19/01/11(金)23:13:29 ター坊... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/11(金)23:13:29 No.561285595
ター坊は周囲の人間に恵まれてるね
1 19/01/11(金)23:14:40 No.561285984
テーマソング的に一匹狼っぽいのに
2 19/01/11(金)23:15:25 No.561286202
オールスターズいいよね…
3 19/01/11(金)23:15:45 No.561286321
冨岡のおばちゃんは神かなんかか
4 19/01/11(金)23:15:50 No.561286346
誰か1人は裏切るかなって思ってたけど最後までみんな味方でいてくれてよかった
5 19/01/11(金)23:16:20 No.561286487
だが星野は許すな
6 19/01/11(金)23:16:46 No.561286625
今日クリアしたけどラスボス普通に強かった… あと黒幕の人の最後の行動は頭おかしくなってたんです?
7 19/01/11(金)23:16:47 No.561286628
星野君は次回作で死んでいいよ
8 19/01/11(金)23:18:51 No.561287231
でも星野君が死んだらさおりさんが悲しむよ…?
9 19/01/11(金)23:19:25 No.561287376
>でも星野君が死んだらさおりさんが悲しむよ…? その心の隙間を八神さんが埋めてあげればいいんだ
10 19/01/11(金)23:20:00 No.561287569
やっぱヤクザよりカタギだな!
11 19/01/11(金)23:21:13 No.561287914
星野くんは続編でカラテパワーで大活躍してくれ
12 19/01/11(金)23:21:22 No.561287966
あのサイコは最初からずっと頭おかしいよ
13 19/01/11(金)23:21:33 No.561288013
次回作ほしいけど続投必須キャラに実在人物多すぎて多分難しいんだろうなって
14 19/01/11(金)23:22:06 No.561288174
ター坊はいいかげん家賃払って海藤さんに給料払おうよ…
15 19/01/11(金)23:22:30 No.561288287
>次回作ほしいけど続投必須キャラに実在人物多すぎて多分難しいんだろうなって キムタクと中尾彬省けばなんとかなる
16 19/01/11(金)23:22:42 No.561288338
本編だと猫探しが久しぶりの依頼だし…
17 19/01/11(金)23:22:52 No.561288384
>ター坊はいいかげん家賃払って海藤さんに給料払おうよ… (所持金100万超え)
18 19/01/11(金)23:24:07 No.561288689
実在俳優は殺せとあれほど
19 19/01/11(金)23:25:10 No.561288961
ヤクザより荒事に長けてるのに風俗初心者なヤガミさん!
20 19/01/11(金)23:25:53 No.561289170
最初にこっそり人体実験した時点で頭おかしいよ 失敗したときの対応も頭おかしいし なすりつけた相手が無罪になった後の行動はもう狂ってる
21 19/01/11(金)23:26:01 No.561289204
19歳には手を出す癖にぱいせんには手を出さない八神さん!
22 19/01/11(金)23:27:56 No.561289727
中尾さんの方は俳優業半引退してるからスケジュールは取れるだろうけど ヤガミサンの方が2-3年の内に電話帳台本やれるかどうか
23 19/01/11(金)23:30:51 No.561290586
サイコは周りの人をずるずる引きずり込んで大事件に発展させた張本人だからな
24 19/01/11(金)23:33:55 No.561291438
見た目から想像できないレベルで冷静にブレずに行動してるし梯子の外し方がうますぎるしなんなのあいつ…
25 19/01/11(金)23:34:56 No.561291713
この面子で維新みたいなトンチキスターシステムやって欲しい…
26 19/01/11(金)23:35:34 No.561291890
まず最初の人体実験で患者と大久保を巻き込み 次に所長に事後報告くして退路を断ち巻き込む 所長のコネで一ノ瀬を巻き込み更にヤクザやモグラも巻き込む
27 19/01/11(金)23:37:10 No.561292344
結局推理しないしどんでん返し的なサスペンスもないし もっとアドベンチャーすべきだった気がするがキムタクだからいいや感
28 19/01/11(金)23:37:21 No.561292400
でも孤独は心地が良くて
29 19/01/11(金)23:39:05 No.561292850
一章が色々な要素てんこ盛りだったから逆転裁判みたいな探偵要素やるのかなって思ったら終盤までなくてちょっと残念だったな
30 19/01/11(金)23:39:50 No.561293056
アルペジオの英語の部分翻訳するとめっちゃ後ろ向きだな!?
31 19/01/11(金)23:40:12 No.561293160
世界にノーを突きつけろ
32 19/01/11(金)23:42:19 No.561293761
たまにアルペジオが曲名だったのかユニット名なのかわからなくなる
33 19/01/11(金)23:42:40 No.561293866
新谷先生が事件に踏み込んだ理由がもっとどす黒いものだ思ってたからちょっと肩すかしだった 源田先生が発症してたから関わらずにいられなかったとかね
34 19/01/11(金)23:42:57 No.561293965
目がえぐられる理由にひねりがなさすぎる…
35 19/01/11(金)23:44:08 No.561294329
>目がえぐられる理由にひねりがなさすぎる… そうは言うがロングトレーラーの時点でそれしかないなって思えるくらいだしひねり過ぎても困る…
36 19/01/11(金)23:45:49 No.561294826
大人になって増え続けていく過去 遠のいて見えにくくなる未来 のとこの歌詞すごくいいよね…
37 19/01/11(金)23:47:04 No.561295168
けっしていい人とはいえないけど新他にが死んだのがつらい 過去回想でわりと先輩してたからなおさら
38 19/01/11(金)23:48:14 No.561295497
新谷はあれでも源田先生にとっては愛弟子だったからなぁ… 独身だったのが救いなのか可哀想ポイントなのか…
39 19/01/11(金)23:48:14 No.561295500
いやむしろ新谷先生はあの過去回想の大久保くんへのディスりで死んでよかったかなと思っちゃったよ俺・・・
40 19/01/11(金)23:49:20 No.561295818
ただ大久保君過去に傷害事件起こしてるから外から見るとああいう目で見られてもしょうがないとは思う
41 19/01/11(金)23:49:23 No.561295834
嫌なやつだと思ってた羽村のカシラにも見どころあってよかったよ 殺されるよりはマシってのもあるんだろうけど
42 19/01/11(金)23:49:53 No.561295975
ピエールと新谷は本当に馬が合ってたんだろか
43 19/01/11(金)23:49:56 No.561295984
一作目でター坊のトラウマは解消したから 二作目だとサブキャラの悲しい過去で実は真犯人とかありそうで続編欲しいけど曇る
44 19/01/11(金)23:51:02 No.561296247
出ろよ新谷ィー お出た無事じゃん なんでここで鳴ってる・・・? のジョジョ感すごいよね
45 19/01/11(金)23:51:15 No.561296317
有名人使うといってもドラマとかに比べれば拘束時間も短いしなんとかなるやろ だからター坊の話の続きをですね…
46 19/01/11(金)23:51:32 No.561296398
>サブキャラの悲しい過去で実は真犯人 クロヒョウ2の要潤だな!
47 19/01/11(金)23:51:46 No.561296460
逆にヤガミサンや真相を知ってるプレイヤーが尖った見方しか出来なくて 新谷先生のが世間を含めたニュートラルの見方のキャラなんだろう
48 19/01/11(金)23:52:54 No.561296767
まあ殺してないとは言っても死体遺棄したのは本当だからな大久保くん…
49 19/01/11(金)23:53:39 No.561296960
スピンオフいいからモグラで裏稼業生活したい
50 19/01/11(金)23:54:24 No.561297161
カシラだって容赦なく人殺しできる人間だけど冷やし中華やヤクザ1人に1億はびびる
51 19/01/11(金)23:54:26 No.561297168
モグラはどうして自分から殺しもやるなんてタガが外れたんだろうか 元からどこかおかしかったのか
52 19/01/11(金)23:54:29 No.561297182
探偵モノだから依頼してきた少女に大きな秘密が! 迫る悪漢! みたいな王道パターンもできるけど曇らせ要素は入れてくるのはわかる
53 19/01/11(金)23:54:52 No.561297286
記者も羽村も新谷さんもその人の立場で見ると全然悪人じゃないからな…むしろしっかり仕事のできてる人ですらある
54 19/01/11(金)23:55:09 No.561297347
>カシラだって容赦なく人殺しできる人間だけど冷やし中華やヤクザ1人に1億はびびる そこら辺は完全にネジが飛んでる連中だからね…
55 19/01/11(金)23:55:11 No.561297364
>探偵モノだから依頼してきた少女に大きな秘密が! >迫る変態!
56 19/01/11(金)23:55:29 No.561297448
>探偵モノだから依頼してきた少女に大きな秘密が! >迫る悪漢! >みたいな王道パターンもできるけど曇らせ要素は入れてくるのはわかる ジャイアントインパクトに悲しき過去…
57 19/01/11(金)23:55:57 No.561297573
記者は現実にいそうなゲスさで逆につらい メシ食うためなら何書いてもいいと思ってんだろテメー
58 19/01/11(金)23:56:56 No.561297877
カシラにしろ所長にしろもう逃げられなくなってから種明かしとか巻き込み方の手口が邪悪すぎる…
59 19/01/11(金)23:56:57 No.561297884
神室署はなんで変態の検挙率は高いんだよ!!
60 19/01/11(金)23:57:01 No.561297905
服部さんは声のせいで絶対こいつサイコパスというかモグラだわ…と思っていてすまない
61 19/01/11(金)23:58:44 No.561298346
綾部の汚職なんかまだまだかわいい部類だなと思えるけど冷静になって考えるとやっぱこいつも大概な悪党だわってなる
62 19/01/11(金)23:59:14 No.561298466
モグラ候補何人か出るけどステッキ男は初見はともかくビル内のステキ武器の数々であっ違うなってわかったよ
63 19/01/11(金)23:59:27 No.561298531
綾部は次回ケチな情報屋なんだろうなあ
64 19/01/11(金)23:59:38 No.561298578
まあ綾部は殺人は無罪になったけど汚職はガチなので普通にクビになっただろうから…
65 19/01/12(土)00:00:02 No.561298685
あのモグラ野郎最後どうやって設備無しで新薬開発させるつもりだったんだ…
66 19/01/12(土)00:00:44 No.561298874
>あのモグラ野郎最後どうやって設備無しで新薬開発させるつもりだったんだ… バックを動かせるならどうとでも出来ると踏んだんじゃね?
67 19/01/12(土)00:00:59 No.561298934
>あのモグラ野郎最後どうやって設備無しで新薬開発させるつもりだったんだ… トカゲの尻尾として切り捨てられた時点でもう半分以上やけくそというか狂ってる感あるから…
68 19/01/12(土)00:01:01 No.561298951
「綾部の情報はガセが多いぞ」っていうのはあれ自分が関わってたからこその発言だったんだろうか
69 19/01/12(土)00:01:02 No.561298953
かくいう私も童貞でね
70 19/01/12(土)00:01:07 No.561298971
>あのモグラ野郎最後どうやって設備無しで新薬開発させるつもりだったんだ… 追い詰められた狂人に考える頭などあるわけないのだ
71 19/01/12(土)00:02:00 No.561299197
>「綾部の情報はガセが多いぞ」っていうのはあれ自分が関わってたからこその発言だったんだろうか この台詞は2週目だと本当に印象が変わるね てめぇよくもぬけぬけとほざいたな…ってなったよ
72 19/01/12(土)00:02:03 No.561299210
最後の最後で景気よくキルスコア伸ばす系ラスボス
73 19/01/12(土)00:02:09 No.561299229
ター坊周辺の人で死んだのが新谷先生と親父だけだったのが意外と言えば意外だった 海藤さんとか如くだったらフラグ立てすぎて何回か死んでるよ…
74 19/01/12(土)00:02:29 No.561299295
モグラはヤクザと繋がってる汚職警官としては前任者より優秀だったけど自分から殺しまでやるとか言い出すあたりナチュラルボーンで頭おかしいから仕方ないね…
75 19/01/12(土)00:02:35 No.561299327
モグラは発砲に躊躇がなさ過ぎてはなから狂ってると思う
76 19/01/12(土)00:02:45 No.561299366
>最後の最後で景気よくキルスコア伸ばす系ラスボス 最終章で稼ぎすぎだよ!
77 19/01/12(土)00:02:50 No.561299393
>東とか如くだったらフラグ立てすぎて何回か死んでるよ…
78 19/01/12(土)00:02:55 No.561299415
キムタクの腹ぐりぐりナイフ見たかったなあ
79 19/01/12(土)00:03:42 No.561299624
親父は死んだ瞬間より葬式のガラガラっぷりが悲しい… ああ本当に終わった人だったんだなというか…
80 19/01/12(土)00:03:49 No.561299666
引き金一回引いたら誰か死ぬくらいの感覚でガンガン殺して回る驚異のモグラ射撃術
81 19/01/12(土)00:04:04 No.561299744
>虎牙は発砲に躊躇がなさ過ぎてはなから狂ってると思う
82 19/01/12(土)00:04:08 No.561299764
でも悪い谷原章介よかったよ
83 19/01/12(土)00:04:10 No.561299773
>星野くんとか如くだったらフラグ立てすぎてモグラの正体になってるよ…
84 19/01/12(土)00:04:34 No.561299857
スタッフロールがキムタクのドラマすぎていいよね…
85 19/01/12(土)00:04:58 No.561299981
次回作では評判を聞いたとある金持ちに呼ばれて山奥の寒村を訪れたター坊が そこで遺産相続問題に巻き込まれてたら殺人事件が起こって 先に着いていたチューリップハットの探偵(稲垣吾郎似)と推理対決してほしいですね
86 19/01/12(土)00:05:11 No.561300042
>スタッフロールがキムタクのドラマすぎていいよね… いい… 続き見たい…
87 19/01/12(土)00:05:13 No.561300056
>スタッフロールがキムタクのドラマすぎていいよね… 最後まで猫推しとはね
88 19/01/12(土)00:05:21 No.561300080
センター内で死んだのはゲート前警官二人渡り廊下で三人追って来た警官二人の計七人だっけ?
89 19/01/12(土)00:05:21 No.561300083
>まあ綾部は殺人は無罪になったけど汚職はガチなので普通にクビになっただろうから… 世紀の大量殺人刑事が大暴れしてるから新聞にも載らなそう…
90 19/01/12(土)00:05:26 No.561300102
海藤さんもお墨付きの暴力の達人3週間後にピタリと殺すモグラ流暗殺拳
91 19/01/12(土)00:05:30 No.561300120
>星野くんとか如くだったらフラグ立てすぎてモグラの正体になってるよ… 正月三が日友だちがやってるの見続けてる間ずっとははーんこいつだなって思ってたよ
92 19/01/12(土)00:06:04 No.561300266
>でも悪い谷原章介よかったよ 優しい取り調べいいよね 初見の時は背筋がゾワってなった
93 19/01/12(土)00:06:37 No.561300416
星野くんはマジいい子なのにさおりさんゲットしただけで「」は死ねという いやでも羨ましいわ、クソ
94 19/01/12(土)00:06:48 No.561300459
>ああ本当に終わった人だったんだなというか… いつもの場所なのにあんなにガラガラな本部初めて見た
95 19/01/12(土)00:07:00 No.561300516
>優しい取り調べいいよね >初見の時は背筋がゾワってなった ジョーカーの鉛筆消すマジックやってきそうでビクビクしてた
96 19/01/12(土)00:07:12 No.561300582
ジェスターの正体は最初セイヤかと思ってた
97 19/01/12(土)00:07:36 No.561300692
永遠の2番手でいいですよなんていってたくせにちくしょう!
98 19/01/12(土)00:07:41 No.561300720
谷原さんの流し目の眼力がすげえ
99 19/01/12(土)00:07:49 No.561300751
そういえばター坊の父親が無罪にした婦女暴行殺人犯雲隠れしたままなんだよな…
100 19/01/12(土)00:08:32 No.561300947
贅沢言えば両方を完全に演じきるモグラももっと見てみたかった どうしても八神視点になるのは仕方ないんだけど
101 19/01/12(土)00:08:56 No.561301054
谷原章介ってなんかさわやかな笑顔が印象的な俳優だったんだけど…
102 19/01/12(土)00:09:08 No.561301107
あのター坊にカンフー教えた親父を惨殺できる被害者の娘の父親何者なの…
103 19/01/12(土)00:09:10 No.561301116
最初はOPで険しい顔してるなって印象だった黒岩だけど 今OP見るとこれは人殺しの目ですわって感想になる
104 19/01/12(土)00:09:20 No.561301151
アタックチャンス!
105 19/01/12(土)00:09:20 No.561301152
アタック25の公式トップがモグラすぎてだめだった
106 19/01/12(土)00:10:26 No.561301471
>あのター坊にカンフー教えた親父を惨殺できる被害者の娘の父親何者なの… まず母親の方を人質にとったとか…
107 19/01/12(土)00:10:34 No.561301507
そういやドラマで5代目圓楽演じるんだな黒岩
108 19/01/12(土)00:10:42 No.561301538
アタックチャンスってキルスコアだったのか…
109 19/01/12(土)00:11:15 No.561301678
アタック25のトップ画像がゲーㇺのモデリングみたいでますますそれっぽい
110 19/01/12(土)00:11:35 No.561301765
流れるようにばんばん撃って行くのが怖いよ
111 19/01/12(土)00:11:48 No.561301821
>あのター坊にカンフー教えた親父を惨殺できる被害者の娘の父親何者なの… 過去ター坊自体の弱さを見るに親父はそんな強くないと思う