ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/12(土)09:04:29 No.561355722
連休はツーリング!
1 19/01/12(土)09:06:02 No.561355865
天気も気温もしんどい
2 19/01/12(土)09:17:09 No.561356901
3度だぞ3度
3 19/01/12(土)09:25:56 No.561357787
今思うとなんであんな雨の中よくわかんねえスタンプのために千葉を走り回ったんだろうと思う数年前の俺
4 19/01/12(土)09:26:24 No.561357841
バッテリーだけで10時間位持つ電熱グローブがあればなぁ
5 19/01/12(土)09:28:04 No.561358034
関東は夜に雪降るらしいな
6 19/01/12(土)09:29:23 No.561358180
真冬ツーはちょっと…
7 19/01/12(土)09:43:31 No.561359767
先代のVストは今見ると色々足りない感じがすごいな
8 19/01/12(土)09:48:45 No.561360404
雨降ってるよ
9 19/01/12(土)09:49:39 No.561360512
流石に曇りが過ぎる…
10 19/01/12(土)09:53:22 No.561360941
来週は来週で天気が荒れることでおなじみのセンター試験の日だし期待が持てない
11 19/01/12(土)09:53:45 No.561360991
寒いって
12 19/01/12(土)10:09:47 No.561363097
>3度だぞ3度 凍結気にしなくていいって事じゃん!
13 19/01/12(土)10:14:54 No.561363779
友達のツーリング見てninja見てバイクいいなと思って免許とか色々調べた 維持費はいいんだけど駐車の制限とか色々あってバイクって難しいのね… 今賃貸で駐輪場しかないしバイクガレージとか近くにないしでおつらい
14 19/01/12(土)10:20:29 No.561364553
>友達のツーリング見てninja見てバイクいいなと思って免許とか色々調べた >維持費はいいんだけど駐車の制限とか色々あってバイクって難しいのね… >今賃貸で駐輪場しかないしバイクガレージとか近くにないしでおつらい コンテナルームみたいのに置いてる人もいるよ
15 19/01/12(土)10:21:19 No.561364650
高いバイク買う金があっても置く場所がないってホントにご不幸 目立たない所に置けないせいで盗まれたりするし
16 19/01/12(土)10:22:00 No.561364753
忍者程度なら近所のアパートの裏とかにも止まってる
17 19/01/12(土)10:23:28 No.561364943
警察が夜に見回りに来る地域なので堂々と置いてたな 誰にも盗まれなくて多謝 250置いていいか念のため大家に聞いてみればいい
18 19/01/12(土)10:25:25 No.561365205
走り始めたいけど外に出る余力がない… ぬくもろ…
19 19/01/12(土)10:27:13 No.561365485
>忍者程度なら近所のアパートの裏とかにも止まってる NinjaH2かもしれないし…
20 19/01/12(土)10:28:49 No.561365708
ninja400と思ってたけど駐輪場自転車しか止まってなくてね管理会社に一回聞いてみるか… 屋外にカバーだけで保管はなんとかなるものだろうか 最悪ちょっと遠いバイク月極借りようと思うけどそこも屋根ないんだ
21 19/01/12(土)10:31:04 No.561366056
>屋外にカバーだけで保管はなんとかなるものだろうか それでやってるけど特に問題ないよ もしかしたら地域によるかも知れないけど
22 19/01/12(土)10:33:29 No.561366433
地域関係なくやられる時はやられるからカバーかけてまめに自分の目に入るところに置くしかない
23 19/01/12(土)10:35:03 No.561366674
自分は隣の区のバイク屋がやってるガレージ借りてたな距離にして10km程度月9000円税別で乗る時は自宅のマンションに置いた現ニで取りに行ってた 通勤も原ニなんで会社帰りに乗りたい時は帰りに寄ってたけど営業時間中しか出し入れ出来ないのが不便だった
24 19/01/12(土)10:37:43 No.561367080
>>3度だぞ3度 >凍結気にしなくていいって事じゃん! 日陰は凍ってるんじゃ…?
25 19/01/12(土)10:40:50 No.561367541
>>忍者程度なら近所のアパートの裏とかにも止まってる >NinjaH2かもしれないし… それ持ってる金あるならガレージか実家の敷地におけるだろ…
26 19/01/12(土)10:41:02 No.561367563
台風が来ても平気だしネコや鳥のフンもないしキルスイッチとかのイタズラもないしピッカピカのまま置いておけるし コンテナ保管に慣れたらカバー保管になんか戻れない