19/01/11(金)20:23:40 ロゴデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/11(金)20:23:40 No.561230922
ロゴデザインってどうやって鍛えればいいんだ
1 19/01/11(金)20:24:40 No.561231172
3色は子供っぽいな
2 19/01/11(金)20:25:04 No.561231261
そういうサイトいっぱい読む
3 19/01/11(金)20:26:19 No.561231572
アップルのロゴってすごい古いのにかっこいいよね
4 19/01/11(金)20:26:41 No.561231680
外人のを猿真似する ってのがネット普及する前までは鉄板だったんだけどな
5 19/01/11(金)20:27:47 No.561231980
スレ画はポリゴン世代に入ったよという表現も見受けられて良いデザインだと思う
6 19/01/11(金)20:27:54 No.561232008
コカコーラのロゴだけは見ていて惚れ惚れする
7 19/01/11(金)20:28:36 No.561232202
>コカコーラのロゴだけは見ていて惚れ惚れする 食べ物だとテッパチャップスのロゴもかっこいいよね
8 19/01/11(金)20:29:03 No.561232310
緑って突然変異的に出てきたんだな
9 19/01/11(金)20:30:28 No.561232721
CMでスレ画のロゴがガショガショって音を立てて現れるのがインパクトあって好き
10 19/01/11(金)20:30:47 No.561232794
引き算と足し算のバランスが難しい
11 19/01/11(金)20:31:53 No.561233090
>緑って突然変異的に出てきたんだな 緑であることよりも 平面にオブジェクトが立っているイメージを強調するためにSを塗り分ける事が大事だったように見える
12 19/01/11(金)20:31:54 No.561233099
Pが地面から起き上がってる感が良い
13 19/01/11(金)20:33:09 No.561233436
却下されすぎて3行目あたりで一旦ヤケになってそう
14 19/01/11(金)20:33:50 No.561233641
なんか赤青黄の三色だと一世代前というか子供の知育玩具的な印象を受ける いやPS時代は数世代前のものだけどロゴに古さを感じないな
15 19/01/11(金)20:33:59 No.561233675
ぐぐるが出してるガイドライン読んでカラーパレット作って大まかな形と使う色の数決めて色の数に合わせて分割する あとはひたすら数作って気に入ったのは影つけたりする
16 19/01/11(金)20:35:28 No.561234076
ここじゃ親の仇の如く嫌われてるけどピンタレストやろうぜ 資料がいっぱいあるぞ
17 19/01/11(金)20:37:34 No.561234686
ゲームキューブのロゴが好きだったな
18 19/01/11(金)20:41:26 No.561235760
64も同じような配色だった気がする 緑多めだが
19 19/01/11(金)20:41:29 No.561235771
スレ画は強いて言うなら緑色がちょっと古くさいかな
20 19/01/11(金)20:43:04 No.561236193
これ以外全部ダメに見えるのは慣れのせいなのか
21 19/01/11(金)20:43:09 No.561236213
途中Pythonみたいなのがあるな
22 19/01/11(金)20:45:53 No.561236882
色ってその時代の流行りあるよね
23 19/01/11(金)20:46:04 No.561236933
流行りのロゴデザインとかのまとめ見てるの楽しいよね
24 19/01/11(金)20:46:27 No.561237021
STUSSYのロゴはサインがもとになってるんだけどそれを考えて提供したおじさんには出会ったことある 日本人サーファーだった
25 19/01/11(金)20:47:16 No.561237253
他のものをお出しされても何十回と見てれば慣れるんだろうなって気はする
26 19/01/11(金)20:47:26 No.561237298
>流行りのロゴデザインとかのまとめ見てるの楽しいよね 今どきはフラットデザインばっかでつまんない
27 19/01/11(金)20:48:06 No.561237470
2行目までNEC味を感じる
28 19/01/11(金)20:48:36 No.561237570
今のロゴすげえわ
29 19/01/11(金)20:48:54 No.561237656
3行目の最後辺りでおっこの立体感いいねって方向性が決まった感じかな
30 19/01/11(金)20:49:16 No.561237783
シェルとかスタバの昔のロゴも手書きっぽくていいよね
31 19/01/11(金)20:49:28 No.561237834
中途半端なRが入ると指定難しくなるからそこら辺で古臭さを感じる
32 19/01/11(金)20:50:59 No.561238280
絶妙にスーファミへの恨みを感じる
33 19/01/11(金)20:53:29 No.561239008
>食べ物だとテッパチャップスのロゴもかっこいいよね ダリがデザインしたらしいな
34 19/01/11(金)20:53:53 No.561239109
スタバみたいなクラシック系のエンブレムは気軽に流行りでフラットに変えていいもんだろうかと思う
35 19/01/11(金)20:54:16 No.561239218
起動画面いいよね
36 19/01/11(金)20:54:47 No.561239350
チュンソフトみたいだ
37 19/01/11(金)20:56:48 No.561239975
シルエットだけで即判別できるのがまず重要だとは聞くな
38 19/01/11(金)20:57:12 No.561240104
su2821912.jpg 企業のも好きよ
39 19/01/11(金)20:58:29 No.561240497
セガは一周回って流行りのヴェイパーウェイヴみたいで格好いい
40 19/01/11(金)20:58:58 No.561240627
最後の一行で驚異的な進化をしてるのはピコーン!したのかな…
41 19/01/11(金)21:00:15 No.561241014
>スタバみたいなクラシック系のエンブレムは気軽に流行りでフラットに変えていいもんだろうかと思う まあ不評だったらリバイバルするだろうし 映画会社のロゴとかもそういう変遷辿ってるのあるよね
42 19/01/11(金)21:02:51 No.561241817
エンブレムといえばユベントスとか最初はシンプル過ぎると思ったけど 現代的に洗練させたエンブレムと思えばだんだん格好良く見えてきた
43 19/01/11(金)21:03:03 No.561241877
ラララプレイステ~ション
44 19/01/11(金)21:04:16 No.561242259
個人的にPS3の起動画面よりPS2の方が未来っぽい
45 19/01/11(金)21:04:35 No.561242362
ロゴラマって短編アニメ作品めっちゃ面白いよね
46 19/01/11(金)21:05:28 No.561242618
ロゴとジャン!みたいな音で始まるCMいいよね
47 19/01/11(金)21:09:43 No.561243866
PSのロゴは子供頃はなんかよくわからんグチャッとした形だと思ってたが 割と丸出しの意匠なんだな
48 19/01/11(金)21:18:42 No.561246742
こうして見るとだんだん良くなってる…気がする…
49 19/01/11(金)21:19:26 No.561247021
すげーいい感じに落ち着いたな 上のはダサすぎる
50 19/01/11(金)21:21:34 No.561247733
立体的なロゴが多いのは時代的に3D意識してたのかな