19/01/12(土)18:32:57 >ラスボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/12(土)18:32:57 No.561457948
>ラスボスは強すぎるぐらいがちょうどいいよね
1 19/01/12(土)18:34:50 No.561458354
姫いい…
2 19/01/12(土)18:35:18 No.561458454
ラスボスだけどヒロイン
3 19/01/12(土)18:35:42 No.561458546
>姫いい… いい…
4 19/01/12(土)18:36:03 No.561458644
ミナゴロシノジカンダヨーまでは覚えてるんだけどそっからどんな流れだったか覚えてない
5 19/01/12(土)18:36:06 No.561458658
困った ちょっと勝てない
6 19/01/12(土)18:37:28 No.561458944
この人多分機会さえあればアニムス直接ころころ出来たよね
7 19/01/12(土)18:38:19 No.561459138
>ミナゴロシノジカンダヨーまでは覚えてるんだけどそっからどんな流れだったか覚えてない アニムスが姫怖くて張ってたバリヤーを潰されて サイキックすっからかんになった所をアニマにとどめ刺されて死亡 そっからスレ画だよ
8 19/01/12(土)18:39:07 No.561459317
余裕ぶっこいてたのに姫来た途端焦りだすアニムスがダサすぎる…
9 19/01/12(土)18:39:52 No.561459496
今のアニムスだとビスケットハンマー作るのに年月必要だし 能力の幅はともかくサイキックの出力では姫より衰えてるんだろうなあ
10 19/01/12(土)18:40:12 No.561459562
獣の騎士団目線だとラスボス倒したと思ったら真ボスは味方でしたとか クソゲー感溢れる
11 19/01/12(土)18:41:00 No.561459729
>獣の騎士団目線だとラスボス倒したと思ったら真ボスは味方でしたとか 昔そんなのブルードラゴンのアニメで見たことある
12 19/01/12(土)18:41:09 No.561459769
>余裕ぶっこいてたのに姫来た途端焦りだすアニムスがダサすぎる… 進退窮まって太陽に貸してた力の返還拒否されるのはダサさ極まってた
13 19/01/12(土)18:42:03 No.561459985
精神年齢は子供のままだったからなあ… アニムス
14 19/01/12(土)18:42:04 No.561459992
>獣の騎士団目線だとラスボス倒したと思ったら真ボスは味方でしたとか しかも寝返る奴まで出た!
15 19/01/12(土)18:42:29 No.561460096
太陽良いよね
16 19/01/12(土)18:42:49 No.561460180
11体目にはまともに攻撃当てても倒せてなかったしそこから最終決戦までで一気に伸びてるよね
17 19/01/12(土)18:42:59 No.561460212
僕はあの子が好きなんです だから あの子を止めるのは僕でありたい 他の誰でもなく僕が…
18 19/01/12(土)18:43:33 No.561460349
>進退窮まって太陽に貸してた力の返還拒否されるのはダサさ極まってた 豹くんに拒絶され太陽にも拒絶され…アニムスアニムス敗北者!
19 19/01/12(土)18:43:50 [ロキ] No.561460436
>太陽良いよね 良い…
20 19/01/12(土)18:44:27 No.561460596
ロキ見てるか 僕は未来を手に入れた いいよね…
21 19/01/12(土)18:44:55 No.561460715
>僕はあの子が好きなんです >だから >あの子を止めるのは僕でありたい >他の誰でもなく僕が… いい台詞なのにこの直前に茶巾縛りしてるの酷いと思う
22 19/01/12(土)18:45:07 No.561460768
>太陽良いよね 太陽の力が戻ってこなかったせいで今回は負けたのでは まで考えたことある
23 19/01/12(土)18:45:46 No.561460919
>ロキ見てるか >僕は未来を手に入れた >いいよね… あいつ彼女出来るんだよな…抱けーーっ!!抱けーーーーーっ!!
24 19/01/12(土)18:46:07 No.561460987
太陽くん太陽くん浪人生!
25 19/01/12(土)18:47:09 No.561461226
年下の男の子に告白したの 周りの皆にバラされてかつ丁寧にお断りされて 仕舞いにはその男の子が好きな子とキスしながら 結ばれるシーンを見せつけられるはくどーさんには参るね
26 19/01/12(土)18:48:05 No.561461443
主人公が覚醒して強くなっても倒せないラスボスってそうそういないよね まぁ本格バトルじゃないからできたことだけど…
27 19/01/12(土)18:48:16 No.561461476
アニムスに対抗し得る能力を得るのに願い使った風巻さんも賢いけど 太陽はそれに加えてアニムスの能力減らしてる…
28 19/01/12(土)18:51:17 No.561462176
前回裏切った奴がいたから今回もいけると思ったんだろうなぁ でも我儘なガキみたいなおっさんより格好いい大人の方についていくね…
29 19/01/12(土)18:53:50 No.561462760
アロハ!
30 19/01/12(土)18:54:17 No.561462846
>主人公が覚醒して強くなっても倒せないラスボスってそうそういないよね >まぁ本格バトルじゃないからできたことだけど… 対人戦でなければ騎士団の中でも別に強くもなんともない主人公
31 19/01/12(土)18:54:33 No.561462913
太陽はいい大人になりそうだよなぁいいなぁ
32 19/01/12(土)18:56:15 No.561463332
>太陽はいい大人になりそうだよなぁいいなぁ 後日談でちゃらいアロハのあんちゃんになってたのはちょっと複雑な気分になった あれはあれでいいんだけどさ
33 19/01/12(土)18:57:05 No.561463540
あれは前向きに生きていこうと頑張ってるだけでチャラくはないだろう 浪人したのは実力だからしょうがないね
34 19/01/12(土)18:57:35 No.561463680
ラスボスの後に真ラスボスがきて さらにライバルとの一騎打ちがある ぜいたくだなぁ
35 19/01/12(土)18:58:18 No.561463856
チャラくはないだろ
36 19/01/12(土)18:58:22 No.561463873
大人は楽しく笑ってるもんだからな
37 19/01/12(土)18:58:27 No.561463890
チャラく見えるのは三日月みたいに人生楽しんでるからだろ! ゆーくんからはメガネ要素だけもらった
38 19/01/12(土)18:58:32 No.561463915
>>主人公が覚醒して強くなっても倒せないラスボスってそうそういないよね >>まぁ本格バトルじゃないからできたことだけど… >対人戦でなければ騎士団の中でも別に強くもなんともない主人公 掌握領域の強さは本人のメンタル以前に何の騎士かでも割と決まってる感じだしな
39 19/01/12(土)18:58:51 No.561464017
>対人戦でなければ騎士団の中でも別に強くもなんともない主人公 風神の技はチートレベルなんだが使いこなせてないのと泥人形がもうそういう次元じゃなくなっちゃったからね…
40 19/01/12(土)18:59:30 No.561464173
>年下の男の子に告白したの >周りの皆にバラされてかつ丁寧にお断りされて >仕舞いにはその男の子が好きな子とキスしながら >結ばれるシーンを見せつけられるはくどーさんには参るね でも豹くんと結ばれたし...保険金殺人疑われてるけど
41 19/01/12(土)18:59:42 No.561464223
>大人は楽しく笑ってるもんだからな このテーマいいよね… 成長していって未来はまだ続いていくってメッセージ性が好きだ
42 19/01/12(土)19:00:04 No.561464307
>太陽はいい大人になりそうだよなぁいいなぁ まあ大学受験に失敗してるんだけどね
43 19/01/12(土)19:00:20 No.561464384
ゆーくんの対人特化全振りも 他のメンバーが泥人形戦勝ってくれるの前提のビルドだから 結構綱渡りだよね
44 19/01/12(土)19:00:41 No.561464452
普段は変な若者の夕日と三日月が子供組の前だと大人のお兄さんで正義のヒーローになるのが良いんだ
45 19/01/12(土)19:01:06 No.561464543
騎士団が勝てない相手でも姫は勝ちそうだし…
46 19/01/12(土)19:01:22 No.561464610
>まあ大学受験に失敗してるんだけどね でもよぉ 彼女出来たぜ?
47 19/01/12(土)19:01:25 No.561464623
大人になった後も夕日と三日月に喧嘩習ってて二人の喧嘩見て笑ってるのいいよね ここをこうしたらこうするだろ?いやここはこうだろ!おらぁああああ!
48 19/01/12(土)19:01:42 No.561464698
>>対人戦でなければ騎士団の中でも別に強くもなんともない主人公 >風神の技はチートレベルなんだが使いこなせてないのと泥人形がもうそういう次元じゃなくなっちゃったからね… 一人だけ高所からの落下方法確立してるからな 他の人に教えてても消耗激しいって普段何考えてんのゆーくん…
49 19/01/12(土)19:01:45 No.561464713
>浪人したのは実力だからしょうがないね 亀に個人授業してもらえなかったんだろうか
50 19/01/12(土)19:02:10 No.561464841
>結構綱渡りだよね まぁ夕日が対泥人形に全振りしてもどうせ役に立たないし…
51 19/01/12(土)19:02:45 No.561464986
亀は頭よくないし… 鶏は頭脳派らしいけどあんまりそういう描写なかったよね
52 19/01/12(土)19:02:53 No.561465017
頭良い大人と志望大学の教授に囲まれて受験落ちる太陽くんはさあ…
53 19/01/12(土)19:03:50 No.561465259
風巻さんの限界を超えた最強のイメージいいよね
54 19/01/12(土)19:03:50 No.561465260
>>大人は楽しく笑ってるもんだからな >このテーマいいよね… 俺も楽しく笑ってられる大人になりたかった…
55 19/01/12(土)19:04:34 No.561465443
豹くんの泥人形肉盾戦法と合体技の最強の矛戦法の貢献度は高い
56 19/01/12(土)19:05:07 No.561465581
ゆーくんと三日月が見たヒーローのポーズを 子供の前でお互いに取るとか 私こういうの大好き!
57 19/01/12(土)19:05:10 No.561465591
>風巻さんの限界を超えた最強のイメージいいよね でかい相棒とそれよりでかい自分自身って…バケモンか!
58 19/01/12(土)19:05:23 No.561465654
ネガイカナウヒカリ!
59 19/01/12(土)19:05:35 No.561465700
>俺も楽しく笑ってられる大人になりたかった… 水上哲学に則るのであれば死ぬその日に満面の笑みならそれでも良さそうだ
60 19/01/12(土)19:05:36 No.561465708
>頭良い大人と志望大学の教授に囲まれて受験落ちる太陽くんはさあ… 戦国の千夜とか子供の頃は大人しいから頭いいのかなと思ったら 成長して案外雑な性格してるのが明らかになるの好きだよねカエル
61 19/01/12(土)19:06:19 No.561465882
仮面ハンケツは格好いいからな…
62 19/01/12(土)19:06:39 No.561465965
めっちゃ死にそうな願い事してて死ななかったはくどーさん
63 19/01/12(土)19:07:30 No.561466158
>ネガイカナウヒカリ! 俺は好きだよ 子供達が未来を切り開いた
64 19/01/12(土)19:07:58 No.561466282
姫がラストバトルと思いきや その後親友とのぐだぐだステゴロ勝負なのがいい…
65 19/01/12(土)19:08:36 No.561466427
ラストバトルがカラスが進化したが特に意味はなかった
66 19/01/12(土)19:08:37 No.561466430
>その後親友とのぐだぐだステゴロ勝負なのがいい… そして負ける
67 19/01/12(土)19:08:40 No.561466448
与えられた力って最初はシンプルな念力だけど鍛え方や発想で色んな能力に変わるの良い…
68 19/01/12(土)19:08:42 No.561466451
>ゆーくんと三日月が見たヒーローのポーズを >子供の前でお互いに取るとか >私こういうの大好き! いいよね やんのが礼儀だろ 誰へのだよ ってくだり…めっちゃ好き…
69 19/01/12(土)19:09:09 No.561466567
>姫がラストバトルと思いきや >その後親友とのぐだぐだステゴロ勝負なのがいい… 縁取りされてない荒々しい絵のインビジブルノイとフレスベルククーいいよね
70 19/01/12(土)19:09:39 No.561466674
>姫がラストバトルと思いきや >その後親友とのぐだぐだステゴロ勝負なのがいい… (飽きてる観戦者たち)
71 19/01/12(土)19:10:07 No.561466782
師匠が転生先なの全く構想無しで繋げたのカエルマジック過ぎる
72 19/01/12(土)19:10:30 No.561466877
俺も願い事聞かれたらアカシックレコードの掌握と答えたい
73 19/01/12(土)19:11:15 No.561467043
戟軍封天陣いいよね
74 19/01/12(土)19:11:37 No.561467139
>師匠が転生先なの全く構想無しで繋げたのカエルマジック過ぎる あれは完璧すぎる…後付って言われても信じられん
75 19/01/12(土)19:12:02 No.561467245
>師匠が転生先なの全く構想無しで繋げたのカエルマジック過ぎる 六体目で師匠没した直後に七体目からアニムス誕生って伏線完璧すぎる…と思ったら
76 19/01/12(土)19:12:48 No.561467432
>>その後親友とのぐだぐだステゴロ勝負なのがいい… >そして負ける 初戦は負けて再戦時に勝って最終話で負ける 連載追いかけてた時は再戦時に勝って良いのかよこれって思ってたけど 最後負けて終わるための前振りだったんだな
77 19/01/12(土)19:13:21 No.561467551
ネガイカナウヒカリが一コマずつみんなで発音の口になってるのベタだけど好き
78 19/01/12(土)19:14:30 No.561467836
>師匠が転生先なの全く構想無しで繋げたのカエルマジック過ぎる カエルマジックいいよね… 後付が綺麗に繋がるのホントカエル先生が持ってる一番の才能だと思う
79 19/01/12(土)19:15:06 No.561467990
仕事がしたいのさ 無職だからなっていうそーちゃんがかっこよすぎる
80 19/01/12(土)19:15:23 No.561468048
>>師匠が転生先なの全く構想無しで繋げたのカエルマジック過ぎる >あれは完璧すぎる…後付って言われても信じられん 悪役への勝ち逃げじゃない救いってので凄い良いよね
81 19/01/12(土)19:15:48 No.561468157
>ネガイカナウヒカリが一コマずつみんなで発音の口になってるのベタだけど好き 半月か太朗が生きてたら技名変わってたのかな
82 19/01/12(土)19:16:13 No.561468263
>カエルマジックいいよね… >後付が綺麗に繋がるのホントカエル先生が持ってる一番の才能だと思う 師匠以外なんかあるのかな スピサとかいっぱいありそう
83 19/01/12(土)19:16:39 No.561468369
「この歴史では私は生まれない」
84 19/01/12(土)19:17:46 No.561468670
>スピサとかいっぱいありそう 編集「あんなに憎まれるぐらい酷いことってなにやったんすかね…」 カエル「何やったんだろ…」
85 19/01/12(土)19:18:23 No.561468809
>カエル「何やったんだろ…」 カエルは そういうこと 言う
86 19/01/12(土)19:18:34 No.561468858
大体出た伏線(っぽいもの)が綺麗に繋がるから考えてるように見せかけてライブ感漫画家だからな…
87 19/01/12(土)19:18:49 No.561468906
何も考えずに連載開始した戦国妖狐!
88 19/01/12(土)19:20:48 No.561469386
>何も考えずに連載開始した戦国妖狐! 千夜を主人公にする二部って嫁の提案らしいな
89 19/01/12(土)19:21:59 No.561469690
(やっべ迅火マジで千本妖狐にしちまった…どうやって倒そう…)
90 19/01/12(土)19:22:20 No.561469777
>>何も考えずに連載開始した戦国妖狐! >千夜を主人公にする二部って嫁の提案らしいな 何度聞いても嫁さん英断すぎる…あの最終話はめっちゃ好き…
91 19/01/12(土)19:24:00 No.561470168
ヒーロー参ッ上ォ!!!
92 19/01/12(土)19:26:02 No.561470669
>千夜を主人公にする二部って嫁の提案らしいな 違うよ カエルが千夜を主人公にして~って考えてて~ って嫁に話したらじゃあ迅火達でグダグダやってねぇでとっととやれやって言ったんだよ
93 19/01/12(土)19:26:58 No.561470899
能力の返還の拒否を
94 19/01/12(土)19:27:17 No.561470977
心配するな 私は無職だ
95 19/01/12(土)19:27:41 No.561471069
仕事がしたいのさ 無職だからな
96 19/01/12(土)19:27:57 No.561471144
>心配するな >私は無職だ (めっちゃ誤解するノイ)
97 19/01/12(土)19:31:32 No.561472068
無職の馬の人は結局どうなったんだっけ