19/01/11(金)21:02:35 スマブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/11(金)21:02:35 No.561241736
スマブラやるし有線にしようと思うんだけど LANアダプターってどれ買えばいいの?
1 19/01/11(金)21:03:26 No.561242004
公式のがあるだろ
2 19/01/11(金)21:03:29 No.561242020
家の環境から教えて
3 19/01/11(金)21:03:59 No.561242175
アダプターよりまず回線じゃね?
4 19/01/11(金)21:05:04 No.561242508
基地局の隣に家建てる所から始まるぞ
5 19/01/11(金)21:05:16 No.561242566
>アダプターよりまず回線じゃね? 回線は住んでるマンション的にもうどうしようもない… NURO光も通せなかった なもんでできる限り回線よくしたいなって
6 19/01/11(金)21:05:29 No.561242623
なんかよく知らない中華のやつ安くておすすめ
7 19/01/11(金)21:05:52 No.561242752
まず引っ越しだな
8 19/01/11(金)21:06:01 No.561242800
wiiuで使ってたニンテンドー製の使ってるけど バッファローとか家電量販店で売ってるやつで十分だよ
9 19/01/11(金)21:06:08 No.561242836
困ったらライセンス品のでいいんじゃね
10 19/01/11(金)21:06:19 No.561242896
USB3.0は対応した方がいいんです?
11 19/01/11(金)21:06:23 No.561242916
今は知らんがWiiUんときは純正じゃないと速度落ちてた
12 19/01/11(金)21:06:39 No.561242984
俺もマンションだけど有線にするだけでも大分マシになったな
13 19/01/11(金)21:07:07 No.561243108
スマブラ観戦すると結構落ちちゃうのよね…
14 19/01/11(金)21:07:32 No.561243237
ライセンス品売り切れで買えない…USBのLANケーブル変換ケーブルならなんでもいい?
15 19/01/11(金)21:07:41 No.561243285
自分が有線でもあいてがそうとは限らないからな どの回線も混む今からの時間帯はやっぱりラグい
16 19/01/11(金)21:07:43 No.561243296
5Gまで待とう
17 19/01/11(金)21:07:49 No.561243329
LANケーブルもちゃんと選ぶんだぞ
18 19/01/11(金)21:08:03 No.561243397
ヨドバシとかビックの自社ブランドでええよ
19 19/01/11(金)21:08:31 No.561243516
有線にしたら逆に速度落ちたんだけどやっぱり安定性重視することにした
20 19/01/11(金)21:09:04 No.561243666
>LANケーブルもちゃんと選ぶんだぞ 一番はやいのと遅いやつ比べたけどそこまで差は感じられなかったな自分の環境だと
21 19/01/11(金)21:10:19 No.561244059
公式ライセンスのやつ2.0しか対応してないけどこれは当分3.0対応する気は無いですって事なんだろうか
22 19/01/11(金)21:11:12 No.561244331
大多数のプレイヤーが無線だし無線でもいいよ
23 19/01/11(金)21:11:16 No.561244360
俺の名はwiiの時からずっと同じアダプター使ってるマン
24 19/01/11(金)21:11:37 No.561244473
やすいのでもそんな変わらないってことなのかしら
25 19/01/11(金)21:11:49 No.561244521
>USB3.0は対応した方がいいんです? 任天堂が2年近く経つのに未だにドック側コネクタを3.0に対応してくれないからどっちでもいい ただ今から買うなら別に値段なんて変わらんので素直に3.0対応の選んどきゃいいと思う
26 19/01/11(金)21:11:56 No.561244539
またWiiUの時のように横スク乱発になってきて不安
27 19/01/11(金)21:12:12 No.561244614
>大多数のプレイヤーが無線だし無線でもいいよ へあ作って観戦するとよく落ちてこれもしかして自分ラグいのかなーって
28 19/01/11(金)21:12:17 No.561244636
汎用のUSB用なんだからなんでもいい…はずなんだけどなんか中のチップによって動かないやつが とかって話を昔聞いたことあるような気がしたので一応switch対応かどうか確認したほうがいいかも
29 19/01/11(金)21:12:49 No.561244817
俺マンション備え付けの回線にしたらナット越えできませんとか言われてフレンドとの対戦できなかったよ.......ランダムネット対戦はできるのになんなのこれ.........
30 19/01/11(金)21:13:17 No.561244962
これがいいってモノがないなら何買っても同じってことだよね
31 19/01/11(金)21:13:26 No.561245025
>汎用のUSB用なんだからなんでもいい…はずなんだけどなんか中のチップによって動かないやつが >とかって話を昔聞いたことあるような気がしたので一応switch対応かどうか確認したほうがいいかも チップで決まってるよ
32 19/01/11(金)21:13:44 No.561245133
LANケーブルはカテゴリ6eより上なら何でもいいんじゃない? ていうか何でもいいんじゃない?
33 19/01/11(金)21:13:51 No.561245172
ただのアダプターだしな
34 19/01/11(金)21:14:35 No.561245426
有線にするとなぜかドック内で発熱するんだよね 無線だとそんなことないから有線は手動接続にしてるけど
35 19/01/11(金)21:14:39 No.561245453
ばっふぁろーのが安いし問題なく使えてるよ ただこっちだとうちのWiiUには使えなかった
36 19/01/11(金)21:14:49 No.561245515
載ってるチップで動く動かない決まるだけなんで対応してるやつならなんでもいい ただUSB3.0はドック側のが発売当初からアップデートで3.0にするよって言ったまま放置されてるので 何買おうが2.0でしか動かない
37 19/01/11(金)21:14:57 No.561245555
>俺マンション備え付けの回線にしたらナット越えできませんとか言われてフレンドとの対戦できなかったよ.......ランダムネット対戦はできるのになんなのこれ......... ナット越えでそのままググったら任天堂のQ&A出たぞ
38 19/01/11(金)21:15:08 No.561245613
そういやようやくGenki届いたけどめっちゃ快適… LLじゃなくてもほぼ気にならなくてありがたい
39 19/01/11(金)21:15:36 No.561245778
>ばっふぁろーのが安いし問題なく使えてるよ >ただこっちだとうちのWiiUには使えなかった Wiiuは古いせいか新しいの使えないよね
40 19/01/11(金)21:17:07 No.561246289
>公式ライセンスのやつ2.0しか対応してないけどこれは当分3.0対応する気は無いですって事なんだろうか そもそもドックの3.0が実質2.0として運用されてる 本体ファームウェアが対応しない限りは使えないけど改造すると3.0は使えるようになるっぽいので現状制限付いてる
41 19/01/11(金)21:17:40 No.561246419
>Q&A出たぞ 見たけど契約変えなきゃ無理っぽかったんだよ
42 19/01/11(金)21:17:50 No.561246482
発売当初からずっと言ってるのになんで対応しないんだろうね3.0は
43 19/01/11(金)21:19:02 No.561246858
>発売当初からずっと言ってるのになんで対応しないんだろうね3.0は 外付けストレージ対応する時に一緒に対応しようと思ってるんじゃないかなって
44 19/01/11(金)21:19:10 No.561246914
そうかもう2年経つのか…
45 19/01/11(金)21:20:20 No.561247341
スマブラ関係ないんだけどnuroに変えてから塩の表示が遅くなった…
46 19/01/11(金)21:21:23 No.561247671
switchも調べればすぐ分かるような疑問でスレ立てするね
47 19/01/11(金)21:23:20 No.561248347
フィットボクシング体験版やったけど早見沙織が褒めてくれるのいいね… 体痛い
48 19/01/11(金)21:27:11 No.561249675
今時有線LANが素で繋げないのは割と衝撃的だった たぶん新型だと普通に付いてるんだろうな…出ればだけど
49 19/01/11(金)21:27:34 No.561249781
>今時有線LANが素で繋げないのは割と衝撃的だった >たぶん新型だと普通に付いてるんだろうな…出ればだけど いやそもそもWiiUの時点で繋げないので
50 19/01/11(金)21:28:32 No.561250093
Wiiの頃から…
51 19/01/11(金)21:28:50 No.561250197
今時っていうか逆に進みすぎちゃってる感じじゃないのかな無線がデフォで有線がオプションってのは
52 19/01/11(金)21:29:07 No.561250284
ACアダプタだって付いてないのが当たり前だし
53 19/01/11(金)21:29:08 No.561250286
有線より無線のが普及してるからね…
54 19/01/11(金)21:30:00 No.561250545
おっさんふたりのマリオUが面白すぎる
55 19/01/11(金)21:30:29 No.561250700
>フィットボクシング体験版やったけど早見沙織が褒めてくれるのいいね… >体痛い どんな感じ? 賃貸だからステップとかで音出るとキツイけど超やってみたい…
56 19/01/11(金)21:30:52 No.561250848
Switchの場合コンセプト的にも有線ある意味薄いし
57 19/01/11(金)21:32:01 No.561251252
携帯機として使うこともある以上有線いらんって人も多いだろうし必要な人は追加で買ってねするのは妥当だと思う
58 19/01/11(金)21:32:37 No.561251439
無線で対戦プレイすると相手に迷惑かけると思ってたけどそこまであまり気にしなくていいのね
59 19/01/11(金)21:32:40 No.561251454
任天堂は昔からコストカットでオプション付けてない方針だしね
60 19/01/11(金)21:33:32 No.561251722
>どんな感じ? >賃貸だからステップとかで音出るとキツイけど超やってみたい… やろう体験版!
61 19/01/11(金)21:33:50 No.561251820
5Ghz帯で繋いでれば多少はマシかも
62 19/01/11(金)21:34:00 No.561251860
スプラトゥーンの時は無線でも問題ないよ!ってアピールしてた気がするけどスマブラがシビアなのね
63 19/01/11(金)21:34:11 No.561251931
>無線で対戦プレイすると相手に迷惑かけると思ってたけどそこまであまり気にしなくていいのね 俺はそう思うけどけおる人が結構いるからゲームによっちゃ大っぴら無線だって言わない方がいいよ
64 19/01/11(金)21:34:31 No.561252040
>無線で対戦プレイすると相手に迷惑かけると思ってたけどそこまであまり気にしなくていいのね ping値が一桁なら無線でも問題ないんじゃないかな 自分は有線してようやく一桁なアレな回線だが
65 19/01/11(金)21:34:46 No.561252115
>無線で対戦プレイすると相手に迷惑かけると思ってたけどそこまであまり気にしなくていいのね 古いルーターとかならさすがにあれだけどそうじゃなかったら特に気にしなくてもいい
66 19/01/11(金)21:36:31 No.561252749
有線無線よりも回線だよね問題は…
67 19/01/11(金)21:37:30 No.561253077
クソプロバイダだったら有線だろうが良いルータ使おうが無駄 機材はちょっと金かければ揃うけどプロバイダは簡単には整えられんからな…
68 19/01/11(金)21:37:31 No.561253080
それこそテーブルモードや携帯モードじゃそもそも有線で出来ないので無線混じるのは仕方がない
69 19/01/11(金)21:38:50 No.561253597
>それこそテーブルモードや携帯モードじゃそもそも有線で出来ないので無線混じるのは仕方がない 携帯モードはともかくテーブルモードなら一応他社の機器で有線使えたはず
70 19/01/11(金)21:39:00 No.561253656
>スプラトゥーンの時は無線でも問題ないよ!ってアピールしてた気がするけどスマブラがシビアなのね 同期の方法が違うからね スマブラで相手だけ急にワープしたりしたらこまるでしょ
71 19/01/11(金)21:40:23 No.561254118
イカはP2Pで対戦者同士で動機してるから平気なんだっけ
72 19/01/11(金)21:40:56 No.561254296
実家でADSLだから無線だと他の機器と干渉するし 有線で家族が使ってない時でないと満足にスマブラできなくてつらい
73 19/01/11(金)21:41:00 No.561254316
大神がランキング上げて来てるのなんでだ
74 19/01/11(金)21:41:14 No.561254413
元旦に実家帰った時無線しかなくて無線で熱帯したけど 有線とほとんど大差なかったな 格ゲーとは影響の仕方が違うのかもしれん
75 19/01/11(金)21:41:45 No.561254582
>大神がランキング上げて来てるのなんでだ 年末年始にセールしてたからじゃない?
76 19/01/11(金)21:42:51 No.561254963
環境が悪くなければ無線でも基本問題ないのよ
77 19/01/11(金)21:42:58 No.561255006
スマブラはシビア目だろうけどよっぽど回線酷いとかじゃなければどうしようもない状態ってのは無いはず
78 19/01/11(金)21:43:29 No.561255158
気になるならこれで測ればいい https://sourceforge.net/speedtest/ 具体的な数値出てこない体感だとって話はみんな何の参考にもならないよ
79 19/01/11(金)21:43:38 No.561255213
スマブラの場合水中戦になるとかラグってワープとかじゃなくて どっかで詰まったら画面自体が一瞬停止する
80 19/01/11(金)21:44:28 No.561255483
あんまり遅いと相手のダッシュ攻撃がガード不能になったりするけどな!
81 19/01/11(金)21:44:45 No.561255581
>気になるならこれで測ればいい >https://sourceforge.net/speedtest/ >具体的な数値出てこない体感だとって話はみんな何の参考にもならないよ 格ゲーの時思ったけどネットで挙げられる目安の数字がシビアすぎる
82 19/01/11(金)21:45:56 No.561255983
ヤフーの光で有線だけどこの時間は2618-0201のエラーでる いんたーねっつが混雑してるってやつ
83 19/01/11(金)21:47:27 No.561256511
ping一桁とか余程鯖と近くないとな 日本の広さ考えたら40未満ならセーフぐらいで思っておかないと
84 19/01/11(金)21:48:41 No.561256925
>ヤフーの光で有線だけどこの時間は2618-0201のエラーでる >いんたーねっつが混雑してるってやつ 接続が不安定になってるらしいな DNSを一時的に手動にしたりするといいかもしれない
85 19/01/11(金)21:49:11 No.561257107
ping値一桁目標とか見ると気軽に言ってくれるなあって気分になる
86 19/01/11(金)21:49:45 No.561257334
ラグって防御間に合わねーとか普通はお互い様だからな そういうもんだと割り切ってやれる
87 19/01/11(金)21:50:49 No.561257717
欲しかったネズミ団買ったよ
88 19/01/11(金)21:51:49 No.561258078
>接続が不安定になってるらしいな >DNSを一時的に手動にしたりするといいかもしれない これでもイカは正常にできるんだ スマブラがちょっとってだけで
89 19/01/11(金)21:52:06 No.561258196
まあ用意できるなら有線のがいいと思うよ
90 19/01/11(金)21:52:18 No.561258263
>携帯モードはともかくテーブルモードなら一応他社の機器で有線使えたはず テーブルモードはライセンス品でUSBいっぱいさせる奴出てるね
91 19/01/11(金)21:52:58 No.561258537
有線にしても元の回線やらプロパイダーに問題あるとどうしようもないからね
92 19/01/11(金)21:53:02 No.561258558
格ゲーだと無線で繋いだ途端ものすごい影響あるのに不思議だ…
93 19/01/11(金)21:53:40 No.561258799
うちはNURO光は駄目だったけどauひかりは通して貰えた
94 19/01/11(金)21:54:43 No.561259090
クソラグ野郎は毎回ラグって慣れてるけど こっちは普段は快適なんだからフェアじゃねーよ
95 19/01/11(金)21:55:52 No.561259457
ゲームによっちゃping差で弾くとかもあるけど限界あるからねぇ