどこのころのしずかちゃんもシコれるよね… 何か丸くてかわいいよね

    1026 19/01/13(日)00:48:15 No.561559224

    >外圧からの移民受け入れの提案で拍手喝采が今見ると悪趣味すぎる… F先生とか当時のスタッフからすると戦前の日系移民排斥法が太平洋戦争の原因説が念頭にあるんじゃないかな

    1027 19/01/13(日)00:48:20 No.561559244

    >滅びのシーンってショッキングだから刻み込まれちゃうんだよな… 確かに年末の夜中にアニメ大好きでやってたメガゾーンpart2の崩壊シーンが今でも印象に残ってるわ…

    1028 19/01/13(日)00:48:25 No.561559274

    のぶ代って感じの声だ

    1029 19/01/13(日)00:48:37 No.561559333

    初期ののぶドラ映画って普通にテレビで放送してるノリだよね

    1030 19/01/13(日)00:48:38 No.561559337

    >また鉄矢じゃねえか! 正直少年期とかより雲の王国のEDの方が好きなんだ 3月の土曜の午後なんかに昼飯の後映画見に行って外に出るとちょうど夕暮れでさ

    1031 19/01/13(日)00:48:45 No.561559388

    画面の左右が狭い

    1032 19/01/13(日)00:48:51 No.561559407

    この頃ののぶ代声が一番好き

    1033 19/01/13(日)00:48:55 No.561559424

    等身が違う時代だ

    1034 19/01/13(日)00:49:02 No.561559448

    地上を更地にしようとする奴らの次は更地を開拓する人たちの話か…

    1035 19/01/13(日)00:49:11 No.561559483

    ブルトレイン無くしちゃだめだよなぁ

    1036 19/01/13(日)00:49:19 No.561559506

    とりあえず挑んでいくのび太であった

    1037 19/01/13(日)00:49:28 No.561559543

    ぐえー!

    1038 19/01/13(日)00:49:30 No.561559551

    このひどいいい口!

    1039 19/01/13(日)00:49:31 No.561559558

    抜き身の発言すぎる

    1040 19/01/13(日)00:49:31 No.561559559

    めっちゃ煽る

    1041 19/01/13(日)00:49:33 No.561559571

    野球部じゃないのにユニフォームを?

    1042 19/01/13(日)00:49:35 No.561559583

    大正論のび太

    1043 19/01/13(日)00:49:37 No.561559591

    それを言ったら殺されても文句は言えねえぞ!

    1044 19/01/13(日)00:49:38 No.561559595

    言い方!

    1045 19/01/13(日)00:49:39 No.561559601

    これでも恐竜から比較するとだいぶ洗練されてる感じする

    1046 19/01/13(日)00:49:40 No.561559605

    煽り全一

    1047 19/01/13(日)00:49:41 No.561559611

    交渉がうまいなのび太

    1048 19/01/13(日)00:50:02 No.561559688

    >ブルトレイン無くしちゃだめだよなぁ デブの裏切りと罪滅ぼしも切り捨てるには勿体無い

    1049 19/01/13(日)00:50:09 No.561559719

    中学生による集団暴行

    1050 19/01/13(日)00:50:09 No.561559720

    後頭部に硬球は下手すると死ぬ この落とし穴は確実に死ぬ

    1051 19/01/13(日)00:50:20 No.561559765

    >滅びのシーンってショッキングだから刻み込まれちゃうんだよな… 今回といいブリキの迷宮のドラえもん破壊といい子供のころ怖かったな…

    1052 19/01/13(日)00:50:26 No.561559786

    今見るとロップル君やや卑猥な髪型してるな

    1053 19/01/13(日)00:50:33 No.561559818

    >滅びのシーンってショッキングだから刻み込まれちゃうんだよな… カリオストロのラストで伯爵が時計に挟まれてぐえーして その後遺跡がどばーっと出てくるところも滅びじゃなくて再生なんだけど一気にものが変わるという点で近い気がする

    1054 19/01/13(日)00:50:44 No.561559881

    こういう昭和の少年声好きだ

    1055 19/01/13(日)00:50:57 No.561559948

    >ブルトレイン無くしちゃだめだよなぁ ブルトレインのデザインにはジオニズムを感じる

    1056 19/01/13(日)00:51:18 No.561560046

    うっくっさ!

    1057 19/01/13(日)00:51:29 No.561560088

    空気が汚い!!!

    1058 19/01/13(日)00:51:31 No.561560115

    931!11!11

    1059 19/01/13(日)00:51:32 No.561560118

    うわくっさ!

    1060 19/01/13(日)00:51:40 No.561560163

    地上人はやはりクソ…

    1061 19/01/13(日)00:51:44 No.561560184

    異星人特有の地球dis

    1062 19/01/13(日)00:51:45 No.561560194

    SFしてるなあ

    1063 19/01/13(日)00:51:46 No.561560196

    70年代の東京はうん…

    1064 19/01/13(日)00:51:50 No.561560220

    鉄矢ってドラ映画の主題歌何本やってんだろう

    1065 19/01/13(日)00:52:05 No.561560297

    チャミーデザインかわったな

    1066 19/01/13(日)00:52:23 No.561560365

    サボってたって風に見えるのか

    1067 19/01/13(日)00:52:31 No.561560397

    >チャミーデザインかわったな リメイクだと原作よりになったね

    1068 19/01/13(日)00:52:43 No.561560467

    ただただ災難な前半ののび太

    1069 19/01/13(日)00:52:44 No.561560470

    光化学スモッグとかとんと聞かなくなったな

    1070 19/01/13(日)00:52:51 No.561560508

    のび太 くん!?

    1071 19/01/13(日)00:52:52 No.561560509

    のび太くんって

    1072 19/01/13(日)00:52:53 No.561560512

    ジャイアンズって今も野球チームなの? サッカーチームになってたりしない?

    1073 19/01/13(日)00:52:54 No.561560513

    >鉄矢ってドラ映画の主題歌何本やってんだろう 作詞なら17本 歌うやつなら6本

    1074 19/01/13(日)00:52:55 No.561560521

    まだくん呼び

    1075 19/01/13(日)00:52:56 No.561560526

    >サボってたって風に見えるのか ジャイアンに理性的な判断を期待するな!

    1076 19/01/13(日)00:52:59 No.561560536

    のびたくん

    1077 19/01/13(日)00:53:01 No.561560539

    うまい事丸めこまれた? いいえ煽りに煽ってブチギレさせました

    1078 19/01/13(日)00:53:01 No.561560542

    そうかくん呼びか…

    1079 19/01/13(日)00:53:06 No.561560564

    たけしくん! スネ夫くん!

    1080 19/01/13(日)00:53:07 No.561560569

    アアン♡

    1081 19/01/13(日)00:53:09 No.561560573

    君づけがちょっとかわいい

    1082 19/01/13(日)00:53:20 No.561560625

    この頃は君付けか

    1083 19/01/13(日)00:53:21 No.561560630

    ひとんちの門を蹴り開けるな

    1084 19/01/13(日)00:53:27 No.561560652

    さすがしずちゃん

    1085 19/01/13(日)00:53:28 No.561560662

    しずちゃん…ママ…ママァ…

    1086 19/01/13(日)00:53:42 No.561560721

    そういえば後期はさんだった

    1087 19/01/13(日)00:53:49 No.561560759

    コミック

    1088 19/01/13(日)00:53:50 No.561560760

    しずかちゃん軽い!

    1089 19/01/13(日)00:53:55 No.561560779

    いくらでも作れんだろ!

    1090 19/01/13(日)00:53:55 No.561560782

    余裕だろ空き地くらい

    1091 19/01/13(日)00:53:58 No.561560795

    さっき王国作ってましたけどね

    1092 19/01/13(日)00:54:02 No.561560810

    うまいどら焼き献上すればなんとかしてくれそうな気はする

    1093 19/01/13(日)00:54:03 No.561560815

    さっき雲の王国つくってましたよ

    1094 19/01/13(日)00:54:04 No.561560821

    空き地のひとつやふたつ楽勝だろ!?

    1095 19/01/13(日)00:54:06 No.561560828

    正直作れる道具がわりとある気がする

    1096 19/01/13(日)00:54:06 No.561560830

    チャミーとロップルの出会いの話の小説って 雑誌に載っただけで書籍化はされてないんかね

    1097 19/01/13(日)00:54:07 No.561560832

    スモールライト使えよ

    1098 19/01/13(日)00:54:21 No.561560878

    お座敷釣り堀で鏡面世界も作ったし…

    1099 19/01/13(日)00:54:21 No.561560879

    地底とか天上とか

    1100 19/01/13(日)00:54:23 No.561560893

    いい案

    1101 19/01/13(日)00:54:25 No.561560896

    やっぱ旧ドラの居室はひっろいな…

    1102 19/01/13(日)00:54:50 No.561561006

    うまそうなやつ

    1103 19/01/13(日)00:54:58 No.561561038

    だわさ

    1104 19/01/13(日)00:55:09 No.561561089

    よくある包んであるチーズみたいだな…

    1105 19/01/13(日)00:55:10 No.561561092

    この小さいプリンみたいな奴好き

    1106 19/01/13(日)00:55:10 No.561561097

    ひどい空気!

    1107 19/01/13(日)00:56:05 No.561561300

    F先生ってコタツの中が宇宙船と繋がる話も描いてるよね

    1108 19/01/13(日)00:56:15 No.561561336

    急に軽い毒を吐くんじゃない

    1109 19/01/13(日)00:56:22 No.561561363

    ヒョーガヒョーガ星からの移住者なのだろうかコーヤコーヤ星とかトカイトカイ星って

    1110 19/01/13(日)00:56:26 No.561561384

    親いるんか

    1111 19/01/13(日)00:56:29 No.561561394

    寝ぼけるのは親譲りなんだから

    1112 19/01/13(日)00:56:34 No.561561418

    居候がママさんパパさんに失礼な事を

    1113 19/01/13(日)00:56:45 No.561561459

    星野源