虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 異世界... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/12(土)21:59:16 No.561510375

    異世界中年が流行ってると聞きました

    1 19/01/12(土)22:01:47 No.561511164

    両方とも強い...!じゃねぇか…

    2 19/01/12(土)22:02:52 No.561511516

    威圧のおっさんがいないぞ

    3 19/01/12(土)22:03:57 No.561511824

    なろう系コミカライズの中年主人公はすぐ若返るか見た目がおっさんに見えないものばかりだよね

    4 19/01/12(土)22:04:13 No.561511914

    右はこんなんでも戦闘能力なら左より上なのがひどい

    5 19/01/12(土)22:04:15 No.561511923

    流石に大統領でもおじさんには勝てないのかな

    6 19/01/12(土)22:04:38 No.561512044

    この手の作品の購読層が中年になってきたということか…

    7 19/01/12(土)22:04:43 No.561512072

    右はつらい…

    8 19/01/12(土)22:04:45 No.561512080

    美少年なら人気出しやすいがおっさんじゃな‥

    9 19/01/12(土)22:05:11 No.561512215

    のぶのタイショーを足したい

    10 19/01/12(土)22:05:24 No.561512268

    大統領とおじさんを戦わせるのは「ランボーとプーチンが戦ったらどっちが強い?」みたいなナンセンスな問いだと思う

    11 19/01/12(土)22:05:41 No.561512366

    ゴロセウムの大統領なら遠距離攻撃無効だからなんとでもなるが別の大統領だから

    12 19/01/12(土)22:06:05 No.561512478

    でもやっぱり異世界では強くないと生き残れないんだなって感じる

    13 19/01/12(土)22:11:55 No.561514301

    >のぶのタイショーを足したい あっちはまだ若そうだし…林先生のほうじゃね

    14 19/01/12(土)22:15:10 No.561515305

    >ノブの料理人を足したい

    15 19/01/12(土)22:18:11 No.561516221

    左は中年通り越してるんじゃねえかな…

    16 19/01/12(土)22:18:30 No.561516324

    >ノブの料理人を足したい 異世界ではないよ!!多分!!

    17 19/01/12(土)22:19:56 No.561516709

    おじさんも転生時はピッチピチの17歳でしょ!

    18 19/01/12(土)22:21:11 No.561517061

    >流石に大統領でもおじさんには勝てないのかな おじさんは破壊規模が違うからね

    19 19/01/12(土)22:23:27 No.561517654

    >威圧のおっさんがいないぞ 奴さんキングボアに食われたよ

    20 19/01/12(土)22:23:39 No.561517721

    大統領魔法使ってるわけじゃないしな

    21 19/01/12(土)22:24:16 No.561517898

    大統領は強いけどまだ人の範疇だし

    22 19/01/12(土)22:26:37 No.561518551

    でも大統領コッしたら大概の魔法使えそうだし…

    23 19/01/12(土)22:27:10 No.561518689

    気軽に地面から壁を生やすな

    24 19/01/12(土)22:27:24 No.561518748

    邪教の神官とオーク顔でバランスのいいPTだ

    25 19/01/12(土)22:28:44 No.561519092

    ソロ専と大統領を比べちゃいけねえ

    26 19/01/12(土)22:29:32 No.561519291

    >あっちはまだ若そうだし…林先生のほうじゃね 店主は原作だと腹の出てるおっさんだからな…

    27 19/01/12(土)22:29:34 No.561519297

    >右はこんなんでも戦闘能力なら左より上なのがひどい 大人の戦闘力とは地位と経済力だ!

    28 19/01/12(土)22:30:19 No.561519513

    おじさんがコンテンツ力でマウント取ろうとして大敗する姿が見える

    29 19/01/12(土)22:31:00 No.561519697

    ユーチューバーと大統領じゃね・・・

    30 19/01/12(土)22:31:33 No.561519840

    お互いに凶悪な顔で警戒するだろうな・・・

    31 19/01/12(土)22:32:28 No.561520100

    ゴミみたいななろうの素人漫画よりやっぱ面白いな

    32 19/01/12(土)22:35:04 No.561520783

    右のおじさんひと太刀で山真っ二つにするからな

    33 19/01/12(土)22:36:03 No.561521027

    >ゴミみたいななろうの素人漫画よりやっぱ面白いな 右も商業連載初めてなんすよ…

    34 19/01/12(土)22:36:11 No.561521063

    閣下は魔力量だけは尋常じゃないけど運用する方法がないのがつらい コッするだけで大抵の魔法はレジストできるかもしれないけど

    35 19/01/12(土)22:36:24 No.561521112

    この2人は争わなそう

    36 19/01/12(土)22:36:36 No.561521160

    触るな触るな

    37 19/01/12(土)22:36:47 No.561521208

    なろうの中年主人公だと田中が面白かったけどコミカライズガチャ失敗したからなぁ…

    38 19/01/12(土)22:36:55 No.561521246

    >ゴミみたいななろうの素人漫画よりやっぱ面白いな なにかを貶さないと褒められないのか

    39 19/01/12(土)22:37:30 No.561521406

    >なろうの中年主人公だと田中が面白かったけどコミカライズガチャ失敗したからなぁ… 再コミカライズするよってお知らせあったのいつだっけ・・・

    40 19/01/12(土)22:38:27 No.561521638

    戦う理由ないし

    41 19/01/12(土)22:39:26 No.561521874

    >再コミカライズするよってお知らせあったのいつだっけ・・・ 前のコミカライズの最終話で告知されてたからまだ一年はたってないはず…

    42 19/01/12(土)22:39:30 No.561521895

    大統領はバカンス勢だから…おじさんはちょっとベリーベリーハードモード過ぎる…

    43 19/01/12(土)22:40:04 No.561522021

    おじさん転生前って大統領は大統領だったっけ

    44 19/01/12(土)22:40:57 No.561522244

    >おじさん転生前って大統領は大統領だったっけ プルジア共和国終身大統領だよ

    45 19/01/12(土)22:42:31 No.561522602

    転生してないよ!

    46 19/01/12(土)22:42:54 No.561522685

    おじさんプーチンぽいけど国はグルジアぽいんだよな

    47 19/01/12(土)22:46:11 No.561523460

    >おじさんプーチンぽいけど国はグルジアぽいんだよな 作者が言われすぎたのかヒでジョージア(グルジア)とは関係ないです…って明言したし…

    48 19/01/12(土)22:46:52 No.561523627

    >おじさんプーチンぽいけど国はグルジアぽいんだよな プルジアの名前はプルチノフの名前から逆算して生まれたものだと思う 大ロシア連邦と違ってプルジアはプルチノフ閣下が打ち立てた国だから

    49 19/01/12(土)22:50:11 No.561524429

    戦うと見せて最終的に共闘するやつ

    50 19/01/12(土)22:50:58 No.561524604

    でももうセガは…

    51 19/01/12(土)22:51:46 No.561524793

    大統領はロシア(推定)から国家独立を指揮して完遂してから異世界に連れてかれたからな… 15で異世界に放り出されたおじさんと比べるのは酷だ…

    52 19/01/12(土)22:52:38 No.561525037

    >異世界中年が流行ってると聞きました 転生モノは中年から高齢者が多かったな MMOものやVRMMOものだと高校生率が高くなる

    53 19/01/12(土)22:54:31 No.561525492

    大統領も戻ってきたら国がなくなってるかもしれない…

    54 19/01/12(土)22:55:05 No.561525646

    異世界じゃなくていいならJINさんがおる

    55 19/01/12(土)22:55:42 No.561525821

    茶園とかインベントリをチートで貰ったお爺ちゃんの話が好きだったんだけどタイトルが思い出せない…

    56 19/01/12(土)22:56:17 No.561525982

    >茶園とかインベントリをチートで貰ったお爺ちゃんの話が好きだったんだけどタイトルが思い出せない… じい様が行くでしょ

    57 19/01/12(土)22:56:56 No.561526142

    >じい様が行くでしょ サンキュー神様!