虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/12(土)07:05:19 朝は傑作 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/12(土)07:05:19 No.561346576

朝は傑作

1 19/01/12(土)07:05:38 No.561346587

ナメクジは殺す

2 19/01/12(土)07:06:11 No.561346618

カマキリは燃やす

3 19/01/12(土)07:08:12 No.561346793

面白いけどすごいむずかしい!

4 19/01/12(土)07:08:36 No.561346827

MODあるからいいんだけど以前予告してた公式日本語来ないな…

5 19/01/12(土)07:08:39 No.561346829

愚かな肉袋どもめ

6 19/01/12(土)07:10:20 No.561346948

Fire Beamをくらえ!燃えろ燃えろ!

7 19/01/12(土)07:11:04 No.561347015

>愚かな肉袋どもめ (奇妙なエイリアン・ハカのような戦いの踊りをはじめる)

8 19/01/12(土)07:11:13 No.561347025

おいて行かれるカマキリ

9 19/01/12(土)07:12:25 No.561347127

伝説の海賊kazaaaaakいいよね

10 19/01/12(土)07:12:55 No.561347164

適当に選択しても乗組員が死ぬし考えて選択しても乗組員が死ぬ

11 19/01/12(土)07:13:27 No.561347218

ハルバードビームいいよね…

12 19/01/12(土)07:13:59 No.561347262

次回作にも出てくるkazaaakさん

13 19/01/12(土)07:14:50 No.561347331

色んなコンセプトで遊べて楽しい

14 19/01/12(土)07:16:47 No.561347466

書き込みをした人によって削除されました

15 19/01/12(土)07:17:09 No.561347489

バーストレーザー2×4

16 19/01/12(土)07:17:18 No.561347502

テレポーターで敵艦につっこませたら帰還させるタイミング間違えて人員ごと逃げられるのあるある

17 19/01/12(土)07:17:48 No.561347562

ロングレンジスキャナーいいよね…

18 19/01/12(土)07:18:53 No.561347644

>ロングレンジスキャナーいいよね… 各種イベントでもお役立ち装備いい…

19 19/01/12(土)07:19:52 No.561347701

情報量の大切さを教えてくれるロングレンジスキャナー

20 19/01/12(土)07:20:27 No.561347746

FTLライクのゲームも割と増えもうした

21 19/01/12(土)07:20:32 No.561347752

Easyでも他ゲーのHard並みに難しいんですけお

22 19/01/12(土)07:22:20 No.561347880

ロングレンジスキャナーやスクラップリカバリーアームは序盤で売ってたら即買いだよね

23 19/01/12(土)07:23:34 No.561347976

ドア開けっぱなしにして酸素切って鎮火!船員を医務室に避難!電源切ってて死亡!

24 19/01/12(土)07:24:11 No.561348022

into the breachも面白いよ

25 19/01/12(土)07:25:36 No.561348124

>into the breachも面白いよ 日本語化の人がUIしか日本語化してない…俺の時間ないから!って言ってたけど…

26 19/01/12(土)07:29:18 No.561348406

>into the breachも面白いよ 山とかダムとか壊すのぐらい自分たちでやってくだち…

27 19/01/12(土)07:30:22 No.561348472

>日本語化の人がUIしか日本語化してない…俺の時間ないから!って言ってたけど… 機体や装備や地形効果みたいな遊ぶのに必要な部分は訳されてるから大丈夫世界観は遊んでて掴める FTLとはゲームジャンルは違うけどあの絶妙なゲームバランスは流石と納得のいく面白さだよ

28 19/01/12(土)07:33:00 No.561348628

超優秀なロングレンジスキャナーを最初から装備しているシップがあるらしいな

29 19/01/12(土)07:33:41 No.561348677

>超優秀なロングレンジスキャナーを最初から装備しているシップがあるらしいな 武装も破格らしいね

30 19/01/12(土)07:35:00 No.561348747

>>超優秀なロングレンジスキャナーを最初から装備しているシップがあるらしいな >武装も破格らしいね ステルスも積んでるとか

31 19/01/12(土)07:37:37 No.561348931

普段はドア開けておいてエンカウントする度に総員戦闘配置!全隔壁閉鎖!ってロールプレイするのたのしい…

32 19/01/12(土)07:40:44 No.561349124

オラッチェインバルカン食らえっ

33 19/01/12(土)07:44:48 No.561349356

クローニングシステムの歪んだ倫理観テキストいいよね…

34 19/01/12(土)07:45:48 No.561349413

>into the breachも面白いよ 一度世界線を救うのに1、2時間あれば済むからついつい回ってしまう…

35 19/01/12(土)07:52:53 No.561349836

ゾルタンシールドってなんなの

36 19/01/12(土)07:55:24 No.561349992

そもそもゾルタンが何なのかわからん…

37 19/01/12(土)07:56:14 No.561350037

電池でしょ?

38 19/01/12(土)07:57:01 No.561350080

自分のとこの船員に常にマインドコントロールかけて格闘最強にしたいんですけど!

39 19/01/12(土)07:57:36 No.561350119

古代ゾルタンはマジで神めいてるしなんかやばい種族だよね

40 19/01/12(土)07:59:23 No.561350229

昨日久しぶりにってステルスAでやったらラスボスと刺し違えたよ…

41 19/01/12(土)08:04:29 No.561350523

ギフトでもらったけどまだ一回もやってないゲームだ 帰ったらやろうかな

42 19/01/12(土)08:06:53 No.561350673

ラスボスが変なギミック持ちなのはやめてほしかったな 船員ひとり残した方が楽とか

43 19/01/12(土)08:08:11 No.561350765

宇宙グモだ!助けてくれ!

44 19/01/12(土)08:09:40 No.561350857

>クローニングシステムの歪んだ倫理観テキストいいよね… 微妙に能力が落ちて復活するし(どうやら技術的には)生存者のクローニングも可能なようだし クローンされた人は本当に元の人なのか…

45 19/01/12(土)08:10:32 No.561350902

AE入れてやってみようかな

46 19/01/12(土)08:10:40 No.561350913

>宇宙グモだ!助けてくれ! (バイオビーム)

47 19/01/12(土)08:11:59 No.561351031

ボスまでは行けるようになったけどボスですぐ死ぬ

48 19/01/12(土)08:13:00 No.561351102

>ラスボスが変なギミック持ちなのはやめてほしかったな >船員ひとり残した方が楽とか 船員全滅させると武装が自動復旧するようになるだけだしそのまま火力で押し切ってもいい

49 19/01/12(土)08:13:07 No.561351112

>船員ひとり残した方が楽とか そんな「」のための難易度ハードって寸法よ 残した方が楽なのは変わらずだけど残すのに不安定要素が混ざりはじめる あとMODになるけどキャプテンズエディションは最終形態でO2システムが消失するから強制AI船になって酷いぞ!

50 19/01/12(土)08:13:56 No.561351166

ボスはボス用の対策が必要だからな… 序盤からそれを念頭に組み立てていく必要がある 具体的にはキチガイ三連ミサイルとレーザー一斉射

51 19/01/12(土)08:16:09 No.561351321

反乱軍強すぎる… お前ら旗艦壊されたくらいじゃびくともしねーだろ!

52 19/01/12(土)08:16:58 No.561351383

マインドコントロールやハッキングを入手できずにラスボス戦に突入する羽目になるとちょっと困る

53 19/01/12(土)08:17:04 No.561351388

道中は全てボスへの準備だし持ち運んでる情報も敵の弱点はボス!って情報だしな…

54 19/01/12(土)08:17:47 No.561351444

進めていくと最初の船ってめっちゃ強かったんじゃね?ってなる 実際安定感が凄い

55 19/01/12(土)08:17:55 No.561351454

みんな大好きバーストレーザーorFLAK4門一斉発射

56 19/01/12(土)08:19:00 No.561351541

>道中は全てボスへの準備だし持ち運んでる情報も敵の弱点はボス!って情報だしな… どうして友軍セクターまで機密情報持ち帰ったその足でボス倒しにいかされるんですか?

57 19/01/12(土)08:19:27 No.561351578

地味な初期装備がめっちゃ強いのに段々気づいていくのいいよね

58 19/01/12(土)08:19:31 No.561351586

Burst2が最優武器だからな…

59 19/01/12(土)08:20:12 No.561351631

AE入れた時のラスボスの手数の多さは困る ディフェンスドローンないと初手武器ベイハッキングで撤退せざるを得ない

60 19/01/12(土)08:24:23 No.561351946

FLAK1の雑に数の暴力でシールドや装甲ガリガリ削るストロングスタイルは好き 2は座ってろ

61 19/01/12(土)08:24:44 No.561351971

ラスボスの船員倒せねえってなったけどメディベイハッキングしたら凄い勢いで体力が減ってこれ楽しい!

62 19/01/12(土)08:28:23 No.561352282

FLAK2は確実にシールド破れるからまだ偉いほう バースト3はほんとにしょうもない

63 19/01/12(土)08:29:35 No.561352390

バースト3はその溜めと電力あったら他の2本でいいってなる…

64 19/01/12(土)08:36:11 No.561352998

もうちょっと武器のバランスどうにかしてほしかった感は否めない 高威力の武器はだいたいチャージも長いから使いにくすぎる

65 19/01/12(土)08:36:13 No.561353004

よく練られてていろんな機体やりたくはなる ただしエンジ船だけは勘弁な!特にB

66 19/01/12(土)08:37:21 No.561353111

>よく練られてていろんな機体やりたくはなる >ただしエンジ船だけは勘弁な!特にB ひゃっはーボーディングだあ!

67 19/01/12(土)08:39:41 No.561353296

ステルスCを考えたバカは何処だ!

68 19/01/12(土)08:40:35 No.561353408

ゾルタンCとか設計者クビにするしかない

69 19/01/12(土)08:41:59 No.561353538

ケストレルCの外装がすき 性能も全体的に見ればわるくない

70 19/01/12(土)09:03:33 No.561355631

>ラスボスの船員倒せねえってなったけどメディベイハッキングしたら凄い勢いで体力が減ってこれ楽しい! オートコントロールシステムを起動します

71 19/01/12(土)09:18:45 No.561357060

ロックとテレポーターとファイアボムが揃うともう無敵

72 19/01/12(土)09:26:32 No.561357861

ラニウス+ハッキングとかもだけど やられてる方のクルーはパニックなんてもんじゃない壮絶なことになってそう

73 19/01/12(土)09:27:15 No.561357943

ファイアボムとファイアビームとロックの突入部隊とか悪夢その物だよ

74 19/01/12(土)09:28:56 No.561358132

やっぱりアーティレリだよな!

75 19/01/12(土)09:29:52 No.561358226

ちんちん砲!

76 19/01/12(土)09:31:43 No.561358405

イージーでもボスに勝てず投げ出しちゃった・・・

↑Top