虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドライ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/12(土)13:34:21 No.561398411

    ドライブ見終わったんだけどこの子背負うもの多すぎない?

    1 19/01/12(土)13:35:56 No.561398713

    外伝作品でも曇らさせられるので楽しんで欲しい

    2 19/01/12(土)13:37:16 No.561398980

    結局何回死んだんだっけ

    3 19/01/12(土)13:38:16 No.561399183

    いいよね 目が笑ってない満面の笑み

    4 19/01/12(土)13:40:30 No.561399604

    最初軽いお調子者だと思ってたのに家族のために心身擦り減らして戦うなんて思わなかったよ…

    5 19/01/12(土)13:41:09 No.561399738

    蛮野が悪い いやマジで

    6 19/01/12(土)13:42:00 No.561399901

    シスコンなのに早い段階で義兄大好きになってる…

    7 19/01/12(土)13:43:12 No.561400119

    当の霧子がまあお母さんをあそこまで曇らせる男なら納得だわ…って感じなのが酷い

    8 19/01/12(土)13:44:10 No.561400288

    なんのために戦ってたんだみたいなのが多くて辛い

    9 19/01/12(土)13:45:36 No.561400542

    フルスロットルの仕草好き

    10 19/01/12(土)13:45:58 No.561400620

    癖になる声だよね

    11 19/01/12(土)13:46:46 No.561400750

    親父が作った怪人を憎まないといけないのにチェイスが仲間になるし親父が仲間になってくれると思ったら裏切るし翻弄され続けてるのが辛い でも最後のアックスはスカッとしたよ悲しいけど

    12 19/01/12(土)13:47:33 No.561400916

    帰ってきた時に家族三人で抱き合うのいいよね…

    13 19/01/12(土)13:50:35 No.561401525

    初変身の回の派手すぎて何がどうなってんのか分からなくなってるの好き

    14 19/01/12(土)13:53:07 No.561402028

    3クール目突入から最終回までこの子ずっと曇ってる…

    15 19/01/12(土)13:53:35 No.561402103

    少しなら堕ちてもいい

    16 19/01/12(土)13:54:33 No.561402309

    シーカーロイミュードの回見た時制作に人の心はないのかと思った

    17 19/01/12(土)13:54:35 No.561402312

    軽いノリのお調子者ライダーとして登場したはずのに完全にお調子者イメージが消滅してしまった

    18 19/01/12(土)13:55:18 No.561402450

    演出のセンスは最悪だった男

    19 19/01/12(土)13:55:21 No.561402463

    大体いつも怒ってるか沈んでるかしてた印象が強い

    20 19/01/12(土)13:56:25 No.561402664

    お調子者面は完全に仮面だったからな 実際は誰よりも繊細で責任感が強すぎた

    21 19/01/12(土)13:56:45 No.561402727

    初登場時の背景が重すぎる

    22 19/01/12(土)13:57:38 No.561402893

    登場して2話くらいでこいつなんか暗いもの背負ってると進兄さんに見抜かれてた

    23 19/01/12(土)13:57:47 No.561402916

    初登場回で巨匠演出で頭沸いてるような登場をしたからね……

    24 19/01/12(土)13:58:37 No.561403062

    >初登場回で巨匠演出で頭沸いてるような登場をしたからね…… そしてVシネで似たようなことやって女にキレられる

    25 19/01/12(土)13:58:53 No.561403130

    意地張ったせいでダチって言えないままチェイスが死ぬのもいい よくねえな…

    26 19/01/12(土)13:59:01 No.561403162

    ドライバーのボタン連打は真似したくなる

    27 19/01/12(土)13:59:12 No.561403194

    最後の最後で最強フォームとか熱すぎる…

    28 19/01/12(土)13:59:24 No.561403240

    >初変身の回の派手すぎて何がどうなってんのか分からなくなってるの好き というかCGが逆!

    29 19/01/12(土)13:59:42 No.561403299

    そういやジャーナリストだかカメラマンだか報道系のお仕事でいいんだっけ?

    30 19/01/12(土)13:59:48 No.561403329

    レディースエーンジェントルメーン!

    31 19/01/12(土)14:00:12 No.561403414

    レッツ変身の動き今でも思い出したように鏡の前でやってしまう

    32 19/01/12(土)14:00:26 No.561403457

    >登場して2話くらいでこいつなんか暗いもの背負ってると進兄さんに見抜かれてた 進兄さんがしっかり兄貴分してくれるから良かったよ…

    33 19/01/12(土)14:00:37 No.561403496

    >初登場回で巨匠演出で頭沸いてるような登場をしたからね…… あの回は正直かなりうーnってなったから小説で補完してくれて良かった

    34 19/01/12(土)14:00:56 No.561403561

    曇りに曇った末に出てくるチェイサーマッハが最高なんすよ…

    35 19/01/12(土)14:01:03 No.561403593

    蛮野のせいで負い目があって自分に自信がないから過剰演出しちゃうんだっけ

    36 19/01/12(土)14:01:04 No.561403597

    >ドライバーのボタン連打は真似したくなるおい、マッハドライバー壊したの誰だ!

    37 19/01/12(土)14:02:04 No.561403805

    >>ドライバーのボタン連打は真似したくなるおい、マッハドライバー壊したの誰だ! 進兄さんはさぁ…

    38 19/01/12(土)14:02:07 No.561403819

    一番の失敗作!一番の失敗作じゃないか!

    39 19/01/12(土)14:03:17 No.561404053

    あのクソ親父からよくこんな出来た子が産まれたもんだよ

    40 19/01/12(土)14:04:34 No.561404311

    派手なパフォーマンスする理由が重いのなんの

    41 19/01/12(土)14:05:22 No.561404493

    >一番の失敗作!一番の失敗作じゃないか! 蛮野のレス

    42 19/01/12(土)14:05:22 No.561404495

    >最後の最後で最強フォームとか熱すぎる… その後小説版とVシネマで更にそれぞれ強化フォームが与えられるあたりマッハは優遇されてる

    43 19/01/12(土)14:05:24 No.561404502

    逝っていいってさ…

    44 19/01/12(土)14:05:53 No.561404612

    進兄さんは中盤でニラと決着つけた時点でもう完成したからね…だから剛を曇らせるね…

    45 19/01/12(土)14:06:18 No.561404697

    劇場出てシフトカー撫でながらチェイス...しようぜ

    46 19/01/12(土)14:06:22 No.561404715

    >あのクソ親父からよくこんな出来た子が産まれたもんだよ 母親が優秀すぎる…

    47 19/01/12(土)14:06:24 No.561404729

    加入当初の調子乗った剛大好き

    48 19/01/12(土)14:06:36 No.561404782

    チェイスは強化フォーム貰うには貰ったけど返したからな…

    49 19/01/12(土)14:07:54 No.561405049

    追跡!殲滅!いずれも~

    50 19/01/12(土)14:08:29 No.561405196

    俺に隙はなかった

    51 19/01/12(土)14:09:27 No.561405417

    俺に隙はなかった

    52 19/01/12(土)14:09:42 No.561405466

    追加武装でコウリン~が出ると思ってたのに

    53 19/01/12(土)14:10:54 No.561405732

    後輪は最初から肩に付いてるからな

    54 19/01/12(土)14:11:12 No.561405798

    終盤殆ど主人公みたいだったよ…

    55 19/01/12(土)14:12:19 No.561406058

    登場後すぐ進兄さん本当に慕ってるのいいのね 携帯の登録名が進兄さんになっててわむ

    56 19/01/12(土)14:16:24 No.561406981

    寝ぼけたこと言うな……俺の全身から溢れ出す怒りの炎が見えねぇのか! 今一番許せねぇのは……俺の……俺のダチの命を奪ったことだ!!! 行くぜチェイス…一緒に戦ってくれ!

    57 19/01/12(土)14:17:10 No.561407150

    名乗り口上省略するの好き

    58 19/01/12(土)14:17:39 No.561407250

    >終盤殆ど主人公みたいだったよ… 悪いことではないけど進兄さんは結構落ち着いてたからね 成長していくキャラ枠はスレ画になった感じ

    59 19/01/12(土)14:17:39 No.561407251

    >終盤殆ど主人公みたいだったよ… 進兄さんは化け物相手とライバルバトルで 悪の黒幕ぶっ倒したの剛だもんなー

    60 19/01/12(土)14:17:59 No.561407319

    味方になったり敵になったり死んだりすごく忙しい役どころだった

    61 19/01/12(土)14:19:00 No.561407547

    進兄さんの物語は中盤で一段落したからな それでも最終回と特別編をきっちり締めたのは進兄さんだしかっこよかった

    62 19/01/12(土)14:19:21 No.561407609

    えぇっ!?自分が苦戦してる真っ最中なのにシフトデットヒートを進兄さんに!? ってとても驚いた序盤のアレ

    63 19/01/12(土)14:20:04 No.561407731

    でも四号見ないと三号で死んだままなのはあんまりだと思います

    64 19/01/12(土)14:20:30 No.561407815

    一番きついところで進兄さんのこと全肯定するけど 剛の言うことはいまいち信用しない姉の態度がすーっと効いて…これは…これは…

    65 19/01/12(土)14:20:35 No.561407831

    2号の扱いはこの前後でいろいろ試してるなって感じた 計画潰した仁藤にラスボス化した強者にマコト兄ちゃんに

    66 19/01/12(土)14:20:48 No.561407871

    剛の墓はよく見るとそのへんの公園の切り株にプレート置いてるだけなのがじわじわ来る

    67 19/01/12(土)14:21:00 No.561407915

    絶対に進兄さんにも含む物があって本心じゃないと思ってた

    68 19/01/12(土)14:21:37 No.561408029

    色々と言われるジェネシスだけどスレ画とチェイスのシーンなのかはそこそこ好きだよ

    69 19/01/12(土)14:22:15 No.561408148

    終盤の方はまた元気に長ったらしい名乗りやれるようになることを祈り続けてたよ

    70 19/01/12(土)14:22:36 No.561408210

    憎きクソ親父の影響で父性に飢えて育った青年の前に姉の婿候補になりそうな頼りになる兄貴分が!

    71 19/01/12(土)14:22:41 No.561408231

    ドライブは3ライダーどれもかっこいいキャラでいいよね…それぞれが主人公って感じの境遇してるし

    72 19/01/12(土)14:22:53 No.561408280

    1号と同等のドラマがある2号良いよね

    73 19/01/12(土)14:23:01 No.561408316

    シスコンのくせに早く結婚したら良いのに…って気ぶりすぎる…

    74 19/01/12(土)14:23:40 No.561408457

    >1号と同等のドラマがある2号良いよね 同等どころかそれ以上でそのかわりぽっと出の変な玉の相手させられるドライブはちょっと可愛そうだった

    75 19/01/12(土)14:23:49 No.561408484

    押しが弱いんだよな進兄さんはもう可愛いんだからあ!

    76 19/01/12(土)14:23:52 No.561408500

    >憎きクソ親父の影響で父性に飢えて育った青年の前に姉の婿候補になりそうな頼りになる兄貴分が! 刑事でライダーは頼りになり過ぎる...

    77 19/01/12(土)14:24:37 No.561408633

    シスコンっていうか家庭の事情があれなせいでもっと重いなにかだよね… 自分はどれだけ苦しんでもいいから姉ちゃんは幸せにしたい!って必死だし

    78 19/01/12(土)14:24:47 No.561408667

    割と早めから進兄さんと姉をくっつける気満々だったよね

    79 19/01/12(土)14:24:54 No.561408689

    フリーズの時点で色んな面の決着ついちゃったから…

    80 19/01/12(土)14:25:54 No.561408895

    >憎きクソ親父の影響で父性に飢えて育った青年の前に姉の婿候補になりそうな頼りになる兄貴分が! そこに改心したのかとにかく真っ当になった父親(演技)のデータが入ったタブレットが!

    81 19/01/12(土)14:26:07 No.561408939

    ストーリー的につらい期間は撮影的にも俺一人で何も映ってないタブレット画面に話しかけ続けなきゃいけなくて心底つらいって漏らしててこっちまでつらい

    82 19/01/12(土)14:26:59 No.561409110

    >同等どころかそれ以上でそのかわりぽっと出の変な玉の相手させられるドライブはちょっと可愛そうだった その後にハート様という宿敵との最終決戦があるんだからいいじゃん! 即消えちゃった…

    83 19/01/12(土)14:27:20 No.561409175

    >そこに改心したのかとにかく真っ当になった父親(演技)のデータが入ったタブレットが! そもそも剛は父親のことよく知らなかったからな…霧子でさえうろ覚えだったし

    84 19/01/12(土)14:27:42 No.561409245

    真っ当な人生がメチャクチャになったっていうのとはちょっと違うからな 家庭が根本から歪んでるから姉弟が普通の感覚もってるの不思議なくらい

    85 19/01/12(土)14:28:00 No.561409312

    >その後にハート様という宿敵との最終決戦があるんだからいいじゃん! >即消えちゃった… 話としては最高にぐっときたシーンだけどバトルとしてはまあ盛り上げようないよね…

    86 19/01/12(土)14:28:06 No.561409346

    進兄さんは072とか通して早いうちにロイミュードへの態度軟化するから ロイミュードを敵視する役割として剛が必要となる

    87 19/01/12(土)14:28:35 No.561409441

    戦わないことが美なんだろうけどハート様と一発殴り合って欲しかったな…

    88 19/01/12(土)14:29:28 No.561409605

    >剛の墓はよく見るとそのへんの公園の切り株にプレート置いてるだけなのがじわじわ来る マジで?!

    89 19/01/12(土)14:31:53 No.561410048

    頼れる義兄がいて心強いよ…

    90 19/01/12(土)14:33:02 No.561410242

    ライダー唯一の肉親殺し