虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/12(土)21:56:53 阪神大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/12(土)21:56:53 No.561509678

阪神大賞典のレース名の重厚感好きです!

1 19/01/12(土)21:58:57 No.561510278

私はアイビスサマーダッシュの爽やかさが好きです!

2 19/01/12(土)22:00:59 No.561510887

日本で一番かっこいいレースは笠松の白銀争覇です異論は認めません

3 19/01/12(土)22:01:48 No.561511170

そんな重厚な名前の阪神大賞典を3連覇したウマ娘がスピカに!

4 19/01/12(土)22:05:08 No.561512194

私はグレトフルステークスが好きです!

5 19/01/12(土)22:07:09 No.561512826

阿 寒 湖 特 別

6 19/01/12(土)22:07:12 No.561512844

>そんな重厚な名前の阪神大賞典を3連覇したウマ娘がスピカに! キャラが特濃ですね!

7 19/01/12(土)22:07:45 No.561513032

ばんえいには12月に地吹雪賞というレースがあります! 佐賀には1月に花吹雪賞というレースがあります! 一文字と1ヵ月違うだけでこんなにも差が

8 19/01/12(土)22:09:08 No.561513488

>そんな重厚な名前の阪神大賞典を3連覇したウマ娘がスピカに! どの年も大体余裕で勝ってて本当に阪神競馬場の鬼だな…と感じたよ

9 19/01/12(土)22:09:24 No.561513556

帯広は極寒ですからね!

10 19/01/12(土)22:09:25 No.561513558

有馬記念は有馬さんが有馬さんで感謝ですね 鈴木さんとかだったらやばかったですよ

11 19/01/12(土)22:09:56 No.561513699

阪神大笑点 京都大笑点 東京大笑点

12 19/01/12(土)22:10:12 No.561513789

有馬謙一...

13 19/01/12(土)22:11:07 No.561514075

高知にはウツボの唐揚げ賞とかサザエのつぼ焼き賞とか協賛レースで酒のつまみシリーズとかありましたよ

14 19/01/12(土)22:11:09 No.561514090

ドバイデューティフリーはなんでドバイターフになっちゃったんでしょうかね前のほうが好きでした

15 19/01/12(土)22:11:53 No.561514291

よく分からない個人協賛名いいですよね

16 19/01/12(土)22:12:59 No.561514644

圧巻の阪神大賞典3連覇!! 念願の春の天皇賞制覇でステイヤーの力を証明!!! さあ前ウマ未踏の宝塚記念3連覇じゃあああ!!!!!!

17 19/01/12(土)22:13:07 No.561514702

>ところが、第1回中山グランプリからわずか17日後の1957年(昭和32年)1月9日、頼寧が肺炎により急逝した。理事長として1年9カ月という短い在任期間中に様々な功績を残した頼寧の名を称え、同年11月23日に中山グランプリは「有馬記念」と改称された。 たった二年足らずの理事長生活だったとかしらそん

18 19/01/12(土)22:13:09 No.561514718

なんとなく関東重賞のファンファーレは毎日王冠のテーマって認識が何故かあります

19 19/01/12(土)22:13:25 No.561514801

アマーティは亡くなったみたいですね… 横断幕もあったし応援してた人はショックが大きそうです

20 19/01/12(土)22:14:33 No.561515117

>なんとなく関東重賞のファンファーレは毎日王冠のテーマって認識が何故かあります 毎日王冠はよくメンツが豪華になって盛り上がりますからね

21 19/01/12(土)22:15:55 No.561515515

キングジョージⅥ世&クイーンエリザベスステークス勝つ日本の馬は出てきませんかね 戦績にあると超かっこいいですよ

22 19/01/12(土)22:17:16 No.561515944

>キングジョージⅥ世&クイーンエリザベスステークス勝つ日本の馬は出てきませんかね >戦績にあると超かっこいいですよ ゴールドシップの年のダービーが行って討ち死にしてた様な…

23 19/01/12(土)22:17:25 No.561515984

>なんとなく関東重賞のファンファーレは毎日王冠のテーマって認識が何故かあります 広島カープの試合見ててバティスタの打席でどっかで聞いたことあるフレーズだなと思ったら関東平場のファンファーレと一緒でした

24 19/01/12(土)22:17:52 No.561516110

天皇賞の前の名前の帝室御章典とか超かっこいいですよね

25 19/01/12(土)22:19:05 No.561516484

やっぱり東京優駿と優駿牝馬ですね

26 19/01/12(土)22:20:18 No.561516806

エリザベス女王が来日したから突然名前がエリザベス女王杯に変えられたビクトリアカップ

27 19/01/12(土)22:21:33 No.561517168

>天皇賞の前の名前の帝室御章典とか超かっこいいですよね 帝国的な名称はもうファンタジーに片足突っ込んでますからね

28 19/01/12(土)22:24:10 No.561517874

2010年11月28日開催 金沢競馬場 「芹川美穂子婚活がんばれ杯」 ↓ 2011年7月10日開催 金沢競馬場 「第2回芹川美穂子まだ独身杯」 はひどいと思いましたね!

29 19/01/12(土)22:24:57 No.561518101

報告!?

30 19/01/12(土)22:26:26 No.561518497

>はひどいと思いましたね! 流石に2013年あたりに芹川美穂子入籍特別とかやったんでしょ…?

31 19/01/12(土)22:28:23 No.561518976

ジャパンカップもなんちゃらかんちゃらロンジンって言われると欧州の格式高いレースみたいですね!

32 19/01/12(土)22:29:17 No.561519239

https://nar.netkeiba.com/?pid=race_old&id=2201855033105 地方競馬のレース名は何でもアリですね!

33 19/01/12(土)22:30:46 No.561519628

>ジャパンカップもなんちゃらかんちゃらロンジンって言われると 欧州のレースなんて凱旋門くらいしか知らないのでむしろ マイナーレースみたいに感じますね!

34 19/01/12(土)22:30:52 No.561519656

su2824203.png 協賛レースのコメントもちゃんと読んでくれるのが良いですね

35 19/01/12(土)22:31:57 No.561519955

驀進特別とか閃光特別とか千直のレース名が好き

36 19/01/12(土)22:33:29 No.561520348

未だにフューチャリティーステークスとかジュブナイルフィリーズとか慣れません…

37 19/01/12(土)22:33:37 No.561520375

中 山 大 障 害

38 19/01/12(土)22:33:53 No.561520458

押せども押せども動かない もうファンもなれた感じざわめきはあがりません

39 19/01/12(土)22:34:10 No.561520529

>ジャパンカップもなんちゃらかんちゃらロンジンって言われると欧州の格式高いレースみたいですね! ゲートにLONGINESって書かれてるとあれ欧州かな?ってなりますね

40 19/01/12(土)22:34:22 No.561520579

あのステゴ族の二頭は阪神大賞典をなんだと思ってるんじゃろ…

41 19/01/12(土)22:34:35 No.561520647

NHKマイルカップみたいに安田記念は財閥が関係してた賞だと思ってた

42 19/01/12(土)22:34:55 No.561520734

>>なんとなく関東重賞のファンファーレは毎日王冠のテーマって認識が何故かあります >広島カープの試合見ててバティスタの打席でどっかで聞いたことあるフレーズだなと思ったら関東平場のファンファーレと一緒でした ちなみに初回攻撃開始のテーマも高崎重賞ファンファーレの軽騎兵序曲だったりします 応援団に競馬好きの人でもいたんでしょうかね

43 19/01/12(土)22:35:03 No.561520775

有馬さんが山田さんとかでなくてよかったですね…

44 19/01/12(土)22:35:38 No.561520932

山田記念(新潟ダ2500)

45 19/01/12(土)22:35:44 No.561520957

2013/06/20 名古屋 『夕貴俺と一緒になろう』 ダ1400 その後どうなったんでしょうかね

46 19/01/12(土)22:37:46 No.561521467

だいこんおろし

47 19/01/12(土)22:38:00 No.561521526

阪神大賞典は最初にかを付けると

48 19/01/12(土)22:38:44 No.561521711

なくなっちゃいましたけどムーニーバレーレーシングクラブトロフィーという長ったらしい名前で 500万下かよっていうのが好きでした

49 19/01/12(土)22:40:17 No.561522082

ジャックルマロワ!

50 19/01/12(土)22:41:22 No.561522340

芝3200だったり芝2200だったりダート1200だったり施行条件が極端に変わるブラッドストーンS

51 19/01/12(土)22:41:55 No.561522485

そういや競輪で学園祭協賛記念とかやってたな…

52 19/01/12(土)22:42:44 No.561522654

ステイヤーズSがかっこよくて好き

53 19/01/12(土)22:43:19 No.561522784

>有馬さんが山田さんとかでなくてよかったですね… たとえそうでも今の有馬記念と同様のイメージになっていたと思いますよ!

54 19/01/12(土)22:43:41 No.561522869

ブラックキャヴィアライトニングいいですよね

55 19/01/12(土)22:44:25 No.561523053

花の名前や誕生石の名前が使われてるのがどうも競馬と結び付かなくて不思議な感じ

56 19/01/12(土)22:44:48 No.561523149

su2824238.jpg パドックでうんこしただけで笑い取れるウマ娘はすごいですよね…

57 19/01/12(土)22:45:31 No.561523306

THE BMWが名前変わっちゃったみたいですねちょっと残念です

58 19/01/12(土)22:46:01 No.561523429

はなみずき賞さんはどこで元気にしているんでしょうか

59 19/01/12(土)22:46:13 No.561523468

>ブラックキャヴィアがマンカストラップとかでなくてよかったですね…

60 19/01/12(土)22:47:33 No.561523775

カッコイイとは違うかもしれませんがアイビスサマーダッシュは1000直の夏の重賞という特殊性もあってとてもいい名前だと思います! でもこれがもしG1だったらちょっと違う!って思います!

61 19/01/12(土)22:49:04 No.561524154

新潟1000直にG1設置とかになったら名前どうなるんでしょうかね

62 19/01/12(土)22:49:35 No.561524289

>新潟1000直にG1設置とかになったら名前どうなるんでしょうかね カルストンライトオ記念

63 19/01/12(土)22:50:36 No.561524520

>新潟1000直にG1設置とかになったら名前どうなるんでしょうかね カルストンライトオメモリアルアイビスサマーグランプリ

64 19/01/12(土)22:53:24 No.561525208

ゲームで知ったけど競馬の殿堂賞みたいなのあるんだね

↑Top