19/01/12(土)10:58:24 自動卓... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/12(土)10:58:24 No.561370182
自動卓高いけど欲しいよね…
1 19/01/12(土)11:00:28 No.561370491
同じくらいの実力の友達も欲しい
2 19/01/12(土)11:01:47 No.561370700
>同じくらいの実力の友達も欲しい メンツが集まらない問題もあるな…
3 19/01/12(土)11:02:20 No.561370801
メンテしないとすぐ壊れるって…
4 19/01/12(土)11:02:48 No.561370859
昔はテレビCMやってたよな
5 19/01/12(土)11:02:53 No.561370869
めっちゃうるさいから隣家から苦情くるぞ
6 19/01/12(土)11:03:05 No.561370904
中古なら結構安いし問題は置き場所だ 物理的なスペースだけじゃなくて動作音が気にならない場所が要る
7 19/01/12(土)11:03:45 No.561371008
友人宅に置いてあって打ちに行ってる 隣の民家まで遠いから数少ない田舎のメリットが活きてる
8 19/01/12(土)11:04:02 No.561371047
防音したら何とかならんかな…
9 19/01/12(土)11:05:01 No.561371193
>メンテしないとすぐ壊れるって… 高いのが20万安いのでも8万とかするのに…
10 19/01/12(土)11:05:27 No.561371249
友達もいらない音の心配も必要ないでネット麻雀有ればいいってなってしまった 大学時代は3人ならいつでも集まったのに…
11 19/01/12(土)11:06:56 No.561371470
>メンテしないとすぐ壊れるって… 大学の頃研究棟の片隅にあったけどほぼ毎日のように使ってても壊れなかったな 誰かメンテしてたのかも知れんけど
12 19/01/12(土)11:08:02 No.561371638
雀荘のは24時間稼働に近いから壊れるんであって家庭用で週2くらいだと案外壊れない
13 19/01/12(土)11:09:32 No.561371857
あと牌が地味に高いから注意だぞ
14 19/01/12(土)11:10:03 No.561371931
タバコのヤニですぐ牌が汚れて延々整備してるイメージだな雀卓
15 19/01/12(土)11:10:46 No.561372044
麻雀牌の手積みは面倒だもんな
16 19/01/12(土)11:11:53 No.561372215
外に出てるのと中で洗牌してる2セットの雀牌があるから 牌磨きが2倍の手間
17 19/01/12(土)11:12:09 No.561372257
半自動卓の存在意義
18 19/01/12(土)11:13:40 No.561372523
>友達もいらない音の心配も必要ないでネット麻雀有ればいいってなってしまった >大学時代は3人ならいつでも集まったのに… 自分とこは麻雀好きな同期多くて集めようと思えば集まるからありがたい… ただ徹麻は体力的にキツくなりつつあってつらい
19 19/01/12(土)11:13:50 No.561372555
もう配牌配られてるやつじゃないとめんどくせえってなるまで堕落してしまった
20 19/01/12(土)11:14:30 No.561372659
ABEMAの麻雀番組みててて驚いたんだけど 最近の全自動卓って配牌すら自動なんだな・・・
21 19/01/12(土)11:14:59 No.561372723
何年か前に、レート入力してボタンを押すだけで今支払う金額が表示される台のメーカー社長が捕まってたな
22 19/01/12(土)11:15:03 No.561372738
>もう配牌配られてるやつじゃないとめんどくせえってなるまで堕落してしまった でもあれの利便性になれてしまうとサイコロ振って牌をとるやり方とか忘れそうだよね・・・
23 19/01/12(土)11:15:44 No.561372848
9万円ぐらいか平均
24 19/01/12(土)11:16:45 No.561373030
点リーダーついてるやつじゃないとしんどいってなる オーラスまでにだいたいの点棒把握しとく必要があるし
25 19/01/12(土)11:19:59 No.561373544
https://youtu.be/h5f8bsHwJEw タオバオ見てるとこういうのが3万くらいからあって日本に進出してくれないかなって思ってる
26 19/01/12(土)11:20:20 No.561373610
ヤフオクの中古でも調べればもっと安いのある
27 19/01/12(土)11:21:58 No.561373885
持ってる「」とかいるんだろうか
28 19/01/12(土)11:23:27 No.561374145
パソコンでやれば全部児童だぞ
29 19/01/12(土)11:25:29 No.561374464
このロリコンめ!
30 19/01/12(土)11:27:52 No.561374830
ネト麻は楽なんだけどあっさりしてるからあんまり満足感ないような気がするのよねぇ…
31 19/01/12(土)11:28:04 No.561374872
児童麻雀はアリかもしれんな
32 19/01/12(土)11:28:12 No.561374889
人間は負けると機嫌悪くしたりするからダメだ
33 19/01/12(土)11:29:27 No.561375110
>人間は負けると機嫌悪くしたりするからダメだ 金賭けてたらそうなるかもしれんが…
34 19/01/12(土)11:30:20 No.561375265
仲間内ならそうそう機嫌悪くなることもあるまい
35 19/01/12(土)11:31:20 No.561375426
>金賭けてたらそうなるかもしれんが… 何も賭けないで麻雀するとかありえんて言われたことある
36 19/01/12(土)11:35:59 No.561376211
>>金賭けてたらそうなるかもしれんが… >何も賭けないで麻雀するとかありえんて言われたことある 言い出しっぺが負け込んで機嫌が悪くなるまでセット
37 19/01/12(土)11:39:09 No.561376771
そんなのと卓囲みたくないよぉ
38 19/01/12(土)11:46:01 No.561377997
麻雀詳しくないけどカードに印刷とかすれば?
39 19/01/12(土)11:47:27 No.561378260
それはそれである
40 19/01/12(土)11:49:08 No.561378575
三年くらいセットに誘われてきたけどよわよわなのが潰れていってめんどくさいのばっか残ってるのでそろそろこの集まり末期だなって気持ちになってる
41 19/01/12(土)11:51:57 No.561379042
>麻雀詳しくないけどカードに印刷とかすれば? 紙麻雀やれば分かるけど意外なほど扱いにくいし手札を持つのも一苦労 何よりツモっても味気ない 汚れたり折れたりしたら即ガンパイ状態になるし
42 19/01/12(土)11:54:14 No.561379425
そういやネット麻雀の雀荘とかないのかな? 電子マネーで掛け金やりとりすればいいじゃん?
43 19/01/12(土)11:56:09 No.561379764
>そういやネット麻雀の雀荘とかないのかな? >電子マネーで掛け金やりとりすればいいじゃん? そう言う詐欺ありそう
44 19/01/12(土)11:56:40 No.561379852
確かあったと思うけどさすがにやる気になれない
45 19/01/12(土)11:57:34 No.561380005
プレイヤーのタブレット4つ+真ん中に捨て牌用の画面 みたいな雀卓ってないのかな
46 19/01/12(土)11:58:34 No.561380164
>確かあったと思うけどさすがにやる気になれない でもメンツの心配はしなくて済みそう …まあ相手が人間だと保証するのが難しいか…
47 19/01/12(土)11:59:09 No.561380248
>プレイヤーのタブレット4つ+真ん中に捨て牌用の画面 >みたいな雀卓ってないのかな 語彙が乏しいくせに五月蠅い実況が付くまでがセット
48 19/01/12(土)12:00:04 No.561380415
MJかな?
49 19/01/12(土)12:00:37 No.561380524
>そういやネット麻雀の雀荘とかないのかな? >電子マネーで掛け金やりとりすればいいじゃん? なんか前摘発されてたような…
50 19/01/12(土)12:01:43 No.561380713
あっという間にイーシャンテンだーっ!
51 19/01/12(土)12:03:39 No.561381025
ここからどう打ち回していくのかーっ?
52 19/01/12(土)12:04:45 No.561381175
プレイヤー!ツモ番がこなーい…
53 19/01/12(土)12:08:51 No.561381822
リースにしときな