19/01/12(土)11:18:57 また移... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/12(土)11:18:57 No.561373402
また移植と聞いて調べてたら出たの14年前かこれ…
1 19/01/12(土)11:22:48 No.561374017
もうどれが何に移植されてんだかわからない
2 19/01/12(土)11:27:42 No.561374805
大神と並ぶ移植率なのでは
3 19/01/12(土)11:34:42 No.561376022
バイオ4は名作だからな
4 19/01/12(土)11:36:21 No.561376283
バイオ4も出た時はこんなんバイオじゃねぇって叩かれたけど今ではTPSの金字塔に
5 19/01/12(土)11:37:09 No.561376415
超下手でもクリア出来るバイオ
6 19/01/12(土)11:38:06 No.561376587
ナイフ便利すぎ問題
7 19/01/12(土)11:40:38 No.561377043
wiiでやるのが楽しいと思う
8 19/01/12(土)11:41:52 No.561377253
hd版は凄いぞ テクスチャーの張り替えしてるから 当時品以上に綺麗なグラフィックだ
9 19/01/12(土)11:51:06 No.561378912
そりゃそうだろ
10 19/01/12(土)11:51:18 No.561378954
2年に一回くらいクリアしてる
11 19/01/12(土)12:01:36 No.561380694
破格のギャラ
12 19/01/12(土)12:03:42 No.561381034
泣けるぜ(ウーマン)
13 19/01/12(土)12:06:19 No.561381417
適度にボリュームがあって移植版を買っても後悔しないのがいい 鬼武者はがっかりだった…
14 19/01/12(土)12:07:35 No.561381621
567はこれほどの面白さにはならなかったなあ いや4が遊び易すぎるんだけど
15 19/01/12(土)12:08:04 No.561381699
何度やっても面白いのはすごい
16 19/01/12(土)12:08:38 No.561381792
2週目のカスタムハンドガン無双が楽しい
17 19/01/12(土)12:08:39 No.561381795
wiiの操作は投げてくる鎌とか余裕で落とせて楽しかったな
18 19/01/12(土)12:09:48 No.561381982
QTEの先駆けであり終わりの始まり
19 19/01/12(土)12:10:11 No.561382052
敵も味方もキャラがいいよね… そういや武器商人なんで寄生されてんのに商売魂の方が勝ってんだろ
20 19/01/12(土)12:10:54 No.561382173
QTEの連打がクソ
21 19/01/12(土)12:11:24 No.561382270
コードベロニカ何か言ってやれ
22 19/01/12(土)12:11:38 No.561382307
適度にホラーな感じの敵が出るのも良い感じ
23 19/01/12(土)12:12:39 No.561382496
オッパイノペラペラノソース
24 19/01/12(土)12:13:14 No.561382616
>そういや武器商人なんで寄生されてんのに商売魂の方が勝ってんだろ 村長とかに入ってた支配種だからと聞いた
25 19/01/12(土)12:13:32 No.561382671
安全地帯があるのもいい
26 19/01/12(土)12:13:57 No.561382739
>567はこれほどの面白さにはならなかったなあ >いや4が遊び易すぎるんだけど ここから派生した石村とかGowに比べて56はなぁ…
27 19/01/12(土)12:14:01 No.561382753
システム一新して出してきたのがコレってすごくない?
28 19/01/12(土)12:14:40 No.561382883
無意味な池の主戦削除してくれんかなあ
29 19/01/12(土)12:14:41 No.561382887
これがなかったらデモンズとかダークソウルとかもFPS視点だったかもしれん
30 19/01/12(土)12:14:55 No.561382933
何でこれだけこんなに面白いんだろう マップ自由にうろつき放題だから?
31 19/01/12(土)12:15:04 No.561382962
>コードベロニカ何か言ってやれ 「ドリキャスでしか出しません」
32 19/01/12(土)12:15:18 No.561383001
初めてリヘナラドール見た時キモすぎて先に進みたくなくなった
33 19/01/12(土)12:15:21 No.561383013
4は実際過去作と違いすぎだけどその不満を飲み込むぐらいには出来良いからな
34 19/01/12(土)12:16:31 No.561383208
体術の攻撃範囲が最高
35 19/01/12(土)12:16:37 No.561383234
不満を思い出そうとしてもちょっとすぐ出てこない 強いて言うならマーセナリーズのレオン装備弱くねえかってぐらい
36 19/01/12(土)12:16:46 No.561383261
4のレオンが一番イケメンでかっこよくてスタイリッシュで好き 軽口も言えるしパーフェクトすぎる
37 19/01/12(土)12:16:47 No.561383262
いいよね…マイクとの一杯やるかって会話
38 19/01/12(土)12:17:04 No.561383326
リヘナラは初見時に受けた絶望感が強すぎて慣れて気軽にブチ殺せるようになっても恐怖感がある
39 19/01/12(土)12:17:10 No.561383338
>何でこれだけこんなに面白いんだろう 武器や宝石とかコレクター要素もあるしマップもわかりやすく遊びやすいってのは大きいと思う 突然始まるシューティングとか長いムービーなくてストレス少ないってのもありそう
40 19/01/12(土)12:17:16 No.561383362
シリーズでまともにやったのこれだけだから 同じノリだろうと思って7のクラウド版試しにやってみたら怖すぎて漏らした
41 19/01/12(土)12:17:37 No.561383423
今のTPSと比べても面白いと思えるんでレベルデザインってやっぱ大事だなって スイッチでジャイロエイムでまた遊べるの楽しみよ
42 19/01/12(土)12:17:43 No.561383442
バイオのヘリは長生きできない宿命…!
43 19/01/12(土)12:18:21 No.561383533
2リメイクの体験版やったけどヘッドショットからの蹴りもしないとかレオンさんにもこんな頃があったんだなってなる
44 19/01/12(土)12:18:26 No.561383551
パンチラいいよね…
45 19/01/12(土)12:18:38 No.561383590
RE2のなよなよケネディ君が数年後これになるかと思うとワクワクするよね
46 19/01/12(土)12:18:45 No.561383612
未だにチェンソーマンには慣れない 怖い
47 19/01/12(土)12:18:47 No.561383613
>シリーズでまともにやったのこれだけだから >同じノリだろうと思って7のクラウド版試しにやってみたら怖すぎて漏らした 7は今までのシリーズと雰囲気全然違うから運が悪かったな… 5か6は面白さはこれほどじゃないやもしれんが4に似てる
48 19/01/12(土)12:19:04 No.561383653
DCでクラウザーさんめっちゃ普通で好きになった
49 19/01/12(土)12:19:13 No.561383681
4でもラジコン操作に拘ってたら5あたりでシリーズ終わってたかもしれんね
50 19/01/12(土)12:19:19 No.561383703
>何でこれだけこんなに面白いんだろう 自分の中では4だけはやってる感じバイオよりファイナルファイトみたいな感覚
51 19/01/12(土)12:19:21 No.561383709
片田舎の危機で規模が小さいからみんなノリが軽くていいよね
52 19/01/12(土)12:19:25 No.561383724
4の数年後にはすぐ蹴躓くしちょっと体術するとすぐバテるケツアゴおっさんに…
53 19/01/12(土)12:19:54 No.561383813
>「ドリキャスでしか出しません」 許さんぞ
54 19/01/12(土)12:20:00 No.561383829
見ようと意識しなくても結構見えるよねアシュリー…
55 19/01/12(土)12:20:02 No.561383842
2で彼女にフラれてヤケ酒してたら次の日の就任日に大遅刻するレオンさんなんていなかった…
56 19/01/12(土)12:20:03 No.561383846
6は色々ストレス溜まる
57 19/01/12(土)12:20:07 No.561383863
クソ鬱があんまないから気軽にホイホイ出来るしね
58 19/01/12(土)12:20:39 No.561383945
アタッシュケースのシステムが楽しい
59 19/01/12(土)12:20:39 No.561383952
6はQTEが大体クソ面倒なのが辛い
60 19/01/12(土)12:21:18 No.561384067
>6は色々ストレス溜まる 初期が背中しか映らないからな
61 19/01/12(土)12:21:26 No.561384094
re2体験版出たのか やろ
62 19/01/12(土)12:21:29 No.561384103
生卵や生魚食べたりゼルダの蛮族に通じるものがある
63 19/01/12(土)12:21:38 No.561384133
城の地下で延々魚取ってた思い出がある
64 19/01/12(土)12:21:39 No.561384136
カプコンはDEMENTOとかこの頃のモデリングが好き
65 19/01/12(土)12:21:45 No.561384164
5はゴリラのゴリラが見れるのでまだ楽しい
66 19/01/12(土)12:21:50 No.561384177
6はジェイク編だけはやけに面白い
67 19/01/12(土)12:21:56 No.561384193
視界外からボコボコ殴られるみたいなストレスにしかならない要素を極力減らしてるのが本当に素晴らしい
68 19/01/12(土)12:22:01 No.561384205
5が辛いのは4であったシチュエーションのほぼ焼き直しで新鮮味がない 7はジャンルが違うしあれVRでやったら漏らす
69 19/01/12(土)12:22:49 No.561384354
ただホラーゲームかと言われると 最初の村でタイトルが出て何が起きているんだというところとリヘナラ出てくる所ぐらいしかない…
70 19/01/12(土)12:22:59 No.561384379
ただでさえゴリラが鬱糞患者になってるのに映画でレオンまで鬱糞患者になってて違クすぎる…
71 19/01/12(土)12:23:15 No.561384433
ストレートに美男美女というところもいい
72 19/01/12(土)12:23:19 No.561384442
6は無敵敵に即死持たせたのはストレス以外の何物でもない 強敵の撃退リターンも薄いのはやめてくれ
73 19/01/12(土)12:23:57 No.561384557
>ただでさえゴリラが鬱糞患者になってるのに映画でレオンまで鬱糞患者になってて違クすぎる… 世界に希望が無さ過ぎる
74 19/01/12(土)12:24:33 No.561384675
スマホアプリ版もあったな
75 19/01/12(土)12:24:56 No.561384750
6のほうが好き
76 19/01/12(土)12:24:58 No.561384757
>世界に希望が無さ過ぎる まああの世界バイオテロ起こり放題過ぎて希望なんか無い