虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/11(金)22:05:25 ララァ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/11(金)22:05:25 No.561262757

ララァのトラウマを抱えているだけでロリコン呼ばわりは酷いと思わないかカミーユ…

1 19/01/11(金)22:06:22 No.561263099

トラウマを抱えていようがロリコンはロリコンですよ大尉

2 19/01/11(金)22:06:42 No.561263217

実際ララァがいなければなぁ・・・

3 19/01/11(金)22:07:27 No.561263465

第一逆シャアでララァは私のお母さんとか情けないこと言うからですよ

4 19/01/11(金)22:07:32 No.561263499

その人は大尉の何なのです?

5 19/01/11(金)22:07:34 No.561263515

ララァ以外に年下を手籠めにしてる描写あったっけ

6 19/01/11(金)22:08:01 No.561263690

拾った幼児をアーガマに連れて来たりするからですよ

7 19/01/11(金)22:08:40 No.561263933

たぶん幼年期にキシリア手錠されて迫られたトラウマの反動

8 19/01/11(金)22:08:42 No.561263946

未練だよそれは!

9 19/01/11(金)22:08:50 No.561264003

>ララァ以外に年下を手籠めにしてる描写あったっけ ハマーンとカミーユかな… あとミネバをやらしい目で見たし

10 19/01/11(金)22:09:21 No.561264200

そんな目でミネバ様を見てなどいない!

11 19/01/11(金)22:09:51 No.561264377

そもそも親父アレだぞ!

12 19/01/11(金)22:09:54 No.561264397

じゃあシンタとクムの存在は何なんです?

13 19/01/11(金)22:10:08 No.561264474

サングラスを掛けて何を言う!

14 19/01/11(金)22:10:39 No.561264667

レウルーラクルーにも知れ渡ってるらしいのが酷い

15 19/01/11(金)22:11:09 No.561264849

今の大尉はハマーンを幸せにすることだけを考えればいいんです

16 19/01/11(金)22:12:02 No.561265148

>今の大尉はハマーンを幸せにすることだけを考えればいいんです (例の台詞)

17 19/01/11(金)22:12:55 No.561265471

ギュネイは懲罰房に送ってくれナナイ

18 19/01/11(金)22:13:16 No.561265626

割と風評被害なのがホントにひどい

19 19/01/11(金)22:15:09 No.561266252

ハマーンとの(例の画像)の時のハマーンは設定画に15歳って書いてあった

20 19/01/11(金)22:15:54 No.561266511

でも大尉は女性と絶頂に達するとき昔の女性の名前を叫んでそうですよね

21 19/01/11(金)22:16:50 No.561266828

>ハマーンとの(例の画像)の時のハマーンは設定画に15歳って書いてあった ええい!私はハマーンと付き合ったことは無い!

22 19/01/11(金)22:17:33 No.561267066

シャア♡ 今の私はロリっ子ではないぞ♡

23 19/01/11(金)22:17:57 No.561267213

母と引き離された恨みを父親の言うニュータイプだか人類の革新だかなんだかなんて理由にすり替えて仮面つけて生きてる時点で大尉の自業自得なんですよ

24 19/01/11(金)22:18:49 No.561267519

そんなんだから最後の最後になって宿敵に うわっ!って引かれるんですよ

25 19/01/11(金)22:19:00 No.561267569

Zより後作のZZでジュドーに見惚れているのに私に執着しているネタばかりなのはおかしいと思わないかカミーユ

26 19/01/11(金)22:20:04 No.561267940

NTはこういうとこが嫌われるんだぞカミーユ

27 19/01/11(金)22:20:11 No.561267988

>Zより後作のZZでジュドーに見惚れているのに私に執着しているネタばかりなのはおかしいと思わないかカミーユ 面倒くさい人間同士でお似合いだからじゃないですか大尉

28 19/01/11(金)22:20:50 No.561268230

ララァが老婆だったら婆専になってたのかな…

29 19/01/11(金)22:21:13 No.561268380

大尉が責任をとらないから第一次ネオジオン抗争なんて起きるんです

30 19/01/11(金)22:22:26 No.561268839

100歩譲ってもハマーンじゃなくてナナイだろうカミーユ

31 19/01/11(金)22:24:21 No.561269473

>大尉が責任をとらないから第一次ネオジオン抗争なんて起きるんです 責任を取ったら私がアクシズへと鞍替えすることになるんだぞ?! 第一次と第二次ネオジオン戦争が一気に来るんだぞ?!分かっているのかねカミーユ!

32 19/01/11(金)22:24:40 No.561269595

我儘言わずハマーンと結婚してアクシズを手中に収めていれば死ななくてもいい人がいっぱいいたんじゃないですか大尉

33 19/01/11(金)22:26:16 No.561270127

>責任を取ったら私がアクシズへと鞍替えすることになるんだぞ?! >第一次と第二次ネオジオン戦争が一気に来るんだぞ?!分かっているのかねカミーユ! 第二次ネオジオン戦争は大尉の独断ですよね

34 19/01/11(金)22:27:10 No.561270453

毎回「」ミーユの考えが極論過ぎて笑う

35 19/01/11(金)22:27:37 No.561270605

大佐が原因の紛争はこれからもっと増えますよどうするんですか

36 19/01/11(金)22:27:42 No.561270635

なんであんなにハマーンの元へ行くの嫌がったんだろうグラサン

37 19/01/11(金)22:31:06 No.561271824

ミネバ攫ったのってZ終わった後だっけ

38 19/01/11(金)22:31:40 No.561272004

>第一次と第二次ネオジオン戦争が一気に来るんだぞ?!分かっているのかねカミーユ! 逆ですよ大尉が変な気起こさなけりゃどっちも一気にないものになるんですよ

39 19/01/11(金)22:32:22 No.561272246

あんな幼女を攫うなんてやっぱり大尉…

40 19/01/11(金)22:34:41 No.561273019

大尉が色々めんどくさくなってぶん投げなければ後世はもうちょっとましになっていたんですよ そういえば大尉のお父さんも最期が中途半端なせいで世界に大迷惑を引き起こしましたよね

41 19/01/11(金)22:35:48 No.561273431

人身御供の家系なんだから覚悟を決めてください大尉

42 19/01/11(金)22:36:26 No.561273642

ロリコン呼ばわりってミネバのほうが原因じゃないのか

43 19/01/11(金)22:37:52 No.561274094

>そんなんだから最後の最後になって宿敵に >うわっ!って引かれるんですよ よくまあ次から次へとネタを見つけてくるなと思う これをドン引きリアクション扱いするとかその発想はなかったレベルだし

44 19/01/11(金)22:38:07 No.561274180

ギュネイが具体的に言ったのが悪い

45 19/01/11(金)22:38:50 No.561274414

>ギュネイが具体的に言ったのが悪い あの噂流せる人がいるとすればナナイじゃないのってずっと思ってる

46 19/01/11(金)22:39:25 No.561274608

作中はともかくこっちでの風評被害に関してはだいたいギュネイのせいだからな…

47 19/01/11(金)22:39:28 No.561274626

ロリコン抜きにしても女性の扱いちょっと適当すぎません? 特にレコアさんに対して

48 19/01/11(金)22:39:31 No.561274652

例えハマーンを娶ってもハマーンに勃つのかという問題がある

49 19/01/11(金)22:40:07 No.561274826

>ギュネイが具体的に言ったのが悪い >あの噂流せる人がいるとすればナナイじゃないのってずっと思ってる なるほど…

50 19/01/11(金)22:40:39 No.561275003

大尉がハマーンと合流すればグレミートトがザビ家の継承者を名乗っても相手にされませんし そのままアクシズによる統一も夢じゃありませんよ その方が平和で良いんじゃないですか

51 19/01/11(金)22:40:53 No.561275089

でもまあクェスかどわかしてきて軍服着せて連れまわしてたらまあレズンやギュネイからロリコン扱いはされると思う

52 19/01/11(金)22:41:19 No.561275231

平和のための人身御供になれと言うのか?

53 19/01/11(金)22:41:20 No.561275237

ハマーンがこじらせたのは大尉の下半身のせいですよね いい大人なんだから責任をとって下さい

54 19/01/11(金)22:41:22 No.561275243

お母さん!? ウワッ

55 19/01/11(金)22:41:26 No.561275264

ハマーンはベタベタしたの嫌いらしいし 無理だな

56 19/01/11(金)22:42:25 No.561275601

アムロもララァに拘泥し続けているのにね

57 19/01/11(金)22:42:54 No.561275745

艦橋でクェスに言い寄られた時のうわあまいったなあってクルーの反応が良い

58 19/01/11(金)22:43:12 No.561275821

>でもまあクェスかどわかしてきて軍服着せて連れまわしてたらまあレズンやギュネイからロリコン扱いはされると思う まあ人目もはばからずイチャイチャしようとクェスが寄ってくるからな… 実際はただ父性に飢えてるだけなんだけど

59 19/01/11(金)22:43:46 No.561275988

>平和のための人身御供になれと言うのか? アムロとこんな時代だから一人や二人の人身御供が必要なのさってグラス交わしてましたよね大尉

60 19/01/11(金)22:43:47 No.561275998

>アムロもララァに拘泥し続けているのにね アムロはもう明らかに鬱陶しがってるからな…

61 19/01/11(金)22:45:18 No.561276498

ララァに対する感情は母親になってくれたかもってカミングアウトでロリコンどころかマザコン確定だしなぁ

62 19/01/11(金)22:46:30 No.561276929

あれは家族になってくれたかもしれないって表現だと思うんだけどなぁ…それはそれとしてマザコンだけども

63 19/01/11(金)22:48:30 No.561277643

たった一人の肉親の妹を少しでも気にかけたらシスコンだと思うかな?

64 19/01/11(金)22:48:33 No.561277657

未成年者を…かどわかしてぇっ!

65 19/01/11(金)22:49:06 No.561277828

大尉の妹さんがNTの直感で殺さなきゃって使命感に取り付かれるのも無理ないですよ ZZ、CCA、UCの元凶ですよねクワトロ大尉

66 19/01/11(金)22:49:14 No.561277860

>あれは家族になってくれたかもしれないって表現だと思うんだけどなぁ…それはそれとしてマザコンだけども だったら奥さんでいいじゃん!

67 19/01/11(金)22:49:51 No.561278074

買いかぶられたものだな「」ミーユ…

68 19/01/11(金)22:50:13 No.561278190

>たった一人の肉親の妹を少しでも気にかけたらシスコンだと思うかな? まああの過去踏まえて唯一の肉親が戦争に参加してたらそりゃ金塊送ってでも降ろそうとするわな その後妹は余生をエンジョイしたっぽいけど

69 19/01/11(金)22:50:52 No.561278386

妻になってくれたかもしれない!だと普通というか大事な物を失った感に欠けるからな

70 19/01/11(金)22:50:58 No.561278437

ええい!それでは私がハマーンを抱いていれば全ては丸く収まったとでもいうのか!

71 19/01/11(金)22:51:51 No.561278726

>妻になってくれたかもしれない!だと普通というか大事な物を失った感に欠けるからな 少なくともマザコン扱いはされなかったし大事なもの失ったっていうのは それまでのことも踏まえて滅茶苦茶出てるんじゃねぇかな…

72 19/01/11(金)22:52:29 No.561278929

>ええい!それでは私がハマーンを抱いていれば全ては丸く収まったとでもいうのか! そうだぞ❤x1

73 19/01/11(金)22:53:16 No.561279188

劇中ではロリコンと明言され自己申告でマザコンを告白し大尉の属性多すぎますね

74 19/01/11(金)22:53:18 No.561279206

ララァのことはシリーズ通してずっと引きずってたからな…

75 19/01/11(金)22:54:20 No.561279562

お前のメガバズーカランチャーの狙いはこっちだぞシャア♡

76 19/01/11(金)22:55:08 No.561279819

クェスもララァもそうだけど大佐は周りに何かを期待されてるときに年下の才能に入れ込んでそれを逃避する癖がある カミーユはそれを見抜いて僕はララァにはなりませんよって突き放す

77 19/01/11(金)22:57:29 No.561280561

癖ってよりただの偶然では 別に探してなくても向こうからやってきてるし

78 19/01/11(金)22:57:32 No.561280575

セイラさんがダカール演説の前にグラサンを殺っていれば…

79 19/01/11(金)23:01:57 No.561281900

>クェスもララァもそうだけど大佐は周りに何かを期待されてるときに年下の才能に入れ込んでそれを逃避する癖がある >カミーユはそれを見抜いて僕はララァにはなりませんよって突き放す アムロに対する期待もそれだよね 年下の若いニュータイプに色んなものを期待してる 未来をつくるのは老人達ではないって台詞は大衆向けの演説だけじゃなくて本心も混じってると思う

80 19/01/11(金)23:02:55 No.561282188

グラサンはアムロやカミーユのような外付け修正回路を付けると安定するし本人も潜在的に求めてる ハマーンに靡かなかったのはこの女を抱いた後はメロメロになって修正回路として機能しないなって勘ぐったからだと思う

↑Top