19/01/12(土)08:16:45 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/12(土)08:16:45 No.561351373
なんか見たことある構図だな…
1 19/01/12(土)08:17:28 No.561351422
オイ
2 19/01/12(土)08:20:53 No.561351701
オイ
3 19/01/12(土)08:21:16 No.561351728
オイ
4 19/01/12(土)08:21:30 No.561351742
ブッ殺したわ
5 19/01/12(土)08:21:52 No.561351766
アイツ
6 19/01/12(土)08:24:10 No.561351929
漫画だとあんま気にならなかったけど 動くとやっぱやべえなマンモーニの顔の形
7 19/01/12(土)08:24:14 No.561351935
ほう ジッパーですか
8 19/01/12(土)08:25:16 No.561352018
>漫画だとあんま気にならなかったけど >動くとやっぱやべえなマンモーニの顔の形 卑猥すぎない?てなった
9 19/01/12(土)08:25:30 No.561352034
今回は作画大丈夫だった?
10 19/01/12(土)08:28:32 No.561352301
殺りますよ 彼は
11 19/01/12(土)08:29:30 No.561352385
>動くとやっぱやべえなマンモーニの顔の形 これだけ見るとちょっと北斗の拳っぽい
12 19/01/12(土)08:29:50 No.561352418
>漫画だとあんま気にならなかったけど >動くとやっぱやべえなマンモーニの顔の形 俺は漫画でも何なのこの顔というか首ってずっと気になってたよ…
13 19/01/12(土)08:30:19 No.561352455
完全に大根だもんなペッシ
14 19/01/12(土)08:30:40 No.561352487
親指スターウォーズすぎる…
15 19/01/12(土)08:30:56 No.561352515
ペッシの裏筋に指這わせるアニキはだいぶスケベ
16 19/01/12(土)08:31:23 No.561352558
兄貴その笛みたいなの何
17 19/01/12(土)08:31:48 No.561352599
ノトーリアスの人も首が無かったしイタリア人には珍しくないのかと
18 19/01/12(土)08:32:36 No.561352675
su2822864.jpg ペッシはフィギュアも出てるんだけどやっぱり首元がおかしい
19 19/01/12(土)08:35:44 No.561352961
>これだけ見るとちょっと北斗の拳っぽい はじめの一歩の青木の子分にもいた気がする
20 19/01/12(土)08:36:21 No.561353013
>ペッシの裏筋に指這わせるアニキはだいぶスケベ やっぱりそういう関係なんです?
21 19/01/12(土)08:37:42 No.561353143
ペッシの面倒見そうなのって兄貴除くとホルマジオくらいしかいないな暗チ
22 19/01/12(土)08:39:44 No.561353302
リゾットも普段なら後輩には気のいい奴かもしれないし…
23 19/01/12(土)08:40:10 No.561353353
兄貴ってそういう兄貴だったのか
24 19/01/12(土)08:40:27 No.561353395
鉄砲玉にそんなコミュ力求めなくてもいいよ
25 19/01/12(土)08:40:46 No.561353424
アニメで最初にボスに殺されて近代芸術オブジェにされた2人はそういう関係っぽかったな
26 19/01/12(土)08:41:28 No.561353488
兄貴に掘られるママっこ
27 19/01/12(土)08:42:35 No.561353595
やっぱり人間の骨格じゃねーなペッシ…
28 19/01/12(土)08:42:41 No.561353611
ようこそ、「男の世界」へ・・・
29 19/01/12(土)08:42:42 No.561353613
顔が濃いからコラにも見えてしまうけど 原作通りなんだよなあ
30 19/01/12(土)08:43:48 No.561353718
何人かは実際ゲイだけどゲイファッション多いよね
31 19/01/12(土)08:44:06 No.561353753
そういう関係のキャラが多いからクランプのおばさんたちがJOJOに夢中になるんだ…
32 19/01/12(土)08:44:50 No.561353807
これはどっちが花京院なの?
33 19/01/12(土)08:45:01 No.561353824
ドドリアさんの親戚がしれっと紛れ込んでた杜王町よりは
34 19/01/12(土)08:45:42 No.561353892
地獄のミサワみたいだな…
35 19/01/12(土)08:45:44 No.561353896
>ノトーリアスの人も首が無かったし あいつのほうがまだ脂肪でアゴがなくなってるというリアリティあってマシな首してる ペッシは長すぎる
36 19/01/12(土)08:50:03 o3Kmum96 No.561354291
こういうクビのない人たまにいるよね
37 19/01/12(土)08:50:04 No.561354293
最近ペッシがいるおかげで兄貴がイケメンに見えると気づいた
38 19/01/12(土)08:50:42 No.561354371
兄貴は単体でもイケメンだろ!?
39 19/01/12(土)08:52:03 No.561354495
こういう人いるってよりこういう感じの人はいる
40 19/01/12(土)08:55:26 No.561354832
普通に兄貴は作中一番イケメンだと思う…
41 19/01/12(土)08:55:53 No.561354877
ハンサム顔より兄貴の方が格好いいと思う
42 19/01/12(土)08:58:47 No.561355156
アニキはかっこいいけど初登場した時は ジョジョにしてはえらいまともな服来てるように見えてすごい地味な人が出てきたな!!と思ってしまった よく見たら全然地味じゃないんだけど
43 19/01/12(土)09:00:09 No.561355304
相対的に地味でまともっぽく見えるところはある
44 19/01/12(土)09:00:51 No.561355374
連載当時はリアルでもぶっ殺ぶっ殺言ってる人が多かったから一石投じてくれた気がした兄貴
45 19/01/12(土)09:02:41 No.561355553
何のためらいもなくミスタの頭に銃弾ぶち込んだ時は今までこの漫画読んでて一番怖いと思った
46 19/01/12(土)09:06:34 No.561355916
兄貴イケメンだけど行動自体にカッコよさは全くねえよな…
47 19/01/12(土)09:06:36 No.561355922
>何のためらいもなくミスタの頭に銃弾ぶち込んだ時は今までこの漫画読んでて一番怖いと思った ギャング感がいきなり出てくるよね
48 19/01/12(土)09:08:17 No.561356050
プロシュート兄貴の台詞ってあんなだっけ? ブチャラティの方とごっちゃに覚えてたかな…
49 19/01/12(土)09:09:17 No.561356151
ペッシが振り向いた時メキメキィみたいな音がしてて駄目だった
50 19/01/12(土)09:15:44 No.561356748
切符を買わずにすむからな…が省かれてしまった
51 19/01/12(土)09:18:57 No.561357074
重ちーとかで慣らしとかないから…
52 19/01/12(土)09:23:28 No.561357533
兄貴はちょっと出っ歯っぽいのが好き
53 19/01/12(土)09:27:16 No.561357948
ペッシはジョジョ屈指の変な体型すぎる
54 19/01/12(土)09:27:26 No.561357968
こうやって見るとシュール系アニメとジョジョのコラにしか見えない ペッシが不気味すぎる
55 19/01/12(土)09:28:28 No.561358076
このママっ子屋上へ行こうぜ…って言いそうなキレ顔だな…
56 19/01/12(土)09:29:18 No.561358169
アゴ長すぎ! 首短すぎ!
57 19/01/12(土)09:29:37 No.561358198
ペッシの肌の色変えたら野菜じゃん
58 19/01/12(土)09:31:33 No.561358383
>そういう関係のキャラが多いからクランプのおばさんたちがJOJOに夢中になるんだ… 少なくとも5部以外にホモ明言されてるキャラっていないだろ!? いてもアンジェロくらい
59 19/01/12(土)09:31:42 No.561358402
デコ広くてちょっとネズミっぽい顔が中学の同級生ににてる
60 19/01/12(土)09:38:39 No.561359162
気がする!
61 19/01/12(土)09:42:01 No.561359553
直触りで老化させた挙げ句銃弾3発ド頭に食らって生き延びるミスタの生命力は異常 実際あそこでミスタ死んでたら全滅だったね…
62 19/01/12(土)09:42:59 No.561359693
>気がする! 気がする!!
63 19/01/12(土)09:46:00 No.561360070
気がするって…
64 19/01/12(土)09:47:01 No.561360202
映像になると凶悪さがよくわかるグレイトフルデッド なんというか異質だよね死そのものを振りまいてる感じが
65 19/01/12(土)09:48:25 No.561360370
5部は周囲巻き込む系のスタンド能力多いな!
66 19/01/12(土)09:49:34 No.561360497
兄貴の声なんか男気ありつつねっとりしてて色っぽいよね
67 19/01/12(土)09:51:38 No.561360752
>映像になると凶悪さがよくわかるグレイトフルデッド 幼児が枯れ木みたいな母親の死骸にすがりついてる絵はやばい なんであんな物思いつくんだ
68 19/01/12(土)09:56:50 No.561361348
このあとグリーン・デイも控えてるからな… あれも映像化すると相当だぞ
69 19/01/12(土)09:58:52 No.561361633
ペッシの可動フィギュア作ったら首周りどうなるんだろう…
70 19/01/12(土)10:01:33 No.561361998
>幼児が枯れ木みたいな母親の死骸にすがりついてる絵はやばい 氷くっつければ元に戻るからセーフ
71 19/01/12(土)10:02:21 No.561362121
あの母親が老化早かったのは窓際で日当たり良かったからかな
72 19/01/12(土)10:04:16 No.561362387
あと赤ん坊抱いてたからじゃないかな
73 19/01/12(土)10:05:47 No.561362560
>>映像になると凶悪さがよくわかるグレイトフルデッド >幼児が枯れ木みたいな母親の死骸にすがりついてる絵はやばい >なんであんな物思いつくんだ 半分だけ中年になる赤ん坊の方がきついぞ
74 19/01/12(土)10:08:38 No.561362949
>氷くっつければ元に戻るからセーフ 老衰で死んでない?