19/01/12(土)18:09:20 >ラスボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/12(土)18:09:20 No.561452210
>ラスボスは強すぎるぐらいがちょうどいいよね
1 19/01/12(土)18:11:37 No.561452800
ミネルバクルーからしたら八つ裂きにしても足らない奴
2 19/01/12(土)18:13:05 No.561453135
世話になったけど殺されそうになったから裏切って最新鋭機体でエースも母艦も要塞も無傷で落とす
3 19/01/12(土)18:14:04 No.561453358
そもそも殺されそうになったのもふらふらと出奔したからですよね?
4 19/01/12(土)18:14:28 No.561453478
ほんとなんなのおまえのパイロット
5 19/01/12(土)18:15:01 No.561453619
搭乗者がガンダム史上まれに見るクズのガンダム
6 19/01/12(土)18:15:19 No.561453702
敵に回って落とすこと自体に特に葛藤は無い
7 19/01/12(土)18:16:30 No.561453962
元の我が家にリフターぶち込むのは常人に出来る所業ではない
8 19/01/12(土)18:17:34 No.561454235
なんか主人公の機体が勝手に電池切れになったのでそのままダルマにしてあげました
9 19/01/12(土)18:17:35 No.561454238
>元の我が家にリフターぶち込むのは常人に出来る所業ではない 一応エンジン部狙い打つ程度の優しさは見せてたから…
10 19/01/12(土)18:18:17 No.561454376
アスランもミネルバの連中を気に入ってなかったのかもしれない…
11 19/01/12(土)18:18:46 No.561454488
リフターがグレートマジンガーのグレートブースターみたいな破壊をする
12 19/01/12(土)18:18:46 No.561454490
>一応エンジン部狙い打つ程度の優しさは見せてたから… 引鉄引いてとかではなくリフター飛ばして片手間にぶち壊すのがまたたまらないね
13 19/01/12(土)18:18:56 No.561454531
当時の同僚がおまえの親友の攻撃で死んでるのに親友の弁護に終始してたしな
14 19/01/12(土)18:19:04 No.561454573
何回裏切れば気が済むんだあいつは
15 19/01/12(土)18:19:04 No.561454577
ミネルバのクルーはキラを殺した!!!!!1!!!!!111俺もハブられようとしている!!!!!
16 19/01/12(土)18:19:15 No.561454630
今回はリフター外しても恐ろしく強い
17 19/01/12(土)18:19:36 No.561454728
福田なりの解釈のシャア
18 19/01/12(土)18:20:19 No.561454902
ビーム・ハリネズミ
19 19/01/12(土)18:21:08 No.561455157
>引鉄引いてとかではなくリフター飛ばして片手間にぶち壊すのがまたたまらないね リフターぶち込む引き金を引いてるからセーフ… ほぼ一直線に突っ込んでたし
20 19/01/12(土)18:21:11 No.561455171
いくらシャアでもここまで尻が軽くはないだろ…
21 19/01/12(土)18:26:06 No.561456337
シャアは(自分から)敵に回った友人を殺した仲間を怒鳴りつけたりしないし...
22 19/01/12(土)18:26:11 No.561456364
一貫してキラは悪くないって言うんだったらともかくその前に キラ達に対してお前らのやってる事はただ悪戯に戦火を拡大させてるだけなんですけおおおおおおお! って断罪してるから凄いんだアスランは
23 19/01/12(土)18:26:11 No.561456371
お前ローエングリンをキラが破壊した時死人でたって怒ってたじゃねえかよ…
24 19/01/12(土)18:26:31 No.561456491
>世話になったけど殺されそうになったから裏切って最新鋭機体でエースも母艦も要塞も無傷で落とす せめて軍事裁判かけないとそら逃げるよ
25 19/01/12(土)18:27:36 No.561456750
議長とレイも無理にハメようとするから… いやあそこはミーアが悪いかも
26 19/01/12(土)18:28:01 No.561456858
アスランの足癖が悪いのをわかっててスネにビーム仕込んどく准将
27 19/01/12(土)18:28:15 No.561456920
ザフトで二回ぐらい極刑に処されてもおかしくないことしてるよね
28 19/01/12(土)18:28:18 No.561456924
いままですいませんこれからは真面目に働きますね って議長に言えば許してもらえた
29 19/01/12(土)18:29:01 No.561457087
勝つ陣営を見分けることについては随一なアスランセンサー
30 19/01/12(土)18:29:24 No.561457170
アスランは肉弾戦最強なのに諜報関連がガバガバすぎる… ルナに盗聴食らうのってどうよ…
31 19/01/12(土)18:29:36 No.561457220
地味にミネルバの杉田殺してる
32 19/01/12(土)18:29:51 No.561457270
リフター戦艦のエンジン部に貫通しても無傷だったっけ
33 19/01/12(土)18:29:59 No.561457298
最初に合流した動機を忘れたけどミネルバに協力という形で拾ってもらったんだよねアスラン?
34 19/01/12(土)18:30:26 No.561457397
敵に対してあいつは敵じゃないって部下殴って問題にならない訳がないやん
35 19/01/12(土)18:30:29 No.561457403
>リフター戦艦のエンジン部に貫通しても無傷だったっけ あのあと最後レクイエムに打ち込んでた記憶
36 19/01/12(土)18:30:37 No.561457429
>アスランは肉弾戦最強なのに諜報関連がガバガバすぎる… >ルナに盗聴食らうのってどうよ… ガンダムに諜報なんて概念はないぞ
37 19/01/12(土)18:31:11 No.561457553
ミネルバの副長はこいつを許したどころか無事で良かったとか話した アスランは困惑した
38 19/01/12(土)18:31:13 No.561457556
ヅラがレジェンド乗ってたらどんな活躍が見れたんだろうな
39 19/01/12(土)18:31:47 No.561457690
>勝つ陣営を見分けることについては随一なアスランセンサー 見分けるっていうかラクス側はアスランいなかったら多分勝ててないんじゃねえかな…
40 19/01/12(土)18:31:48 No.561457694
>最初に合流した動機を忘れたけどミネルバに協力という形で拾ってもらったんだよねアスラン? 議長に相談しにいって君はワンマンアーミーしていいよ! でもできればミネルバに協力してほしいな! されてオーブ帰れないからそのままミネルバに…
41 19/01/12(土)18:32:32 No.561457854
>敵に対してあいつは敵じゃないって部下殴って問題にならない訳がないやん (胴薙ぎを分離で避けたシンに)あいつは殺す気なんて無かった!!!!! じゃあ俺が死ねば良かったんですか!!!! !!!!1!!!!(マジ殴り)
42 19/01/12(土)18:32:33 No.561457857
>ミネルバの副長はこいつを許したどころか無事で良かったとか話した >アスランは困惑した 自覚あるなら躊躇ってよ!
43 19/01/12(土)18:32:50 No.561457919
>ヅラがレジェンド乗ってたらどんな活躍が見れたんだろうな 敵にドラグーン飛ばしながら本体も格闘戦仕掛けていくような戦い方になりそうだ
44 19/01/12(土)18:32:51 No.561457924
議長は別に殺そうとした訳では無いのが酷い
45 19/01/12(土)18:33:33 No.561458079
>議長は別に殺そうとした訳では無いのが酷い ラクス襲ったことにされたり濡れ衣ばっかだな議長
46 19/01/12(土)18:33:34 No.561458087
アスランが頼れる上司するのがローエングリン回ぐらいしかないのに よくアスランにあそこまで親近感持てるなシン
47 19/01/12(土)18:33:39 No.561458103
>議長に相談しにいって君はワンマンアーミーしていいよ! >でもできればミネルバに協力してほしいな! >されてオーブ帰れないからそのままミネルバに… 最初に好きに動いていいって取約束してるのに 好きに動くときには監視付けてるんだから議長はそういう奴だ
48 19/01/12(土)18:33:46 No.561458126
変に地位や権限も一緒に与えるから自分で考えようとしてややこしくなる ディアッカみたいに緑服扱いにしておけば…
49 19/01/12(土)18:34:02 No.561458182
>じゃあ俺が死ねば良かったんですか!!!! >!!!!1!!!!(マジ殴り) なんでシンちゃんが悪かった事になるんさ…
50 19/01/12(土)18:34:07 No.561458193
裏切るロジックがさっぱりわからない…こいつその場その場の反射だけで生きてるの…?
51 19/01/12(土)18:34:37 No.561458313
>ディアッカみたいに緑服扱いにしておけば… 白服の隊長は俺を殺そうとしている!!!
52 19/01/12(土)18:34:41 No.561458325
>最初に好きに動いていいって取約束してるのに >好きに動くときには監視付けてるんだから議長はそういう奴だ うnまぁ信用出来ないのはその通りだし
53 19/01/12(土)18:34:54 No.561458365
>裏切るロジックがさっぱりわからない…こいつその場その場の反射だけで生きてるの…? 裏切ってるっていう認識自体あんのかなあ
54 19/01/12(土)18:34:59 No.561458381
>議長は別に殺そうとした訳では無いのが酷い いやもう役に立たないから消すかって言ってたじゃん
55 19/01/12(土)18:34:59 No.561458383
>ラクス襲ったことにされたり濡れ衣ばっかだな議長 襲いましたよね?
56 19/01/12(土)18:35:19 No.561458460
アスランがミネルバにリフターぶち込んでcv杉田の黒人が死んだ説がある
57 19/01/12(土)18:35:31 No.561458510
>裏切るロジックがさっぱりわからない…こいつその場その場の反射だけで生きてるの…? 種運命以降は根が真面目だけど今までの経験故に政府とか組織を信じてないから だったら最初から組織に入らないでください…
58 19/01/12(土)18:35:42 No.561458542
勝つ方につくというか こいつが本気で暴れると簡単に状況ひっくり返るだけなのでは?
59 19/01/12(土)18:35:42 No.561458550
その場のノリで動くよ でもそれだけのことをやってのける実力もあるのが厄介
60 19/01/12(土)18:35:53 No.561458593
かっこいいなこれメタロボ魂か
61 19/01/12(土)18:36:16 No.561458699
アスランを生身戦で負傷させたアスランパパはさすが血縁
62 19/01/12(土)18:36:26 No.561458742
孤立しない呂布だな 最悪じゃねえか
63 19/01/12(土)18:36:27 No.561458746
アスランの判断は目の前で起きてることに感情でジャッジするだけだからな こいつ下手したら親のあと継いでプラントの権力者になってたかもしれないんだから怖すぎる
64 19/01/12(土)18:36:48 No.561458807
生身の時に暗殺しようとしても多分返り討ちにされる可能性が高いっていうのも…
65 19/01/12(土)18:37:02 No.561458863
おっぱいさんが告げ口しなければでも出奔しなかったよ? やはりあのおっぱいが悪いよ
66 19/01/12(土)18:37:18 No.561458906
カリスマのある厄介者
67 19/01/12(土)18:38:05 No.561459079
>こいつ下手したら親のあと継いでプラントの権力者になってたかもしれないんだから怖すぎる こいつの救いは親父の所業みてるから権力者には絶対にならないことだよ
68 19/01/12(土)18:38:25 No.561459166
>最初に合流した動機を忘れたけどミネルバに協力という形で拾ってもらったんだよねアスラン? 他所の国の人間なのに指揮官気分でミネルバの行動にグッダグダ口出すからさぁ…
69 19/01/12(土)18:38:46 No.561459248
准将はもう割り切って身内に手を出す奴全員敵だから できるだけ殺さないように殴るね…してる分マシかもしれない まあそんなことやり続けてたら准将になって引きこもれなくなったけど
70 19/01/12(土)18:39:00 No.561459296
イージス落とされるくらいまでの間は現場で苦労するクソ真面目なやつって感じだったんすよ…
71 19/01/12(土)18:39:13 No.561459347
>>最初に合流した動機を忘れたけどミネルバに協力という形で拾ってもらったんだよねアスラン? >他所の国の人間なのに指揮官気分でミネルバの行動にグッダグダ口出すからさぁ… 口に出さなければミネルバ落ちてたし
72 19/01/12(土)18:40:22 No.561459596
もしプラントを引き継いでたら血のバレンタイン以上の虐殺を引き起こしてそう
73 19/01/12(土)18:40:38 No.561459646
見返すと種の終盤でも父に直接話を聞いてくる!ジャスティス置いて! フリーダム盗まれた件については言い訳考えずに! とか片鱗はある
74 19/01/12(土)18:40:40 No.561459660
シン達と行動しながら裏切ったのがな ザフト戻ってもミネルバに行かず最後の最後で遺作達と裏切ったらならまだマシかも
75 19/01/12(土)18:40:54 No.561459710
カガリのボディガードやってる間はそれしかしないからあれが天職だと思う
76 19/01/12(土)18:41:09 No.561459768
シンちゃん50話ずっと騙されるか逆恨みしかしてないな!
77 19/01/12(土)18:41:43 No.561459920
ロゴス倒したあとようやく平和だ…と思ったら レクイエム撃ち出すからそりゃあイザークも裏切る
78 19/01/12(土)18:42:09 No.561460020
>カガリのボディガードやってる間はそれしかしないからあれが天職だと思う 戦闘能力全振りだから序盤のザク乗ってた頃はめっちゃ適材適所
79 19/01/12(土)18:42:59 No.561460215
カガリから専用MSもらって騎士やればよかったのに…
80 19/01/12(土)18:43:02 No.561460230
だいたいは合ってるけどちょくちょく >なんか主人公の機体が勝手に電池切れになったのでそのままダルマにしてあげました みたいなうn?と本編見たのか怪しいレスを見かけてモニョる
81 19/01/12(土)18:43:20 No.561460303
>カガリのボディガードやってる間はそれしかしないからあれが天職だと思う 無駄に頭も良いしツテもあるんだから政治が似合わないカガリのサポートやってろすぎる
82 19/01/12(土)18:43:33 No.561460351
序盤のイザークとディアッカとのやりとり好きだから ミネルバに行かないでほしかったヅラは
83 19/01/12(土)18:43:56 No.561460462
まあ議長もラクス暗殺失敗する間抜けだからなあ
84 19/01/12(土)18:44:02 No.561460487
本人が望まないことへの適性が高すぎる… アイツなんでモテるのあんなに…
85 19/01/12(土)18:44:16 No.561460549
ミネルバ合流当初も普通に働いてたし キラ達の乱入があって議長への不信感もマシマシになってるところに 議長が自分を消そうとしてくるんだからそりゃ逃げる
86 19/01/12(土)18:44:59 No.561460728
議長は会話が政治家過ぎて忖度起きまくったんじゃねえかと思ってる レイとの会話完全にアスランを消す準備してるようにしか聞こえん
87 19/01/12(土)18:45:46 No.561460918
アスランはちょっと分からない…
88 19/01/12(土)18:45:53 No.561460947
前後は置いといてアスランがホーク姉妹の妹の方と逃げる展開は結構好きなんだよ… グフで逃げるやつ
89 19/01/12(土)18:47:00 No.561461186
脱走中の銃撃戦のアスランはめっちゃ輝いてて好きよ…
90 19/01/12(土)18:47:37 No.561461316
暴力脱走を二回やった男
91 19/01/12(土)18:48:42 No.561461568
ラクス暗殺もスレ画のデータ強奪から開発とかあれこれしてるのに心当たりは偽歌姫だけって本当なのかね
92 19/01/12(土)18:49:13 No.561461677
地球圏に落下してザフトに戻るまで完全に行きずりだから なんも目的ないまま軍人もう一回やることになるっていうしょうがない側面はある
93 19/01/12(土)18:51:55 No.561462338
ミーアを殺した人らとのかっこいい銃撃戦見てるとほんとこいつヤベえなと思える
94 19/01/12(土)18:52:30 No.561462467
アスランは戦闘用コーディより戦闘に特化しすぎじゃない?
95 19/01/12(土)18:52:37 No.561462495
>ミーアを殺した人らとのかっこいい銃撃戦見てるとほんとこいつヤベえなと思える 罠しかけて数人がかりなのにアスラン一人で全員消していくからな…
96 19/01/12(土)18:53:21 No.561462653
>アスランは戦闘用コーディより戦闘に特化しすぎじゃない? そりゃ金持ちの息子なんでステータスMAXよ
97 19/01/12(土)18:53:33 No.561462692
>アスランは戦闘用コーディより戦闘に特化しすぎじゃない? 万能なんだよなぁ 性格とかまではどうにもならんけど
98 19/01/12(土)18:54:01 No.561462796
場所が場所なら伝説の傭兵になりそうな戦闘力
99 19/01/12(土)18:54:28 No.561462894
敵にしたくないけどかと言って味方にもいてほしくない
100 19/01/12(土)18:54:48 No.561462980
欠点は性格のみ まあそれがまずいんだが…
101 19/01/12(土)18:55:18 No.561463100
一応中立のオーブに閉じ込めとけ
102 19/01/12(土)18:55:29 No.561463145
戦闘力だけならスーパーコーディネーター様と同レベルかちょっと上回ってるくらいには強い
103 19/01/12(土)18:55:32 No.561463156
突然興奮する患者
104 19/01/12(土)18:55:33 No.561463160
漫画だとボロボロになってたな
105 19/01/12(土)18:55:38 No.561463183
地下工場にNジャマーキャンセラー積んだ核融合炉搭載機やら戦艦やらを個人的に保持してる指導者って暗殺も止む無しでは…?
106 19/01/12(土)18:56:25 No.561463371
>地下工場にNジャマーキャンセラー積んだ核融合炉搭載機やら戦艦やらを個人的に保持してる指導者って暗殺も止む無しでは…? 普通に考えてオーブ領で暗殺しようとするのはヤバいだろ
107 19/01/12(土)18:57:27 No.561463648
PILOT能力の欠点はSEED覚醒を自発的には出来ないくらいか
108 19/01/12(土)18:57:32 No.561463674
普通に考えてオーブ領に他国からぶん盗った兵器持ち込んで居座る方がヤバいと思うよ…
109 19/01/12(土)18:57:47 No.561463726
敵ならかつての味方だろうが一切の躊躇がないのは物凄く戦士向きだと思う
110 19/01/12(土)18:57:55 No.561463759
乗ったところを勝ち馬にするのが得意なパイロットいいよね
111 19/01/12(土)18:58:25 No.561463883
MS操縦能力がヤバいだけなら生身の時狙え!って出来るんだけどね 生身ですら親が金にモノを言わせたチューニングでクソ強いのがどうしようもない
112 19/01/12(土)18:58:35 No.561463933
そもそも一応クライン派じゃないの議長
113 19/01/12(土)18:58:53 No.561464034
>PILOT能力の欠点はSEED覚醒を自発的には出来ないくらいか アスランは出来るよ
114 19/01/12(土)18:58:56 No.561464048
砂漠の虎はアスランにこそバーサーカーの称号をあげるべきだと思う
115 19/01/12(土)18:59:06 No.561464081
世界情勢に危機を感じたのでカガリ放り出してザフトに舞い戻る いきなり地位と権力与えられたのでミネルバに帰って士官し始める キラにキレられてザフト駄目なんじゃないかと悩みだす あたりが無茶苦茶すぎる…
116 19/01/12(土)18:59:21 No.561464136
>地下工場にNジャマーキャンセラー積んだ核融合炉搭載機やら戦艦やらを個人的に保持してる指導者って暗殺も止む無しでは…? まあ少なくとも当人たちは危険視されるリスクを想定してないとおかしいとは思う
117 19/01/12(土)18:59:45 No.561464234
>普通に考えてオーブ領に他国からぶん盗った兵器持ち込んで居座る方がヤバいと思うよ… 政治的に解決するかアンタッチャブルだよそんなもん
118 19/01/12(土)18:59:51 No.561464253
>PILOT能力の欠点はSEED覚醒を自発的には出来ないくらいか 任意で出来ないのとそもそも覚醒出来ないのは段違いだし… というか強すぎて任意覚醒しないでも十分ですよね?って
119 19/01/12(土)19:00:25 No.561464404
キラさん才能自体はあるけど使うつもりが無くて努力しない部門は伸びないって仕様だから
120 19/01/12(土)19:00:39 No.561464446
>普通に考えてオーブ領に他国からぶん盗った兵器持ち込んで居座る方がヤバいと思うよ… あの世界は盗ったor取られた時点で何も言わない不文律があると思う
121 19/01/12(土)19:00:48 No.561464472
アスランが種死で覚醒したのってシンをボコボコにした時くらいだよね それであの強さ…
122 19/01/12(土)19:00:53 No.561464499
>普通に考えてオーブ領に他国からぶん盗った兵器持ち込んで居座る方がヤバいと思うよ… 彼女で親友の妹がトップだからヘーキヘーキ
123 19/01/12(土)19:01:14 No.561464577
オーブも開発データ盗用とかしまくってるしなんで存続できてるのか疑問だよあんな国
124 19/01/12(土)19:01:19 No.561464600
種の時からジャスティスに乗ると滅茶苦茶強かったからな…
125 19/01/12(土)19:01:25 No.561464622
任意でできるけど悩んでるとできないみたいな感じ
126 19/01/12(土)19:01:28 No.561464636
暗殺しに来た連中はフリーダムの存在知らなかったし
127 19/01/12(土)19:02:01 No.561464788
そもそもCE世界は世紀末だからパクりパクられ上等だよね…
128 19/01/12(土)19:02:18 No.561464875
>アスランが種死で覚醒したのってシンをボコボコにした時くらいだよね >それであの強さ… 隠者乗ってからも最初の大怪我で出撃した以降はピンチにすらなってない ルナもサッとあしらって絡んできたシンも覚醒でホイだるまってお前…
129 19/01/12(土)19:02:32 No.561464931
>オーブも開発データ盗用とかしまくってるしなんで存続できてるのか疑問だよあんな国 逆になんでその程度の事が国そのものの存続に関わると思うのか分からない
130 19/01/12(土)19:02:55 No.561465029
>オーブも開発データ盗用とかしまくってるしなんで存続できてるのか疑問だよあんな国 ヘリオポリスでの開発に関しては連合も技術盗まれるの承知の上だよ だから大事な技術だけは隠した
131 19/01/12(土)19:02:57 No.561465030
危険人物にも程がある
132 19/01/12(土)19:03:13 No.561465095
>そもそもCE世界は世紀末だからパクりパクられ上等だよね… むしろ現場が知らないだけでわざと新技術流しあってんじゃねーの!?レベルで技術が進歩しすぎる…
133 19/01/12(土)19:03:16 No.561465104
>オーブも開発データ盗用とかしまくってるしなんで存続できてるのか疑問だよあんな国 もっと酷いジャンク屋連合がいるからね
134 19/01/12(土)19:03:31 No.561465177
兵士としては間違いなく最強なので准将も敵に回したくはないだろう…
135 19/01/12(土)19:03:38 No.561465209
ジャスティスは相手が三馬鹿だったりするからそれでも割と手こずったりしてる インジャは乗ったの二回しかないけどそのうち一回が運命ボコった回だからイメージが強すぎる
136 19/01/12(土)19:03:56 No.561465281
ジャンク屋はなんかもう本編に組み込むのが不可能なレベルで発展しすぎてちょっと…
137 19/01/12(土)19:04:17 No.561465369
>むしろ現場が知らないだけでわざと新技術流しあってんじゃねーの!?レベルで技術が進歩しすぎる… 実際カオスガイアアビスは議長がわざと情報流してあげた
138 19/01/12(土)19:04:30 No.561465422
実力も権力もコネもあるやつは手に負えない
139 19/01/12(土)19:04:59 No.561465548
長年苦しめられてきたからかアスランの扱い方が完璧なラクス
140 19/01/12(土)19:05:26 No.561465666
デルタアストレイまでは本編準拠だけど それ以降のアストレイはパラレルワールドとしか言えないレベル
141 19/01/12(土)19:05:40 No.561465724
NJキャンセラーの情報とかガバガバすぎる…
142 19/01/12(土)19:05:46 No.561465745
三馬鹿戦は割とてこずってんだけど自由が中破くらいまで追い込まれてるから ちょっと被弾した程度の正義の強さが…
143 19/01/12(土)19:05:50 No.561465760
>ジャスティスは相手が三馬鹿だったりするからそれでも割と手こずったりしてる >インジャは乗ったの二回しかないけどそのうち一回が運命ボコった回だからイメージが強すぎる 2回とも運命ボコってるじゃねーか!
144 19/01/12(土)19:06:36 No.561465951
>それ以降のアストレイはパラレルワールドとしか言えないレベル なんとなく雰囲気が一致しないだけで明確な乖離とかはなくない?
145 19/01/12(土)19:07:38 No.561466190
>NJキャンセラーの情報とかガバガバすぎる… 意図的に流したんだからガバガバも何もなくない?
146 19/01/12(土)19:07:47 No.561466233
>なんとなく雰囲気が一致しないだけで明確な乖離とかはなくない? 本編じゃ貴重なMSを一般人が個人所有できるのはちょっと…