19/01/12(土)14:42:33 見終わ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/12(土)14:42:33 No.561411960
見終わったあと拳を高く掲げたくなった
1 19/01/12(土)14:45:57 No.561412620
エーーオ
2 19/01/12(土)14:46:13 No.561412681
エオ
3 19/01/12(土)14:47:00 No.561412832
昨日ようやく見たよ ロジャー・テイラーの女装にちょっとドキッとしたけど 俺はゲイじゃないので安心して欲しい
4 19/01/12(土)14:47:27 No.561412928
貴方ゲイよ…
5 19/01/12(土)14:48:36 No.561413145
ウィーアーザチャーンピオーン
6 19/01/12(土)14:49:13 No.561413266
本人も可愛いよねロジャー
7 19/01/12(土)14:50:41 No.561413565
12月に観に行った時は小さいスクリーンだったのに今やってるの大きいとこに移ってる...1日5回上映だしどうなってるの...
8 19/01/12(土)14:53:08 No.561414069
批評で叩かれても大ヒットってクィーンそのものだな…
9 19/01/12(土)14:56:19 No.561414723
歌モノ見ると音響の良い劇場は羨ましいな…ってなる
10 19/01/12(土)14:56:45 No.561414804
6分ある曲なんて誰が聴くんだ!?っていうスポンサーおじさんの言うこともまあ正論だとは思った
11 19/01/12(土)14:57:42 No.561415003
ここに未発表の新曲があるんだ
12 19/01/12(土)14:59:46 No.561415371
行く先々にホモがいて的確に性癖を見抜いてくる業界
13 19/01/12(土)15:00:40 No.561415540
ボヘミアン・ゲイ・ラプソディー
14 19/01/12(土)15:01:17 No.561415673
あのタイプのヒゲがマトモに見れなくなる映画
15 19/01/12(土)15:01:18 No.561415679
書き込みをした人によって削除されました
16 19/01/12(土)15:03:32 No.561416151
三回観たけどまた観たくなる…
17 19/01/12(土)15:04:45 No.561416400
ラミマレックが私生活でフレディ扱いされることが増えたとか言ってて吹いた
18 19/01/12(土)15:07:17 No.561416855
>三回観たけどまた観たくなる… 当時現役で黄色い声をあげてたオバさん達は毎日見に行ってる人もわりと居るとか
19 19/01/12(土)15:09:16 No.561417225
エルトンも目立たないしジョンリードもホモとして描写されていないのでこれでもホモ控えめなのだ
20 19/01/12(土)15:12:28 No.561417833
光のホモと闇のホモと「」がいっててどういうことだよと思ったけどその通りだった 闇のホモはまだ生きてるのかな…
21 19/01/12(土)15:15:20 No.561418355
俺これ見るまでライブエイドってエイズ患者を救うチャリティーコンサートみたいなものだと思ってた
22 19/01/12(土)15:16:45 No.561418608
>闇のホモはまだ生きてるのかな… 闇のホモはフレディの3ヶ月前にエイズで亡くなった 光のホモもエイズ移されてたみたいだけど治療しながら関係ない病気で無くなったんだね
23 19/01/12(土)15:16:54 No.561418630
情報仕入れたりサントラ聴き込んだりしたあとに二回目観たらとても良かった…
24 19/01/12(土)15:17:15 No.561418702
>光のホモと闇のホモと「」がいっててどういうことだよと思ったけどその通りだった >闇のホモはまだ生きてるのかな… フレディが亡くなる前にくたばってるよ
25 19/01/12(土)15:17:53 No.561418832
>俺これ見るまでライブエイドってエイズ患者を救うチャリティーコンサートみたいなものだと思ってた アフリカの飢餓ってざっくりしてるけど具体的に何きたんだろうか
26 19/01/12(土)15:18:22 No.561418923
>光のホモもエイズ移されてたみたいだけど治療しながら関係ない病気で無くなったんだね フレディに自分を殺させなかったんだよね…
27 19/01/12(土)15:18:56 No.561419024
良かった死んでた
28 19/01/12(土)15:19:14 No.561419073
流石にもうサントラどこでも買えるな
29 19/01/12(土)15:19:43 No.561419158
4時間半もある映画なんて誰が見るんだ
30 19/01/12(土)15:20:05 No.561419220
関係者が誰も語りたがらない闇のホモ
31 19/01/12(土)15:20:09 No.561419237
昨日二回目見たけど闇のホモがやっぱりクソ野郎だった
32 19/01/12(土)15:20:11 No.561419244
>4時間半もある映画なんて誰が見るんだ (投石)
33 19/01/12(土)15:20:22 No.561419271
私ディーコンがベースでケンカ辞めさせるシーン好き!
34 19/01/12(土)15:20:23 No.561419275
サントラの何が良いってえーお!が入ってるのが良い
35 19/01/12(土)15:20:57 No.561419384
ガリレオ~
36 19/01/12(土)15:22:07 No.561419591
ここ一、二ヶ月で世界中からヘイトを集めたであろう闇のホモ
37 19/01/12(土)15:22:43 No.561419714
>私ディーコンがベースでケンカ辞めさせるシーン好き! 何も思いつかないさん
38 19/01/12(土)15:23:21 No.561419831
あのねぇ歌詞が出てくるのがすごいいいのよ
39 19/01/12(土)15:24:08 No.561419995
病院を出るときにエイズ患者にエーオされてエオするのも悲しいけど好き
40 19/01/12(土)15:24:13 No.561420007
>何も思いつかないさん 電子工学を学んでたんだがダメかな?(大学主席)
41 19/01/12(土)15:24:58 No.561420170
若者が車の中で頭振って聞くような曲作れって言ったよね?
42 19/01/12(土)15:25:21 No.561420246
クィーンはよくわからんけど明日見に行く
43 19/01/12(土)15:25:26 No.561420264
車売ってアルバム作るとこでティンパニに小銭ばらまいてたのはまだわかるんだけどスピーカーを宙づりにしてるのはなんだったんだあれ
44 19/01/12(土)15:25:36 No.561420295
>>何も思いつかないさん >電子工学を学んでたんだがダメかな?(大学主席) パーフェクト!
45 19/01/12(土)15:25:38 No.561420301
何もでてこない!さんは大学主席というか3位くらいらしい 学部では一位くらい
46 19/01/12(土)15:26:17 No.561420442
>クィーンはよくわからんけど明日見に行く 知ってる曲が何曲あったか教えてくれよな!
47 19/01/12(土)15:26:55 No.561420556
>車売ってアルバム作るとこでティンパニに小銭ばらまいてたのはまだわかるんだけどスピーカーを宙づりにしてるのはなんだったんだあれ コーラスを左右に振ってたのと似たようなものじゃないかな
48 19/01/12(土)15:26:55 No.561420558
車の部品で何が一番エロいと思う?
49 19/01/12(土)15:26:56 No.561420563
>あのねぇ歌詞が出てくるのがすごいいいのよ 歌詞がいいんだよね… レディオガガの訳好き
50 19/01/12(土)15:27:05 No.561420601
>何もでてこない!さんは大学主席というか3位くらいらしい 進路調査票に「Queen」って書いて提出して卒業したらしい
51 19/01/12(土)15:27:35 No.561420698
>スピーカーを宙づりにしてるの スピーカーじゃなくてマイクを吊ってる バイノーラルみたいに音を左右に振りたかったのよ
52 19/01/12(土)15:28:00 No.561420791
ディーコンはQUEEN愛が重すぎる…
53 19/01/12(土)15:28:07 No.561420803
俺Queenの曲あんま知らないけどな…⇒俺Queenのファンだったんだ!! ってやたら覚醒する人が多い日本人
54 19/01/12(土)15:28:42 No.561420905
宣伝トレイラーもアナザーワンのリフで始まるやつかっこいいぞ
55 19/01/12(土)15:29:33 No.561421054
2回目からは最初の20th century foxの時点でグッと来る
56 19/01/12(土)15:29:41 No.561421076
私Queenの曲はドントストップミーナウが特に好き!
57 19/01/12(土)15:29:48 No.561421103
なんでライブエイドではガリレオしなかったの…?
58 19/01/12(土)15:30:12 No.561421169
バイツァダストって読ませるのはやっぱ変なセンスだよな もうバイツァダストで覚えちゃったけど
59 19/01/12(土)15:30:31 No.561421222
ドップラー効果とかフェイズサウンド狙ってたんじゃない オルガンにはロータリスピーカーという回転させて音に広がりを与える機構がついてるものもある
60 19/01/12(土)15:30:46 No.561421283
>なんでライブエイドではガリレオしなかったの…? 本物ではやってるみたいね
61 19/01/12(土)15:30:49 No.561421296
>なんでライブエイドではガリレオしなかったの…? 20分しかないライブで6分も使えないよ!
62 19/01/12(土)15:31:09 No.561421363
>なんでライブエイドではガリレオしなかったの…? 持ち時間20分しかないから6分フルで使うより色んな曲やろうって考えだったんだろう
63 19/01/12(土)15:32:05 No.561421569
ドンドンパンは天才の発想だと思った でもライブエイドではやらないんだな…とも思った
64 19/01/12(土)15:32:41 No.561421709
ググると当時のビデオがすぐ出てくるのが21世紀の良いところだ
65 19/01/12(土)15:32:52 No.561421760
実際のライブでもガリレオ部分は音源を流してその間に衣装直しとかして戻ってくる それする以前はメドレー形式で間にキラークイーンやブラッククイーンを挟んで演奏する時も
66 19/01/12(土)15:32:53 No.561421766
母親が当時からのファンで頼んでないのにCDいっぱい送ってきたよ
67 19/01/12(土)15:33:18 No.561421849
>持ち時間20分しかないから6分フルで使うより色んな曲やろうって考えだったんだろう 2分半ぐらいオーバーしてて吹いた
68 19/01/12(土)15:33:32 No.561421893
>でもライブエイドではやらないんだな…とも思った やってな…やってる!
69 19/01/12(土)15:34:23 No.561422050
>ドンドンパンは天才の発想だと思った >でもライブエイドではやらないんだな…とも思った 実際にはやってる つべにライブ動画あるので確認しよう
70 19/01/12(土)15:34:24 No.561422052
今日IMAXで二回目見ようかと思ったが明後日割引デイらしいので少し待って気を高めようと思う サントラ買ってくるか
71 19/01/12(土)15:35:33 No.561422272
年末に家族で見てからずっと家でクイーン流れてる
72 19/01/12(土)15:36:15 No.561422395
愛にすべてをが気に入ったけど歌詞の訳をみたら 誰か愛する人をくださいって意味になってたのが意外だった っていうか訳が刺さる刺さる
73 19/01/12(土)15:36:34 No.561422460
俺クイーンあんま知らないけど観るか 俺queenの曲いっぱい耳にしてたってなるなった
74 19/01/12(土)15:38:21 No.561422782
>俺クイーンあんま知らないけど観るか >俺queenの曲いっぱい耳にしてたってなるなった 日本にはCMやドラマに楽曲使用許可他の国より緩くしてくれてるんだと
75 19/01/12(土)15:39:07 No.561422947
ありがたすぎる…
76 19/01/12(土)15:39:37 No.561423052
ウソかホントか日本の女ファンのおかげで世界に火が付いたとか 度たび説明される事がある というかウチのオカンがその一人だったらしくドヤ顔でその事を説明された
77 19/01/12(土)15:39:44 No.561423071
>日本にはCMやドラマに楽曲使用許可他の国より緩くしてくれてるんだと ありがたい話だな… ビートルズばりのお出迎えした昔の日本のファン達サンキュー
78 19/01/12(土)15:42:14 No.561423552
日本は使われやすい上にクイーン好きすぎる…
79 19/01/12(土)15:42:46 No.561423643
applemusicにサントラあって良かった
80 19/01/12(土)15:43:33 No.561423794
オカンがクイーンファンの「」多いな!