ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/12(土)19:37:14 No.561473521
やっと全部見れたけどめっちゃよかった… どのキャラも曲も好きだわ
1 19/01/12(土)19:40:12 No.561474278
マジで挿入歌にハズレがねぇ ヨミガエレ良いよね…
2 19/01/12(土)19:41:13 No.561474548
巽幸太郎作詞作曲だと思うと良さがやばい
3 19/01/12(土)19:41:20 No.561474588
見返すとヨミガエレを一番最初にさくらに歌わせようとしてるんだよな…
4 19/01/12(土)19:45:19 No.561475641
たえちゃんは仕方ないけどゆうぎり姐さんメイン曲はあったら2期でやるのかな
5 19/01/12(土)19:45:58 No.561475812
姐さんはなんかじっくり聞きたい歌声をしてると思う
6 19/01/12(土)19:47:27 No.561476167
ゆうぎり姐さん曲は三味線和ロックかな
7 19/01/12(土)19:48:09 No.561476375
2号さーーーーーーーん!!!
8 19/01/12(土)19:48:22 No.561476445
かっこいい系の曲が結構多いのも嬉しい それはそれとしてまさおのは泣く
9 19/01/12(土)19:49:36 No.561476734
2話の時点ではヨミガエレあんな良い曲だと思わなかったわ
10 19/01/12(土)19:49:38 No.561476740
アイドルっぽい曲が少なくてジャンルも色々やってるの良いよね 聴いてて飽きない
11 19/01/12(土)19:49:50 No.561476801
曲調とか歌詞がなんかやたらパワフルだよね
12 19/01/12(土)19:50:36 No.561477011
特攻DanceはOne night carnival感だけどコレ好き!
13 19/01/12(土)19:50:49 No.561477063
よかったいしてた曲がヨミガエレなの見返して気付いたよ…
14 19/01/12(土)19:52:03 No.561477408
>特攻DanceはOne night carnival感だけどコレ好き! あの氣志團感いいよね… あと最後のサキちゃんの笑顔 やっぱり自分は田野アサミボイスのああいう笑顔に弱いとよくわかった
15 19/01/12(土)19:53:48 No.561477881
特攻DANCEはコールも楽しそうでよか
16 19/01/12(土)19:54:38 No.561478089
作るホームページはセンスが古いが作る曲は完璧な男
17 19/01/12(土)19:54:51 No.561478158
>ゆうぎり姐さん曲は三味線和ロックかな めっちゃかっこいいの来そう
18 19/01/12(土)19:56:00 No.561478431
きのこも歌上手いけど姐さんも上手いよね…OPとか結構目立ってる
19 19/01/12(土)19:56:04 No.561478449
>それはそれとしてまさおのは泣く To My Dearestはホントズルい 何回聞いても泣く
20 19/01/12(土)19:57:03 No.561478665
正直OPの低音イケボは純子ちゃんだと気付きませんでした
21 19/01/12(土)19:57:12 No.561478700
きのこのイケメンボイスはよく聞いたらわかったけどどっからこんな声出てんだお前…ってなる
22 19/01/12(土)19:58:12 No.561478954
>正直OPの低音イケボは純子ちゃんだと気付きませんでした 7話見るまでずっと姐さんの声だと思ってた
23 19/01/12(土)19:58:25 No.561479005
>To My Dearestはホントズルい >何回聞いても泣く 映像と相まってパピィの滂沱の涙で一緒に泣くよね その後の語りでもっかい泣く
24 19/01/12(土)19:59:34 No.561479302
低音だけどちょっとエロいのが姐さんボイス イケボがきのこ
25 19/01/12(土)19:59:34 No.561479308
曲そのものもいいのに使い方までめちゃくちゃよくてずるい好き
26 19/01/12(土)20:01:32 No.561479817
歌詞が話の流れと完全に合っててすき
27 19/01/12(土)20:01:38 No.561479837
まず2話のラップの時点で好きになったわ… 最後のテンポアップのところとか特にかっこいいしまさおはかわいいし
28 19/01/12(土)20:02:19 No.561480004
ラップは表情や仕草もすごくいいんだ
29 19/01/12(土)20:03:54 No.561480372
>曲そのものもいいのに使い方までめちゃくちゃよくてずるい好き ライブステージ崩壊からさくら復活で音楽再開もめっちゃ熱い…
30 19/01/12(土)20:04:48 No.561480589
一話?でいきなりノーリハで歌わそうとするのはお前のために書いたんや!ええからはよ歌ってや!感がある
31 19/01/12(土)20:05:00 No.561480626
ラップで引き込まれたんで3話で真面目にアイドルやるのかーって少しガッカリしたんだけどフランシュシュ正式結成後もいろんなジャンルやってくれてるのいい
32 19/01/12(土)20:05:15 No.561480700
担当パートといえばそれまでなんだけど手拍子でまず復活するのが最初あんまノリ気じゃなかった愛ちゃんで次がリーダーのサキちゃんなのがすごくいいんだ
33 19/01/12(土)20:06:16 No.561480939
アツクナレはイントロから真逆の曲調変化来たりとか面白いよね
34 19/01/12(土)20:07:38 No.561481291
ロスがつらい…
35 19/01/12(土)20:07:46 No.561481313
最終話見るとそりゃさくらのこと撃った警官殺す勢いで殴るわと納得する
36 19/01/12(土)20:09:07 No.561481637
立ち止まった日々に笑顔で手を振り 新しい夢を見よう
37 19/01/12(土)20:09:50 No.561481814
回重ねる毎に印象が変わっていくEDいいよね
38 19/01/12(土)20:09:50 No.561481816
光へは巽作なのか?
39 19/01/12(土)20:09:59 No.561481867
0を1にするヨミガエレと1を100にするアツクナレいいよね
40 19/01/12(土)20:10:17 No.561481951
リアタイで見てる頃なんかあんまピンとこねーと思ってたヨミガエレが最終回で聞いたらめっちゃよかった と同時に巽がどんな気持ちで作詞してたか考えるとこう…よかよね
41 19/01/12(土)20:11:46 No.561482283
ロスつらい イベントでロス回避できると思ってたけど落選して二重でツライ
42 19/01/12(土)20:12:01 No.561482355
あのヨミガエレ終わったあとの歓声宮野ボイスも入ってたよね?
43 19/01/12(土)20:13:17 No.561482672
目覚めRETUENERのテクノverは2巻に収録されるのかと思ってたけどゾンビィソング2曲収録って書いてあって そうするとTO MY DEARESTと特攻DANCEになるのでは…
44 19/01/12(土)20:13:19 No.561482687
ガヤはみんなでやってるからね! でもなんかやけに目立ってたね!
45 19/01/12(土)20:13:55 No.561482853
モーションに個性出てるの好き
46 19/01/12(土)20:14:11 No.561482935
挿入歌はゼリーフィッシュですら外れじゃない
47 19/01/12(土)20:14:24 No.561482991
>ゆうぎり姐さん曲は三味線和ロックかな 夜汽車の汽笛がなーるーーー
48 19/01/12(土)20:14:29 No.561483017
三回くらい聴き直してようやく走魂闘魂がそこんとこだと気づいた
49 19/01/12(土)20:14:47 No.561483098
アイアンフリルの曲もめっちゃ凝ってるの良いよね…
50 19/01/12(土)20:15:14 No.561483231
この調子だとトークショーもやばそうだぜ
51 19/01/12(土)20:16:18 No.561483487
真っ先に聞こえる宮野声のうおおおおおお!!! いいよね
52 19/01/12(土)20:16:44 No.561483589
よくこんなしっくりきて更に歌もべらぼうに上手い布陣揃えられたな
53 19/01/12(土)20:17:01 No.561483664
あれはガヤとしてというか巽が我慢できずに叫んじゃった感じがある
54 19/01/12(土)20:17:40 No.561483832
>作るホームページはセンスが古いが作る曲は完璧な男 ゾンビィの管理とか資金集めとか特殊メイクや曲とかの勉強でデザインまで手が回らなかったのではと深読みしてる
55 19/01/12(土)20:19:31 No.561484262
ダサいって言われたから勉強してだんだんグッズのデザインがまともになっていったのか
56 19/01/12(土)20:19:42 No.561484298
純子ちゃんが浮いてるって訳では無いんだけどパワフルイケメンボイスが急に出てくるとちょっと吹く 皆で合わせてるときはすごく馴染むんだけど
57 19/01/12(土)20:20:20 No.561484461
サキちゃんが歌ってるときに髪バッサバッサするのいいよね
58 19/01/12(土)20:20:43 No.561484554
路線は全然違うけどめっちゃ楽しいサキちゃん曲
59 19/01/12(土)20:21:40 No.561484783
>ダサいって言われたから勉強してだんだんグッズのデザインがまともになっていったのか あのゴミみたいなTシャツがグッズで欲しいんだけど売らないのかな…
60 19/01/12(土)20:21:50 No.561484817
>ダサいって言われたから勉強してだんだんグッズのデザインがまともになっていったのか グッズだとチェキ会のロメオの可愛いのがちょっと欲しいなぁ…って思った
61 19/01/12(土)20:21:59 No.561484853
出来たよ!ドラ鳥Tシャツ!
62 19/01/12(土)20:22:16 No.561484928
>ダサいって言われたから勉強してだんだんグッズのデザインがまともになっていったのか デザインを外注に回せるくらい金か知名度が保証されたのかも
63 19/01/12(土)20:22:18 No.561484940
かわいいぞー4号ー!
64 19/01/12(土)20:22:44 No.561485030
>ガヤはみんなでやってるからね! 4号かわいいよ4号ーーーー!!!
65 19/01/12(土)20:23:19 No.561485160
サキちゃーん!
66 19/01/12(土)20:23:45 No.561485278
>よくこんなしっくりきて更に歌もべらぼうに上手い布陣揃えられたな あんま期待されてなかった企画だからプッシュしたい新人とかじゃなくて実力重視で選べたのかな いや新人いるけど上手いね二人とも…
67 19/01/12(土)20:23:56 No.561485323
>4号かわいいよ4号ーーーー!!! 本人だこれ!
68 19/01/12(土)20:23:59 No.561485332
>アイアンフリルの曲もめっちゃ凝ってるの良いよね… アイアンフリルの曲新旧共にあと10曲くらいほしい…
69 19/01/12(土)20:24:13 No.561485393
avexにアルバム発売の要望ださないとね BD全部出た後になるだろうけどさ
70 19/01/12(土)20:24:23 No.561485430
河瀬さんはちょっと落ち着こうか
71 19/01/12(土)20:24:46 No.561485513
ヨミガエレはさくらはんが完全復活していく演出が良すぎる…
72 19/01/12(土)20:24:50 No.561485530
0号にお歌を!?
73 19/01/12(土)20:25:31 No.561485677
ライブ落選余裕でした
74 19/01/12(土)20:26:00 No.561485799
>0号にお歌を!? ようこそ佐賀へで叫んでる!
75 19/01/12(土)20:26:03 No.561485807
配信あるこの御時世にグラブルの特典無しで円盤二万以上売ったから本当にたいしたもんだよ
76 19/01/12(土)20:26:08 No.561485824
ちょっと思ってるんだけどゾンサガとファン層かぶってる作品ってなんだろうね? 案外他のアイドル系とは被って無さそうなんだよな
77 19/01/12(土)20:26:09 No.561485826
楽曲できるのにどれぐらい時間必要なのか分からんけどCD展開してほしいなぁ
78 19/01/12(土)20:27:08 No.561486058
>ちょっと思ってるんだけどゾンサガとファン層かぶってる作品ってなんだろうね? ウマ娘
79 19/01/12(土)20:27:45 No.561486187
当時はこんなもんかって思ってた三話の目覚めreturnerが今聞くとめっちゃ下手に歌ってたんだなって
80 19/01/12(土)20:28:09 No.561486274
全部知ると7話のあと泣きまくってるさくらに納得できる やっと成功した本番だもんな…
81 19/01/12(土)20:28:17 No.561486302
>ちょっと思ってるんだけどゾンサガとファン層かぶってる作品ってなんだろうね? ミルキィホームズ…?
82 19/01/12(土)20:28:20 No.561486313
>ちょっと思ってるんだけどゾンサガとファン層かぶってる作品ってなんだろうね? ゴクドルズ
83 19/01/12(土)20:29:11 No.561486473
>当時はこんなもんかって思ってた三話の目覚めreturnerが今聞くとめっちゃ下手に歌ってたんだなって いい具合にへろへろだよね
84 19/01/12(土)20:29:14 No.561486484
けもフレあたりと被ってる気がするんだよな あとは本編の設定多いけど全ては明かさなかった系のアニメ 怪文書とか作りやすい典型の
85 19/01/12(土)20:29:23 No.561486526
FLAGをはためかせろが最後にして唯一いかにもアイドル感強い曲なんだね
86 19/01/12(土)20:29:29 No.561486543
>当時はこんなもんかって思ってた三話の目覚めreturnerが今聞くとめっちゃ下手に歌ってたんだなって よく考えたらOPが上手いんだから下手なわけないんだけどな
87 19/01/12(土)20:29:49 No.561486612
>全部知ると7話のあと泣きまくってるさくらに納得できる >やっと成功した本番だもんな… でもあれ巽が続行させなきゃ失敗ってレベルの出来事では無いしやっぱり持ってない所はあるよね…
88 19/01/12(土)20:29:56 No.561486637
>サキちゃんが歌ってるときに髪バッサバッサするのいいよね そこと背中の刺繍が髪の間から見えるシーンが好き
89 19/01/12(土)20:30:02 No.561486665
結局たえちゃんはなんなの?
90 19/01/12(土)20:30:05 No.561486676
>ちょっと思ってるんだけどゾンサガとファン層かぶってる作品ってなんだろうね? >案外他のアイドル系とは被って無さそうなんだよな ゆるキャン△
91 19/01/12(土)20:30:24 No.561486728
>ちょっと思ってるんだけどゾンサガとファン層かぶってる作品ってなんだろうね? >案外他のアイドル系とは被って無さそうなんだよな 俺はアニメはシュタゲとまどかくらいしか… 友人に勧められて途中から観てハマった
92 19/01/12(土)20:30:51 No.561486816
>結局たえちゃんはなんなの? 監督と宮野と三石さんだけの秘密だ…
93 19/01/12(土)20:30:53 No.561486827
森脇作品好きそう 好き
94 19/01/12(土)20:30:57 No.561486846
アイドルものとして認識されだしたのサガロック辺りからだしそういうジャンル興味なかった層をめっちゃ引き込んだ気がする 俺だけど
95 19/01/12(土)20:31:13 No.561486894
>ゆるキャン△ ご当地アニメ!繋がりできた!
96 19/01/12(土)20:31:16 No.561486904
なんでたえちゃんだけ大御所起用したのか
97 19/01/12(土)20:31:30 No.561486954
あーまどか辺りとはなんか被ってそうだね
98 19/01/12(土)20:31:43 No.561486996
アニメ普段見んけどドはまりしたからよくわからんな BDのアンケートにはジャイアントロボって書いた
99 19/01/12(土)20:32:01 No.561487066
>ちょっと思ってるんだけどゾンサガとファン層かぶってる作品ってなんだろうね? >案外他のアイドル系とは被って無さそうなんだよな シンフォギア…?
100 19/01/12(土)20:32:05 No.561487084
>なんでたえちゃんだけ大御所起用したのか 伝説だから…
101 19/01/12(土)20:32:07 No.561487088
たえちゃんがまともに踊れるようになった理由がさくらが塞ぎ込んでた頃に判明してこれは…
102 19/01/12(土)20:32:20 No.561487132
巽は下手したら高校だけじゃなくその前からさくらのことを知ってて何がなんでも成功させてあげたいと思ったのかもしれない
103 19/01/12(土)20:32:23 No.561487147
>なんでたえちゃんだけ大御所起用したのか 唸り声だけで感情表現出来る人じゃないと難しい
104 19/01/12(土)20:32:44 No.561487219
でも最終回のたえちゃんの演技見たら三石しかいねえよこんなんやれるのってなる
105 19/01/12(土)20:32:45 No.561487221
たえちゃんは中の人がライブに出れないのちょっと残念 舞台を徘徊して時々奇声を発してほしい
106 19/01/12(土)20:32:46 No.561487225
>なんでたえちゃんだけ大御所起用したのか たえちゃんヴァーヴァーしか言わないから
107 19/01/12(土)20:33:35 No.561487406
さくらが復活して嬉しそうに甘噛みしてるたえちゃんで和む
108 19/01/12(土)20:33:36 No.561487411
abema最速でネット視聴者を取り込んだから割りとアニメ見ない層も見てそう
109 19/01/12(土)20:33:40 No.561487422
いもげだと内容語るスレマジで伸びないな 流石怪文書鯖
110 19/01/12(土)20:34:47 No.561487681
なんかいろいろやる実験アニメに近いノリだったと思う 五話とかいきなり実写の映像入るし
111 19/01/12(土)20:34:48 No.561487685
なぜ大御所じゃないとダメだったのかは これゾンのユーの悲劇を調べてみよう
112 19/01/12(土)20:34:50 No.561487699
怪文書に関してはサガが完全に他の作品を駆逐したね もっともっと流行ってほしい
113 19/01/12(土)20:35:50 No.561487905
毎日欠かさず怪文書描かれてるDDLCとかあるんですよ! っちーにはタグ付いてないけど!
114 19/01/12(土)20:35:56 No.561487921
>いもげだと内容語るスレマジで伸びないな >流石怪文書鯖 内容語りたいならmayにいけ
115 19/01/12(土)20:36:51 No.561488123
>毎日欠かさず怪文書描かれてるDDLCとかあるんですよ! 知らないよそんな木っ端作品 ゾンサガと比べるのが失礼だ