虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 魔法少... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/12(土)20:16:59 No.561483654

    魔法少女が自身の意思と矜持と立場と境遇から為すべきことを為したり為せなかったりした結果 死んだり死ななかったり死ぬよりひどいことになったりするのが心にずしっときていいよね…

    1 19/01/12(土)20:18:59 No.561484146

    一作目がバトロワ系だから全シリーズそういうのだと思われてるやつ

    2 19/01/12(土)20:21:01 No.561484626

    どうしてかよわいメイドさんを殺そうとするんですか?

    3 19/01/12(土)20:22:51 No.561485052

    どうして電子版がないんですか…

    4 19/01/12(土)20:24:01 No.561485341

    そこは出版社が悪い

    5 19/01/12(土)20:25:38 No.561485704

    アニメ好きだったし全話リアルタイムで楽しく観たけど 俺が一番好きだったのはそうちゃんだったからそうちゃんの死以降スーッと熱が引いてしまった 俺自身は気にしてなかったけど当時「」がしきりに言ってた 「スノーホワイト何もしてなくない…?」「周りが勝手に死んで消去法で生き残っただけじゃない…?」 は散々言われたら少し気になったけどこの後に自分からどんどん相手を潰しに行く戦闘狂になると聞いたから まあ消去法で生き残るのも壮大な前フリとして必要なのかな…と気にしなかった それより気になったのは

    6 19/01/12(土)20:25:51 No.561485759

    それより気になったのは原作が多岐にわたりすぎた+限定が多すぎて あっめんどくさそう…追いかける気力が足りない…ってはじき返されちゃうところだった 「」に訊いてもわーっと早口で教えてくれるのはいいんだけど 原作の小説を発行順に読んでいけばいいかというとwebサイト連載分があるとか とらのあな限定分があるとかCDの特典分があるとか散らばりすぎてて、 しかも限定系は2度と手に入らないから絶対読めないよってのが結構な数あるっていうから ああもう…じゃあ…いいや…俺はアニメだけで…ってなったんだ 羽生そこらをどうにかしてくれよ… そうちゃんが街中でおっぱい振り乱しながら半裸で走る話があるって聞いて読みたかったのに…

    7 19/01/12(土)20:26:16 No.561485858

    あいつ

    8 19/01/12(土)20:26:33 No.561485923

    >どうして電子版がないんですか… ホントこれ困る… もう本は全て電子で済ませたいのになんで…

    9 19/01/12(土)20:26:35 No.561485929

    わかるよ

    10 19/01/12(土)20:29:19 No.561486501

    書き込みをした人によって削除されました

    11 19/01/12(土)20:30:50 No.561486812

    とりあえずアニメ直後のスノホワとリップルの話がここで読めるから見てくれ!頼む! flashplayerだからスマホだと読めないけどそんなに長くなくてめちゃ面白いから! http://blog.konorano.jp/archives/51878970.html

    12 19/01/12(土)20:31:09 No.561486886

    追いかけやすいってのは大事よね

    13 19/01/12(土)20:31:42 No.561486994

    >そうちゃんが街中でおっぱい振り乱しながら半裸で走る話があるって聞いて読みたかったのに… https://storie.jp/official/konorano-tkj/story/episode/17980 2作目以降のキャラが出てくるけどそこを気にしないなら

    14 19/01/12(土)20:33:02 No.561487276

    とりあえずおっぱいを振り乱して半裸で街を駆け抜けるそうちゃん読んでくる…ありがとう…

    15 19/01/12(土)20:34:59 No.561487732

    江戸屋ぽち先生と聞いてはコミカライズ読みたくなってくるな

    16 19/01/12(土)20:35:40 No.561487870

    電子版は出してほしい 読みたい→読もう→即購入ができると嬉しい

    17 19/01/12(土)20:35:49 No.561487897

    続きは出版社がラノベ事業打ち切ってそうでもう諦めた

    18 19/01/12(土)20:36:37 No.561488076

    月刊が今年は新作だすって言ってたのに… サバイバルも…って

    19 19/01/12(土)20:38:13 No.561488431

    breakdownタダで全話読めるんだから贅沢言ってはいけない

    20 19/01/12(土)20:39:25 No.561488708

    続きの刊行止まってるの?

    21 19/01/12(土)20:42:16 No.561489323

    >続きの刊行止まってるの? 最後に出た刊が2年ちょっと前 ただ、その後もwebでちょくちょく公開されてる

    22 19/01/12(土)20:42:50 No.561489453

    つまりよぉ 女の子がひどい目にあうのが好きってことだろ?

    23 19/01/12(土)20:43:17 No.561489557

    本が出てないだけで連載が止まってるわけじゃないからな

    24 19/01/12(土)20:45:11 No.561489954

    なんだか難儀な事になってるんだな…

    25 19/01/12(土)20:46:40 No.561490284

    本編で死んだキャラを外伝だので魅力的に書くのはコミクロンを思い出して嫌い

    26 19/01/12(土)20:46:47 No.561490311

    >女の子がひどい目にあうのが好きってことだろ? 違うのだ! というかまほいくの魔法少女はなっても特にデメリットは無いのだ!

    27 19/01/12(土)20:48:44 No.561490725

    リョナ趣味も愉悦趣味もないからまほいくは単にストーリーの面白さだけで追ってる感がある

    28 19/01/12(土)20:49:35 No.561490918

    レイプあるの?

    29 19/01/12(土)20:50:31 No.561491133

    >リョナ趣味も愉悦趣味もないからまほいくは単にストーリーの面白さだけで追ってる感がある 実際その辺の描写が充実してるかと言われると微妙だと思う 洗脳描写とかクラスの中の下ぐらいのポジションのカーストの女の子の暗い内面描写とかはめっちゃある

    30 19/01/12(土)20:52:08 No.561491513

    レイプどころかキスもないし男女の恋愛も甘酸っぱいものしかないぞ ちょっと幼女好きの女子大学生とかは出てくるけど

    31 19/01/12(土)20:52:50 No.561491681

    >レイプあるの? 精神的なレイプならいくらでも

    32 19/01/12(土)20:53:07 No.561491720

    >というかまほいくの魔法少女はなっても特にデメリットは無いのだ! でも 死ぬんだろ?

    33 19/01/12(土)20:53:53 No.561491897

    死は結果だ!

    34 19/01/12(土)20:55:00 No.561492150

    >というかまほいくの魔法少女はなっても特にデメリットは無いのだ! でもバトルロワイヤルして死ぬんでしょう?

    35 19/01/12(土)20:55:34 No.561492279

    序盤にあっけなく死ぬ子を除けば大体は覚悟と信念を持って死地に向かう その結果死ななかったり死んでしまったりする

    36 19/01/12(土)20:55:53 No.561492346

    バトロワは食傷すぎる… 主にサンデーとマガジンのせいだが

    37 19/01/12(土)20:56:22 No.561492440

    だから1作目以外バトロワじゃねえって!

    38 19/01/12(土)20:56:50 No.561492545

    無印とrestartを除けばバトロワはないんだ! 勢力に所属する魔法少女同士の戦いが群像劇形式で繰り広げられるんだ! わかれ!わかってくれ!

    39 19/01/12(土)20:57:34 No.561492695

    restartはバトロワというか人狼ゲーム

    40 19/01/12(土)20:57:38 No.561492707

    登場人物視点でデメリットはなくとも読者目線では死へ一直線だ

    41 19/01/12(土)20:57:39 No.561492708

    リスタも基本的にはバトロワじゃない どっちかというとミステリー

    42 19/01/12(土)20:57:56 No.561492769

    >わかれ!わかってくれ! 気に入った子かわいいかわいいしても死ぬ心配はないんです?

    43 19/01/12(土)20:58:07 No.561492811

    まほいくの話は理不尽にすごい存在をいかに知恵と勇気と技術と覚悟で攻略するかってのが基本だから 問題はその理不尽倒しても解決したりしなかったりする

    44 19/01/12(土)20:58:13 No.561492832

    >気に入った子かわいいかわいいしても死ぬ心配はないんです? 死は結果だ!

    45 19/01/12(土)20:58:33 No.561492894

    でも 死ぬんだろ?

    46 19/01/12(土)20:58:38 No.561492912

    悲鳴伝はなんでいきなり脈絡なく魔法少女バトルロイヤル始めたんだろな

    47 19/01/12(土)20:59:07 No.561493014

    でも死んだほうがマシって子がいるよね

    48 19/01/12(土)20:59:19 No.561493072

    こういう作品は中高生の頃に出会いたかった 決してバカにしてるわけじゃなく多分その頃に読むのが1番楽しめる時期だったと思う 今の俺はゴミだよ創作であってもストレスに耐えられないゴミだ

    49 19/01/12(土)21:00:34 No.561493404

    >勢力に所属する魔法少女同士の戦いが群像劇形式で繰り広げられるんだ! なんで少女の年齢で危険地域の傭兵みたいな職業 しかも多分報酬もほぼないみたいなものにならないといかんのだ…

    50 19/01/12(土)21:01:44 No.561493680

    決して死んでほしくはないけどいつ誰が死ぬかわからないところに楽しみを見出している

    51 19/01/12(土)21:01:51 No.561493716

    やっぱり根底にあるのはジョジョだなと思う 善人も悪人もクズもみんな違ってみんないい人間賛歌

    52 19/01/12(土)21:02:11 No.561493806

    お給金が出る魔法少女もいるしフリーで傭兵稼業している魔法少女もいるし 多感な時期に魔法少女なんて万能パワーを得て調子乗って犯罪に走る魔法少女もいるし

    53 19/01/12(土)21:02:17 No.561493834

    デメリットはないと言いつつ魔法少女になったら死ぬんだろ?

    54 19/01/12(土)21:03:21 No.561494117

    魔法少女にならなくても死ぬ 死は結果だ!

    55 19/01/12(土)21:04:35 No.561494429

    おっぱい振り乱して走るそうちゃん読んだよ「」ありがとう…いいなあ… そうちゃんは実に健全かつ初々しく中学生男子してていいね…可愛いし凄くいい子だね…死んでほしくなかった… あと続編のキャラっぽい魔法少女が2人でてきてああこういうのもまほいく楽しかったなって… 色んな魔法少女がいて、各々目的をもって暮らしてて、救ったり救われたり、気づかず日常ですれ違ってたり、そういうのいいね…アニメだとサイコにしか見えなかったクラムベリーとなんか呑気なメールのやりとりしてたりね…いいね… あとナンパされたそうちゃんや半裸のそうちゃんを助けてくれるのいいね…魔法少女は困った人を救うものって素朴に魔法少女してる子達いいね… まほいくやっぱ雰囲気いいね…このまま平和でころころし合わなければもっといいのに…

    56 19/01/12(土)21:04:48 No.561494490

    >デメリットはないと言いつつ魔法少女になったら死ぬんだろ? それはジョジョでってスタンド使いになったら死ぬんだろ?とか言ってるようなもんだ スタンド使いが死ぬことはあるがスタンド発現したから死ぬわけじゃない

    57 19/01/12(土)21:04:55 No.561494536

    いいですよねlimitedクライマックスで命を賭けた協力攻撃

    58 19/01/12(土)21:05:37 No.561494729

    >なんで少女の年齢で危険地域の傭兵みたいな職業 >しかも多分報酬もほぼないみたいなものにならないといかんのだ… どっかに所属してるような魔法少女は報酬有るし 中身は少女とは限らんぞ

    59 19/01/12(土)21:05:39 No.561494739

    なんかオリキャラを作るスレを少人数で回してる作品のイメージ

    60 19/01/12(土)21:06:07 No.561494855

    短編だけ読んでれば誰も死なないぞ! 実際ネットで無料公開されてる短編だけでも面白いよね

    61 19/01/12(土)21:06:14 No.561494884

    シリーズ沢山あるようでよく解らんけど 1作くらい殺し合いなしでのんびり魔法少女ごっこして過ごすやつはないのか

    62 19/01/12(土)21:07:19 No.561495177

    >一作目がバトロワ系 二作目以降から違うんです?

    63 19/01/12(土)21:07:28 No.561495212

    アニメしかみてないけどルーラがなんであんなひどい目に遭わなきゃいけなかったのか俺は許してないよ あんな面倒見のいいお母さんだったのに天使どもめ…

    64 19/01/12(土)21:07:37 No.561495253

    >シリーズ沢山あるようでよく解らんけど >1作くらい殺し合いなしでのんびり魔法少女ごっこして過ごすやつはないのか 短編集は全部平和 episodesとか16人の日常とか

    65 19/01/12(土)21:08:43 No.561495580

    そりゃ井上も結局まどか見るわ…

    66 19/01/12(土)21:08:45 No.561495584

    >アニメしかみてないけどルーラがなんであんなひどい目に遭わなきゃいけなかったのか俺は許してないよ >あんな面倒見のいいお母さんだったのに天使どもめ… 実際に面倒見が良くて色々できるんだけど本人が望んでいる方向の才能は無くて 口が悪くて周りに完璧を求めて怒鳴るから…

    67 19/01/12(土)21:08:46 No.561495590

    >>一作目がバトロワ系 >二作目以降から違うんです? 二作目は人狼 四作目は脱出ゲーム ってとこかな それ以外は何とも表現し難い

    68 19/01/12(土)21:09:14 No.561495690

    最近は朗読版なんて物があるのか

    69 19/01/12(土)21:09:17 No.561495702

    洗脳!?

    70 19/01/12(土)21:09:20 No.561495723

    >実際ネットで無料公開されてる短編だけでも面白いよね 世界観が全然違う魔法少女が沢山暮らしてる世界ってだけでも面白いシチュエーションだよね

    71 19/01/12(土)21:09:57 No.561495897

    聞いてるだけで追うの面倒くせ…

    72 19/01/12(土)21:10:07 No.561495942

    >短編集は全部平和 >episodesとか16人の日常とか ありがとうそこから調べてみる どうせ死は結果だ!しちゃうから話の本筋や時系列は追わずに まず短編だけ読んでいってみよう…

    73 19/01/12(土)21:10:34 No.561496071

    >洗脳!? 洗脳系魔法少女が多いから洗脳されたキャラの内面描写はめちゃくちゃ多い 「○○の命令に従うのは当然なのになんでみんな驚いてるんだろう」とか

    74 19/01/12(土)21:11:12 No.561496251

    またスレ立てたのか...

    75 19/01/12(土)21:11:12 No.561496252

    2作目は基本的にみんなで協力しながら電子世界を攻略していく話 3作目はみんなで協力しながら悪人と戦う話 4作目もみんなで協力しながら悪人と戦う話 登場した魔法少女は95%くらい死ぬ

    76 19/01/12(土)21:11:25 No.561496324

    >聞いてるだけで追うの面倒くせ… 普通の単行本だけ追ってれば問題は無いよ

    77 19/01/12(土)21:11:28 No.561496336

    洗脳されている状態の一人称文は人気が高く 原作者の性癖なのではと噂されるほどです

    78 19/01/12(土)21:11:57 No.561496444

    漫画二作 五周年企画 噂だったけどパチスロ 全てポシャった

    79 19/01/12(土)21:12:00 No.561496457

    好きな子が死ぬと気持ちが離れるのはわかる それを乗り越えるには好きな子の死を繰り返し見る必要がある

    80 19/01/12(土)21:12:24 No.561496550

    >2作目は基本的にみんなで協力しながら電子世界を攻略していく話 >3作目はみんなで協力しながら悪人と戦う話 >4作目もみんなで協力しながら悪人と戦う話 >登場した魔法少女は95%くらい死ぬ 95%は言い過ぎだ 7,80%くらいだ

    81 19/01/12(土)21:12:41 No.561496630

    >二作目は人狼 >四作目は脱出ゲーム restartはクローズドサークルミステリー JOKERSはモンスターパニック ACESはヤクザの抗争とかはよく言われるね 最近は大体モンスター+ヤクザのノリかも

    82 19/01/12(土)21:12:43 No.561496635

    まどかの影響受けすぎてない...?

    83 19/01/12(土)21:12:44 No.561496642

    >二作目以降から違うんです? 二作目は天才少女とその助手が事件の犯人を捜すミステリー 三作目は街に凶悪な犯罪者が解き放たれたのでそれをみんなでなんとかするアクション 四作目は閉じ込められた工場内で怪物から逃げるパニック 五作目六作目は派閥争いの最中、強大な敵の笑顔に心が動いてみんな友達ハッピーエンド こんな感じ

    84 19/01/12(土)21:12:50 No.561496668

    なんでそんな修行みたいな真似を

    85 19/01/12(土)21:12:58 No.561496700

    熱い展開あるけど魔法の国の連中クソすぎてイマイチすっきりしない あいつらこそぶち殺したいのに

    86 19/01/12(土)21:13:44 No.561496915

    >まどかの影響受けすぎてない...? 実はまどかより前から魔法少女vsヤクザとか書いてるからただの作者の趣味

    87 19/01/12(土)21:13:46 No.561496925

    魔法少女でガチ殺し合い流行ったね

    88 19/01/12(土)21:13:46 No.561496926

    ゲップ出そうな露悪だ

    89 19/01/12(土)21:14:26 No.561497122

    ガッツリ続き物なのにタイトルにナンバーが無くて 公式サイトや限定グッズに短編が散逸してて 極めつけに電子書籍が無いという新規読者を全く省みないスタイル 宝島社には参るね…

    90 19/01/12(土)21:14:41 No.561497191

    アニメ当時買おうと思ったら売ってなかったけど今は有るのか でも電子版ほしいな…

    91 19/01/12(土)21:14:46 No.561497205

    >まどかの影響受けすぎてない...? 影響で言うならぶっちゃけ本家バトロワ、山風、ジョジョが三大要素かなあ ハンターとか刃牙も感じるけど

    92 19/01/12(土)21:14:52 No.561497223

    >五作目六作目は派閥争いの最中、強大な敵の笑顔に心が動いてみんな友達ハッピーエンド プク派の書き込みだ!伏せろ!

    93 19/01/12(土)21:14:53 No.561497234

    もうこういうのいいから...

    94 19/01/12(土)21:14:56 No.561497242

    >まどかの影響受けすぎてない...? シリアスな魔法少女ってだけだろ