19/01/11(金)21:36:31 一周回... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/11(金)21:36:31 No.561252745
一周回ってもいい頃だと思う
1 19/01/11(金)21:36:51 No.561252876
回ってすらいねえよ
2 19/01/11(金)21:37:19 No.561253025
まなびストレートいいよね…
3 19/01/11(金)21:37:43 No.561253153
落語心中とかあったでしょ
4 19/01/11(金)21:37:52 No.561253225
新しいエバーで歌ったじゃん
5 19/01/11(金)21:38:03 No.561253293
落語のやつ
6 19/01/11(金)21:38:04 No.561253301
シャーマンキング
7 19/01/11(金)21:38:16 No.561253403
古くさいって意味ならぶっ飛ばすぞ!
8 19/01/11(金)21:38:24 No.561253452
一周って何年?
9 19/01/11(金)21:38:40 No.561253543
ライブ行きたかった
10 19/01/11(金)21:38:47 No.561253580
ヒロインに据えるのは厳しいけど歌ならいいな
11 19/01/11(金)21:38:50 No.561253596
十年前にちらほらそういうアニメもうあったんだよ…
12 19/01/11(金)21:38:55 No.561253631
普通の朝が遠くに消えて行く?
13 19/01/11(金)21:39:01 No.561253663
よみがーえーれー
14 19/01/11(金)21:40:01 No.561254015
落語心中で久々に聞いたけどベテラン感あっていい
15 19/01/11(金)21:41:19 No.561254439
90年代のイメージ
16 19/01/11(金)21:41:28 No.561254484
傷つくことは怖くない~ ってのがあったきがする
17 19/01/11(金)21:41:52 No.561254628
メチャクチャにガムシャラに空っぽに 歩いたその先に
18 19/01/11(金)21:42:18 No.561254781
Give a reasonはだいたい通じる
19 19/01/11(金)21:42:44 No.561254923
マルドゥック・スクランブル劇場版は演技力も含めてすげえと思ったよ
20 19/01/11(金)21:42:57 No.561255002
スレイヤーズの主題歌どれも好き
21 19/01/11(金)21:43:11 No.561255070
OP林原めぐみ ED奥井雅美
22 19/01/11(金)21:43:32 No.561255178
夜明けのShooting Starを今でも聞き返したくなる感じ
23 19/01/11(金)21:43:36 No.561255202
>傷つくことは怖くない~ >ってのがあったきがする 代表作じゃねーか!
24 19/01/11(金)21:43:39 No.561255214
大体名曲
25 19/01/11(金)21:43:41 No.561255230
私トーキョーブギーナイト歌います!!
26 19/01/11(金)21:43:43 No.561255237
ト、トライゼノン…
27 19/01/11(金)21:43:51 No.561255284
というか未だにこの人の替えって出ないし
28 19/01/11(金)21:44:01 No.561255340
>ト、トライゼノン… 曲はカッコいいからな!
29 19/01/11(金)21:44:09 No.561255392
パイ毛ちゃ~ん
30 19/01/11(金)21:44:16 No.561255427
気にしない 迷わない 好きなことだけ
31 19/01/11(金)21:44:30 No.561255494
よみがーえーれー
32 19/01/11(金)21:44:36 No.561255526
久しぶりにブギーナイト聴くと昔と変わってなくて妙な安心感があるよね…
33 19/01/11(金)21:44:37 No.561255530
書き込みをした人によって削除されました
34 19/01/11(金)21:45:01 No.561255650
東京ブギーナイトの前奏のギターソロいいよね
35 19/01/11(金)21:45:10 No.561255699
灰原じゃなくてコナンじゃねーか!
36 19/01/11(金)21:45:17 No.561255744
>久しぶりにブギーナイト聴くと昔と変わってなくて妙な安心感があるよね… まだやってるの!? あらためましてこんばんは
37 19/01/11(金)21:46:20 No.561256123
アベノ橋のEDは好きOPはあんまり
38 19/01/11(金)21:47:06 No.561256405
デュエットになるけどWHAT’S UP GUYS?が一番好きかもしれん
39 19/01/11(金)21:47:16 No.561256451
落語のOPはすげーなさすが林原だよって思っちゃったよ
40 19/01/11(金)21:47:18 No.561256460
蒼い蒼い時が溶け出した 儚く浮き上がる未来
41 19/01/11(金)21:47:35 No.561256561
なんだかんだ一番聞いてるのはGive a reasonかな 続いてNorthern lightとつばさかな
42 19/01/11(金)21:47:59 No.561256702
ヒロインも林原
43 19/01/11(金)21:48:18 No.561256796
>蒼い蒼い時が溶け出した >儚く浮き上がる未来 マダオのバンドじゃねーか! って思ったけど林原カバーもあるんだっけ?
44 19/01/11(金)21:48:36 No.561256894
主題歌が 坂本 真綾
45 19/01/11(金)21:48:41 No.561256927
君を守るためこの地に 君と出会うため生まれた
46 19/01/11(金)21:48:43 No.561256942
>蒼い蒼い時が溶け出した >儚く浮き上がる未来 カバーの方じゃないっけこれ
47 19/01/11(金)21:49:32 No.561257226
林原めぐみがヒロインのアニメが終わったら 次のアニメのヒロインも林原めぐみ
48 19/01/11(金)21:49:34 No.561257239
初めて買った声優さんのCDがIravati あると思います
49 19/01/11(金)21:49:38 No.561257271
またスレイヤーズやるのか
50 19/01/11(金)21:49:43 No.561257320
あ、あひるのクワック…
51 19/01/11(金)21:49:56 No.561257402
僕は永遠なんていらない 君とここで過ごす瞬間
52 19/01/11(金)21:50:16 No.561257531
「」世代はスレイヤーズとシャーマンキングの林原でシコってる 俺には分かる
53 19/01/11(金)21:50:56 No.561257770
going history
54 19/01/11(金)21:51:10 No.561257857
夜明けのシューティングスターってそういう…
55 19/01/11(金)21:51:49 No.561258076
一番好きなの春 https://youtu.be/bY7Xn8D8-vc
56 19/01/11(金)21:52:02 No.561258178
主題歌が 三重野 瞳
57 19/01/11(金)21:52:21 No.561258285
誰もfaint loveを挙げないだと!?
58 19/01/11(金)21:52:34 No.561258369
ヤシガニと笑われるロストユニバースだけど 歌めちゃくちゃいいんですよ 高校受験勉強の時に夜ずっと聞いてた
59 19/01/11(金)21:53:09 No.561258609
fine cloudy dayも好きだしsuccessfull missionもLively motion も好き
60 19/01/11(金)21:53:30 No.561258740
>https://youtu.be/bY7Xn8D8-vc 違う人が歌ってた気がする
61 19/01/11(金)21:53:39 No.561258797
ロストユニバースのOPいいよね…
62 19/01/11(金)21:54:04 No.561258909
歌詞がね元気になるよね
63 19/01/11(金)21:54:13 No.561258964
>高校受験勉強の時に夜ずっと聞いてた 限界の向こうは無限大いいよね
64 19/01/11(金)21:54:13 No.561258965
昨日より弱くて
65 19/01/11(金)21:54:19 No.561258988
>ロストユニバースのOPいいよね… だいすき
66 19/01/11(金)21:54:43 No.561259094
麗しの柔らかな肌
67 19/01/11(金)21:54:43 No.561259095
>誰もfaint loveを挙げないだと!? 主題歌になってたアニメがその…
68 19/01/11(金)21:54:45 No.561259104
身も蓋も無いが誰が歌おうが結局は作品の面白さによる
69 19/01/11(金)21:54:49 No.561259126
メロディもめちゃくちゃにがむしゃらにからっぽにって感じで良いよね
70 19/01/11(金)21:54:59 No.561259189
私にハッピーバースデイが好き 何か元気になれる
71 19/01/11(金)21:55:28 No.561259322
提供スターチャイルド
72 19/01/11(金)21:56:00 No.561259491
>身も蓋も無いが誰が歌おうが結局は作品の面白さによる またまたセイバーマリオネットJが超名作になっちまうぞ いや別に駄作ではないけど
73 19/01/11(金)21:56:03 No.561259516
最近だとスレイヤーズEVOLUTION-RのOP好き 10年前だった…
74 19/01/11(金)21:56:42 No.561259720
>10年前だった… うっそでー
75 19/01/11(金)21:56:44 No.561259732
90年代後半のアニソンってなったら無視して通れないしな…
76 19/01/11(金)21:57:17 No.561259925
落語のopは林原めぐみ本人が 「林檎ちゃんがファンだったらしくてめっちゃ愛が重かった」 って言ってて椎名林檎もせだいなんだなあってなった
77 19/01/11(金)21:57:54 No.561260145
劇場版スレイヤーズの曲も好きだ midnight blueとか raging waves とか
78 19/01/11(金)21:57:57 No.561260167
じゃあ主題歌が林原めぐみで 脚本があかほりさとるで 制作がAICのアニメにしようぜ
79 19/01/11(金)21:58:32 No.561260376
声優がオリコンチャートTOP10に殴り込むとか当時の感覚から言うと凄かったな
80 19/01/11(金)21:58:44 No.561260456
アニメの方はメイド服なのが偉い
81 19/01/11(金)21:58:51 No.561260495
>「」世代はらんま1/2の林原でシコってる >俺には分かる
82 19/01/11(金)21:58:54 No.561260511
オーフェンは知ってたけどスレイヤーズもやるのか
83 19/01/11(金)21:59:10 No.561260606
スレイヤーズREVOLUTIONのOP見たときは一気に90年代を思い出して泣きそうになった あれもう10年前か…
84 19/01/11(金)21:59:24 No.561260681
>落語のopは林原めぐみ本人が >「林檎ちゃんがファンだったらしくてめっちゃ愛が重かった」 >って言ってて椎名林檎もせだいなんだなあってなった 調べたら78年生まれだからドンピシャだろう
85 19/01/11(金)21:59:52 No.561260831
AICもう無いよ…大分前に…
86 19/01/11(金)22:00:05 No.561260898
>スレイヤーズREVOLUTIONのOP見たときは一気に90年代を思い出して泣きそうになった >あれもう10年前か… 当時の実況も中高生時代に還った「」で溢れかえってたな
87 19/01/11(金)22:01:21 No.561261331
>スレイヤーズREVOLUTIONのOP見たときは一気に90年代を思い出して泣きそうになった >あれもう10年前か… あれのEDフルで聞くとドラグスレイブの詠唱入ってるんだよね…
88 19/01/11(金)22:01:55 No.561261531
万能文化猫娘…
89 19/01/11(金)22:02:43 No.561261814
いいものは再評価されるけどダメなものは一周もクソもない
90 19/01/11(金)22:02:59 No.561261901
>スレイヤーズREVOLUTIONのOP見たときは一気に90年代を思い出して泣きそうになった 初回放送後に懐かしラノベスレ乱立して 寝不足で仕事行ったわ…
91 19/01/11(金)22:03:10 No.561261964
パワーパフガールズ!
92 19/01/11(金)22:03:12 No.561261968
ストーリーはともかくOPと声優はこれだよこれ!感が凄かったREVOLUTION
93 19/01/11(金)22:03:28 No.561262064
REVOLUTION始まって実況見るまでそれまでのTVシリーズがほとんどオリジナルだって知ったわ マルチナもヴァルガーヴもフィリアもいなかったとかそんな…
94 19/01/11(金)22:03:55 No.561262216
successful missionが一番好き アベノ橋のなんかお洒落なやつも好き
95 19/01/11(金)22:03:55 No.561262220
リンドリのあらいずみるいキャラは林原ボイスになるかと思ったけどならなくて残念だった…
96 19/01/11(金)22:04:25 No.561262381
スレイヤーズはまだオリキャラ集結できるな
97 19/01/11(金)22:04:45 No.561262511
音楽ランダム再生してて 林原めぐみのが流れると未だにジーン・・・とするんだ 特にアニメOPか東京ブギーナイト
98 19/01/11(金)22:05:00 No.561262601
歌詞が印象的で覚えてる曲が本当に多い
99 19/01/11(金)22:05:49 No.561262887
ラ、ラブひな…
100 19/01/11(金)22:06:08 No.561263008
一周回ってというより下手な一般若手アーティストより高くて使えないってケースでなかろうか
101 19/01/11(金)22:06:14 No.561263055
東京ブギーナイトってSDガンダムの主題歌だったんだね 去年初めて知ったよ
102 19/01/11(金)22:06:33 No.561263167
東京ブギーナイト2002になんじゃこりゃと思ったけど そこからもう17年たったのか…
103 19/01/11(金)22:08:53 No.561264026
夜明けのShooting Starがポケ戦のイメージソングだった事を先週のガンダムソング三昧で初めて知った
104 19/01/11(金)22:08:53 No.561264030
うちの地方(正確には広島からの電波を拾ってた)だとセイバーマリオネットJが水曜日の朝5時半にやってて ビデオとか持ってなかったから頑張って起きて見てから小学校いってたよ
105 19/01/11(金)22:09:33 No.561264262
スレイヤーズNEXTやってた頃が一番アニメちゃんと見てた気がする GTるろ剣ナデシコセイントテールラムネ炎エルフダグオンビートXガンバリスト駿エスカフローネこどちゃと
106 19/01/11(金)22:09:41 No.561264310
>回ってすらいねえよ それは流石に…
107 19/01/11(金)22:09:42 No.561264317
https://www.youtube.com/watch?v=njitU_2VExE いいよね…
108 19/01/11(金)22:10:14 No.561264509
開始3秒でスタチャを感じるメロディラインいいよね…
109 19/01/11(金)22:10:21 No.561264550
おっさんになってから90年台初期~中期のアニメや歌を振り返ると心に来て切なさ乱れ撃ちな感じになる… 妙に面白く感じちゃう
110 19/01/11(金)22:10:22 No.561264554
>万能文化猫娘… 私は子猫いいよね
111 19/01/11(金)22:11:02 No.561264796
朝霧の巫女やってたっけ 歌は覚えてるけどキャラとして出演してたっけ?
112 19/01/11(金)22:11:58 No.561265127
終結の園とかもすごい最近のイメージだけど10年前なんだな…
113 19/01/11(金)22:12:08 No.561265186
>朝霧の巫女やってたっけ >歌は覚えてるけどキャラとして出演してたっけ? 母親が林原だったような
114 19/01/11(金)22:12:11 No.561265211
落ち着いて聞いてほしい「」 スターチャイルドレーベルはもうないんだ
115 19/01/11(金)22:12:18 No.561265252
>歌は覚えてるけどキャラとして出演してたっけ? 出てたはず
116 19/01/11(金)22:12:47 No.561265437
ルパン三世炎の記憶よかっただろ!
117 19/01/11(金)22:13:05 No.561265552
稗田姉妹の長女やってたと思った
118 19/01/11(金)22:13:42 No.561265781
>https://www.youtube.com/watch?v=njitU_2VExE をほっといたら禁断のパンセが流れ始めたんだけど やっぱ変だな麻宮騎亜顔
119 19/01/11(金)22:14:28 No.561266033
>GTるろ剣ナデシコセイントテールラムネ炎エルフダグオンビートXガンバリスト駿エスカフローネこどちゃ すげぇどれも林原出てねぇ…
120 19/01/11(金)22:15:20 No.561266312
傷つく事は怖くないって言ってみてーと尋ねると なぜか歌というかメロディつけて返す世代がいるからかな…
121 19/01/11(金)22:15:29 No.561266371
wiki見ると思ったより出てないし歌ってないんだよな… でも何でもかんでも林原って感じだった
122 19/01/11(金)22:17:35 No.561267081
だけど決して強くない
123 19/01/11(金)22:17:41 No.561267119
CDは持ってないし林原主題歌&メインキャラの作品っていまいち合わなくて見てなかったんだよなー って人でもサビは覚えてる辺りが全盛期
124 19/01/11(金)22:18:07 No.561267285
でも何もしないままで
125 19/01/11(金)22:18:43 No.561267493
>やっぱ変だな麻宮騎亜顔 サイレントメビウス4巻くらいまではおかしくないんだけどね なんで急にあんな絵になったのか謎
126 19/01/11(金)22:18:58 No.561267563
悔やんだりはしたくない
127 19/01/11(金)22:19:00 No.561267572
最近やたら元気に活動してるけどどうしたんだろうな
128 19/01/11(金)22:19:12 No.561267640
AメロBメロまで来てどのサビに繋がるのか迷う事がある
129 19/01/11(金)22:19:23 No.561267699
>最近やたら元気に活動してるけどどうしたんだろうな 子供が手離れしたからじゃないかな
130 19/01/11(金)22:19:26 No.561267717
林原が主役で主題歌ってアニメは確かにあるんだけど他にあんまり顔出ししてる感じではなかったから アニメの数だけで見るとたしかに少なく見えるかもしれない
131 19/01/11(金)22:19:27 No.561267719
ちょっとbertemu聞いてくる
132 19/01/11(金)22:20:13 No.561267999
サキさん女優ですはい!
133 19/01/11(金)22:20:19 No.561268034
今でもワイドショーのスポーツ新聞の注目記事紹介コーナーのBGMは 爆れつハンターOPのイントロが使われてるんだろうか
134 19/01/11(金)22:20:22 No.561268053
ゲンジ通信あげだまでラスボスの片割れだったのはなんか覚えてるな
135 19/01/11(金)22:20:23 No.561268060
昨日より弱くて
136 19/01/11(金)22:20:47 No.561268211
>林原が主役で主題歌ってアニメは確かにあるんだけど他にあんまり顔出ししてる感じではなかったから >アニメの数だけで見るとたしかに少なく見えるかもしれない それは流石にね世代の問題なんだよ君が知らないだけで…
137 19/01/11(金)22:21:15 No.561268398
昔を思い出して泣いてしまった
138 19/01/11(金)22:21:27 No.561268471
子供まだ3つとか4つだろ、2004年のときの子供なんだから
139 19/01/11(金)22:21:41 No.561268564
>AメロBメロまで来てどのサビに繋がるのか迷う事がある 鼻歌というか一人で歌ってるとスムーズに違う歌のサビに入れたりするよね
140 19/01/11(金)22:22:05 No.561268703
受験期に聴いてたのに受験応援のあれにお便り出し損ねたことをだいぶ悔やんでる
141 19/01/11(金)22:22:31 No.561268871
子供もう中学生卒業するくらいか
142 19/01/11(金)22:22:56 No.561269023
>って人でもサビは覚えてる辺りが全盛期 マルチメディアカウントダウンの影響力は大きい
143 19/01/11(金)22:23:25 No.561269164
マンキンの歌のどっかにマイナー言語で 「彼らの間に双子が生まれた」って言葉が入ってる話好き 本屋でたまたま手に取った辞書のたまたま開いたページにあった例文だとかで
144 19/01/11(金)22:23:31 No.561269194
潘めぐみみたいに声優になりそうだな娘
145 19/01/11(金)22:23:50 No.561269299
林原ソングイントロクイズは「」の正解率高そうだな
146 19/01/11(金)22:23:53 No.561269319
お母さんがハローキティと同じ声だったりポケモンに出てる小学校生活ってどんなだったんだろう…
147 19/01/11(金)22:24:45 No.561269622
はぁー?キティちゃんはおともだちだろうが
148 19/01/11(金)22:25:07 No.561269735
>はぁー?キティちゃんはおともだちだろうが お世話係だよ
149 19/01/11(金)22:25:14 No.561269780
変な声の森川と檜山をついでに思い出す「」も多かろう
150 19/01/11(金)22:25:49 No.561269971
けど林原めぐみの娘が声優デビューって記事見たら大ダメージうけそうだ俺…
151 19/01/11(金)22:26:31 No.561270222
林原の低音歌唱は正直胃もたれするから…1周しなくていいよ
152 19/01/11(金)22:26:43 No.561270291
この前が初の単独ライブだったって
153 19/01/11(金)22:27:05 No.561270418
井上喜久子の娘がツインメモリーズ歌ってる時代だからな
154 19/01/11(金)22:27:05 No.561270421
>けど林原めぐみの娘が声優デビューって記事見たら大ダメージうけそうだ俺… なあにあの頃からたった20年経っただけだぞ
155 19/01/11(金)22:27:11 No.561270463
>この前が初の単独ライブだったって 肩赤
156 19/01/11(金)22:27:15 No.561270489
スレイヤーズ新作でガウリィの声の人がスケジュールの都合で別録りになったから 「あんたねえスレイヤーズより大事な仕事があるの?!」って電話したら 「サザエさんです」って答えられて「じゃしょうがねえ」 と納得した話好き
157 19/01/11(金)22:28:16 No.561270852
正直ムサシ大好き もっと声優で出てほしいけどギャラがお高いんだろうか
158 19/01/11(金)22:28:24 No.561270890
井上喜久子の娘いつのまにか母親の年齢追い越してるからな 単性生殖かってぐらい母親似だが
159 19/01/11(金)22:28:25 No.561270896
>でも何でもかんでも林原って感じだった 役と番組で大当たりの引き連発してたせいもあるんだろうな
160 19/01/11(金)22:28:48 No.561271031
ナベシンに脅しかけて役取ったのいいよね
161 19/01/11(金)22:29:43 No.561271368
潘めぐみもゴンやって8年経つし林原の娘が出てきてもそこまでダメージはないかな…多分…
162 19/01/11(金)22:29:57 No.561271439
>もっと声優で出てほしいけどギャラがお高いんだろうか ランクの中では上位だろう
163 19/01/11(金)22:30:09 No.561271512
アイドル声優とはちょっと時期ズレるんかね ギャルゲーにでてたイメージがまったくない
164 19/01/11(金)22:31:08 No.561271832
林原にアイドルのイメージはまったくないな…
165 19/01/11(金)22:32:08 No.561272163
>ギャルゲーにでてたイメージがまったくない ギャルゲーに出なくても仕事あったからね 自分が出てるアニメのゲーム以外では聞いた事ない
166 19/01/11(金)22:32:17 No.561272221
Touch and Goって歌が好きだった
167 19/01/11(金)22:32:40 No.561272349
時代で言えば第二次アイドル声優ブームの頃が全盛期だよ ただその時点でアイドル声優じゃないんだよな立ち位置になってた感じで
168 19/01/11(金)22:33:04 No.561272480
学園祭で流れるやつ
169 19/01/11(金)22:33:28 No.561272616
アイドルじゃないけどアイドルっぽい事をやらされていた気がする…
170 19/01/11(金)22:33:34 No.561272653
歌オリコンにガンガン入ってたけど確かにドル売りイメージ薄いんだよね 本人が役者連呼してたせいもあるかも
171 19/01/11(金)22:33:36 No.561272666
ビバップのコメンタリーで当時は凄いめんどくさい女だった事を山ちゃんにさらっとバラされる女
172 19/01/11(金)22:34:21 No.561272914
ラジオ1回でも聞いたら面倒なの嫌って程わかる…
173 19/01/11(金)22:34:31 No.561272957
逆に自分はアーティストだと言いまくってアニメ仕事無くなっていたへきる
174 19/01/11(金)22:35:03 No.561273141
夜10時半くらいの成功する人失敗する人みたいな番組の 声優特集に出てたのを覚えてる キャラを下ろすイタコ声優って呼ばれてた
175 19/01/11(金)22:35:16 No.561273218
>アイドルじゃないけどアイドルっぽい事をやらされていた気がする… やってたかなあ
176 19/01/11(金)22:35:51 No.561273445
>ビバップのコメンタリーで当時は凄いめんどくさい女だった事を山ちゃんにさらっとバラされる女 当時?