虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/11(金)21:13:25 年末年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/11(金)21:13:25 No.561245016

年末年始にオススメされてようやくこっちのアニメ見終えたんだけど良かった… リアル頭身で動くアイドルが可愛かったり時折ドキッとするような表情見せるだけでも面白いし P含めそれぞれ大小さまざまな悩みを抱えてそれを乗り越えるのがなんかジーンと来た ただ一気見だから大丈夫だったけどリアルタイムだとこの状態で一週間も待ったんだ…ってくらい重い回もあったのである意味今見て正解だったかもしれない

1 19/01/11(金)21:15:27 No.561245708

回としてはしまむーが制服姿でライブするのとしぶりんが見ててねプロデューサーって言う回が好き あとらんらんとアーニャメイン回でめっちゃ目キラキラさせるの綺麗でいいよね… 噂のボイスドラマ聞けてないんで小梅ちゃんの活躍見れなかったのが残念

2 19/01/11(金)21:16:03 No.561245960

見終わって人と話したくなる作品だった

3 19/01/11(金)21:18:14 No.561246596

賛否はあるけどそれほど心に残るアニメだったね

4 19/01/11(金)21:18:23 No.561246647

蘭子回は個性を受け入れながら解決するのが好き 噴水と夕日と傘って絵だけでもう綺麗…ってなる

5 19/01/11(金)21:18:31 No.561246692

あいつ

6 19/01/11(金)21:18:51 No.561246794

今見るくらいでちょうどいいのかもな…

7 19/01/11(金)21:19:31 No.561247059

当時は色々と言われてたけどアニメでちゃんみおの事めっちゃ好きになったよ

8 19/01/11(金)21:20:06 No.561247260

>賛否はあるけどそれほど心に残るアニメだったね 暗い話多いよ!って聞いて避けてたんだけど暗い話があってもきちんと解決してくれるからスッキリして満足できたよ 食わず嫌いしちゃ駄目だな…ってなった

9 19/01/11(金)21:20:48 No.561247501

流れ星キセキでちゃんみおが号泣してるところが

10 19/01/11(金)21:20:50 No.561247511

スレッドを立てた人によって削除されました

11 19/01/11(金)21:20:57 No.561247549

>あいつ 当時見ておけばよかったかも!って思うぐらいに感想を言い合いたい気持ちになったんだ! 自分で見直して長いなってなってる

12 19/01/11(金)21:21:04 No.561247577

ゲームは一切やってない? それによって相当感想変わるよな

13 19/01/11(金)21:22:30 No.561248048

>ゲームは一切やってない? >それによって相当感想変わるよな デレステから入ってシン劇は見た 前川との戦いやしまむー復活の流れがデレマスなぞってると聞いてやっておけばよかったと後悔してる

14 19/01/11(金)21:23:21 No.561248355

>当時は色々と言われてたけどアニメでちゃんみおの事めっちゃ好きになったよ 立ち直ってからめっちゃ頼れるリーダー格になってる…

15 19/01/11(金)21:24:17 No.561248677

>流れ星キセキでちゃんみおが号泣してるところが >気持ち悪い 酷いじゃん!!

16 19/01/11(金)21:24:21 No.561248698

デレマスっていうかモバゲーのほうね チュートリアルで前川と戦うエリアがあってそこで3話でNGが着ていた衣装ドロップしたり 特訓が親愛度じゃなくて同じカードを重ねる仕様でそれを自分と向き合って成長するって表現にしてる

17 19/01/11(金)21:24:33 No.561248765

しまむー復活のところは特訓場面まんまではあるな

18 19/01/11(金)21:24:41 No.561248816

モバマス自体はまあ必須じゃないんだけどモバマスで配信してたのまけは聞くのと聞かないので大分差が…

19 19/01/11(金)21:24:47 No.561248851

なぞってるかな…

20 19/01/11(金)21:25:32 No.561249124

>モバマス自体はまあ必須じゃないんだけどモバマスで配信してたのまけは聞くのと聞かないので大分差が… 聞きたい…今から始めても聞けるんだろうか

21 19/01/11(金)21:26:01 No.561249283

>聞きたい…今から始めても聞けるんだろうか 普通に残ってるので問題ない

22 19/01/11(金)21:26:04 No.561249303

楓さん初登場のところで「」がキテルキテル言っていたのがお前もわかっただろう?!

23 19/01/11(金)21:26:10 No.561249329

>>賛否はあるけどそれほど心に残るアニメだったね >暗い話多いよ!って聞いて避けてたんだけど暗い話があってもきちんと解決してくれるからスッキリして満足できたよ >食わず嫌いしちゃ駄目だな…ってなった 話自体は解決するから総集編とかで先を待たされまくった週間で見るのと完結した後に見るのとでは印象変わるかもね

24 19/01/11(金)21:26:31 No.561249446

>>聞きたい…今から始めても聞けるんだろうか >普通に残ってるので問題ない マジか三連休頑張ってくる

25 19/01/11(金)21:26:52 No.561249557

ちゃんみおのつぼみいいよね

26 19/01/11(金)21:27:02 No.561249617

のまけは特に頑張らなくても聞けるはず

27 19/01/11(金)21:27:12 No.561249680

物語のオチはのまけ25話のほうが付いてる感あるから最後だけでも聞いたほうがいいよ

28 19/01/11(金)21:27:28 No.561249751

始められたら右上のメニュー→その他:資料室→フライデーナイトフィーバーで 後は1stシーズンのタブ開けば今からでものまけもマジアワも聞けるよ

29 19/01/11(金)21:27:32 No.561249765

>楓さん初登場のところで「」がキテルキテル言っていたのがお前もわかっただろう?! 言われてた以上に意味深な感じのシーンでちょっと当時の気持ちわかった! 似てるとは言われてたけど結局二人がどういう繋がりだったかは以後明かされてないんです?

30 19/01/11(金)21:28:10 No.561249984

>始められたら右上のメニュー→その他:資料室→フライデーナイトフィーバーで >後は1stシーズンのタブ開けば今からでものまけもマジアワも聞けるよ ありがとう…

31 19/01/11(金)21:28:26 No.561250056

>以後明かされてないんです? yes

32 19/01/11(金)21:28:32 No.561250091

一挙放送をここで実況すると例のシーンが多すぎる…

33 19/01/11(金)21:28:48 No.561250189

23話の例の公園のシーンでしまむーに対して凛ちゃんが感情爆発したところ 15歳相応の女の子感が凄い出てて好きなんだ…

34 19/01/11(金)21:28:50 No.561250196

Pに関してはアニメ外では全く触れられないからな…

35 19/01/11(金)21:28:57 No.561250231

憎いよぉ…とベッドコラが実は創作で姉ヶ崎とPのイベントスチルみたいなシーンが本編だったのは驚く

36 19/01/11(金)21:29:41 No.561250450

アニメ声優陣の中でぶっちぎり最年少がPなんだからたまらない

37 19/01/11(金)21:30:01 No.561250551

>楓さん初登場のところで「」がキテルキテル言っていたのがお前もわかっただろう?! ところで東出祐一郎先生は武楓文庫本をいつお出しになるんですか

38 19/01/11(金)21:30:33 No.561250732

ベットコラは14人分ちゃんとあるのはすごい

39 19/01/11(金)21:30:41 No.561250778

まあのまけありきな部分もあるのは否定できない そうだなwithなつなな…

40 19/01/11(金)21:30:49 No.561250835

>Pに関してはアニメ外では全く触れられないからな… PもPでなんか重い過去背負ってたけどアイドルと一緒に乗り越えられたのが Pとアイドル二人三脚で成長してる感じで好き

41 19/01/11(金)21:30:49 No.561250837

モバの方は7年以上の資料が貯まりに貯まってる状態だから 昨日1223話になった劇場とか資料室の方からシャイニーナンバーズとか暇を潰せるものはやたらとあるよな

42 19/01/11(金)21:30:58 No.561250870

俺はこのアニメでパッションPに転向するぐらいちゃんみおが好きになったな SSもちゃんみおのばっか書きまくってた

43 19/01/11(金)21:31:12 No.561250955

なつななはEDで突然生えてくるから困る

44 19/01/11(金)21:31:43 No.561251138

>俺はこのアニメでパッションPに転向するぐらいちゃんみおが好きになったな >SSもちゃんみおのばっか書きまくってた 好きって熱意を創作にぶつけられる人ほんとに憧れる

45 19/01/11(金)21:31:56 No.561251220

シャイニーナンバーズは条件なし開放だから好きなだけ聞いてほしい

46 19/01/11(金)21:32:22 No.561251361

>昨日1223話になった劇場とか資料室の方からシャイニーナンバーズとか暇を潰せるものはやたらとあるよな なそ にん

47 19/01/11(金)21:32:23 [らんらんかわいい] No.561251370

らんらんかわいい

48 19/01/11(金)21:33:19 No.561251667

>らんらんかわいい メイン回がかわいすぎる…

49 19/01/11(金)21:33:26 No.561251696

関ちゃん、師匠、乙倉くん、ほたる、もりくぼ、肇ちゃん、晴ちん、よしのん、しゅがは、お嬢、日菜子 の現在声持ちでもデレアニでは背景でも一切出なかったのはかえって想像の余地膨らんだよなって…

50 19/01/11(金)21:34:04 No.561251884

S (mile) ING! -LIVE MIX-いいよね 本当にいい…

51 19/01/11(金)21:34:31 No.561252037

>>らんらんかわいい >メイン回がかわいすぎる… 作画が良すぎる…

52 19/01/11(金)21:34:48 No.561252125

アーニャ回は目も髪も何もかも綺麗でドキドキする Pに相談してるシーンでぱぁって顔が明るくなるのがめっちゃ綺麗

53 19/01/11(金)21:35:14 No.561252282

6話での未央の爆発は見返すとめっちゃ丁寧に予兆描いてたんだなってなるけど、見返すたびに胃が痛くなる でもあそこで爆発させておかないと武Pがクソ不器用かつアイドルと向き合えないままになってたからあそこで爆発したのが一番お互いの成長に繋がってるの本当に良いんですよ…

54 19/01/11(金)21:36:41 No.561252809

丁度デレマスがやってた時期にアニマスも再放送しててその時新録ノマケを13話分追加したんだよな デレアニも新展開は無理でもそんな感じでノマケ追加してくれる機会ないかな…

55 19/01/11(金)21:36:45 No.561252837

リアルタイムは総集編がバンバン入ったのがキツかったね 終盤なんて3週連特番だったし

56 19/01/11(金)21:36:53 No.561252886

ちゃんみおといいしまむーといい成長には痛みが伴い過ぎる…でも乗り越えられて本当に良かった…

57 19/01/11(金)21:37:04 No.561252941

>6話での未央の爆発は見返すとめっちゃ丁寧に予兆描いてたんだなってなるけど、見返すたびに胃が痛くなる >でもあそこで爆発させておかないと武Pがクソ不器用かつアイドルと向き合えないままになってたからあそこで爆発したのが一番お互いの成長に繋がってるの本当に良いんですよ… 結果的に二人とも過去を乗り越えて強くなるのいいよね… なんか思ってた以上に強くなってる!!

58 19/01/11(金)21:37:29 No.561253063

書き込みをした人によって削除されました

59 19/01/11(金)21:37:43 No.561253156

>S (mile) ING! この曲しまむーの全てが詰まってるんだなーと…

60 19/01/11(金)21:37:51 No.561253217

1話が演出もテンポも作画もボーイミーツガールとしてめっちゃ完成度高くてすごい好き そこで完全に満足しちゃってそれ以降見てない

61 19/01/11(金)21:37:53 No.561253234

このアニメで地味に嬉しかったことはToheart時代の戦士たちが地の底から蘇ったようなスレをちょいちょい立てていたこと まぁ甦ったっていうかほぼみんなゾンビみたいなもんだが

62 19/01/11(金)21:37:58 No.561253263

あと聞くならこれだな 上は作中終盤のシンデレラの舞踏会直後の打ち上げの話で真ん中は最終回のPCS結成後の初イベント直前の話で下は最終回後のクローネと新田さんの話 多分イデ屋とかに安く転がってる su2822018.jpg

63 19/01/11(金)21:38:23 No.561253449

ちゃんみお復活する回は雨の中走るPもいいし雨上がりの公園にしぶりんを迎えに来る二人でなんか感動した

64 19/01/11(金)21:38:26 No.561253461

>リアルタイムは総集編がバンバン入ったのがキツかったね >終盤なんて3週連特番だったし あの頃はいっぱいいっぱいだったんだろうねえ 最終回は広島がヤババになってて即配信になってた気がする

65 19/01/11(金)21:40:05 No.561254034

アニメで新しく起こされた衣装をデレステが即実装したりとか狂った真似をしていたのもあった気がする

66 19/01/11(金)21:40:07 No.561254047

この組み合わせアニメからだったんだみたいなチームやグループも多かった…

67 19/01/11(金)21:40:07 No.561254051

クローネ衣装めっちゃ好きだからデレステとかで再利用してほしい

68 19/01/11(金)21:40:35 No.561254193

少なくとも放送当時のここで特に一期は割と賛一色ってぐらい盛り上がってたな 二期も盛り上がってたけど地下室行ってからのタメの時期はもっと明るいだけのやつが見たいって声もちょこちょこありはした

69 19/01/11(金)21:41:02 No.561254335

>この組み合わせアニメからだったんだみたいなチームやグループも多かった… CIと凸の消えっぷりが悲しい

70 19/01/11(金)21:41:02 No.561254336

あの…ありふみのユニット名は…

71 19/01/11(金)21:41:10 No.561254390

総集編とかスタッフの苦労話見るとやっぱりアイドルアニメって大変なんだな… そのぶん良いものは見れたので今後もP続けていきたい

72 19/01/11(金)21:41:29 No.561254492

>あの…ありふみのユニット名は… 最近モバでやっと出てなかったっけ…

73 19/01/11(金)21:41:46 No.561254593

新展開はあきらめたけどデレステに共通衣装追加しれくれませんかね…

74 19/01/11(金)21:41:47 No.561254601

>あの…ありふみのユニット名は… BLだじぇ…

75 19/01/11(金)21:41:53 No.561254633

>二期も盛り上がってたけど地下室行ってからのタメの時期はもっと明るいだけのやつが見たいって声もちょこちょこありはした 杏の声優が26話みたいなので全部やれば言いとか言っちゃうくらいだし仕方ない

76 19/01/11(金)21:41:59 No.561254682

su2822027.jpg su2822031.jpg su2822032.jpg su2822033.jpg su2822034.jpg 止め絵のクオリティ高いよね

77 19/01/11(金)21:42:40 No.561254899

>クローネ衣装めっちゃ好きだからデレステとかで再利用してほしい ミシロさんのグループいいよね 敵扱いされるのかな?と思ったらアイドルもミシロさん自身も意見が違うだけで目指すものは同じだもんね!って関係性で安心した

78 19/01/11(金)21:42:51 No.561254962

26話を見てほしい

79 19/01/11(金)21:43:20 No.561255116

>二期も盛り上がってたけど地下室行ってからのタメの時期はもっと明るいだけのやつが見たいって声もちょこちょこありはした 溜めの期間だから仕方ないとはいえまあちょっと長かったと思いはした 終わってみれば必要な溜めだった…ってなるからいいんだけど

80 19/01/11(金)21:43:36 No.561255201

>>あの…ありふみのユニット名は… >BLだじぇ… BLか 有難う

81 19/01/11(金)21:43:52 No.561255289

俺ね…アニメのこのシーンがすごく好きなんだ… su2822040.jpg ちなみにこっちがデレステ su2822042.jpg

82 19/01/11(金)21:43:53 No.561255298

クールな大人路線の美嘉姉いいよね

83 19/01/11(金)21:44:02 No.561255349

いやーまぁでも高橋龍也を起用してただ明るいだけの話ってのも勿体無いしな やっぱ全話通してみると話としてはすごくいいもの

84 19/01/11(金)21:44:04 No.561255364

>su2822027.jpg このお姉ちゃん大好き! 前の広告からのこの表情にやられる

85 19/01/11(金)21:44:20 No.561255444

ラストで皆がそれぞれの道へ進むんだけど、またシンデレラプロジェクトとして集まってステージに立つの学校って感じで良かった あそこからまた一人のアイドルとしても成長していくんだなって感じがした

86 19/01/11(金)21:44:40 No.561255547

ちゃんみおは1期のラストのファンレターの所がシンプルに好き

87 19/01/11(金)21:44:54 No.561255624

イベントで二期のキーワードはMJです!って言われて 城ヶ崎美嘉しかないじゃん!って超盛り上がってた思い出

88 19/01/11(金)21:45:00 No.561255645

>26話を見てほしい なんじゃあこりゃあああああ!!!

89 19/01/11(金)21:45:02 No.561255664

>su2822027.jpg このポーズ実際にやるの無理だってね…

90 19/01/11(金)21:45:17 No.561255738

>ラストで皆がそれぞれの道へ進むんだけど、またシンデレラプロジェクトとして集まってステージに立つの学校って感じで良かった >あそこからまた一人のアイドルとしても成長していくんだなって感じがした 実家みたいな感じだよね いつかは巣立っていくだろうけど好きなときに帰ってきていいよというか 本当に家族みたいなプロジェクトだった

91 19/01/11(金)21:45:21 No.561255759

>始められたら右上のメニュー→その他:資料室→フライデーナイトフィーバーで >後は1stシーズンのタブ開けば今からでものまけもマジアワも聞けるよ 気遣いの達人かよ

92 19/01/11(金)21:45:30 No.561255821

アイドルアニメが大変なのはもっともだけど このアニメの場合は監督の現場管理の下手さが招いたものじゃねえかな…

93 19/01/11(金)21:46:05 No.561256036

2期は重苦しい雰囲気があったり、島村爆弾の積み重ねとかがあったりってのもあって1週間に1話ってリアルタイムの時より 今まとめて一気にみた方が面白いと思う

94 19/01/11(金)21:46:08 No.561256052

>ちゃんみおは1期のラストのファンレターの所がシンプルに好き ちゃんみおファンレターからのしぶりん爪先立ち大好き

95 19/01/11(金)21:46:10 No.561256066

イベントスチルみたいなお姉ちゃんとかもそうだけど これどこだよ!ってぐらい細かいカットやキャプがスレ画になって立ちまくっては謎の文化が出来て そういうスレとして進行して…ってのが起こりまくっていたなあ

96 19/01/11(金)21:46:11 No.561256073

A-1以外でやれないの?

97 19/01/11(金)21:46:49 No.561256316

暗い話だろうと物語として必要なら大いに歓迎して楽しく見てたけどやっぱりバーン様みたいにそういうのに耐性の無い人もいるという人も増えたんだな…ってのは感じてた

98 19/01/11(金)21:46:53 No.561256341

starのフルの歌詞が全体のストーリーそのものなのが良い

99 19/01/11(金)21:47:13 No.561256440

アニメ本編も楽しかったけど2期で来週どうなる今後どうなるって「」ちゃんと話してたときも楽しかったから 俺はやっぱリアルタイムで良かったと思えたよ

100 19/01/11(金)21:47:22 No.561256480

でも一週一週モチーフとメタファーを妄想し合うのもすごく好きだった

101 19/01/11(金)21:47:33 No.561256550

>A-1以外でやれないの? 今はアニメ自体が数多くてどこのスタジオもカツカツだし… 見たいけど今は他媒体やデレステで満足してる

102 19/01/11(金)21:47:42 No.561256592

しぶりんがゲームよりちょっと幼い印象

103 19/01/11(金)21:47:46 No.561256615

>いつかは巣立っていくだろうけど好きなときに帰ってきていいよというか なんかに載ってたスタッフのコメントじゃPがいつでも戻ってこれる場所にいてくれるからCPのみんなが安心してチャレンジできるみたいなこと言ってたしね つまり武内Pは5D's最終回の不動遊星

104 19/01/11(金)21:47:50 No.561256644

sq111635.png アニメ見た後にこの一枚絵を見る 死ぬ

105 19/01/11(金)21:47:55 No.561256679

stage by stage いいよね…

106 19/01/11(金)21:48:02 No.561256721

>starのフルの歌詞が全体のストーリーそのものなのが良い shineも2期そのものだし S(mile)ING!の歌詞もそのものなんだよな…

107 19/01/11(金)21:48:28 No.561256843

>しぶりんがゲームよりちょっと幼い印象 正妻の構えって言われてたシーンが思ってた以上に理解者的シーンでクスッとした かわいい…

108 19/01/11(金)21:48:30 No.561256852

>暗い話だろうと物語として必要なら大いに歓迎して楽しく見てたけどやっぱりバーン様みたいにそういうのに耐性の無い人もいるという人も増えたんだな…ってのは感じてた オリジナルなら違っただろうな モバマス使ってこんなことしないでくれって人がいるのはまぁ無理はないかなと思った 俺は元々こういうのが好きだったからいいけど

109 19/01/11(金)21:48:31 No.561256865

加蓮と奈緒はわりとオリキャラ

110 19/01/11(金)21:48:35 No.561256887

最初は連続2クールだったけど いつのまにか2クール目の円盤情報が消えて 分割になったよね

111 19/01/11(金)21:48:45 No.561256954

>しぶりんがゲームよりちょっと幼い印象 ゲームのしぶりんは何しても動じなさそうで… ハナコ人質に取られたら流石に動揺するかな

112 19/01/11(金)21:48:50 No.561256983

>つまり武内Pは5D's最終回の不動遊星 畳み方が5d'sみたいとは最終回の実況でも言われてたな…

113 19/01/11(金)21:48:54 No.561257006

>A-1以外でやれないの? J.C.STAFFにやらせてみようぜ

114 19/01/11(金)21:48:58 No.561257035

>A-1以外でやれないの? やってたじゃんシン劇

115 19/01/11(金)21:49:04 No.561257069

暗い展開はハッピーエンドの布石に決まってんじゃん! って思ってたけど自分の担当に辛い思いさせてる時点でギルティ って人が割と多いことを改めて知った

116 19/01/11(金)21:49:09 No.561257095

いまだ夕映えプレゼント聞くと涙腺が緩む

117 19/01/11(金)21:49:15 No.561257131

>暗い話だろうと物語として必要なら大いに歓迎して楽しく見てたけどやっぱりバーン様みたいにそういうのに耐性の無い人もいるという人も増えたんだな…ってのは感じてた 何話かしたら明るい方向に逆転しますよ!ってのを丁寧すぎるぐらい仄めかしてて親切なぐらいやってたとは思うんだけどね カタルシスも無くていいからフラストレーションを無くしてくれって人も多いなってのはまぁ思ったね

118 19/01/11(金)21:49:21 No.561257161

スタッフ的に次アニメやるとなるとクローバーになりそう

119 19/01/11(金)21:49:35 No.561257244

>いまだ夕映えプレゼント聞くと涙腺が緩む 夢みたいに綺麗で泣けちゃう…

120 19/01/11(金)21:49:39 No.561257279

担当が辛い目あると楽しんで見れないよ

121 19/01/11(金)21:49:40 No.561257287

>ハナコ人質に取られたら流石に動揺するかな 蒼の力が発動するだけでは?

122 19/01/11(金)21:49:42 No.561257303

自分自身と向き合うことでアイドルとして輝き出すっていうモバマスのシステムをストーリーで見れて良かった

123 19/01/11(金)21:49:44 No.561257329

>J.C.STAFFにやらせてみようぜ 若造が…潰すぞ…

124 19/01/11(金)21:49:58 No.561257413

声がデカいのがギャーギャー騒いでた部分もあるとは思う

125 19/01/11(金)21:50:13 No.561257513

スタッフ分裂したから今後もA-1かはわからない

126 19/01/11(金)21:50:27 No.561257592

>って思ってたけど自分の担当に辛い思いさせてる時点でギルティ >って人が割と多いことを改めて知った まぁそういう人にはシン劇でフォロー利いてるのがありがたい

127 19/01/11(金)21:50:28 No.561257597

>担当が辛い目あると楽しんで見れないよ 辛いまま終わると楽しめないけどきちんと乗り越えてくれたから自分は楽しめた ただここらへんは個人個人で意見変わるよね…

128 19/01/11(金)21:50:42 No.561257687

ライブで夕映えプレゼント聞くとああもう終わりなんだってなって涙腺が緩む

129 19/01/11(金)21:50:58 No.561257782

欲を言えばりーなの妹的かわいさをもっとアニメで見たかった

130 19/01/11(金)21:51:00 No.561257797

辛いまま終わったのって誰かいたっけ…

131 19/01/11(金)21:51:04 No.561257821

ゲームの方がみんなメンタル強いよね 未央もメンタル弱めのキャラだけどあそこまでではない

132 19/01/11(金)21:51:16 No.561257892

アニメ大好きだけどきらりPとしてはデレきらりとモバきらりで分けちゃってる

133 19/01/11(金)21:51:19 No.561257903

美嘉回のラストカットで惚れて担当になったのが私です

134 19/01/11(金)21:51:37 No.561258007

それこそモバマスもただただ明るいだけの世界観じゃないのに…という気持ちはないでもなかったし ちゃんとモバマスという原作ありきでの脚本にしてくれてるなぁとも思ってたけど モバマスみたいな形態のゲームだと個々人で掘り下げた感じ方ってのが大きいというのはあるもんね

135 19/01/11(金)21:51:40 No.561258021

私このアニメ好き!!

136 19/01/11(金)21:51:42 No.561258033

いいよねしぶりんの「やだっ!!」

137 19/01/11(金)21:52:00 No.561258163

アニメで卯月が人間だということを実感した者は多い(はっしー含め)

138 19/01/11(金)21:52:06 No.561258199

J.Cもちゃんとした時間と予算さえ渡せば真っ当なのお出ししてくるよ あそこは良くも悪くも与えられた予算と制作期間の分の仕事するから

139 19/01/11(金)21:52:10 No.561258217

>辛いまま終わったのって誰かいたっけ… 居なかったと思う

140 19/01/11(金)21:52:12 No.561258229

>辛いまま終わったのって誰かいたっけ… 美波にラブライカで二期踊ってほしかったわ お姉さんの面だけで見せ場ほぼ終わった

141 19/01/11(金)21:52:30 No.561258341

好きなアニメーターがテロを起こしたから思い出深い

142 19/01/11(金)21:52:43 No.561258435

ガンバリマスロボと言われていたのも今は昔

143 19/01/11(金)21:52:44 No.561258443

全媒体でお出しされたしぶりんでもこれが一番なのはいまだ揺るがぬ su2822068.gif

144 19/01/11(金)21:52:47 No.561258470

su2822064.jpg アニメ最終巻のジャケットがシンプルに好き ∞の字になってんだよね

145 19/01/11(金)21:52:56 No.561258522

デレステとかで少し言い争いしただけでけおる人もいるし そこら辺に配慮し過ぎる必要もないとは思う

146 19/01/11(金)21:52:57 No.561258532

2クール目というか8話ですでに強い未央

147 19/01/11(金)21:53:02 No.561258559

大筋としてはNG3人の話だから ドラマを作りやすいように3人ともメンタル強度とおっぱいがちょっとずつ削られてる感じ 削られたおっぱいはきらりに行く

148 19/01/11(金)21:53:33 No.561258768

>美波にラブライカで二期踊ってほしかったわ >お姉さんの面だけで見せ場ほぼ終わった あー確かにその気持ちわかる

149 19/01/11(金)21:53:37 No.561258785

>全媒体でお出しされたしぶりんでもこれが一番なのはいまだ揺るがぬ >su2822068.gif このシーンのPとの会話いいよね…

150 19/01/11(金)21:53:46 No.561258829

>未央もメンタル弱めのキャラだけどあそこまでではない むしろアニメの未央がイケメン過ぎる… ゲームの未央にもあれが内包されてると思うと

151 19/01/11(金)21:54:02 No.561258904

>su2822064.jpg >アニメ最終巻のジャケットがシンプルに好き >∞の字になってんだよね FlipFlopいいよね

152 19/01/11(金)21:54:11 No.561258950

アニメのしぶりんはとにかくPよりも友達!ってのが強かったと思う もちろんPへの信頼も強いんだけど、自分が動くとしたら未央と卯月がいないと嫌だ!!って感じ

153 19/01/11(金)21:54:23 No.561259008

暗いからダメと言うよりモバマスのアイドル掘り下げて本当にこうなるか? シナリオ優先した結果の別人になってないか?って印象が拭えなかった

154 19/01/11(金)21:54:30 No.561259034

(あーこの後業務連絡してアンコールなんだな) ゴーインゴーインなかーまたーちー (…あれ?)

155 19/01/11(金)21:54:50 No.561259134

su2822074.jpg きらり以外削る人が活発に働いてるからな…

156 19/01/11(金)21:54:57 No.561259180

アニメの未央って結局3日くらいで立ち直ってそのあとは気配りの達人になってたしほんと何あの心の強さは…

157 19/01/11(金)21:55:15 No.561259259

デレステのTFコミュとか声優に一気見推奨させるような理不尽な言い合いは好まず

158 19/01/11(金)21:55:20 No.561259285

人気番組とときら学園

159 19/01/11(金)21:55:28 No.561259327

シナリオは好き嫌いあるけど特に滅茶苦茶出来自体が悪いみたいな所は無かったと思う ライブシーンはもう少し頑張ってほしかった特に最終回

160 19/01/11(金)21:55:53 No.561259460

>暗いからダメと言うよりモバマスのアイドル掘り下げて本当にこうなるか? >シナリオ優先した結果の別人になってないか?って印象が拭えなかった それはもう個人個人の感覚の問題だから仕方ないね というかゲームの場合は媒体の関係上連続性があんまり保てないし

161 19/01/11(金)21:56:02 No.561259512

>アニメのしぶりんはとにかくPよりも友達!ってのが強かったと思う >もちろんPへの信頼も強いんだけど、自分が動くとしたら未央と卯月がいないと嫌だ!!って感じ その辺はPがオリキャラゆえだろうね 未央も全然Pに触らない…

162 19/01/11(金)21:56:17 No.561259583

>アニメの未央って結局3日くらいで立ち直ってそのあとは気配りの達人になってたしほんと何あの心の強さは… でも当時はまじで場が荒れたよ…その以前から不憫なちゃんみおならけなしてもいいみたいな一部の空気あったし… そっからじゃんじゃん言うツッコミ代表みたいになるとは思わなかったけど…

163 19/01/11(金)21:56:28 No.561259636

言い方が難しいけど監督の作家性がかなり入り込んでた気はする

164 19/01/11(金)21:56:35 No.561259677

本当にこうなるかって言われるとなるんじゃねえかなって

165 19/01/11(金)21:56:35 No.561259681

そう、そうなの! ここがね、凄く好きなの

166 19/01/11(金)21:56:36 No.561259688

>人気番組とときら学園 346プロはさぁ…ホントに歴史ある大手事務所?

167 19/01/11(金)21:56:41 No.561259712

色々言われる2期だけどうづみほが見れて大満足ですよ私は

168 19/01/11(金)21:56:59 No.561259812

>アニメの未央って結局3日くらいで立ち直ってそのあとは気配りの達人になってたしほんと何あの心の強さは… 合宿で智恵理のペース考えないで押せ押せだったからそんなでもないような

169 19/01/11(金)21:57:15 No.561259908

>そう、そうなの! >ここがね、凄く好きなの お姉ちゃんいい…

170 19/01/11(金)21:57:15 No.561259912

誰がユニット組むのかなっていうワクワク感は間違いなくあった

171 19/01/11(金)21:57:16 No.561259919

終盤の未央とPとお姉ちゃんのシーンお姉ちゃん削っても普通に成立する…

172 19/01/11(金)21:57:37 No.561260031

>色々言われる2期だけどうづみほが見れて大満足ですよ私は うづみほ好きなら一番くじCDは聞いて欲しい…

173 19/01/11(金)21:57:49 No.561260111

>>人気番組とときら学園 >346プロはさぁ…ホントに歴史ある大手事務所? 芸能部門は新規事業だから…

174 19/01/11(金)21:57:52 No.561260133

アイドル部門は最近できたからな…

175 19/01/11(金)21:57:58 No.561260169

6話はちゃんみおが調子乗ってるのばっか目立つけどあれ普通にしぶりんとしまむーも浮ついてたものね そこにリーダー任命されてたちゃんみおがプレッシャーに負けないために殊更張り切ってた結果があれよ そういうのに気づく機会があったんだけど、Pが過去に色々あったせいでそういうのに疎くなってたってめっちゃ考えて積み重ねてんな…ってなった

176 19/01/11(金)21:58:00 No.561260189

一期二期全部見て尊い…ってなって暫く何もする気が起きなくなった

177 19/01/11(金)21:58:07 No.561260231

モバマス突き詰めるとどうしたってPとずっと一緒にいようね!みたいな感じになるし… 俺はずっもモバマスやってるくせにアイドルと色恋みたいになるのすごく嫌なてんどいやつだからありがたかったけど

178 19/01/11(金)21:58:10 No.561260253

>アニメのしぶりんはとにかくPよりも友達!ってのが強かったと思う >もちろんPへの信頼も強いんだけど、自分が動くとしたら未央と卯月がいないと嫌だ!!って感じ Pと友達どっちがとか妄想全開の選択肢とか関係なくゲームのしぶりんもしまむー潰れたらいやだ!って必死になると思うよ

179 19/01/11(金)21:58:20 No.561260317

>>そう、そうなの! >>ここがね、凄く好きなの >お姉ちゃんいい… みりあちゃんの表情がまたいいんだ… あと同じ回だったかで妹ヶ崎がPとの電話かわってかわってするのがかわいい

180 19/01/11(金)21:58:50 No.561260483

>そう、そうなの! >ここがね、凄く好きなの エスパーだけど君昨日もこの時間にいなかった?

181 19/01/11(金)21:58:55 No.561260513

流れ星キセキと心もようはPへの殺傷力が高すぎる…

182 19/01/11(金)21:58:57 No.561260525

「掘り下げてもああはならないはず」みたいなキャラがいたとはあまり思わないが 「俺と掘り方が違う」という人は出るだろうなとは思った

183 19/01/11(金)21:59:13 No.561260621

>未央も全然Pに触らない… 日常回少ないだけで貴重な14話じゃ隣座ってケツ触ってたぜ

184 19/01/11(金)21:59:18 No.561260645

なんかの拍子に続きや派生作る話は出てくれないだろうか それならもっと気持ちよくガチャ回せるのに

185 19/01/11(金)21:59:28 No.561260701

>スタッフ的に次アニメやるとなるとクローバーになりそう 智絵里になる…?と思ったら A-1ピクチャーズのスタジオの名前が変わったって意味か

186 19/01/11(金)21:59:28 No.561260705

>モバマス突き詰めるとどうしたってPとずっと一緒にいようね!みたいな感じになるし… >俺はずっもモバマスやってるくせにアイドルと色恋みたいになるのすごく嫌なてんどいやつだからありがたかったけど すごくわかる 強い信頼関係ではありたいけど色恋は違うというか保護者的ポジションでいたい

187 19/01/11(金)21:59:44 No.561260795

ちゃんみおにも惚れ込んだけど りんみおにも目覚めてしまった

188 19/01/11(金)21:59:51 No.561260827

アニメ完走からの3rdライブの流れは間違いなく自分のP人生の中の絶頂期の1つだった

189 19/01/11(金)21:59:53 No.561260834

プロデュース性の違いでござる

190 19/01/11(金)21:59:54 No.561260842

のまけの女王小梅ちゃん

191 19/01/11(金)22:00:01 No.561260884

su2822087.jpg この時点でハイファイデイズが決まっていたのかもしれない…

192 19/01/11(金)22:00:18 No.561260973

私色ギフト回は全部すごいよく出来てる 莉嘉ちゃんすき…

193 19/01/11(金)22:00:31 No.561261046

>>未央も全然Pに触らない… >日常回少ないだけで貴重な14話じゃ隣座ってケツ触ってたぜ 2期EDの背中押してくのもいいぞ!

194 19/01/11(金)22:01:04 No.561261237

アイドルとPのシーンだときらりが飴渡してくれるシーンも好きなんだ…

195 19/01/11(金)22:01:06 No.561261245

>su2822087.jpg >この時点でハイファイデイズが決まっていたのかもしれない… とときらイベ来るんじゃないかと期待してましたよ当時

196 19/01/11(金)22:01:08 No.561261254

今でこそ弊害はあるけどサプボはあって良かった 今の人数が約半分になるからデレステ新曲もユニットがマンネリ化してアクティブ減る可能性あったし5thツアーみたいな人海戦術も出来なかった

197 19/01/11(金)22:01:18 No.561261312

加蓮担当としては 作中の事情でかなり変わった味付けされたとは思うけど 当時はアニメで喋って動くだけで本当に嬉しかったんだ

198 19/01/11(金)22:01:19 No.561261318

幸子はいいポジションを取ったな…

199 19/01/11(金)22:01:24 No.561261348

キャラの掘り下げというかアプローチの仕方で脱帽したのはやっぱりらんらんのアレかな 最初から理解出来なくても理解しようとする努力は止めないっていうのが凄く目から鱗でした

200 19/01/11(金)22:01:24 No.561261352

>のまけの女王小梅ちゃん Pとやたら交友関係深そうでしたね貴女…

201 19/01/11(金)22:01:25 No.561261354

>強い信頼関係ではありたいけど色恋は違うというか保護者的ポジションでいたい 結婚披露宴で仕事場代表挨拶して アイドルとP二人とも泣いちゃうようなのが理想です

202 19/01/11(金)22:01:48 No.561261490

飴ちゃんが横流しされている

203 19/01/11(金)22:01:51 No.561261502

>のまけの女王小梅ちゃん あれに慣れた後ゲームで初めて会ったR小梅ちゃん距離遠いんですけど…

204 19/01/11(金)22:01:56 No.561261538

KBYDとかハーブ決めてんのか…

205 19/01/11(金)22:01:57 No.561261551

感想はここしか見てないから分からんけど 6話の未央に関しては未央自身がどうこうというよりも 来週でどうやって回復させるんだという話題が中心で 未央をあんな扱いしやがってみたいな荒れ方とか未央がダメなやつだ的なスレは少なくともimgでは少数派だった そもそも全体的にアニメに強く肯定的な雰囲気だったというのはあるけども

206 19/01/11(金)22:01:59 No.561261560

>うづみほ好きなら一番くじCDは聞いて欲しい… 近くで一番くじやってなくて手に入れそこなっちゃったんだよなあ… 尼で3000円位だから買っちゃおうかなあ

207 19/01/11(金)22:02:22 No.561261675

ライブシーンですげーってなったのはTOKIMEKIエスカレートくらいだったな…それ以降はそれまでに繋がってシーン自体は良いけど単体で驚かせてくれるのが無かったのが残念NGのライブシーンも回想マシマシでさっぱり動かなかったし

208 19/01/11(金)22:02:23 No.561261690

>su2822087.jpg >この時点でハイファイデイズが決まっていたのかもしれない… 前列5人がそうだったのか…!

209 19/01/11(金)22:02:24 No.561261692

もしかして杏にバンジーさせた武Pは優秀なのでは?

210 19/01/11(金)22:02:27 No.561261717

>キャラの掘り下げというかアプローチの仕方で脱帽したのはやっぱりらんらんのアレかな >最初から理解出来なくても理解しようとする努力は止めないっていうのが凄く目から鱗でした てっきりらんらんが徐々に普通に喋るようになるんだと思った Pが今のらんらんを全力で受け入れてくれた

211 19/01/11(金)22:02:50 No.561261846

>幸子はいいポジションを取ったな… あの激励はすごいね とてもJCとは思えないカワイイっぷり

212 19/01/11(金)22:02:54 No.561261873

>幸子はいいポジションを取ったな… バンジーに挑んでもらいまーす の瞬間全てを察する視聴者

213 19/01/11(金)22:03:06 No.561261938

杏のバージンに見えて興奮した

214 19/01/11(金)22:03:18 No.561262000

>加蓮担当としては >作中の事情でかなり変わった味付けされたとは思うけど >当時はアニメで喋って動くだけで本当に嬉しかったんだ なおかれが設定的に後輩ポジションになっちゃってたのは 原作からだいぶ剥離しててそこら辺気になっちゃう人が多かったのは まぁ仕方無いわなって思った TPなのに何でしぶりんセンターやねんってキレてる人も居たし

215 19/01/11(金)22:03:21 No.561262025

凛の息子(Pぐるみ(cv福原綾香))

216 19/01/11(金)22:03:37 No.561262108

アニメから入ったかららんらんの副音声に違和感すら覚えてしまう

217 19/01/11(金)22:03:51 No.561262200

熊本弁のまま行くって凄い賭けでもあり英断でもあったと思う

218 19/01/11(金)22:03:58 No.561262233

最終的に飴配るおばさんになります

219 19/01/11(金)22:04:46 No.561262516

キレてるいうけどそんなキレてないかもしれない

220 19/01/11(金)22:04:55 No.561262573

加蓮は後輩ポジだろうがなんだろうが ああいうことをする ってのは担当の共通認識だった気がする 二次創作百合ポジ加蓮しか知らない人は違和感だったろうけど

221 19/01/11(金)22:04:59 No.561262599

あんきらは脚本にゆにこ貰ってほくほくでした ありがとうゆにこ

222 19/01/11(金)22:05:09 No.561262651

8話の蘭子回で良い意味でアニメとゲームは別物として楽しめたところはある

223 19/01/11(金)22:05:14 No.561262684

>エスパーだけど君昨日もこの時間にいなかった? はい

224 19/01/11(金)22:05:22 No.561262722

きらりのうん…って返事は「」が話してた以上になんともいえない気持ちになって耳がとろけそうになる…好き…

225 19/01/11(金)22:05:25 No.561262754

当時は武楓の盛り上がりが凄かった 正直今でも好きだ

226 19/01/11(金)22:05:32 No.561262792

アニメだから武P路線のが結果的に正解って常務納得してくれたけど実際問題プロジェクトクローネ路線のがウケそう というかウケてる

227 19/01/11(金)22:05:42 No.561262849

私色ギフトははじめて買ったアイマスCDでした

228 19/01/11(金)22:05:47 No.561262877

例の画像のしまむーのシーンは見ているこっちも涙がでてきたわ その後ちゃんみおが二人の手を繋ぐのでまた泣く

229 19/01/11(金)22:05:55 No.561262925

まぁモバマスのアニメとして産まれた以上好き嫌いが生じる面は絶対あると思うんだよね 長い歴史があってもモバマスのテキスト量ってキャラクター表現するものとしては正直少ないし ドラマCDとかライブとかそういうところで補完していく面はあるにせよ それを含めても例えば文章媒体メインでやるようなものからすると圧倒的に情報量が少ないわけで 個々のユーザーが己の感性で掘り下げる部分はあるだろうし二次創作の影響を知らず受けているところもあるだろうし だからアニメに大して好悪が生じるのはある意味当然ではあるんだけど ただそれ込にしても出来不出来でいうとやっぱしっかり練り込んで作られた作品だったなって思うわけです

230 19/01/11(金)22:06:02 No.561262968

流れ星キセキめっちゃよくないすか

231 19/01/11(金)22:06:08 No.561263005

杏ときらりの口喧嘩いちゃいちゃとかあそこらへんのセリフづくりはすごいなあと思ってたよ

232 19/01/11(金)22:06:15 No.561263057

>アニメ完走からの3rdライブの流れは間違いなく自分のP人生の中の絶頂期の1つだった つぼあじ→心もよう→流れ星キセキ→S(mile)INGの流れ良いよね

233 19/01/11(金)22:06:26 No.561263123

>アニメだから武P路線のが結果的に正解って常務納得してくれたけど実際問題プロジェクトクローネ路線のがウケそう >というかウケてる CGをもう二人出してからそういうこというじゃん

234 19/01/11(金)22:06:29 No.561263140

>アニメだから武P路線のが結果的に正解って常務納得してくれたけど実際問題プロジェクトクローネ路線のがウケそう >というかウケてる ウケるウケないというか個性潰しすぎるのは駄目だよね!ってオチだった気はする それはそれとしてクローネも好き!

235 19/01/11(金)22:06:35 No.561263178

直接関係ないけどステ新田さんの個人コミュがアニメでしぶりん口説いてたときの内容に酷似してて非常によい su2822111.jpg

236 19/01/11(金)22:06:41 No.561263212

あいつ わかるわ

237 19/01/11(金)22:06:49 No.561263256

夢みたいで綺麗で泣けちゃうな

238 19/01/11(金)22:06:53 No.561263273

加蓮は個人的に髪型がチョココロネで固定だったのが気になったよ サブキャラだからそこまで設定割かれないのはわかるけど キャラ的にどうしても違和感があった

239 19/01/11(金)22:07:07 No.561263356

憎いよぉのシーンは凛ちゃんの心からの気持ちも問題解決に繋がってないのが切なくて美しいんだよな…

240 19/01/11(金)22:07:12 No.561263380

>当時は武楓の盛り上がりが凄かった >正直今でも好きだ 未だに同人誌出してるサークルが複数あると聞いてビックリした 熱意があるって羨ましい…

241 19/01/11(金)22:07:15 No.561263398

>アニメだから武P路線のが結果的に正解って常務納得してくれたけど実際問題プロジェクトクローネ路線のがウケそう >というかウケてる 違うよ!どっちも正解だよ!

242 19/01/11(金)22:07:31 No.561263489

クローネなんてやめとけやめとけ! あの面子の面倒見るとか正気か常務!?

243 19/01/11(金)22:07:41 No.561263564

クローネは…お笑い集団なんだろ!?

244 19/01/11(金)22:07:42 No.561263574

卯月のライブで心動かされてしまう常務

245 19/01/11(金)22:07:52 No.561263632

>アニメだから武P路線のが結果的に正解って常務納得してくれたけど実際問題プロジェクトクローネ路線のがウケそう >というかウケてる アニャ凛拾ってきたのは武Pだからいいんだ

246 19/01/11(金)22:08:06 No.561263722

>杏ときらりの口喧嘩いちゃいちゃとかあそこらへんのセリフづくりはすごいなあと思ってたよ この2人長いからね… おねシンあんきらバージョンとか徹夜で作ってたりしてたからね…

247 19/01/11(金)22:08:14 No.561263779

>CGをもう二人出してからそういうこというじゃん 当時なんてまさに常務路線と対極なしまむー前川あたりが猛威奮ってたからな…

248 19/01/11(金)22:08:16 No.561263788

>クローネなんてやめとけやめとけ! >あの面子の面倒見るとか正気か常務!? 宮本だけでいっぱいいっぱいだよね…

249 19/01/11(金)22:08:22 No.561263831

実はこのアニメだと武城が一番好き…

250 19/01/11(金)22:08:29 No.561263861

基本的に放送スケジュール以外は文句ない ライブがないだけで作画は2クール目から別アニメ作ってたスタッフが合流してかなり良くなったし

251 19/01/11(金)22:08:30 No.561263867

17話の後のカタログに居続けるスモックとちゃまPの歓喜の状態は今でも覚えてる 影に隠れてすごい喜んでたせんせぇ達は去年辺りから凄い元気なのも凄いと思う

252 19/01/11(金)22:08:33 No.561263890

どっちかが正解じゃなくてどっちも正解がアニメの伝えたいことだろ!?

253 19/01/11(金)22:08:36 No.561263913

常務は放送当時色々言われてたけど クローネのメンツ判明してから苦労人キャラになり 武Pとラストポエムバトルしたあとは「あの人の路線も間違ってないし、言ってることも現実路線ではあるけど経営者としては間違いではないよな」って声もだんだん高まっていった印象

254 19/01/11(金)22:08:42 No.561263950

武Pはアイドルマスタークールガールズにはしたくなかっただけなので…

255 19/01/11(金)22:08:45 No.561263969

クローネはまあ分かりやすくプレイヤーへの訴求力が高い面子ばっかだったからな 完全にビジュアルで選んだろと言われても誰も否定出来ない

256 19/01/11(金)22:08:55 No.561264041

>憎いよぉのシーンは凛ちゃんの心からの気持ちも問題解決に繋がってないのが切なくて美しいんだよな… まずとしてしぶりんからすればしまむーの笑顔は自分がアイドルになるきっかけになるほどの凄い笑顔なのに他でもないしまむーがその笑顔に価値を見出してなかったって知ったんだものそらショックを受けるわって感じ

257 19/01/11(金)22:09:11 No.561264136

そういえばミシロさんがフレデリカにキレるアニメカットがあると思ったけどあれ二次創作だったんだね…

258 19/01/11(金)22:09:24 No.561264215

>武Pとラストポエムバトルしたあとは「あの人の路線も間違ってないし、言ってることも現実路線ではあるけど経営者としては間違いではないよな」って声もだんだん高まっていった印象 ポエムバトルスレがどんだけ立ってたか…

259 19/01/11(金)22:09:28 No.561264240

クール偏重主義の乗務だったり TPかNGかだったり なぁなぁで流していたユーザーの負の面をネタにしたのは大抜擢だと思う

260 19/01/11(金)22:09:38 No.561264295

23・24話辺りを見てからの凛の歌うS (mile) ING!を聴くともうね… あれは凛から卯月への歌なのかなとか妄想しちゃったり

261 19/01/11(金)22:09:49 No.561264357

クローネの掘り下げは欲しかったなぁ 欲しいなぁ

262 19/01/11(金)22:10:04 No.561264448

常務は初登場してから12分で織田nonが描いてたの強烈に覚えてる

263 19/01/11(金)22:10:06 No.561264459

まゆPの設定出してほしいよ…

264 19/01/11(金)22:10:10 No.561264483

>クローネの掘り下げは欲しかったなぁ >欲しいなぁ 書こう!!

265 19/01/11(金)22:10:11 No.561264492

そもそも専務とPが考え違うだけで アイドル同士仲いいからライバルにすら見えんかった

266 19/01/11(金)22:10:15 No.561264515

かくいう私もアニメから入った口でね

267 19/01/11(金)22:10:20 No.561264543

クローネにフレちゃんを売り込んだ担当Pが優秀過ぎる…

268 19/01/11(金)22:10:22 No.561264559

常務に関しては二次創作の影響ばかりで実態との乖離がかなり強い

269 19/01/11(金)22:10:24 No.561264568

>武Pはアイドルマスタークールガールズにはしたくなかっただけなので… Paはどうすればもうちょっと人気出るだろう 元気系&お姉さん系ってのがニッチなのだろうけど

270 19/01/11(金)22:10:25 No.561264574

>まゆPの設定出してほしいよ… あいつ何者だったんだ…

271 19/01/11(金)22:10:47 No.561264716

クローネ組のありふみとかは敢えて踏み込まずにファンが好きにやれ!って節があって良いと思いました

272 19/01/11(金)22:10:50 No.561264732

>クローネにフレちゃんを売り込んだ担当Pが優秀過ぎる… ペテン師…

273 19/01/11(金)22:11:02 No.561264800

>まゆPの設定出してほしいよ… あれはゲームやってるまゆPだってさ

274 19/01/11(金)22:11:08 No.561264836

>クローネにフレちゃんを売り込んだ担当Pが優秀過ぎる… 担当関係なく常務が選んだのでP関係ないぞアレ

275 19/01/11(金)22:11:21 No.561264916

でも一期終わった時点だと加蓮を殺したのは武Pだって奈緒が言ってたよ

276 19/01/11(金)22:11:21 No.561264919

3rdの後は常務正しかったという感じの空気に

277 19/01/11(金)22:11:23 No.561264926

>常務に関しては二次創作の影響ばかりで実態との乖離がかなり強い あのおばちゃんぶっちゃけかなり話せばわかってくれる人だよね… ちゃんとプレゼンすればチャンスくれるし

278 19/01/11(金)22:11:36 No.561264996

まゆP生きてた!

279 19/01/11(金)22:11:36 No.561264998

>Paはどうすればもうちょっと人気出るだろう >元気系&お姉さん系ってのがニッチなのだろうけど 人気はあるよ ただみんな好き!なPaPの性質上わかりやすく出ないだけだ

280 19/01/11(金)22:11:54 No.561265106

ありふみ みくだり ラブランコ 公式が出すまで存在しなかった組み合わせなのが恐ろしい

281 19/01/11(金)22:11:55 No.561265110

のまけの最後の会話が大好きです 続き待ってる

282 19/01/11(金)22:11:55 No.561265112

>でも一期終わった時点だと加蓮を殺したのは武Pだって奈緒が言ってたよ ああ過去に去っていったアイドルってそういう…

283 19/01/11(金)22:11:58 No.561265129

そういやアニメ中に加蓮がカヌレを食べたがって死ぬスレが山程あったな

284 19/01/11(金)22:12:01 No.561265142

>あのおばちゃんぶっちゃけかなり話せばわかってくれる人だよね… 部長に言われてから現場に来るようになるのいいよね…

↑Top