虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/12(土)23:14:51 ムチム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/12(土)23:14:51 No.561531138

ムチムチのオスケモが描きたい!

1 19/01/12(土)23:16:06 No.561531491

どうしてオスケモはホモばっかりなんです!?

2 19/01/12(土)23:16:33 No.561531630

細身のオスケモも描きたい

3 19/01/12(土)23:16:43 No.561531667

美女と野獣のノンケオスケモもいるよ!

4 19/01/12(土)23:17:02 No.561531765

ケモショタが描きたい

5 19/01/12(土)23:17:24 No.561531871

細身って描くの意外と難しいのよね

6 19/01/12(土)23:17:49 No.561532009

オスケモはマッチョ化するよね

7 19/01/12(土)23:19:01 No.561532339

そしてMuscleGrowthへ

8 19/01/12(土)23:20:07 No.561532631

>オスケモはマッチョ化するよね ついでに少しだけ脂肪をのせてあると最高にえっちぃ

9 19/01/12(土)23:20:58 No.561532892

マッチョのほうが野性あじが出るからな

10 19/01/12(土)23:21:32 No.561533056

いつかエロ同人出せるくらい上手くなりたい

11 19/01/12(土)23:21:39 No.561533098

>ついでに少しだけ脂肪をのせてあると最高にえっちぃ いいよねプロレスラー体型のオスケモ

12 19/01/12(土)23:23:29 No.561533616

おっとりしたもっさもっさふわふわのオスケモも描きたい

13 19/01/12(土)23:24:05 No.561533817

su2824347.png メスケモ男子難しいね 女装男子にしかみえない

14 19/01/12(土)23:24:39 No.561533987

顔はなんとなく描けるような気がしてきたけど体がなぁ…難しいよね筋肉

15 19/01/12(土)23:26:26 No.561534510

ケモボディはただ人間なぞるだけじゃなくてほどよく動物の特徴も混ぜたいよね…とかやりだすと想像力と解剖学力が試される羽目になる

16 19/01/12(土)23:27:03 No.561534673

>メスケモ男子難しいね >女装男子にしかみえない これは女装男子だと思うの

17 19/01/12(土)23:27:53 No.561534920

>ケモボディはただ人間なぞるだけじゃなくてほどよく動物の特徴も混ぜたいよね…とかやりだすと想像力と解剖学力が試される羽目になる 虎とかは肉球もあったほうがいいのかな…

18 19/01/12(土)23:28:57 No.561535189

>メスケモ男子難しいね >女装男子にしかみえない 骨格が男子だこれ!と思ったけどメスケモ「男子」か

19 19/01/12(土)23:29:00 No.561535206

>ケモボディはただ人間なぞるだけじゃなくてほどよく動物の特徴も混ぜたいよね…とかやりだすと想像力と解剖学力が試される羽目になる 割と気軽に盛れるのは楽っちゃ楽

20 19/01/12(土)23:29:14 No.561535272

>虎とかは肉球もあったほうがいいのかな… あってもいいしなくてもいいんだ ぷにぷにしてても固めでも問題ない

21 19/01/12(土)23:29:53 No.561535437

柄はわかりやすい特徴なので取り入れたい でも人間の形状にしたら柄の配置がどう変わるのやら 特に虎とか

22 19/01/12(土)23:31:12 No.561535838

>柄はわかりやすい特徴なので取り入れたい >でも人間の形状にしたら柄の配置がどう変わるのやら >特に虎とか 基本背中から脇腹、お腹に向かってて でも別にお腹で繋がってるわけでもなく途中で切れてるので まあ適当に?

23 19/01/12(土)23:31:21 No.561535912

虎とか描くときは肉球云々よりもぶっとい手足が欲しい あの大型肉食獣のどっしりとした感じいいよね…

24 19/01/12(土)23:31:24 No.561535923

逆関節脚!太ももをぐっと短くして足の甲と指長くしてつま先立ち!

25 19/01/12(土)23:31:52 No.561536075

もふもふにしてごまかそうとか考えるおれはクズだよ

26 19/01/12(土)23:32:11 No.561536183

腹面が白くなってるやつは腹筋胸板部分だけ白くする感じでいいのか 脇腹の背中との境界線あたりまで白いほうがいいのか 前者の方が見栄えはするけど

27 19/01/12(土)23:32:25 No.561536262

デブケモはいい…大体丸い輪郭とモフモフでほぼどうにかなるし可愛い

28 19/01/12(土)23:33:57 No.561536729

どこがどうなってるのかは理解しつつ見栄えを優先!出来たらいいなあ

29 19/01/12(土)23:34:00 No.561536740

逆関節は逆関節じゃないんだけど なんでみんな逆関節って言うんだろう

30 19/01/12(土)23:34:28 No.561536895

そういう名前がついたから

31 19/01/12(土)23:34:36 No.561536949

ネットの講座で見るようなこういう描き方は間違い!これが正しい!みたいなのはあんまり真に受けないほうがいいと思う

32 19/01/12(土)23:35:16 No.561537153

最近は逆関節じゃないってのも広まってケモ足って言われることの方が多いような

33 19/01/12(土)23:36:07 No.561537421

足に関してもケモなんだからケモ足(いわゆる逆関節)が良い派と 他のパーツが人間体型になってるんだから人間と同じ関節バランスでいい派とか割と色々ある

34 19/01/12(土)23:36:32 No.561537553

逆関節じゃないよ!人間で言う所のただのつま先立ちだよ!基本知識だね!

35 19/01/12(土)23:36:44 No.561537620

首から下は人間でもケモ派もいる

36 19/01/12(土)23:37:16 No.561537811

個人的にはケモマスクまではケモ

37 19/01/12(土)23:37:49 No.561537990

本当の逆関節ってのは映画のアライバル侵略者のエイリアンみたいなやつだろ 完全に後ろ向きにひざが曲がってるやつ

38 19/01/12(土)23:38:06 No.561538079

>個人的にはケモマスクまではケモ これは人間

39 19/01/12(土)23:38:32 No.561538205

まぁ諸説あるねってことで

40 19/01/12(土)23:38:39 No.561538238

デブケモが多いのってもしかして描きやすいから…?

41 19/01/12(土)23:38:54 No.561538314

>そういう名前がついたから ちゃんと趾行性って名前あるよ!

42 19/01/12(土)23:39:11 No.561538438

>デブケモが多いのってもしかして描きやすいから…? 多くない!少ない!もっと供給増やして!!!!!

43 19/01/12(土)23:39:20 No.561538492

鳥獣人にちんちんはやすか問題

44 19/01/12(土)23:39:42 No.561538603

>>デブケモが多いのってもしかして描きやすいから…? >多くない!少ない!もっと供給増やして!!!!! なら描こう? そういうスレだし

45 19/01/12(土)23:40:05 No.561538715

>デブケモが多いのってもしかして描きやすいから…? デブケモこそ描きにくいような…

46 19/01/12(土)23:40:12 No.561538766

脂肪がもふもふを強調するからよりケモノ感を感じられる まあつるぷに系でも抜くんだけどなぐへへ

47 19/01/12(土)23:41:46 No.561539280

su2824386.jpg 細めマッチョムズい…

48 19/01/12(土)23:41:59 No.561539361

>デブケモが多いのってもしかして描きやすいから…? 筋肉とかのディテールは少ないけど全体のバランスが難しい気はする

49 19/01/12(土)23:42:29 No.561539504

>su2824386.jpg >細めマッチョムズい… 細マッチョってよりはガッチビっぽい? 好きだけど

50 19/01/12(土)23:45:00 No.561540262

ムチムチにしすぎるとデフォルメ能力も要求されるからな…

51 19/01/12(土)23:46:37 No.561540759

門外漢ですがケモホモはなんかボノロンっぽいのが多い印象です

52 19/01/12(土)23:47:40 No.561541170

>su2824386.jpg >細めマッチョムズい… 好き…… 首回りのもふもふもいい

53 19/01/12(土)23:50:40 No.561542148

>門外漢ですがケモホモはなんかボノロンっぽいのが多い印象です デブホモと併発してそうだから目に付きやすいだけだと思う

54 19/01/12(土)23:51:23 No.561542366

イヌとかがあくびしてるときの舌と口が好きなんだ su2824418.png

55 19/01/12(土)23:53:20 No.561543029

>イヌとかがあくびしてるときの舌と口が好きなんだ >su2824418.png わかる 多分マズルフェチだからだと思う それにしてもかっこういいね

56 19/01/12(土)23:53:50 No.561543193

>イヌとかがあくびしてるときの舌と口が好きなんだ そういう口開けた表情難しい…口の形とか位置のバランスとか…

57 19/01/12(土)23:54:28 No.561543463

長い舌べろーんってだらーんってしてるのいいよね… 獣人じゃないけどリメンバーミーの駄犬すきだった

58 19/01/12(土)23:57:39 No.561544668

>わかる >多分マズルフェチだからだと思う >それにしてもかっこういいね ありがとう!マズルいいよね… なんというかあくびの時は絶妙な表情で癖になる…

59 19/01/12(土)23:57:43 No.561544684

>イヌとかがあくびしてるときの舌と口が好きなんだ わかる… あと犬の本能だったり習性とかが名残で今でも残ってるとかいうのが個人的に好き 四つ足ケモも大好きだけど描くとなったらデフォルメが難しいね…

60 19/01/12(土)23:58:31 No.561544917

モサモサした毛いいよね埋もれたい いい感じの毛の描き方がわからなくて… f9202.png

61 19/01/12(土)23:59:31 No.561545211

>そういう口開けた表情難しい…口の形とか位置のバランスとか… マズルのせいで口開いたときの顔の輪郭やパーツ位置がすごい変化するから大変だよね…

62 19/01/13(日)00:00:39 No.561545543

>モサモサした毛いいよね埋もれたい >いい感じの毛の描き方がわからなくて… >f9202.png 鬣いい… 毛皮って上手な省略の仕方をするといいって聞くけど正直そんなこと知ってもどうやればいいのか分からないよね…

63 19/01/13(日)00:01:55 No.561545912

f9203.jpg デブケモはこんな感じでいいのかな

64 19/01/13(日)00:02:07 No.561545972

>モサモサした毛いいよね埋もれたい >いい感じの毛の描き方がわからなくて… >f9202.png 筋肉うまいな…こういうガチムチ系いいよね

65 19/01/13(日)00:02:27 No.561546067

筋肉の分量の調整が難しい 体格差による差別化はやりやすいんだけど su2824462.png

66 19/01/13(日)00:02:58 No.561546223

>モサモサした毛いいよね埋もれたい >いい感じの毛の描き方がわからなくて… 顔埋めてクンクンしたい

67 19/01/13(日)00:03:02 No.561546246

>f9203.jpg >デブケモはこんな感じでいいのかな 保存した

68 19/01/13(日)00:03:12 No.561546295

>f9203.jpg >デブケモはこんな感じでいいのかな たるみぐあいがいい……

69 19/01/13(日)00:03:28 No.561546367

>f9203.jpg >デブケモはこんな感じでいいのかな なんというかこう…デブ!って感じだな

70 19/01/13(日)00:03:55 No.561546518

贅肉ダルダルすぎる…いい…

71 19/01/13(日)00:04:14 No.561546627

パンパンのデブもいいけどリアルなたるみのデブもいい

72 19/01/13(日)00:04:22 No.561546673

もっと若い感じのデブがいい… まぁそういうのは自分で生産しないとなんだろうな

73 19/01/13(日)00:04:44 No.561546775

>f9203.jpg >デブケモはこんな感じでいいのかな こういうのは逆に珍しいとは思うけどいい…

74 19/01/13(日)00:06:22 No.561547254

>筋肉の分量の調整が難しい >体格差による差別化はやりやすいんだけど >su2824462.png 個人的にだけど筋肉は大きさとキレで差別化できるんじゃないかなと思ってる もちろん骨格から変えないといけない場合出てくるけど

75 19/01/13(日)00:07:45 No.561547664

筋肉量少ない場合描くの難しいよね…よりシルエットぢからが求められるというか

76 19/01/13(日)00:07:47 No.561547676

ムチムチ系ではないが何となくざっくり su2824492.jpg ……もうちょっとこうスラッとした系のも増えていいんではないのかね!?

77 19/01/13(日)00:08:33 No.561547910

デブライオンいいよね…狩りしないって感じがでてていい

78 19/01/13(日)00:09:10 No.561548104

>……もうちょっとこうスラッとした系のも増えていいんではないのかね!? 筋肉好きだから筋肉盛るのをやめられねえんだ

79 19/01/13(日)00:09:36 No.561548239

>su2824492.jpg すごいかっこいい…! こんなスラっとした体形どストライクです いい…もっと増えてほしいよね

80 19/01/13(日)00:10:35 No.561548528

>……もうちょっとこうスラッとした系のも増えていいんではないのかね!? 細いシルエットはスマートな感じがしていいよね 現代系の格好がとても似あう

81 19/01/13(日)00:13:48 No.561549463

>su2824492.jpg かっこいい…抱かれたい…

↑Top